
- 外観
- シックな建物

- 玄関
- 入ってすぐのフロント

- 食堂
- 自動販売機設置

- ラウンジ
- 大きな窓で明るいラウンジ

- 洗濯室
- 4台の洗濯機と乾燥機

- 居室
- Aタイプ、明るい居室

- 居室
- 家具の持ち込み可能で使いやすい部屋にレイアウト

- 居室
- Bタイプ、ミニキッチンと浴室が設置されている個室

- 居室
- Cタイプ、夫婦で入居できる2人部屋

- キッチン
- B・Cタイプに設置されているミニキッチン

- 浴室
- B・Cタイプに設置されている浴室

- 機械浴
- 寝たきりの方もサポートで入浴が可能

- エレベーター
- 車いす対応のエレベーター

- 廊下
- 落ち着いた雰囲気で障害物なし
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年04月01日時点
- 料金
- 住所
- 千葉県柏市柏579番1
- アクセス
- JR常磐線 柏駅 徒歩16分JR常磐線 柏駅 東口よりバス「柏法務局入口」下車徒歩5分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き機械浴・特殊浴喫煙可2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- すべての入居者が受けられる介護サービス
- 必要なケアを自分で選んで決める
- ココファン・ナーシングと提携機関との連携
ココファン柏公園の料金プラン
Aタイプ1人用
- 入居時
- 132,000円
- 月額料金
- 177,640円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 132,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 66,000円 |
管理費 | 22,600円 |
食費 | 49,440円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 39,600円 |
Bタイプ1人用
- 入居時
- 186,000円
- 月額料金
- 191,240円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 186,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 93,000円 |
管理費 | 9,200円 |
食費 | 49,440円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 39,600円 |
Cタイプ2人用
- 入居時
- 270,000円
- 月額料金
- 288,180円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 270,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 135,000円 |
管理費 | 9,200円 |
食費 | 98,880円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 45,100円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(敷金):賃料の2ヶ月分
・賃料:Aタイプ66000~74000円、Bタイプ93000~104000円、Cタイプ135000~140000円
・食費:希望制(朝422円、昼638円、夕588円(税込み))3食30日49440円(税込み)
・共益費:Aタイプ22600円(水道光熱費含む)、B・Cタイプ9200円(水道光熱費は戸別メーターにて別途お支払い)
・その他:生活支援サービス費A・Bタイプ39600円、Cタイプ45100円
・介護保険の自己負担分がかかります。
居室設備
トイレ、洗面台、クローゼット、エアコン、照明、スプリンクラー、緊急通報装置、リズムセンサー(一部)、ミニキッチン(一部)、浴室(一部)、室内洗濯機置場(一部)

