
- 外観
- 閑静な住宅街の中にある施設

- 外観
- 3階建ての建物

- エントランス
- 屋根付きの玄関

- ロビー
- 入居者同士や来訪者との談笑の場

- リビングダイニング
- 大きな窓があり開放的な空間

- 2階リビング
- 思い思いの時を過ごせるスペース

- 多目的ルーム
- 機能訓練や行事・イベントを行うスペース

- 健康管理室
- 入居者の健康に留意したケアを実施

- ビューティールーム
- 施設内で理美容が可能

- 中庭
- お茶ができる中庭

- 中庭
- 散歩ができる遊歩道のある中庭

- 中庭
- 季節を楽しむ中庭

- ガーデンテラス
- 季節の花が咲くガーデンテラス

- 浴室
- 身体の状態に合わせた入浴が可能

- 機械浴室
- 機械浴にも対応

- 廊下
- 幅の広い廊下
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区北寺尾4-3-1
- アクセス
- JR鶴見線 鶴見駅 西口バス乗り場より02・03系統「三ツ池口」降車約170mJR東海道本線 川崎駅 西口より「鶴見駅西口」行きバス乗車、「三ツ池口」降車約170m東急東横線 綱島駅 「鶴見駅西口」行きバス乗車、「三ツ池口」降車約170m
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービス喫煙可飲酒可手厚い介護レクリエーション充実高級・プレミアムリハビリあり
- この施設のおすすめ・特徴
- 入居者に合わせたフロア別介護
- メディカル・リハビリ・ケアを重要軸としたサービス
- 安心の住環境
もみの樹・横浜鶴見の料金プラン
【65〜72歳】一時払いプラン
- 入居時
- 28,870,000円
- 月額料金
- 261,385円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 28,870,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【65〜72歳】併用プランA
- 入居時
- 21,652,500円
- 月額料金
- 331,585円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 21,652,500円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,200円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【65〜72歳】併用プランB
- 入居時
- 14,435,000円
- 月額料金
- 401,785円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 14,435,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 140,400円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【65〜72歳】併用プランC
- 入居時
- 7,217,500円
- 月額料金
- 471,985円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 7,217,500円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 210,600円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【65〜72歳】月払いプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 524,385円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 263,000円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【73〜79歳】一時払いプラン
- 入居時
- 25,120,000円
- 月額料金
- 261,385円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 25,120,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【73〜79歳】併用プランA
- 入居時
- 18,840,000円
- 月額料金
- 330,085円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 18,840,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 68,700円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【73〜79歳】併用プランB
- 入居時
- 12,560,000円
- 月額料金
- 398,785円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 12,560,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 137,400円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【73〜79歳】併用プランC
- 入居時
- 6,280,000円
- 月額料金
- 467,485円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 6,280,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 206,100円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【73〜79歳】月払いプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 524,385円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 263,000円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【80〜85歳】一時払いプラン
- 入居時
- 20,750,000円
- 月額料金
- 261,385円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 20,750,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【80〜85歳】併用プランA
- 入居時
- 15,562,500円
- 月額料金
- 326,285円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 15,562,500円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 64,900円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【80〜85歳】併用プランB
- 入居時
- 10,375,000円
- 月額料金
- 391,085円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 10,375,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 129,700円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【80〜85歳】併用プランC
- 入居時
- 5,187,500円
- 月額料金
- 455,985円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 5,187,500円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 194,600円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【80〜85歳】月払いプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 524,385円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 263,000円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【86〜89歳】一時払いプラン
- 入居時
- 17,420,000円
- 月額料金
- 261,385円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 17,420,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【86〜89歳】併用プランA
- 入居時
- 13,065,000円
- 月額料金
- 324,985円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 13,065,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 63,600円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【86〜89歳】併用プランB
- 入居時
- 8,710,000円
- 月額料金
- 388,485円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 8,710,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 127,100円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【86〜89歳】併用プランC
- 入居時
- 4,355,000円
- 月額料金
