ココファン岸谷公園【横浜市鶴見区】料金と空き状況
サービス付き高齢者向け住宅
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区岸谷3-5-17
- 料金

- 外観
- 清閑な住宅地に立地している施設

- 浴室
- 多数の手すりが設置された安全な浴室

- 居室
- キッチンが備わったプライベート空間
- 交通
- 京急本線 生麦駅 徒歩10分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き看取り対応可レクリエーション充実
ココファン岸谷公園とは
ココファン岸谷公園は神奈川県横浜市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
京浜急行線生麦駅から徒歩約10分、施設の周辺にはスーパーマーケット・ショッピングモール・コンビニエンスストアが位置しており買い物しやすいロケーションです。公園が近いため、自然を身近に感じながら日々を過ごせます。
「地域で普通に暮らす高齢者が、住み慣れた地域で安心して暮らし続けられる住まいとサービス」の提供が施設の強み。24時間体制でケアスタッフが施設に常駐しており、安心感のあるケア・見守りを受けられます。
訪問介護サービスを併設しているため、介護が必要な状態になっても住み続けられることが可能です。介護付きの大規模な施設とは異なり、本人の心身状況をきめ細かく把握しながら必要なケアをオーダーメイドで提供しており、一人ひとりの要望に寄り添った個別性の高い介護サービスが自慢です。
居室は1人部屋と2人部屋が用意されているため、自分の生活スタイルにあったタイプを選択できます。18㎡以上のスペースが確保されており、十分なくつろぎを感じながら暮らせます。洗面台・トイレ・エアコンが設けられており、快適に毎日を送れます。アットホームな雰囲気が漂う食堂・くつろげるラウンジ・自動販売機が置かれた広い廊下などの共有設備が時間を楽しく演出してくれます。
施設見学を行っており、入居を希望されている方は事前に施設の状態をチェックできます。
ココファン岸谷公園のおすすめ・特徴
「地域で普通に暮らす高齢者が、住み慣れた地域で安心して暮らし続けられる住まいとサービス」の提供
「地域で普通に暮らす高齢者が、住み慣れた地域で安心して暮らし続けられる住まいとサービス」の提供が強み。24時間体制でケアスタッフが施設に常駐しており、安心感のあるケア・見守りを受けられます。
訪問介護サービスを併設しているため、介護が必要な状態になっても住み続けられます。介護付きの大規模な施設とは異なり、本人の心身状況をきめ細かく把握しながら必要なケアをオーダーメイドで提供しており、一人ひとりの要望に寄り添った個別性の高い介護サービスが自慢です。
協力医療機関と連携体制を形成しているため、病気療養中の方や健康に不安のある方も安らぎを感じながら暮らせます。通院が困難な場合は、往診もできます。現在の主治医を継続できる点も注目ポイント。尿バルーン・透析・在宅酸素といった医療的ケアが必要な方も入居できます。
利用者の生活を豊かにする生活支援サービスも見逃せません。宅配便の受付集荷などのフロントサービスや居室設備の保守点検サービスを用意。生活や健康医療相談にかんする相談に乗ってくれることも魅力的。スタッフは頼りがいがあるため、一人暮らしや夫婦のみの生活でも安らぎを感じながら毎日を送れます。
また、介護サービスの提供方針として、利用者に対する約束「介護憲章10ヶ条」として掲げていることも個性的。介護の専門職として忘れてはならないマインドを言葉にしたもので、プロとしての自覚を持つことや利用者本位のサービスを行うことの大事さをまとめています。
生活しやすい居住空間
居室は1人部屋と2人部屋が用意されているため、自分の生活スタイルにあったタイプを選択できます。18㎡以上のスペースが確保されており、十分なくつろぎを感じながら暮らせます。洗面台・トイレ・エアコンが設けられており、快適に毎日を送ることが可能。ナースコールが備え付けられているため、急に気分が悪くなってもスタッフが速やかに駆けつけてくれます。スプリンクラーが備え付けられており、防災面も優秀。ミニキッチンが付いているため、自炊をしたい方にもフィットする施設です。
快適性に優れた共有設備も施設のメリットです。アットホームな雰囲気が漂う食堂・くつろげるラウンジ・自動販売機が置かれた広い廊下などが施設での時間を楽しく演出してくれます。
総室数は49戸。アットホームで心地よい毎日を過ごせるでしょう。
交通至便なロケーションと利便性に優れた立地環境
交通至便なロケーションも施設の特色です。京浜急行線生麦駅から徒歩約10分で施設に到着します。
施設の周辺にはスーパーマーケット・ショッピングモール・コンビニエンスストアが位置しており、買い物しやすいロケーションです。公園が近いため、自然を身近に感じながら日々を過ごせます。飲食店が位置しており、外食を楽しみたい方にもおすすめできます。駅から程よい距離にあるため、利便性と穏やかを兼ね備えた環境です。
ココファン岸谷公園の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- Aタイプ
- 個室
18.3㎡ - -
- 13万2000円
- 17万7611円
- Bタイプ
- 2人部屋
27.9㎡ - -
- 19万0000円
- 22万5697円
Aタイプ
月額料金内訳
- 賃料
- 6万6000円
- 管理費
- 2万2571円
- 食費
- 4万9440円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 3万9600円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
Bタイプ

