ココファン横浜鶴見【横浜市鶴見区】料金と空き状況

サービス付き高齢者向け住宅

住所
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3-19-11
料金
入居費用
10.7万円〜27.9万円
月額費用
14.7万円〜27.5万円
交通
JR鶴見線 鶴見駅 徒歩8分
JR鶴見線 鶴見駅 徒歩7分
空室状況
-
入居条件
自立
要支援1
要支援2
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
60歳以上
認知症 受け入れ可
全国から入居可
こだわり
居室キッチン付き
居室トイレ付き
居室風呂付き
通話無料
お電話でもご確認いただけます
0800-111-0003

横浜市鶴見区周辺の施設の空室確認・見学予約、施設入居のご相談ができます!まずはお気軽にご相談ください。

情報修正や提携に関するお問い合わせは、こちらのフォームからお問合せください。

ココファン横浜鶴見とは

神奈川県横浜市にサービス付き高齢者向け住宅であるココファン横浜鶴見。
株式会社学研ココファンが運営しており、「終の棲家として安心して末永く住むことができる住まいを提供し、医療・介護サービスを充実させること」が企業理念のひとつです。
一般の世帯と一緒に暮らす「よこはま多世代・地域交流型モデル」第1号であり、地域の方と多くの交流を持てることが特徴的です。
訪問介護や訪問看護、居宅介護支援事業所だけではなくクリニックや薬局の他に学習塾も併設しています。
入居者の心身の状況に合わせて、それぞれ必要な介護やケアを選択し組み合わせることができます。

協力医療機関は定期訪問や健康相談だけではなく、緊急時にも対応可能です。
医療、介護サービスが充実しているため、一人暮らしで不安な高齢者や要介護度が上がって介護を要する方も将来に渡って安心して過ごすことができます。
京急本線京急鶴見駅から徒歩7分のところにあり、スーパーやコンビニ、飲食店があるほかに区役所や郵便局などもあるため、生活には困らない環境となっています。

ココファン横浜鶴見のおすすめ・特徴

掲載情報に関するご案内

当サイトは「ココファン横浜鶴見」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。

事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。

ココファン横浜鶴見の料金プラン

プラン
居室詳細
居室数
入居時
月額料金
Aタイプ
個室
18.0㎡
-
107000
147820
Aタイプ2室契約
個室
18.0㎡
-
214000
274740
Bタイプ
2人部屋
25.9㎡
-
190000
253240
Cタイプ
2人部屋
35.3㎡
-
209000
240240
Dタイプ
2人部屋
50.8㎡
-
279000
275240

Aタイプ

居室数
-
居室の広さと種類
18.0㎡/個室
入居時料金
107000
月額料金
147820

入居費用の内訳

入居一時金
-
その他
10万7000円

月額料金内訳

賃料
5万3500円
管理費
1万9000円
食費
4万7820円
水道光熱費
-
上乗せ介護費
-
その他
2万7500円

ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。

Aタイプ2室契約

居室数
-
居室の広さと種類
18.0㎡/個室
入居時料金
214000
月額料金
274740

入居費用の内訳

入居一時金
-
その他
21万4000円

月額料金内訳

賃料
10万7000円
管理費
3万8000円
食費
9万5640円
水道光熱費
-
上乗せ介護費
-
その他
3万4100円

ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。

Bタイプ

居室数
-
居室の広さと種類
25.9㎡/2人部屋
入居時料金
190000
月額料金
253240

入居費用の内訳

入居一時金
-
その他
19万0000円

月額料金内訳

賃料
9万5000円
管理費
2万8500円
食費
9万5640円
水道光熱費
-
上乗せ介護費
-
その他
3万4100円

ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。

Cタイプ

居室数
-
居室の広さと種類
35.3㎡/2人部屋
入居時料金
209000
月額料金
240240

入居費用の内訳

入居一時金
-
その他
20万9000円

月額料金内訳

賃料
10万4500円
管理費
6000円
食費
9万5640円
水道光熱費
-
上乗せ介護費
-
その他
3万4100円

ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。

Dタイプ

居室数
-
居室の広さと種類
50.8㎡/2人部屋
入居時料金
279000
月額料金
275240

入居費用の内訳

入居一時金
-
その他
27万9000円

月額料金内訳

賃料
13万9500円
管理費
6000円
食費
9万5640円
水道光熱費
-
上乗せ介護費
-
その他
3万4100円

ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。


料金プランに関する説明

・入居時のその他料金:敷金(賃料2カ月分)
・A・Bタイプの水道光熱費は、管理費に含まれます。C・Dタイプは戸別メーターにて別途支払い。
・食費は3食30日で計算。希望制。(朝411円、昼617円、夕566円(税込)
・その他(生活支援サービス費)として緊急時対応サービス、巡回サービス、フロントサービス、生活、健康医療相談サービス、保守点検サービスなどが含まれます。
・介護保険の自己負担分がかかります。
・2人部屋への1人入居は要相談。