- 451,985円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 4,355,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 190,600円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【86〜89歳】月払いプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 524,385円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 263,000円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【90〜94歳】一時払いプラン
- 入居時
- 14,090,000円
- 月額料金
- 261,385円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 14,090,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【90〜94歳】併用プランA
- 入居時
- 10,567,500円
- 月額料金
- 323,085円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 10,567,500円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 61,700円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【90〜94歳】併用プランB
- 入居時
- 7,045,000円
- 月額料金
- 384,685円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 7,045,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 123,300円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【90〜94歳】併用プランC
- 入居時
- 3,522,500円
- 月額料金
- 446,385円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 3,522,500円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 185,000円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【90〜94歳】月払いプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 524,385円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 263,000円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【95歳以上】一時払いプラン
- 入居時
- 7,510,000円
- 月額料金
- 261,385円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 7,510,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【95歳以上】併用プランA
- 入居時
- 5,632,500円
- 月額料金
- 316,185円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 5,632,500円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 54,800円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【95歳以上】併用プランB
- 入居時
- 3,755,000円
- 月額料金
- 370,985円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 3,755,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 109,600円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【95歳以上】併用プランC
- 入居時
- 1,877,500円
- 月額料金
- 425,685円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 1,877,500円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 164,300円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
【95歳以上】月払いプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 524,385円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 263,000円 |
管理費 | 140,800円 |
食費 | 71,085円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 49,500円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・水道光熱費は管理費に含まれます。
・一部軽減税率が含まれます。
・食費は1日3食、30日利用の場合の金額です。
・医療費、おむつ代、個人的生活費、有料介護サービス料は別途負担となります。
年齢により前払金の料金が異なる場合
あり
居室設備
介護用ベッド、衣装タンス、ラック、温水シャワー付きトイレ、洗面台、床暖房、エアコン、カーテン、寝具、テレビ回線、ナースコール
入居金の償却・返還制度
年齢により償却期間・初期償却率が変わります
【65~72歳】108ヶ月/25.18%
【73~79歳】96ヶ月/23.56%
【80~85歳】84ヶ月/19.03%
【86~89歳】72ヶ月/17.33%
【90~94歳】60ヶ月/14.83%
【95歳以上】36ヶ月/4.12%
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 3泊4日~7泊8日 1泊11,000円(税込・3食付) |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,885円 | 10,066円 | 17,430円 | 19,585円 | 21,836円 | 23,927円 | 26,146円 |
2割負担 | 11,770円 | 20,132円 | 34,861円 | 39,170円 | 43,673円 | 47,854円 | 52,292円 |
3割負担 | 17,655円 | 30,198円 | 52,292円 | 58,756円 | 65,509円 | 71,781円 | 78,438円 |
もみの樹・横浜鶴見とは
もみの樹・横浜鶴見は大和ハウスグループが運営する介護付有料老人ホームです。
横浜市鶴見区の山の手エリアにあり、豊かな緑と落ち着いた街並みの中で穏やかな生活を送ることができます。
入居者の心身の状態に合わせたフロア別の介護を実施しており、認知症の方、医療的ケアや生活のサポートが必要な方、身の回りのことが自分でできる方で居住フロアが分かれています。
介護・看護スタッフが日中だけでなく夜間も常駐しているため、夜間でも医療的ケアが実施できるほか、体調の急変にも迅速な対応が可能です。
もみの樹・横浜鶴見では言語聴覚士を配置しており「話す」「聞く」といった言語機能や嚥下機能の維持を図るプログラムを実施。
手厚いサポートで、入居者の生き生きとした生活をサポートしています。
もみの樹・横浜鶴見のおすすめ・特徴
- 入居者に合わせたフロア別介護
心身の状態に合わせた介護を提供するため、フロア別介護を採用。
体の状態や状況に応じた身体介護や認知症に優しい環境づくりに務めています。認知症の方、医療的ケアや介助が必要な方、身の回りのことが自分でできる方、それぞれにフロアが分かれており状態に応じたサポートを実施。
状態の変化により、より生活しやすいフロアへの住替えも可能です。看取り対応も行っています。
スタッフが入居者と家族に寄り添い、最期の時を穏やかに過ごせるようにサポートします。
24時間常駐している看護スタッフが、主治医と連携して苦痛の緩和などの医療的ケアの提供も可能です。 - メディカル・リハビリ・ケアを重要軸としたサービス
「メディカル」「リハビリ」「ケア」の3つの重要なテーマを軸とし「環境」「安心の運営体制」の2つを加えた5つの面で入居者をトータルに支えることをコンセプトにしています。
24時間看護スタッフが常駐して入居者の健康管理や医療サポートを実施。
夜間も看護スタッフが常駐することで、胃ろうやインスリン注射などの医療的ケアが必要な入居者も安心して生活できる環境が整っています。生活リハビリや歩行訓練などを行うほか、言語聴覚士による口腔嚥下機能向上プログラムも実施。
身体機能や精神機能の維持・向上をサポートしています。フロア別介護を採用し、一人ひとりに合わせた丁寧なケアを行うことで、入居者が自分らしい生活が送れるように務めています。
- 安心の住環境
豊かな緑と落ち着いた町並みの中にあり、四季の移ろいを楽しめる中庭やテラスもあり、穏やかな時間を過ごせます。
駅周辺には商業や住宅が栄えており、桜の名所である県立三ツ池公園や、鶴見川親水スポットなども近くにあるため散歩や買い物を楽しめる環境です。
居室はプライバシーに配慮した個室になっており、トイレや洗面台や床暖房、エアコンなどが完備。
緊急通報装置も設置されているため、体調の急変にもあってもすぐにスタッフに知らせることが可能です。看護・介護スタッフが24時間常駐しているため、一人暮らしが不安な方でも安心して生活できる環境が整っています。
入居条件
その他条件
・他の入居者に感染のおそれがある伝染性疾患がないこと、心身の入院加療の必要がないこと、暴力などの自傷他害のおそれがないことも条件です。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
もみの樹・横浜鶴見の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練

