
- 外観
- 9階建ての建物

- エントランス
- ソファーを用意

- 食堂
- テレビが設置された食堂

- 居室
- Aタイプの居室

- 居室
- Bタイプの居室

- 居室
- Cタイプの2人部屋

- 浴室
- Aタイプ入居者向けの共同浴室

- 機械浴
- サポートが必要な方も入浴可能
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 北海道札幌市豊平区平岸二条14丁目1-18
- アクセス
- 札幌市営地下鉄南北線 南平岸駅 徒歩5分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可全国から入居可
- こだわり
- 居室トイレ付き2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 高齢者の体に配慮した、こだわりの居住スペースと設備
- 充実の基本サービスで快適な暮らしを
- 併設の「訪問介護」からの手厚い介護サービス
ココファン札幌南平岸の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 130,000円
- 月額料金
- 186,960円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 130,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 26,000円 |
食費 | 59,880円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 36,080円 |
Bタイプ
- 入居時
- 176,000円
- 月額料金
- 196,160円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 176,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 88,000円 |
管理費 | 12,200円 |
食費 | 59,880円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 36,080円 |
Cタイプ
- 入居時
- 230,000円
- 月額料金
- 230,860円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 230,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 115,000円 |
管理費 | 12,200円 |
食費 | 59,880円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 43,780円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・敷金(入居時のその他料金)は賃料2ヵ月分(部屋によって価格変動あり)
・食事は希望制。朝5297円、昼664円、夕803円(税込)30日計算
・水道光熱費…Aタイプは共益費に含まれる。B,Cタイプは戸別メーターにて別途支払い。
・その他費用の内訳…生活支援サービス費
・そのほかにかかる費用
共用暖房費1室7,700円(11月~4月)
居室設備
トイレ・洗面台・クローゼット・エアコン・照明・スプリンクラー・ナースコール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ココファン札幌南平岸とは
「ココファン札幌南平岸」は、2022年9月に「学研ココファン」によって建てられた「サービス付き高齢者向け住宅」
「学研ココファン」は、創業より「地域で普通に暮らす高齢者が、住み慣れた地域で安心して暮らし続けられる住まいとサービス」を提供したいとの思いから、全国に介護事業所を展開してきた企業です。
ココファンの高齢者向け住宅は「手頃な料金」をコンセプトとしており、入居時にかかる初期費用「入居一時金」は必要なく、一般の賃貸住宅同様、敷金のみで入居できることが特徴。
月額費用も厚生年金額に合わせた金額設定をしているために、経済的な負担が少なく済みます。
そんな当施設は、要介護者のための「訪問介護事業所」が併設された「サービス付き高齢者向け住宅」で、部屋は介護型・自立型の2タイプが用意されており、夫婦で入居で見る二人部屋も用意。
建物は9階建てで、4階~9階部分が51室ある居住部分、1階~3階は「歯科」「整形外科」などの多数のクリニックや薬局が入る「クリニックモール」となっていることが特徴です。
周囲には「天神山緑地」をはじめとする公園があり「ドラッグストア」や「スーパー」も徒歩圏内にあるために、高齢者にとって非常に利便性の高い立地。
アクセスも「南平岸駅」からほんの徒歩5分と、良好なものとなっています。
ココファン札幌南平岸のおすすめ・特徴
- 高齢者の体に配慮した、こだわりの居住スペースと設備
当施設は全51室ある居室が、すべて入居者のプライバシーに配慮した完全個室となっています。
部屋も、入居者が自分の状態とライフスタイルに合わせて選択できるよう、A~Cの3タイプを用意。Aタイプは要介護の方向けの1人部屋で、基本設備として「洗面台」「トイレ」「収納」が備えられており、暮らしの中でリスクにつながる設備を除いたシンプル設計となっています。
Bタイプは元気な方向けの1人部屋で、Aタイプの設備に加え「キッチン」「浴室」「洗濯機置き場」があり、部屋の中で調理・入浴・洗濯ができるため、身の回りのことが自身で出来る方がのびのび暮らせる設計。
そしてCタイプはBタイプと同じ設備を備えた2人部屋で、夫婦や親族、親子での入居を検討されている方向けの広い部屋となっています。
また、当施設は入居者の安全と暮らしやすさ、効率的なケアサポートを実現するために建物の設計、導入している設備などにこだわっていることもポイント。
例えば「ミニキッチン」は、車椅子での利用を想定し、流しの下には一定の空間を確保。
「トイレ」は、介護する事を想定して広いスペースがとられており、必要時のみ利用可能な跳ね上げ式の手すりを設置。
「ナースコール」もスピーカー付きのため、居室内のどこからでも通話ボタンを持つことなく通話が可能となっています。
その他「コンセント」「照明スイッチ」なども高齢者の体型を考慮した高さに設置しているために、体への負担も少なく済みます。このように当施設は、元気な方から介護を必要とする方までが幅広く、誰でも安心して住むことの出来る居住スペースと、こだわり抜かれた設備を完備しています。
- 充実の基本サービスで快適な暮らしを
当施設は、入居者の安心・安全な生活を守る「基本サービス」を提供しています。
「緊急時対応サービス」は、緊急通報装置での呼び出しに対し、昼夜問わず24時間365日対応するサービス。
家族への連絡、必要の場合には救急車の要請などを行います。「巡回サービス」は、共用部分の戸締りなどを、巡回をして確認するサービス。
入居者の安否確認の声がけも行います。「フロントサービス」は、不在時に郵便受けに投函できない宅配便や郵便物を一時的にお預かりしたり、来訪者の受付をしたり、不審者への対応・電話の取次ぎを実施するサービス。
この他、指定日にスタッフがゴミ出しを手伝ったり、タクシーの手配、宅配等のダキービングサービスも行うことができます。
お酒、タバコ等のお預かり、お小遣いの管理、重要書類の預かりも、このフロントサービスに含まれています。「生活・健康医療相談サービス」は、日常の生活相談のほか、提携医療機関の医師もしくは看護師から健康に関するアドバイスを受けられるサービス。
「保守点検サービス」は、居室内の高所の電球交換等、機器類の軽微な保守点検について必要に応じて対応するサービス。
入居者は、これ等の充実サービスを、月額料金に含まれる基本サービスとして受けられるために、安全安心、快適な生活を送ることができます。
- 併設の「訪問介護」からの手厚い介護サービス
要介護認定を受けている入居者は、当施設に併設された「訪問介護」からの介護サービスを受けることが出来ます。
「訪問介護」には、24時間365日、介護資格を持ったケアスタッフが常駐。
ケアプランに基づき、一人ひとりの心身状態に合わせた、必要な介護サービスを提供します。
サービス内容としては、排せつ・入浴・食事など、利用者の体に直接触れて行う介護や、掃除、洗濯、調理、薬の受け取りなど、日常生活の支援。
また、その他の介護サービスとして、入居者は近隣のデイサービスなどの利用も自由となっています。
そのため、日中は外部のデイサービスで充実の一日を過ごし、夜間は住み慣れた居室でケアスタッフからの手厚い介護を受けるといった介護サービスの利用も可能となっています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
各居室に備え付けられた「緊急通報装置」の呼び出しに対し、昼夜問わず24時間365日対応する体制が整えられています。
家族への連絡、必要の場合には救急車の要請などを行います。
協力医療機関
医療法人社団 響 | |
---|---|
診療科目 | 内科、歯科 |
協力内容 | 連携医療機関(訪問診療・訪問歯科) |
ココファン札幌南平岸の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 館内に、自由に利用出来る食堂があります。
|
ココファン札幌南平岸の外観・内観・居室

