
- 居室
- 広々とした居室

- 浴室
- リラックス時間を過ごせる浴室

- 洗濯室
- 乾燥機付きの洗濯室
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年04月13日時点
- 料金
- 住所
- 千葉県千葉市花見川区花園町2468-6
- アクセス
- JR中央・総武線 新検見川駅 徒歩15分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 相談可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き理容サービスデイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心の暮らしをリーズナブルな価格で提供
- 個別対応で入居者の日常生活をサポート
- 多様な介護保険サービスの活用
ご長寿くらぶ 千葉・花園の口コミ・評判
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2025年03月27日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
85歳 | 男性 | 本人 | 要介護4 | - |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
新しい施設で明るく清潔感がありました。入居者の方もコミュニケーションを取りながら明るい雰囲気を感じました。
- スタッフの雰囲気
- 5
通りかかる職員が必ず明るく挨拶をして下さり、気持ちよく感じました。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
実家からは少し距離がありましたが、バスを乗り継いで行けたので良かったです。
- 料金・費用の妥当性
- 3
建物の綺麗さや職員の雰囲気やイベント、サービスに見合った料金だと思いました。
- 居室・共用設備
- 5
新しいので、大変綺麗で、明るい雰囲気がありました。居室には好きな家具を持ち込め、自宅にいるかのような雰囲気で過ごせるように思いました。
ご長寿くらぶ 千葉・花園の料金プラン
基本料金
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 153,089円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 57,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 53,700円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 21,389円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費は共益費にあたる
・水道光熱費は共益費に含む
・1階は賃料6,000円加算
居室設備
トイレ、洗面台、収納、緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 最長5日間まで利用可能
1泊2日5,093円(状況把握及び生活相談サービス込) 食事代別途負担(朝食400円、昼食650円、夕食650円) |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ご長寿くらぶ 千葉・花園とは
ご長寿くらぶ 千葉・花園は、千葉市花見川区に2020年10月開設された定員40人のサービス付き高齢者向け住宅です。
木造2階建ての木のぬくもりが感じられる建物には40居室を用意し、要介護の方の入居が可能です。
アクセスは総武線の新検見川駅から徒歩約15分の閑静な住宅街に立地。
ご家族の来訪も駐車場を完備して利用しやすくなっています。
歩いて行ける圏内には、買い物に便利なコンビニや大きな公園もあり、健康的に毎日の散歩を楽しむことができます。
誰でも入居しやすい価格で終の住まいをご用意するというコンセプトのもと、自由と安心を兼ね備えた住まいを用意。
施設名のように花に囲まれながら、アットホームな雰囲気で心豊かに過ごすことができます。
ご長寿くらぶ 千葉・花園のおすすめ・特徴
- 安心の暮らしをリーズナブルな価格で提供
施設内は末永く安心して生活することができるようなバリアフリーの優しい設計。
全てがフラットな安心住まいのため、車いすや歩行器を使用される方もスムーズに館内を移動することができます。40室ある居室はプライバシーがしっかりと確保された個室となっており、18.44平米の住みやすい広さを確保。
入居後の快適な住まいとなるそれぞれのお部屋には、トイレや洗面台などが備え付いており、家具は自分のお気に入りを持ち込むこともできます。共有設備の浴室には、介助を受けて安全に入れるストレッチャー浴も完備。
各居室や浴室には緊急通報装置も設置され、入居者もご家族も安心できる環境が整備されています。 - 個別対応で入居者の日常生活をサポート
一人ひとりと向き合ってサポートができるよう介護スタッフが常駐。
基本サービスとして様々な支援があり、細かな配慮で入居者の日常生活を見守り、サポートを行っています。食事の際は配膳と下膳はもちろん、食事中の見守りや薬の管理を補助する預かり支援、服薬の介助を行います。
大変なゴミ出しのサービスなどの居率管理をサポートしたり、入居者とご家族の円滑なコミュニケーションのための伝言サポート。個別対応を重視して介護サービスを提供するため、認知症の症状がある方も積極的に受け入れています。
スタッフは認知症をより深く理解してサポートできるよう、専門家の指導も受けながらケアの充実に努めています。 - 多様な介護保険サービスの活用
介護保険サービスの利用では、それぞれの身体状況や必要性に応じ、個別計画のもとで各種のサービスを提供。
介護支援専門員がその方に合った支援方法やサービスの利用を調整し、満足度の高い生活を支援します。施設の中にはデイサービスを併設し、入浴介助、昼食の提供・介助、機能訓練やレクリエーション活動などにより、充実した生活をサポート。
訪問介護事業所からヘルパーによる毎日の生活援助や身体介護を受けることもでき、医療的管理が必要な方には訪問看護ステーションからの看護師訪問なども手配。
様々なサービスを活用することで、安心して暮らせる生活をサポートしています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ご長寿くらぶ 千葉・花園の職員体制
リハビリ・機能訓練
リハビリや機能強化としての活動には特に力を入れており、併設のデイサービスで行う機能訓練は看護師と介護士のサポートにより、生活リハビリを中心とした機能訓練活動を行っています。
生活リハビリとは、日常で使用する机やいす、手すりのほか、箸や鉛筆、タオルなどを活用したり、着替えや歯磨き、排泄などの毎日行う活動にリハビリ要素を意識して取り組みます。
個別に具体的な方法でリハビリを提案し、練習することで、より健康的な生活が続けられるようになります。
緊急時の対応
体調不良時は緊急コールへいつでも対応し、救急車や往診の手配などを行います。
夜間も安心の生活サポートサービスでは、24時間常駐のスタッフが最低でも毎日3回、の安否確認や巡回を行っています。
協力医療機関
東習志野クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 24時間、365日医療提供 |
ひらおか内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科 |
協力内容 | 24時間、365日医療提供 |
ご長寿くらぶ 千葉・花園の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は心身のエネルギーや健康の源でもあり、毎日の楽しみでもあります。 自身で献立を考えたり、毎日のように買い物に行くことが大変な時は、希望することで365日いつでもサービスを受けることができます。 食事サービスでは、入居者の負担を減らして毎日バランスの良い食事をとれるよう、一人ひとりの嚥下状態や咀嚼状態に合わせた対応が可能。
|
レクリエーション
毎日の楽しみでもあるレクリエーション活動では、楽しいカラオケや趣味を生かす書道、頭を使う塗り絵、映画鑑賞、散歩での気分転換、元気な体操、おやつ作りなど多彩なメニューが用意されています。
入居者が活動的に過ごせることで、生きがいを感じられる充実した毎日を送れるようなサポートを行っています。
行事・イベント
季節の変わり目などの四季折々の行事として、お正月の催しや春はお花見、夏には皆で楽しむ納涼祭、秋の敬老会など、施設内外の方が楽しめる様々なイベント開催。
日本の季節感を大切にした、多彩な入居生活を送れるような企画・運営を行っています。
ご長寿くらぶ 千葉・花園の外観・内観・居室