言語聴覚士による口腔嚥下機能向上リハビリプログラムを実施。
「話す」「聞く」といった言語機能や嚥下機能の向上を図っています。
ほかにも歩行訓練やバランス練習などの集団で行うリハビリプログラムを行うほか、体調に応じて個別のプライベートリハビリも実践しています。
日常生活の動作を通じて入居者の身体機能や能力を最大限に生かすように働きかける生活リハビリも実施。
転倒予防体操を実施するなど、さまざまなリハビリプログラムを用意しています。
緊急時の対応
介護・看護スタッフが24時間365日常駐。
緊急時に迅速な対応が可能なことはもちろん、医療的ケアが必要な入居者も安心して生活できます。
居室には緊急通報装置が設置されているため、居室でトラブルが合った場合も迅速な対応が可能です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | 1人 |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
介護職員が有している資格
介護福祉士 | 25人 |
---|---|
実務者研修 | 2人 |
介護職員初任者研修 | 2人 |
介護支援専門員 | - |
もみの樹・横浜鶴見の生活情報
食事

お寿司の食べ放題のイベント食

贅沢に選べるアラカルトメニュー

天ぷらのアラカルトメニュー
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 可能 カロリー・蛋白・塩分・カリウム制限等、身体に合った食事が可能。 治療食は別途有料の場合があります。 |
食事の説明 | 朝食・昼食・夕食の3食を入居者一人ひとりの身体の状態に合わせた調理法で提供しています。
また、家族や友人と一緒に食事が楽しめるゲスト食も用意しています。 |
レクリエーション

