ご長寿くらぶ笹野Ⅰ【ひたちなか市】料金と空き状況
サービス付き高齢者向け住宅
- 住所
- 茨城県ひたちなか市笹野町3丁目1-6
- 料金

- 浴室
- 大きな窓があり換気環境が良好です 手すり付きの為、安心して利用できます

- トイレ
- 便座の両側に手すりが付いたトイレです
- 交通
- JR常磐線 勝田駅 東口より3km車で5分
JR常磐線 勝田駅 徒歩約25分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 相談可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付きデイサービス併設
ご長寿くらぶ笹野Ⅰの空室確認・見学予約ができます!まずはお気軽にご相談ください。
ご長寿くらぶ笹野Ⅰとは
JR常磐線「勝田駅」から車で5分、落ち着いた住宅街に位置しています。
近くにホームセンターとコンビニがあるため、日用品の購入が便利です。
ささの=「さわやか(楽しい行事とレクリエーション・明るく優しいスタッフ)」「さいてきな場所(交通の便のよさ・閑静な住宅街)」「のんびりした環境(本人のペースに合わせた暮らし)」が施設の特徴。
スタッフは一人ひとりの体調や能力を見極め、残存機能を活かしながら、できることは自身でおこなってもらえるようにサポートをおこなっています。
総居室数12と少人数のため、スタッフやほかの入居者との距離が近く、安心感があります。
介助や掃除・洗濯等の生活支援サービスが必要な場合は、併設のデイサービスや訪問介護事業所の利用が可能。
身体介護が必要な方には、ヘルパーが居室を訪問し、介護をおこないます。
ご長寿くらぶ笹野Ⅰのおすすめ・特徴
暮らしを支えるサービス
基本サービスは多岐にわたります。
食事の配膳・下膳や食事中の見守り、体調不良時や緊急時の対応はもちろん、薬の預かりや往診の手配、入居者と家族の間の伝言も含まれています。
また、ほかの一部の施設では有料サービスとなっているゴミ出しも、基本サービスに含まれています。力を入れているリハビリ
看護スタッフと介護スタッフによる生活リハビリをおこなっています。
目的は、移動・着替え・食事・排泄等、日常的な動作がスムーズにできるよう、現状の機能を維持すること。
また併設のデイサービスでは、機能訓練士が一人ひとりの状態を確認したうえで、その方に最適の訓練をおこなっています。
どちらの訓練も、嫌になってしまわないよう、楽しみながら取り組めるよう工夫をこらしています。楽しいイベント・レクリエーション
生活に張りが出るレクリエーションやイベントを、数多くおこなっています。
体操や歩行訓練を兼ねた散歩といったものから、お花見・納涼祭・敬老会等までバラエティ豊か。
館内でおこなうものだけでなく、ドライブをしに外出することもあります。
ご長寿くらぶ笹野Ⅰの料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 月払いプラン
- 個室
18.8㎡ - 12室
- -
- 13万6945円
月払いプラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 4万5000円
- 管理費
- 2万1000円
- 食費
- 4万6500円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 2万4445円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費
水道光熱費を含む
・食費(1日3食30日利用金額)
内訳:朝食310円、昼食620円、夕食620円
・その他
24時間職員を配置するための人件費
・生活介護サービス
食事介助、排泄介助・おむつ交換(おむつ代は実費)、入浴介助・清拭、身辺介助(移動、着替え等)、通院介助(市内に限る)、居室清掃、買い物代行(市内に限る)、役所手続き代行:1018円/30分
・洗濯サービス
リネン交換、日常の洗濯:1018円/1回
・入退院時サービス
入退院時の同行:1018円/30分
・入院中のサービス
入院中の洗濯物交換、買い物:1018円/1回
居室設備
トイレ、洗面、収納等
ひたちなか市(茨城県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 2.7万円 | 12.2万円 | 11.9万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.6万円 | 10.2万円 |
ご長寿くらぶ笹野Ⅰの近くのその他の施設
体験・ショートステイ
最長期間5日間
1泊2日5,093円(状況把握及び生活相談サービス込)
食事代:朝食310円、昼食620円、夕食620円
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ご長寿くらぶ笹野Ⅰの職員体制
リハビリ・機能訓練
普段の暮らしのなかでできる生活リハビリを取り入れています。
また併設のデイサービスでは、機能訓練士による訓練を実施。
デイサービスには、訓練器具が用意されています。
緊急時の対応
居室の緊急通報装置から通報があった場合、スタッフが迅速・適切に対応します。
協力医療機関
医療法人 関内科医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、循環器科、小児科 |
協力内容 | 緊急時の対応、往診、年1回の健康診断(実費) |
ご長寿くらぶ笹野Ⅰの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 朝・昼・晩の食事と、15時のおやつを提供しています。
|
1日の流れ
- 06:00
起床
- 07:00
必要に応じてヘルパーが起床介助
- 07:30
食堂に行き、他の利用者と雑談
- 08:00
朝食
- 08:30
お部屋に戻り、歯磨き
- 09:00
お部屋でテレビ・読書等
- 09:30
ヘルパーと一緒に掃除・洗濯
- 11:30
食堂へ
- 12:00
昼食
- 13:30
お昼寝
- 14:00
入浴
- 16:00
ケアマネージャーが定期訪問
- 17:30
食堂へ
- 18:00
夕食
- 19:00
就寝の身支度
- 21:00
廊下の消燈
レクリエーション
楽しみながら取り組めるレクリエーションをおこなっています。
行事・イベント
季節や行事に合わせたイベントを開催しています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ご長寿くらぶ笹野Ⅰの外観・内観・居室

