
- 外観
- 緑豊かな地に立つ建物

- 食堂
- 明るく広い造りの食堂

- ラウンジ
- ゆったりくつろげる憩いの場

- 洗濯室
- いつでも自由に洗濯できます

- 居室(Aタイプ)
- バリアフリーの居室

- 居室(Bタイプ)
- キッチンと収納がある居室

- 居室(Cタイプ)
- 二人部屋

- 洗面浴室
- 安心して使える洗面・浴室

- 介護浴槽
- 介護が必要な方もスタッフがサポートして入浴ができる介護浴
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 愛知県名古屋市千種区竹越2-1-21
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄名城線 茶屋ヶ坂駅 「茶屋ヶ坂」バス停より引山行き乗車5分、バス停「竹越」徒歩2分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き機械浴・特殊浴理容サービス2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 24時間365日対応可能な充実のサポート体制
- 様々な要望に配慮した3タイプの居室
- 地域の子どもたちとの交流で心身ともに元気に
ココファン茶屋ヶ坂の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 138,000円
- 月額料金
- 179,540円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 138,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 69,000円 |
管理費 | 22,600円 |
食費 | 49,440円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 38,500円 |
Bタイプ
- 入居時
- 196,000円
- 月額料金
- 195,140円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 196,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 98,000円 |
管理費 | 9,200円 |
食費 | 49,440円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 38,500円 |
Cタイプ
- 入居時
- 252,000円
- 月額料金
- 228,640円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 252,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 126,000円 |
管理費 | 9,200円 |
食費 | 49,440円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 44,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
※入居時のその他料金は敷金として。家賃の2ヶ月分。
※賃料
Aタイプ:69000~77000円
Bタイプ:98000~109000円
Cタイプ:126000~134000円
※管理費:共益費
Aタイプ22600円(光熱費含む)、B・Cタイプ9200円(光熱費は個別メーターにて別途請求)
※食費は別途。1食から注文可。朝食422円~ 昼食638円~ 夕食588円~。
※その他:生活支援サービス費 A・Bタイプ38500円、Cタイプ44000円
居室設備
トイレ・洗面台・クローゼット・エアコン・照明・スプリンクラー・ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ココファン茶屋ヶ坂とは
愛知県名古屋市にあるサービス付き高齢者住宅、ココファン茶屋ヶ坂。
周囲は住宅や飲食店、コンビニや病院などが立ち並ぶ街中に位置しています。
引山インターから車で約6分、西に走ると到着します。
地下鉄名城線「茶屋ヶ坂駅」からもバスで5分と、アクセスしやすい立地となっています。
ココファン茶屋ヶ坂は、学研ココファングループが運営する施設。
訪問介護事業所を併設しており、24時間365日充実の介護サービスを受けることができます。
介護度や入居人数によって選択可能な居室を全部で3種類用意。
プライバシーを大切にできる1人部屋や、夫婦で入居可能な居室などがあります。
自立している方から要介護の方、認知症の方まで入居可能。
一人ひとりの入居者が尊厳ある生活を送ることができるよう、丁寧なサポートを行っています。
ココファン茶屋ヶ坂のおすすめ・特徴
- 24時間365日対応可能な充実のサポート体制
施設には24時間365日スタッフが常駐。
定期的な安否確認を行い、入居者の安全を確認しています。
要望に合わせ、夜間の室内巡回にも対応。
離れて暮らす家族も安心して任せることができます。また、訪問介護事業所を併設しているため、希望の時間や内容で訪問介護を提供。
日常生活に関するサポートから買い物など、様々な面でサポートを行います。フロントでは日々の生活にあると嬉しいサービスを提供。
不在時の郵便物の受け取りやゴミ出しサービス、タクシーの手配など些細な頼み事でも相談可能です。入居者の日々の健康を維持するため、協力医療機関の医師や看護師に健康相談ができるサービスを実施。
身体に関することであれば、些細なことでも親身に相談に乗ってもらえる環境が整っています。 - 様々な要望に配慮した3タイプの居室
居室は全部で3タイプを用意。
介護の必要な方の1人部屋と比較的自立している方の1人部屋、夫婦や親族での入居が可能な2人部屋があります。どの居室にも洗面台、トイレ、クローゼット、エアコン等を完備。
できるだけ生活スペースを広くとり、移動や方向転換を安全に行えるよう配慮されています。トイレは温水洗浄機能付き。
冷え性の方や気温の低い日にも嬉しい機能です。
跳ね上げ式の手すりを備えているため、車椅子の方でも楽に移乗が可能となっています。全室ナースコールやスプリンクラーを完備。
万が一の時にも安心して過ごすことができます。自立している方の居室と2人部屋には、キッチンや浴室も設置。
自宅にいる時のように自分のペースで入浴や食事を行うことも可能です。
IHキッチンのため火の不始末の心配がありません。 - 地域の子どもたちとの交流で心身ともに元気に
入居者と地域の子どもが触れ合う多世代交流。
同グループの保育施設や学童施設、近隣の小中学校から子どもたちが訪れ、様々な活動を通して交流を図ります。歌の発表会や季節のイベントの中で、ふれあいの時間を確保。
入居者と子どもが一対一で触れ合います。
その日一日だけでなく、一年を通して繋がりを深めていけるよう工夫され、お互いに良い刺激となっています。
一緒に工作をしたり昼食を食べたりと、孫との交流のような時間を過ごすことができます。学研と東北大学や早稲田大学の実験では、多世代交流により高齢者に脳の活性化や表情の変化が見られることを実証。
小さな子供と交流しながら普段とは違う活動を行うことで、心身ともに刺激を受け、日々の活力となっていきます。
入居条件
その他条件
次の①または②に該当するもの
①単身高齢者世帯
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族)
(「高齢者」とは、60歳以上の者をいう。)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ココファン茶屋ヶ坂の職員体制
緊急時の対応
緊急時は施設に常駐するスタッフが24時間体制で対応。
協力している医療機関やご家族に連絡を行います。
必要があれば救急車などの手配を行い、素早く処置を行えるよう配慮しています。
協力医療機関
医療法人博報会いのこし病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、胃腸科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 健康相談 |
江端歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科 |
ココファン茶屋ヶ坂の生活情報
食事