免疫力を高める体操

フラワーアレンジメントのサークル

料理作りを楽しむ調理レクリエーション
レクリエーション活動の一環として歌や楽器、会話を楽しむ音楽療法や、歩行器や認知機能の改善を目的としてゆっくりと歩く運動などを取り入れています。
書道サークルやフラワーアレンジメントなどのサークル活動も実施しており、入居者は趣味や好みに合わせた活動を楽しむことが可能です。
入居者がより一層充実した人生を送るための手伝いをする「感動プロジェクト」や、年に2回の「旅行プロジェクト」、入居者のかけがえのない夢や思いの実現を応援する「オンリーワンプロジェクト」などのプロジェクトも企画・実施。
レクリエーションやアクティビティ、イベントなどを充実させることで入居者のよりよい生活をサポートしています。
行事・イベント

季節を楽しむイベント

ゲストを招いたイベント

バス旅行やオプショナルツアーなどを企画
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | 可喫煙所にて可能 | 飲酒 | 可 |
入浴:回数 | 3 | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 夜間のみ |
スタッフ紹介
もみの樹・横浜鶴見の外観・内観・居室

閑静な住宅街の中にある施設

3階建ての建物

屋根付きの玄関

入居者同士や来訪者との談笑の場

大きな窓があり開放的な空間

思い思いの時を過ごせるスペース

機能訓練や行事・イベントを行うスペース

入居者の健康に留意したケアを実施

施設内で理美容が可能

お茶ができる中庭

散歩ができる遊歩道のある中庭

季節を楽しむ中庭

季節の花が咲くガーデンテラス

身体の状態に合わせた入浴が可能

機械浴にも対応

幅の広い廊下
施設全体間取図
所在地(もみの樹・横浜鶴見)
住所 | 〒230-0074神奈川県横浜市鶴見区北寺尾4-3-1 |
---|---|
アクセス | JR鶴見線 鶴見駅 西口バス乗り場より02・03系統「三ツ池口」降車約170m JR東海道本線 川崎駅 西口より「鶴見駅西口」行きバス乗車、「三ツ池口」降車約170m 東急東横線 綱島駅 「鶴見駅西口」行きバス乗車、「三ツ池口」降車約170m 【お車をご利用の場合】 横浜方面より国道1号「北寺尾」交差点右折、2つ目信号「別所交番前」左折、次の信号「三ツ池口」交差点右折後右手に施設。 |
駐車場有無 | - |
周辺環境について