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ココファン柏公園とは
ココファン柏公園は名前の通り近くに公園があり、緑に囲まれた自然や公園に集まる地域の人々のぬくもりがを感じられる環境です。
春には桜並木に春の訪れを感じます。
居室は個室と夫婦や親子で利用できるタイプのものがあり、間取りは3タイプ。
すべてにトイレと洗面台が完備。
共用部には浴室やキッチン、洗濯機が備え付けられているため安心です。
間取りタイプによって浴室とミニキッチン、洗濯機置き場が備え付けられている居室もあるので、時間を気にせずプライベートな空間を自分の時間でゆったりと過ごすこともできます。
使い慣れた家具を持ち込み、お好みにレイアウトも可能。
どの居室にもバルコニーが設置され、温かい日差しが差し込む明るい居室になっています。
ココファン柏公園のおすすめ・特徴
- すべての入居者が受けられる介護サービス
60歳以上の方であれば介護度に関係なく入居可能。
全館バリアフリー、介護資格保有者が24時間常駐という安心で安全な環境です。要介護・認知症の方はもちろん、今は介護を必要としない元気な方も将来に渡って安心して過ごせるよう様々なサービスがあります。
毎日の安否確認やゴミ出し、郵便の受け取りなど、生活する上での細やかなサポートも行いますので離れて暮らすご家族も安心。
専門スタッフが緊急時の対応も行います。生活支援、食事、介護・看護、医療連携といった生活する上で必要なサービスを受けることができます。
要介護等で常時見守りが必要な方の場合には、要望に合わせ夜間の居室内巡回も実施するので安心です。 - 必要なケアを自分で選んで決める
ココファンでは他の介護施設と違い、本人の心身状況に応じた本当に必要なケアを選んで決めることができます。
必要なケアをオーダーメイドのように組み立て、希望に沿ったケアを受けながら生活します。
自分でケアを選び、できることは自分で行います。要支援1・2の認定を受けている方を対象に、スタッフが一緒に掃除や洗濯、食事作りをするなど、心身機能の回復、介護予防につながるような支援もあります。
もちろん訪問介護サービスが併設されていますから、介護が必要な時には利用することも可能。
専門のスタッフが居室を訪問し、食事、入浴、排泄等の介助や掃除、洗濯、調理等の日常生活のサポートをします。 - ココファン・ナーシングと提携機関との連携
学研の訪問看護サービス「ココファン・ナーシング」を利用できます。
柏市内の看護ステーションより看護師が訪問。
日常的な健康の確認はもちろん、医師の指示による医療処置や治療上の看護、ちょっとした体調面の不安などにすぐに気づくことができ、迅速な対応が可能。また外部の医療・福祉事業者との提携を強化。
本人の状態にあったサービスを包括的に行っています。
提携クリニックの定期的な訪問診療による健康チェックや処置、薬の処方。
居宅療養管理指導算定薬局による薬の配達や残薬管理。
提携している訪問歯科クリニックによる、定期的な歯科検診、入れ歯の調整、口腔ケア指導等、身心の状況や希望にあわせて様々なサービスがあるため安心です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
緊急時の対応として、緊急通報装置の呼び出しに対し、昼夜問わず24時間365日対応。
ご家族への連絡はもちろん、急な体調不良等で、必要な場合にスタッフが救急車の要請等を行い対応します。
ココファン柏公園の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 和食を中心に管理栄養士監修の栄養バランスの取れた食事を朝・昼・夕、用意。
1食からの注文が可能で自分の生活スタイルに合わせて「朝食は自分で簡単に済ませたい」「出前を頼みたい」など自由に選んで利用することができます。
|
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | 可喫煙室 | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ココファン柏公園の外観・内観・居室

シックな建物

入ってすぐのフロント

自動販売機設置

大きな窓で明るいラウンジ

4台の洗濯機と乾燥機

Aタイプ、明るい居室

家具の持ち込み可能で使いやすい部屋にレイアウト

Bタイプ、ミニキッチンと浴室が設置されている個室

Cタイプ、夫婦で入居できる2人部屋

B・Cタイプに設置されているミニキッチン

B・Cタイプに設置されている浴室

寝たきりの方もサポートで入浴が可能

車いす対応のエレベーター

落ち着いた雰囲気で障害物なし
施設全体間取図
所在地(ココファン柏公園)
住所 | 〒277-0005千葉県柏市柏579番1 |
---|---|
アクセス | JR常磐線 柏駅 徒歩16分 JR常磐線 柏駅 東口よりバス「柏法務局入口」下車徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
ココファン柏公園の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ココファン柏公園(ココファンカシワコウエン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒277-0005 千葉県柏市柏579番1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | 1918.45㎡ | |
延床面積 | 1801.96㎡ | |
居室総数 | 49室 | |
居室面積 | 18.0 〜 36.6㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 終身賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2021年09月30日 | |
開設年月日 | 2021年11月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、多目的トイレ、相談室、洗濯室、ラウンジ、個浴室、脱衣室、介護浴室 |
運営事業者名 | 株式会社学研ココファン |
---|

よくある質問
- Q
ココファン柏公園の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aココファン柏公園の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ココファン柏公園は認知症でも、入居することはできますか?
- Aココファン柏公園では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ココファン柏公園の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではココファン柏公園の周辺(柏市)の施設を144件掲載しています。
柏市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、柏市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ココファン柏公園の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aココファン柏公園に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 13.2万円〜27.0万円
月額費用: 17.8万円〜28.9万円
なお、ココファン柏公園がある柏市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均110.4万円
月額利用料: 平均19.2万円
ご予算などを踏まえて柏市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ココファン柏公園の入居条件は?
- Aココファン柏公園に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ココファン柏公園の施設情報ページをご覧ください。
柏市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 110.4万円 | 19.2万円 |
中央値 | 14.6万円 | 16.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 20.8万円 |
中央値 | 18.2万円 |