ココファン川越大手町【川越市】料金と空き状況
サービス付き高齢者向け住宅
- 住所
- 埼玉県川越市大手町4-8
- 料金

- 外観
- 利便性の良い街に位置する5階建てのホーム
- 交通
- 東武東上線 川越市駅 徒歩20分
西武新宿線 本川越駅 徒歩15分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き喫煙可
ココファン川越大手町の空室確認・見学予約ができます!まずはお気軽にご相談ください。
ココファン川越大手町とは
ココファン川越大手町は、介護を必要としない元気な方から要介護、認知症の方も安心して暮らせるサービス付き高齢者住宅です。
東武東上線「川越市駅」から徒歩20分、西武鉄道新宿線「本川越駅」から徒歩15分、東武バス「大手町」まで7分と、公共交通機関も整い家族も会いに行きやすい施設です。
観光スポットでもある小江戸川越からも近く、時の鐘や菓子屋横丁など城下町として栄えた江戸の面影を残したエリアです。
全国で約170拠点の介護事業を展開している、株式会社学研ココファンが運営する施設で、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられる住まいとサービスを提供しています。
地上5階建、56室の居室を構え、24時間365日のサービス体制のもと安心した暮らしを叶えます。
ココファン川越大手町のおすすめ・特徴
訪問介護事業所を併設した安心の住居
同一建物内に、学研ココファングループの訪問介護事業所である「川越大手町ヘルパーセンター」を併設しています。
ケアマネージャーが入居者一人ひとりの身体状況を評価し、ケアプランを作成。
介護が必要な場合は、併設する介護サービスが受けられるため新たな事業所を選ぶ必要がありません。
また、ヘルパーセンターは24時間365日の対応が可能で、食事、入浴、排せつなどの日常の生活介護が必要な方もサービスが受けられます。
自立した方の介護度が上がった場合も、安心してお任せできます。
今まで通っていたデイサービスを利用したいという方は、外部の介護事業所の継続も可能です。
慣れ親しんだスタッフにサービスを提供してもらえるため、今までのライフスタイルを崩さずに生活ができるという利点があります。心身状況に合わせた居室で自分らしい暮らし
56室の居室は、介護型のワンルームタイプからバス、ミニキッチンを備えた自立の方向け、夫婦二人で入居できるお部屋まで心身状況や生活スタイルに合わせた居室を選択できます。
居室はすべてプライバシーが確保された個室となっており、エアコン・洗面台・クローゼット・緊急通報装置・トイレを標準装備。
段差のないオールバリアフリーを採用し、車いすを利用している方も居室内の移動に負担がかかりません。
自立型の部屋には浴室、ミニキッチン、洗濯機置き場、リズムセンサーを完備。
自由度の高い生活の中にも、入居者の生活リズムを察知する安全装置が配備されているため、安心した生活が送れます。
身体が動かしづらい方もゆっくりと入れる機械浴や、ドリンクサーバーが設置されたカフェスペースなど共有施設も充実しています。自立した自由度の高い暮らしを実現
サービス付き高齢者住宅のため、厳しいルールやスケジュール管理もなく入居前と変わらない自立した生活を送れます。
ネットを自由に利用できる通信環境や、喫煙スペース、身だしなみを整えられる理美容サービスなども揃い、自分の趣味趣向を大切にしながら生活できます。
介護度が進んだ場合は、住み替えの心配もなく介護サービスが受けられるため安心です。
日中夜間の安否確認はもちろん、夜間も有人体制を整え怪我や緊急時など万が一の場合に備えています。
居室に完備されたナースコールは事務所やスタッフのPHSに通じており、助けを呼びたい時にすぐに駆けつけます。
「買い物に行きたいからタクシーを手配してほしい」「施設の周辺施設を案内してもらいたい」など日常の相談ごとにもきめ細やかに対応可能です。
ココファン川越大手町の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- Aタイププラン
- 個室
18.6㎡ - 36室
- 15万0000円
- 13万7200円
- Bタイププラン
- 個室
24.5㎡ - 12室
- 20万0000円
- 14万8800円
- Cタイププラン
- 2人部屋
35.3㎡ - 8室
- 27万4000円
- 19万1300円
Aタイププラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 7万5000円
- 管理費
- 2万2600円
- 食費
- -
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 3万9600円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
Bタイププラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 10万0000円
- 管理費
- 9200円
- 食費
- -
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 3万9600円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
Cタイププラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 13万7000円
- 管理費
- 9200円
- 食費
- -
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 4万5100円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(敷金)は家賃の2ヶ月分
・Aタイプ:18.60㎡~19.00㎡、75000円~83000円
・Bタイプ:24.54㎡~27.70㎡、100000円~108000円
・Cタイプ:35.30㎡~36.64㎡、137000円~144000円
・プラン以外の居室の広さと家賃の詳細は、お問い合わせください。
・Aタイプの水道光熱費は共益費に含まれる。B・Cタイプは戸別メーターにて別途お支払いください。
・食事は1食から注文可能。朝422円、昼638円、夕588円(税込)の、喫食分を請求。3食30日喫食の場合、49,440円(税込)となる。
・その他の料金は、生活支援サービス費。
・月額利用料以外に介護保険自己負担分や医療費などのその他個人に関わる費用が別途必要となる。
居室設備