施設からの距離: 約2000m 徒歩30分

施設からの距離: 約1800m 徒歩27分

施設からの距離: 約750m 徒歩10分

施設からの距離: 約2500m 徒歩36分
もみの樹・横浜鶴見の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | もみの樹・横浜鶴見(モミノキヨコハマツルミ) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒230-0074 神奈川県横浜市鶴見区北寺尾4-3-1 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | ||
建物構造 | RC造 | ||
入居定員 | 64名 | ||
介護事業所番号 | 1470101799 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | 地上3階建て | ||
敷地面積 | 4256.1㎡ | ||
延床面積 | 3155.0㎡ | ||
居室総数 | 64室 | ||
居室面積 | 20.16 〜 20.16㎡ | ||
土地の権利形態 | 所有権 | ||
建物の権利形態 | 所有権 | ||
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | ||
建築年月日 | - | ||
開設年月日 | 2009年04月01日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2009年04月01日 | |
介護予防サービス | 2009年04月01日 | ||
消火設備 | 消化器、スプリンクラー | ||
耐火建築物基準 | 耐火 | ||
共用施設設備 | リビングダイニングルーム、ガーデンテラス、健康相談室、多目的ルーム、ビューティールーム、浴室(個浴、特殊、リフト)、共用トイレ | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年01月29日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 大和ハウスライフサポート株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田3-1-7三田東宝ビル6階 | 設立年月日 | 2000年10月26日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
特定施設入居者生活介護 | もみの樹・横浜鶴見 | ||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 | もみの樹・横浜鶴見 |
施設の概要
- 運営方針
- 「もみの樹・横浜鶴見」が目指すもの ~ゆったり、楽しく暮らしていただく住まいの創造~ 1.家庭的で暖かな雰囲気 2.生き生きとした張りのある暮らし 3.尊厳が守られる暮らし 4.自立へのお手伝い 5.安全・安心な暮らし
- 入居定員
- 64名
- 職員の人数
- 76名
- 居室面積
- 20.16 〜 20.16㎡
運営状況の概要
- 利用者の権利擁護
- 5
- サービスの質の確保への取組
- 5
- 相談・苦情等への対応
- 5
- 外部機関等との連携
- 1
- 事業運営・管理
- 5
- 安全・衛生管理等
- 4
- 従業者の研修等
- 4
介護予防の方針
当施設での介護予防事業は、要介護状態の発生をできる限り防ぐ(遅らせる)こと、要介護状態にあっても機能低下をできる限り防ぐことを念頭に、ご本人の生きがいや目標達成のための取り組みを支援し、健康で豊かに可能な限り自立した生活をお送りいただくことを目指します。
併設されているサービス
-
介護サービスの特色
・ご入居者2名に対し1名の介護スタッフまたは看護スタッフを配置しています。※1 ・看護スタッフが24時間常駐して体調変化の把握に努めます。 ・当社が契約する医師による健康相談や定期健康診断を通して疾病の早期発見に努めます。※2 ※1 常勤の職員が1週間に勤務すべき時間数(36.265時間)換算で、ご入居者2名に対して1名の直接処遇職員(介護・看護スタッフ)を配置しています。 ※2 契約医師(非常勤)が原則週2回勤務します。
もみの樹・横浜鶴見の介護サービス・契約変更
介護サービス一覧
介護サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
食事介助 | あり | なし | なし | |
排泄介助・おむつ交換 | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | あり | |
入浴(一般浴)介助・清拭 | あり | なし | あり | 週3回を超える入浴(有料) |
特浴介助 | あり | なし | なし | |
身辺介助(移動・着替え等) | あり | なし | なし | |
機能訓練 | あり | なし | なし | |
通院介助(協力医療機関) | あり | なし | なし | |
通院介助(協力医療機関以外) | あり | なし | あり | 協力医療機関・近隣医療機関以外(有料) |
生活サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
居室清掃 | あり | なし | なし | |
リネン交換 | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | あり | なし | あり | ドライクリーニング、特殊クリーニング等有料(専門業者利用料金) |
居室配膳・下膳 | あり | なし | なし | |
入居者の嗜好に応じた特別な食事 | なし | なし | なし | |
おやつ | あり | なし | あり | お誕生日会等イベント時(追加料金) |
理美容師による理美容サービス | なし | なし | あり | 専門業者利用料金 |
買い物代行(通常の利用区域) | あり | なし | なし | |
買い物代行(上記以外の区域) | なし | なし | あり | サービス対象地域及び定例実施日以外の場合(有料) |
役所手続き代行 | あり | なし | あり | 往復にかかる時間のうち1時間を超える部分について有料 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし |
健康管理サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