居室設備

トイレ・洗面・浴室(一部)・ミニキッチン(一部)・クローゼット・エアコン・照明・スプリンクラー・ナースコール・リズムセンサー(一部)・室内洗濯機置場(一部)

横浜市鶴見区(神奈川県)の費用相場

入居時料金月額料金
入居時費用あり入居時費用0円
平均値522.8万円26.5万円31.9万円
中央値48.0万円23.3万円22.5万円

ココファン横浜鶴見の近くのその他の施設

通話無料
お電話でもご確認いただけます
0800-111-0003

入居条件

年齢
60歳以上
認知症
受け入れ可
保証人・引受人
-
要介護度
自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5

看護・医療体制

医療面の受け入れ

インシュリン投与
相談可
-
胃ろう
相談可
鼻腔・経管栄養
相談可
ストーマ・人工肛門
相談可
在宅酸素療法
相談可
人工呼吸器
褥瘡・床ずれ
相談可
たん吸引
相談可
人工透析
受け入れ可
気管切開
不可
中心静脈栄養
不可
カテーテル・尿バルーン
相談可
ペースメーカー
相談可
筋萎縮性側索硬化症
相談可
誤嚥性肺炎
喘息・気管支炎
パーキンソン病
廃用症候群
うつ・鬱病
統合失調症
リウマチ・関節症
骨折・骨粗しょう症
脳梗塞・クモ膜下出血
心筋梗塞・狭心症
がん・末期癌

認知症の症状別受け入れ

アルツハイマー型認知症
脳血管性認知症
レビー小体型認知症
高次脳機能障害
ピック病
帰宅願望
奇声
被害妄想
粗暴行為
幻聴幻覚
不穏
異食行為
介護拒否
徘徊

感染症の受け入れ

肝炎
結核
疥癬
梅毒
HIV
MRSA
B型肝炎
C型肝炎

ココファン横浜鶴見の近くのその他の施設

リハビリ・機能訓練

施設には常駐しているリハビリ専属のスタッフはいません。
理学療法士がココファン系列の施設を巡回し、機能訓練や拘縮予防、住環境の整備を行っています。
共同リビングで「健康増進プログラム」が毎週月・水・金曜日の午前中に行われていることが特徴のひとつです。
身体の活性化、脳の活性化、口腔機能向上の3つのプログラムにより、身体機能が維持、回復することで日常生活で様々な効果を得ることを目的としています。
その中でも特に食べ物を嚙んだり飲み込んだりする機能が低下するというオーラルフレイル(口腔虚弱)にならないことを重点目標としています。
具体的にはパタカラ体操などを実施することで口やのど周りの筋力強化を図ったり、唾液を出しやすくしたりしています。
入居者の身体状況に合わせて実施されます。

介護スタッフは24時間365日常駐しているため、食事や排泄、着替えなどの生活リハビリが実施されています。
そのため、この生活リハビリを受ける機会は多いという特徴があります。
浴室には機械浴室なども完備されているため、様々な身体状況の方が入浴可能です。

緊急時の対応

介護スタッフが24時間365日間常駐しており、提携医療機関が緊急時に対応しているため、入居者は安心です。
住宅設備として防犯・安否確認通報装置の設置があり、全居室標準設備としてナースコールが設置してあるため、安全に暮らすことができ急な体調変化やケガなどにも迅速に対応してくれます。

