
- 施設外観
- 水面に映る外観

- 玄関
- 自動ドアの玄関

- 玄関
- 段差なく歩行しやすい玄関

- 食堂
- 日の光も入る広いホール

- 居室
- Aタイプ、個室

- 脱衣所・浴室
- 要所に手すりが設置
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 熊本県熊本市中央区神水本町13-1
- アクセス
- JR豊肥本線 新水前寺駅 熊本市電商業高校前駅から徒歩5分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可
- この施設のおすすめ・特徴
- 入居者に合わせたサービスを提供
- 充実の健康サポート
- 安全で快適な住環境
ココファン神水の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 116,000円
- 月額料金
- 160,954円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 116,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 20,514円 |
食費 | 49,440円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 33,000円 |
Bタイプ2人用
- 入居時
- 172,000円
- 月額料金
- 255,280円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 172,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 86,000円 |
管理費 | 30,800円 |
食費 | 98,880円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 39,600円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金は敷金(賃料2ヵ月分)
〇賃料:Aタイプ58000~72000円、Bタイプ86000円
〇管理費:共益費(水道光熱費込み)Aタイプ20514円、Bタイプ30800円
〇食費は3食30日の場合の金額。食事サービスは希望制です。朝422円、昼638円、夕588円(税込)
〇その他は生活支援サービス費。(安否確認、生活相談、緊急対応(119通報等)、健康相談、配膳・下膳、エアコン清掃(年二回)電球交換、宅配便管理、来訪者管理、電話取り次ぎ等)Aタイプ33000円、Bタイプ39600円
〇介護保険の自己負担分がかかります。
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ココファン神水とは
元気なときから入居できる場所。元気なときから暮らせるからこそ、介護が必要になっても住み慣れた場所で過ごせる安心感があります。
いつまでも、どんなときでも、安心して暮らし続けられる住まいとサービスを提供しています。
一人の生活を守りながら、健康面、生活面での不安をサポート。
プライバシーと安心安全の両立を24時間365日介護スタッフ常駐により実現。
スタッフが入居者をそっと見守り、必要なときに必要なサービスを提供できるような体制づくりを行っています。
また周囲の環境も抜群。江津湖畔を望む風景を見ることができます。
最寄りの駅からは徒歩5分とアクセスも良好です。
家族や友人が訪問しやすい環境でもあります。
ココファン神水のおすすめ・特徴
- 入居者に合わせたサービスを提供
入居者一人ひとりのプライベートな時間を大切にしながらも、生活面での不安に寄り添うサービスで入居者の安心をサポートしています。
24時間365日介護スタッフが常駐。入居者の介護度や身体状況や希望に合わせたケアをオーダーメイドで組み立てられます。できることは自分で行い、できないことをサポートし、入居者の自立した支援に取り組んでいます。
日常生活の中で不自由に感じていることや負担に感じていることに、目を向けて安心で快適な生活が送れるようにお手伝いしています。定期的な安否確認や緊急時の対応も実施しているため、介護度が変わったり、機能低下がみられてたりしても安心です。
状況に応じて相談しながらサービスを追加していくことが可能です。 - 充実の健康サポート
一人暮らしで心配なことの一つに健康面の不安があります。
一人で生活したいけど、健康面の不安があり、一人暮らしを断念してしまう方も多くいます。
そのような方のために、一人の暮らしを大切にしながら、健康面の不安を軽減できるサービスを提供しています。安心して暮らせるように、定期的な巡回サービスを実施。
安否確認を行い、異常の早期発見に努めています。居室には緊急通報装置を設置しているため、入居者自身が異変を感じたら、すぐに知らせることができるようになっています。
緊急時は昼夜を問わずに24時間365日対応。提携医療機関との連携もスムーズに行い、家族への連絡も迅速に行います。
入居者が不安なく過ごせるサービスで、安心できる生活を支援しています。 - 安全で快適な住環境
安全で暮らしやく、効率的なケアサポートを実現するために設計にもこだわっています。
入居者の身体状況やライフスタイルに合わせた多彩な居室タイプがあります。
要介護型の入居者には介護用居室を、自立している入居者には自立型居室を準備。介護用居室では、事故のリスクが高い設備を排除したシンプルな構造で安全に過ごせる環境を整えています。
一人で暮らせる入居者は、ゆったりとした空間で過ごせるワンルームタイプの居室を準備。
このほか夫婦で暮らせる二人暮らし用の居室もあります。
自立型居室には、できるかぎり、自立した生活が続けられるように、IHキッチンや浴室などを完備。
入居者のペースで自由に過ごせる環境を整えています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
入居者、家族が安心して利用できるように、緊急時の対応にも力を入れています。
居室には通話が可能な緊急通報装置を設置。
急な病状の変化にすぐに対応しています。
また、定期的な巡回サービスで安否確認も実施。異常の早期発見に努めています。
協力医療機関
まつもと在宅クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 健康医療相談、救急医療支援、相談・カンファレンス、健康管理 |
ココファン神水の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | ココファン神水では、和食を中心に管理栄養士監修の栄養バランスの取れた食事を3食提供。
朝は自分で作りたい、たまには外食したいという方にも柔軟に対応しています。
また、食事制限がある場合には、入居者の要望に合わせて食べやすい食事や疾患に合わせた食事の提供も可能です。
|
レクリエーション
施設だけでなく、さまざまな交流を通じて生きる喜びを感じてほしいとの願いから、多世代交流を行っています。
高齢者と子どもによる交流は世代を超えた何物にも代えがたい経験になります。
子どもたちとの定期的な交流会では、触れ合いの時間を設けています。
少しずつ交流ができるようになると、一緒に工作をしたり、食事をしたりと緊張感も解けてきて和やかな雰囲気に。
多世代交流では、歌や行事といった一過性のイベントだけではなく、1年を通して参加者同士が蜜につながれる場となるように工夫しています。
地域の一員として過ごせる喜びを味わい、子どもたちからの生きるエネルギーで、入居者のハリある暮らしを支援しています。
行事・イベント
施設内では季節に合わせたイベントで入居者に楽しみの時間を提供しています。
七夕の季節には、入居者みんなで笹の飾りつけをしたり、願い事を短冊に書いたりと準備から一緒に行っています。
イベント当日だけでなく、準備からみんなで楽しみながらできるのがイベントのよいところです。
普段はあまり会話をしない入居者も、飾りつけをしながら、会話をしている姿もみかけることも。
みんなで一緒に取り組むからこそ、入居者とスタッフとの一体感が出て、イベント当日もみんなで楽しむことができます。
その他にもさまざまな企画で入居者を楽しませてくれています。
イベントを楽しみにしてもらえるように、工夫を重ねています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | 可 | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ココファン神水の外観・内観・居室