定期健康診断 | なし | なし | あり | 年2回無料(追加してご希望の場合は有料) |
健康相談 | あり | なし | なし | |
生活指導・栄養指導 | あり | なし | なし | |
服薬支援 | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録(排便・睡眠等) | あり | なし | なし |
入退院時・入院中のサービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
入退院時の同行(協力医療機関) | あり | なし | なし | |
入退院時の同行(協力医療機関以外) | あり | なし | あり | 協力医療機関・近隣医療機関以外(有料) |
入院中の洗濯物交換・買い物 | あり | なし | あり | 協力医療機関・近隣医療機関は週1回を超える場合有料協力医療機関・近隣医療機関以外は有料 |
入院中の見舞い訪問 | あり | なし | あり | 協力医療機関・近隣医療機関は週1回を超える場合有料協力医療機関・近隣医療機関以外は有料 |
居室の移動・契約
入居後の居室の住み替えの判断基準・手続き | |
---|---|
一時介護室へ移る場合 | 一時介護室への住み替えなし |
介護居室へ移る場合 | 全室介護居室個室 |
その他へ移る場合 |
契約の解除の内容 |
---|
・ご入居者が死亡したとき ・事業者に対し少なくとも30日前に解約の申し入れを行い、所定の解約届を提出したとき ・次のいずれかに該当し、かつ、そのことが契約をこれ以上将来にわたって維持することが社会通念上著しく困難と認められる場合には90日以上の予告期間をおいて契約を解除することがあります。 (1)入居申込時に提出する書類に虚偽の事項を記載する等の不正な手段により入居したとき。 (2)月額利用料、その他費用の支払いを正当な理由なく怠ったとき。 (3)契約に禁止または制限される行為として規定される事項に違反したとき。 (4)ご入居者の行動が、他のご入居者の生命に危害を及ぼす恐れがあり、または自傷行為がみられ、かつ入居者に対する通常の介護方法ではこれを防止することができないとき。 |
入居者
入居者の男女比
入居者の年齢構成
要介護別の入居者数
年齢 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
~64歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
65~74歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 |
75~84歳 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 0人 | 0人 | 3人 | 3人 | 8人 |
85歳~ | 0人 | 2人 | 3人 | 3人 | 9人 | 5人 | 12人 | 10人 | 44人 |
前年度の退所者数
退所先 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自宅等 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 2人 |
介護保険施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
特別養護老人ホーム以外の社会福祉施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 2人 |
医療機関 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
死亡者 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | 3人 | 3人 | 4人 | 2人 | 14人 |
その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
入居期間
6ヶ月未満 | 6ヶ月以上1年未満 | 1年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上15年未満 | 15年以上 |
---|---|---|---|---|---|
7人 | 4人 | 25人 | 9人 | 8人 | 0人 |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。
施設の詳細
設備
共用トイレ | |||
---|---|---|---|
男子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
女子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
男女共用トイレ | 4か所 | 車椅子対応 | 4か所 |
個室トイレ | |||
64か所 | |||
車椅子対応 | 64か所 |
浴室 | |
---|---|
個浴 | 0か所 |
大浴槽 | 0か所 |
特殊浴槽 | 1か所 |
リフト浴 | 3か所 |
その他 | ・各階に個浴・リフト浴を設置。 ・2階に電動昇降型ストレッチャーを使用した機械浴槽(寝浴)を設置。 ・入浴時に足下が冷えないよう床暖房設置(個浴浴室、各脱衣室)。 |
食堂の設備 | 各階ごとに建物中心位置へ「リビングダイニングルーム」を設置。 リビングダイニングルームは各階毎70平方メートル、テーブルを6卓設置。 |
---|---|
入所者等が調理を行う設備 | なし |
共用施設の設備 | ガーデンテラス、健康相談室、多目的ルーム、 ビューティールーム(調髪は有料) |
---|---|
バリアフリー | 廊下、共用施設に手すりを設置。 車イスでの移動可能。 |
消火設備等 | 消化器、スプリンクラー |
緊急通報装置 | 各居室内にあり |
外線電話回線 | 各居室内にあり |
テレビ回線 | 各居室内にあり |
取得している加算状況
職員の配置・待遇等
特定の疾患等への対応
入居者への支援体制
入退所時の支援
苦情・相談窓口
窓口の名称 | もみの樹・横浜鶴見苦情相談窓口(館長他) | |
---|---|---|
電話番号 | 045-580-7180 | |
対応時間 | 平日 | 08時45分~17時30分 |
土曜 | 08時45分~17時30分 | |
日曜 | 08時45分~17時30分 | |