大きな窓があり換気環境が良好です 手すり付きの為、安心して利用できます

便座の両側に手すりが付いたトイレです
所在地(ご長寿くらぶ笹野Ⅰ)
交通 | JR常磐線 勝田駅 東口より3km車で5分 JR常磐線 勝田駅 徒歩約25分 |
---|---|
住所 | 〒312-0018茨城県ひたちなか市笹野町3丁目1-6 |
駐車場有無 | - |
茨城県ひたちなか市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ご長寿くらぶ笹野Ⅰ(ゴチョウジュクラブササノイチゴウカン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒312-0018 茨城県ひたちなか市笹野町3丁目1-6 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 12名 | |
介護事業所番号 | 30139 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | 980.0㎡ | |
延床面積 | 627.9㎡ | |
居室総数 | 12室 | |
居室面積 | 18.83 〜 18.83㎡ | |
土地の権利形態 | 通常借地契約 | |
建物の権利形態 | 通常借地契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2017年03月01日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | 浴室、脱衣所、洗面、洗濯室、食堂、居間、台所、談話室、エレベーター | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社アーバンアーキテック |
---|
ご長寿くらぶ笹野Ⅰの近くのその他の施設
株式会社アーバンアーキテックが運営している施設
よくある質問
- Q
ご長寿くらぶ笹野Ⅰの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aご長寿くらぶ笹野Ⅰの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ご長寿くらぶ笹野Ⅰは認知症でも、入居することはできますか?
- Aご長寿くらぶ笹野Ⅰでは認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ご長寿くらぶ笹野Ⅰの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではご長寿くらぶ笹野Ⅰの周辺(ひたちなか市)の施設を54件掲載しています。
ひたちなか市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、ひたちなか市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ご長寿くらぶ笹野Ⅰの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aご長寿くらぶ笹野Ⅰに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 13.6万円
なお、ご長寿くらぶ笹野Ⅰがあるひたちなか市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均万円
月額利用料: 平均万円
ご予算などを踏まえてひたちなか市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ご長寿くらぶ笹野Ⅰの入居条件は?
- Aご長寿くらぶ笹野Ⅰに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ご長寿くらぶ笹野Ⅰの施設情報ページをご覧ください。