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 9万5000円
- 管理費
- 3万2857円
- 食費
- 4万9440円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 4万8400円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は敷金を表します。
〇「その他料金」は生活支援サービス費を表します。
〇管理費には水道光熱費に含む。
〇総合保険2年一括17,350円~(家財保険・個人賠償保険含む)にご加入頂きます。(任意)
〇食事サービスは希望制でご利用分かかります。朝422円、昼638円、夕588円(税込)
居室設備
トイレ・洗面・ミニキッチン・クローゼット・エアコン・照明・スプリンクラー・ナースコール
横浜市鶴見区(神奈川県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 504.6万円 | 26.5万円 | 29.7万円 |
中央値 | 54.0万円 | 22.6万円 | 21.8万円 |
ココファン岸谷公園の近くのその他の施設
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ココファン岸谷公園の職員体制
緊急時の対応
スタッフが24時間体制で施設に常設し、各居室にはナースコールが用意。急に気分が悪くなっても、スタッフは速やかに急行できます。常時見守りが必要な場合には、要望に合わせて夜間の居室内巡回を行っています。
協力医療機関
医療法人悠仁会 ほほえみ内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 週1回内科訪問。 |
ココファン岸谷公園の生活情報
食事

栄養バランスのとれた食事を提供
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 高齢者が元気に暮らすには栄養バランスに配慮した食事が要になると施設は考えています。そのため、栄養管理士が監修した和食を中心とした献立を、朝・昼・夕それぞれ提供。1食から注文が可能となっており「朝は自分で簡単に済ませたい」「たまには出前を頼みたい」などのリクエストにも応えられます。実際に提供される献立の例としては【豚肉の山椒炒め・ちくわ煮・花野菜サラダ・みそ汁・ご飯】が挙げられます。 また、居室や共用部のキッチンを使って自炊も可能。施設らしい利便性と入居前のような気ままさの両方が充実した食生活を楽しめます。 |
レクリエーション
保育所・学童施設の幼児や児童・近隣小中学校の生徒と定期的な多世代交流を行っています。
ココファン岸谷公園の外観・内観・居室

清閑な住宅地に立地している施設

多数の手すりが設置された安全な浴室

キッチンが備わったプライベート空間
所在地(ココファン岸谷公園)
交通 | 京急本線 生麦駅 徒歩10分 |
---|---|
住所 | 〒230-0078神奈川県横浜市鶴見区岸谷3-5-17 |
駐車場有無 | - |
神奈川県横浜市鶴見区のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ココファン岸谷公園(ココファンキシヤコウエン) |
---|---|
施設所在地 | 〒230-0078 神奈川県横浜市鶴見区岸谷3-5-17 |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 49名 |
開設年月日 | 2012年12月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 24840 |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上3階建 |
敷地面積 | 790.2㎡ |
延床面積 | 1735.3㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 49室 |
居室面積 | 18.3 〜 27.9㎡ |
建築年月日 | 2012年11月30日 |
土地の権利形態 | 通常借地契約 |
建物の権利形態 | 通常借地契約 |
居住契約の権利形態 | 終身賃貸借契約 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂・相談室・個浴・介護浴室・大浴場・洗濯室・ラウンジ・喫煙室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社学研ココファン | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
ココファン岸谷公園の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aココファン岸谷公園の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ココファン岸谷公園は認知症でも、入居することはできますか?
- Aココファン岸谷公園では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ココファン岸谷公園の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではココファン岸谷公園の周辺(横浜市鶴見区)の施設を39件掲載しています。
横浜市鶴見区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、横浜市鶴見区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ココファン岸谷公園の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aココファン岸谷公園に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 13.2万円〜19.0万円
月額費用: 17.7万円〜22.5万円
なお、ココファン岸谷公園がある横浜市鶴見区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均504.6万円
月額利用料: 平均26.5万円
ご予算などを踏まえて横浜市鶴見区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ココファン岸谷公園の入居条件は?
- Aココファン岸谷公園に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ココファン岸谷公園の施設情報ページをご覧ください。