祝日 | 08時45分~17時30分 | |
定休日 | なし | |
留意事項 | - |
もみの樹・横浜鶴見の職員体制
従業員総数 | 76人 |
---|---|
従業員の特色 | 介護福祉士取得率 90%以上 会社独自の認知症ケア資格を設立 |
介護・看護職員一人あたりの入所者数 | 1.5人 |
夜勤を行う介護・看護職員数 | 5人 |
従業者の健康診断の実施状況 | あり |
介護職員の有資格者の人数 | 29人 |
従業員の男女比
従業員の年齢構成
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
職員の人数及びその勤務形態
職能 | 常勤:専従 | 常勤:兼務 | 非常勤:専従 | 非常勤:兼務 | 合計 | 常勤換算人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
施設長 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
生活相談員 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
看護職員 | 7人 | 0人 | 2人 | 0人 | 9人 | 8.3人 |
介護職員 | 19人 | 0人 | 10人 | 0人 | 29人 | 25.7人 |
機能訓練指導員 | 2人 | 0人 | 1人 | 0人 | 3人 | 2.4人 |
計画作成担当者 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
栄養士 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
調理員 | 1人 | 0人 | 15人 | 0人 | 16人 | 16人 |
事務員 | 3人 | 0人 | 4人 | 0人 | 7人 | 5.3人 |
その他 | 1人 | 0人 | 7人 | 0人 | 8人 | 8人 |
従業員の経験年数
1年未満 | 1年〜3年未満 | 3年〜5年未満 | 5年〜10年未満 | 10年以上 | 前年度採用人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
看護職員 | 2人 | 2人 | 1人 | 1人 | 3人 | 1人 |
介護職員 | 7人 | 6人 | 3人 | 8人 | 5人 | 6人 |
生活相談員 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
機能訓練指導員 | 1人 | 1人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 |
計画作成担当者 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
従業員の教育訓練制度、研修、その他の取組
介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組 | |
---|---|
アセッサー | 0人 |
段位取得者 | 0人 |
認知症に関する取組 | |
---|---|
認知症介護実践リーダー研修修了者の人数 | 2人 |
認知症介護実践者研修修了者の人数 | 4人 |
その他の認知症対応関連研修修了者 | 51人 |
実施している従業員の資質向上に向けた取組 |
---|
毎月、WEBを用いた研修を全職員対象で行っている。 2024・9月「認知症」1時間 10月「感染症対策」1時間 11月「高齢者の自立支援」1時間 など |
施設の評価
第三者による評価の実施状況
入所者アンケート調査、 意見箱等入所者の 意見等を把握する取組 (過去1年間の状況) | あり | |
---|---|---|
結果の開示 | あり | |
第三者による評価(過去4年間) | ||
実施年月日 | - | |
実施した機関 | 株式会社日本生活介護 | |
結果の開示 | あり |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。

よくある質問
- Q
もみの樹・横浜鶴見の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aもみの樹・横浜鶴見の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
もみの樹・横浜鶴見は認知症でも、入居することはできますか?
- Aもみの樹・横浜鶴見では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
もみの樹・横浜鶴見の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではもみの樹・横浜鶴見の周辺(横浜市鶴見区)の施設を58件掲載しています。
横浜市鶴見区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、横浜市鶴見区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
もみの樹・横浜鶴見の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aもみの樹・横浜鶴見に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜2,887.0万円
月額費用: 26.2万円〜52.5万円
なお、もみの樹・横浜鶴見がある横浜市鶴見区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均494.6万円
月額利用料: 平均25.4万円
ご予算などを踏まえて横浜市鶴見区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
もみの樹・横浜鶴見の入居条件は?
- Aもみの樹・横浜鶴見に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、もみの樹・横浜鶴見の施設情報ページをご覧ください。
横浜市鶴見区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 494.6万円 | 25.4万円 |
中央値 | 35.0万円 | 22.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 31.1万円 |
中央値 | 20.7万円 |