広々とした居室

リラックス時間を過ごせる浴室

乾燥機付きの洗濯室
所在地(ご長寿くらぶ 千葉・花園)
住所 | 〒262-0021千葉県千葉市花見川区花園町2468-6 |
---|---|
アクセス | JR中央・総武線 新検見川駅 徒歩15分 |
駐車場有無 | - |
ご長寿くらぶ 千葉・花園の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ご長寿くらぶ 千葉・花園(ゴチョウジュクラブ チバ・ハナゾノ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒262-0021 千葉県千葉市花見川区花園町2468-6 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 40名 | |
介護事業所番号 | 101988 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 2階 | |
敷地面積 | 2259.95㎡ | |
延床面積 | 1484.12㎡ | |
居室総数 | 40室 | |
居室面積 | 18.44 〜 18.44㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2020年08月01日 | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー設置あり | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | 浴室・脱衣室、食堂・居間、洗濯室、談話コーナー、鍵付き収納、共用トイレ、エレベーター | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社アーバンアーキテック |
---|

よくある質問
- Q
ご長寿くらぶ 千葉・花園の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aご長寿くらぶ 千葉・花園の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ご長寿くらぶ 千葉・花園は認知症でも、入居することはできますか?
- Aご長寿くらぶ 千葉・花園では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ご長寿くらぶ 千葉・花園の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではご長寿くらぶ 千葉・花園の周辺(千葉市花見川区)の施設を75件掲載しています。
千葉市花見川区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、千葉市花見川区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ご長寿くらぶ 千葉・花園の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aご長寿くらぶ 千葉・花園に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 15.4万円
なお、ご長寿くらぶ 千葉・花園がある千葉市花見川区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均342.0万円
月額利用料: 平均21.6万円
ご予算などを踏まえて千葉市花見川区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ご長寿くらぶ 千葉・花園の入居条件は?
- Aご長寿くらぶ 千葉・花園に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ご長寿くらぶ 千葉・花園の施設情報ページをご覧ください。
千葉市花見川区(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 342.0万円 | 21.6万円 |
中央値 | 153.0万円 | 18.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.5万円 |
中央値 | 17.8万円 |