9階建ての建物

ソファーを用意

テレビが設置された食堂

Aタイプの居室

Bタイプの居室

Cタイプの2人部屋

Aタイプ入居者向けの共同浴室

サポートが必要な方も入浴可能
所在地(ココファン札幌南平岸)
住所 | 〒062-0932北海道札幌市豊平区平岸二条14丁目1-18 |
---|---|
アクセス | 札幌市営地下鉄南北線 南平岸駅 徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
ココファン札幌南平岸の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ココファン札幌南平岸(ココファンサッポロミナミヒラギシ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒062-0932 北海道札幌市豊平区平岸二条14丁目1-18 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | RC造 | |
入居定員 | 57名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上9階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 51室 | |
居室面積 | 18.6 〜 35.4㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2022年07月15日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂・浴室・機械浴室・ラウンジ・洗濯室・多目的トイレ・エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社学研ココファン |
---|

よくある質問
- Q
ココファン札幌南平岸の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aココファン札幌南平岸の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ココファン札幌南平岸は認知症でも、入居することはできますか?
- Aココファン札幌南平岸では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ココファン札幌南平岸の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではココファン札幌南平岸の周辺(札幌市豊平区)の施設を131件掲載しています。
札幌市豊平区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市豊平区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ココファン札幌南平岸の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aココファン札幌南平岸に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 13.0万円〜23.0万円
月額費用: 18.7万円〜23.1万円
なお、ココファン札幌南平岸がある札幌市豊平区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均253.7万円
月額利用料: 平均19.6万円
ご予算などを踏まえて札幌市豊平区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ココファン札幌南平岸の入居条件は?
- Aココファン札幌南平岸に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ココファン札幌南平岸の施設情報ページをご覧ください。
札幌市豊平区(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 253.7万円 | 19.6万円 |
中央値 | 12.5万円 | 16.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.9万円 |
中央値 | 18.1万円 |