また、要介護度の関係で夜間の見守りも必要という要望があれば、夜間の居室内巡回も実施しています。

他にもココファンの訪問介護のサービスも同時に利用することができ、病状や健康状態の管理をはじめ、薬や医療処置、治療上の看護といったサポートも受けることが可能です。

協力医療機関

医療法人社団悠翔会
診療科目歯科、形成外科、皮膚科、麻酔科、心療内科
協力内容

健康に関するアドバイス

ココファン横浜鶴見の近くのその他の施設

通話無料
お電話でもご確認いただけます
0800-111-0003

ココファン横浜鶴見の生活情報

食事

食事する場所ダイニング・食堂
調理する場所厨房
治療食・制限食の個別対応
個別対応
可能
刻み食
ミキサー食
治療食

食事の説明

和食を中心としたメニューで管理栄養士が監修しています。
栄養のバランスが取れた食事を1日3食、約1500キロカロリーで計算され提供しています。
食事例では、ミニゆかり御飯、冷やし茶そば、鶏ごぼう、卵豆腐、菜の花ちらし、フルーツなど品数も多く、多種多様なメニューが並んでいるのが特徴のひとつです。
食事は他の入居者と一緒に食堂で取り、食堂は食事の時間以外にも入居者同士での会話やテレビ鑑賞などをしている方でにぎわっています。
食事は3食提供していますが、居室のキッチンで料理したい方や朝食は簡単なもので済ませたい方、出前を頼みたい方など、入居者それぞれのライフスタイルによって1食のみの提供も可能です。
要望によって食べやすいように刻むこともでき、おかゆなどの提供もできます。

レクリエーション

施設ではレクリエーションは特に実施されてはいません。
併設されている介護サービスを利用することで、レクリエーションに参加することはできます。
施設内には、食堂や談話室、リビングダイニングなどの共有スペースが多数あるため、食事が終わった後に食堂でそのままテレビを見たり、談話室で会話したりして、入居者同士で交流を持つ方も多いです。
一方で、居室でプライベートな時間を過ごすことができるため、生活にメリハリをつけることができます。

徒歩圏内にコンビニやスーパー、飲食店があるなど、恵まれた周辺環境であるため、入居者同士で出かけたりすることもあります。
施設内はバリアフリー対応で、車椅子を利用している方や歩行に不安がある方でも、車椅子や手すり、その他補助部などを使うことでスムーズに移動することが可能です。

行事・イベント

ココファンでは多世代交流を大切にしています。
東北大学との共同研究により学研ココファングループ独自の多世代交流が高齢者にも子どもにも効果があるとの結果が出ました。
子供たちが高齢者にもたらす効果はベテラン介護士にかなわないものがあり、高齢者との交流により子どもの社会性の向上、情操教育に大きな効果をもたらします。
施設では定期的に保育所や学童施設の幼児や児童と、また近隣の小中学校との定期的な交流を行っています。
この交流は一過性限りのイベントだけではなく、1年間を通して参加者同士のつながりを創出する独自のプログラムで構成。
交流でふれあいの場を設け一緒に工作をしたり、給食を食べたりすることで高齢者と子供がコミュニケーションを取ることができます。

その他にも、夏祭り、ひな祭り、クリスマス会、節分など季節に合わせたイベントが開催。
イベントの際には特別食の提供があります。
旬の食材をふんだんに使った食事で、普段とは違う豪華な内容であるため入居者に好評です。

所在地(ココファン横浜鶴見)

交通JR鶴見線 鶴見駅 徒歩8分
JR鶴見線 鶴見駅 徒歩7分
住所〒230-0051神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3-19-11
駐車場有無-
通話無料
お電話でもご確認いただけます
0800-111-0003

施設情報

施設名称(ヨミ)ココファン横浜鶴見(ココファンヨコハマツルミ)
施設所在地〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3-19-11
施設種別サービス付き高齢者向け住宅
建物構造鉄筋コンクリート造
入居定員-
電話番号0120-162-558
公式ホームページhttps://www.cocofump.co.jp/facilities/detail/yokohama-tsurumi/
介護事業所番号29853
損害賠償保険-
地上階・地下階地上6階建
敷地面積2717.36㎡
延床面積5784.48㎡
居室総数70室
居室面積18.0 〜 51.25㎡
土地の権利形態通常借地契約
建物の権利形態通常借地契約
居住契約の権利形態終身賃貸借契約
建築年月日-
開設年月日2015年04月01日
消火設備-
耐火建築物基準-
共用施設設備食堂・相談室・個浴・介護浴室・洗濯室・ラウンジ・喫煙室
運営事業者名株式会社学研ココファン
通話無料
お電話でもご確認いただけます
0800-111-0003
情報更新日:2022年07月18日

よくある質問

Q

ココファン横浜鶴見の費用はいくらぐらいかかるの?

A
ココファン横浜鶴見に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。

入居一時金: 10.7万円〜27.9万円
月額費用: 14.7万円〜27.5万円

なお、ココファン横浜鶴見がある横浜市鶴見区の相場は以下のようになっています。

入居一時金: 平均万円
月額利用料: 平均万円
Q

ココファン横浜鶴見の入居条件は?

A
ココファン横浜鶴見に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。

年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可

医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ココファン横浜鶴見の施設情報ページをご覧ください。