管理栄養士監修のバランスのとれた食事

季節に合わせた食事

カロリー計算がしっかりされていて安心
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 管理栄養士が日々の献立を監修。
簡単に済ませたい時や外食をしたい時には、要望を出すことが対応。
共用部の食堂で入居者同士が顔を合わせ、毎日の食事を楽しみます。 |
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | 可 | 飲酒 | 可 |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | なし |
ココファン茶屋ヶ坂の外観・内観・居室

緑豊かな地に立つ建物

明るく広い造りの食堂

ゆったりくつろげる憩いの場

いつでも自由に洗濯できます

バリアフリーの居室

キッチンと収納がある居室

二人部屋

安心して使える洗面・浴室

介護が必要な方もスタッフがサポートして入浴ができる介護浴
施設全体間取図
所在地(ココファン茶屋ヶ坂)
住所 | 〒464-0007愛知県名古屋市千種区竹越2-1-21 |
---|---|
アクセス | 名古屋市営地下鉄名城線 茶屋ヶ坂駅 「茶屋ヶ坂」バス停より引山行き乗車5分、バス停「竹越」徒歩2分 |
駐車場有無 | 有 |
ココファン茶屋ヶ坂の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ココファン茶屋ヶ坂(ココファンチャヤガサカ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒464-0007 愛知県名古屋市千種区竹越2-1-21 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 61名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上4階 | |
敷地面積 | 1614.1㎡ | |
延床面積 | 2354.6㎡ | |
居室総数 | 55室 | |
居室面積 | 18.0 〜 37.4㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2022年05月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂・多目的トイレ・脱衣室・相談室・洗濯室・ラウンジ・個浴室・介護浴室 |
運営事業者名 | 株式会社学研ココファン |
---|

よくある質問
- Q
ココファン茶屋ヶ坂の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aココファン茶屋ヶ坂の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ココファン茶屋ヶ坂は認知症でも、入居することはできますか?
- Aココファン茶屋ヶ坂では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ココファン茶屋ヶ坂の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではココファン茶屋ヶ坂の周辺(名古屋市千種区)の施設を54件掲載しています。
名古屋市千種区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、名古屋市千種区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ココファン茶屋ヶ坂の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aココファン茶屋ヶ坂に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 13.8万円〜25.2万円
月額費用: 18.0万円〜22.9万円
なお、ココファン茶屋ヶ坂がある名古屋市千種区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均544.1万円
月額利用料: 平均26.4万円
ご予算などを踏まえて名古屋市千種区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ココファン茶屋ヶ坂の入居条件は?
- Aココファン茶屋ヶ坂に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ココファン茶屋ヶ坂の施設情報ページをご覧ください。
名古屋市千種区(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 544.1万円 | 26.4万円 |
中央値 | 63.0万円 | 22.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 15.9万円 |
中央値 | 15.6万円 |