トイレ、洗面台、クローゼット、エアコン、照明、スプリンクラー、ナースコール、リズムセンサー(一部)、ミニキッチン(一部)、浴室(一部)、室内洗濯機置場(一部)
川越市(埼玉県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 74.1万円 | 17.5万円 | 17.3万円 |
中央値 | 13.0万円 | 16.7万円 | 15.6万円 |
ココファン川越大手町の近くのその他の施設
入居条件
その他条件
次の①または②に該当するものである
①単身高齢者世帯
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族)
※「高齢者」とは、60歳以上の者をいう。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
1日1回以上の安否確認、ナースコールには速やかに応じすぐに駆けつける体制を整えています。
救急搬送が必要な緊急時には、医療機関と連携しご家族にもすぐに連絡を行います。
ココファン川越大手町の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は施設内の食堂で、入居者同士集まっていただきます。
|
レクリエーション
入居者の交流を多く持てるように、学研が運営するココファンでは独自のレクリエーションプログラムを取り入れています。
定期的に施設内の交流会を設けて、ふれあいの時間を通してレクリエーション活動を行うため、引っ込み思案の方も施設の環境に馴染みやすくお互いの関係性を築きやすい取り組みです。
一緒に創作活動を体験するなど、日々の生活に刺激や変化を与えてメリハリのある生活を送っています。
行事・イベント
同一建物内に、交流スペースココファン川越大手町を併設し地域のふれあいの場として地域イベントや事業所での催し物を開催。
地域交流の場を多く設けることで、社会の一員であることを再認識し生きがいにつながる支援をしています。
また、同グループが運営する保育所や学童施設の児童たちとの定期的な交流も。
歌の発表会や、季節の行事を一緒に楽しみ、一年を通して子供たちと触れ合っています。
一緒に給食を食べたり、工作作りをしたりと入居者との共同作業もあり、可愛らしい子供たちから元気をもらっています。
外部との接点が少なくなりがちな施設生活も、このように積極的に地域交流を重ね、生活に彩りを与えています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | 可 |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ココファン川越大手町の外観・内観・居室

利便性の良い街に位置する5階建てのホーム
施設全体間取図
所在地(ココファン川越大手町)
交通 | 東武東上線 川越市駅 徒歩20分 西武新宿線 本川越駅 徒歩15分 |
---|---|
住所 | 〒350-0057埼玉県川越市大手町4-8 |
駐車場有無 | - |
埼玉県川越市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ココファン川越大手町(ココファンカワゴエオオテマチ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒350-0057 埼玉県川越市大手町4-8 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート | |
入居定員 | 64名 | |
介護事業所番号 | 101722 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 5階建て | |
敷地面積 | 1149.9㎡ | |
延床面積 | 2326.2㎡ | |
居室総数 | 56室 | |
居室面積 | 18.6 〜 36.64㎡ | |
土地の権利形態 | 通常借地契約 | |
建物の権利形態 | 通常借地契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2020年10月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、相談室、洗濯室、ラウンジ、個浴室、介護浴室、喫煙室、脱衣所、共用トイレ | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社学研ココファン |
---|
ココファン川越大手町の近くのその他の施設
株式会社学研ココファンが運営している施設
よくある質問
- Q
ココファン川越大手町の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aココファン川越大手町の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ココファン川越大手町は認知症でも、入居することはできますか?
- Aココファン川越大手町では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ココファン川越大手町の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではココファン川越大手町の周辺(川越市)の施設を81件掲載しています。
川越市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、川越市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ココファン川越大手町の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aココファン川越大手町に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円〜27.4万円
月額費用: 13.7万円〜19.1万円
なお、ココファン川越大手町がある川越市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均万円
月額利用料: 平均万円
ご予算などを踏まえて川越市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ココファン川越大手町の入居条件は?
- Aココファン川越大手町に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ココファン川越大手町の施設情報ページをご覧ください。