水面に映る外観

自動ドアの玄関

段差なく歩行しやすい玄関

日の光も入る広いホール

Aタイプ、個室

要所に手すりが設置
所在地(ココファン神水)
住所 | 〒862-0955熊本県熊本市中央区神水本町13-1 |
---|---|
アクセス | JR豊肥本線 新水前寺駅 熊本市電商業高校前駅から徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
ココファン神水の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ココファン神水(ココファンクワミズ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒862-0955 熊本県熊本市中央区神水本町13-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | 25369 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 2階 | |
敷地面積 | 4232.0㎡ | |
延床面積 | 2156.0㎡ | |
居室総数 | 59室 | |
居室面積 | 18.08 〜 27.12㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | 2012年09月25日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 個浴、食堂、居間、共同トイレ、洗濯室、倉庫、大浴室、介護浴室、喫煙室 |
運営事業者名 | 株式会社学研ココファン |
---|

よくある質問
- Q
ココファン神水の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aココファン神水の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ココファン神水は認知症でも、入居することはできますか?
- Aココファン神水では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ココファン神水の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではココファン神水の周辺(熊本市中央区)の施設を76件掲載しています。
熊本市中央区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、熊本市中央区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ココファン神水の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aココファン神水に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 11.6万円〜17.2万円
月額費用: 16.1万円〜25.6万円
なお、ココファン神水がある熊本市中央区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均608.5万円
月額利用料: 平均24.9万円
ご予算などを踏まえて熊本市中央区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ココファン神水の入居条件は?
- Aココファン神水に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ココファン神水の施設情報ページをご覧ください。
熊本市中央区(熊本県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 608.5万円 | 24.9万円 |
中央値 | 22.5万円 | 17.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.4万円 |
中央値 | 10.0万円 |