イリーゼ札幌南三条の口コミ・評判
住宅型有料老人ホーム
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年04月14日時点
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 9.5万円〜11.0万円
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.5
- スタッフの雰囲気
- 4.5
- 周辺環境・アクセス性
- 4.5
- 料金・費用の妥当性
- 3.5
- 居室・共用設備
- 3.0
- 介護・看護・医療サービス
- 3.0
- 食事・メニュー
- 5.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
イリーゼ札幌南三条の口コミ
- 投稿日:
- 2025年01月07日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
87歳 | 女性 | 本人 | 要介護1 | 自分で歩ける | 軽度 | 高血圧、心臓病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
明るく清潔な空間でした。来訪者には手洗をしてアルコール消毒をしてからの入所を許可しており、感染予防の徹底に好感が持てました。入居者のレクの様子を写真で貼り出しており、楽しんでいる様子が伺えました。
- スタッフの雰囲気
- 5
爽やかな挨拶で対応してくださり、面会に来られた方とも、にこやかに対応されており、印象がよかったです。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
公共の交通機関があり私の職場からも面会に来やすい点がよいです。入居する母にとっては都会過ぎて、気後れするのではないかと思います。 花や木のある自然の環境や景色だとよかったのですが。
- 料金・費用の妥当性
- 3
入院先のソーシャルワーカーさんからの相場額を聞いていたので、建物の清潔さやサービスを考えると、妥当な金額なのかと思います。
- 居室・共用設備
- 3
洗面、トイレが部屋に付いているので、気兼ねなく暮らしやすいのではないか?と思います。ベッドスペースの他、来訪者を迎えるスペースもありそうで、快適な空間だと思います。
- 介護・看護・医療サービス
- 3
自立でできそうな部分と、見守りしていただくことがあり、サポートし過ぎないで暮らせそうなのが、良いです。
- 食事・メニュー
- 5
ホームページの写真を拝見しましたが、刻み食や軟菜食もきれいに盛り付けされており、メニューもパンや麺類、行事食などがあり、食べる楽しみがありそうで、好感が持てました。
- 投稿日:
- 2024年05月01日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
80歳 | 女性 | 叔父・叔母 | 要介護1 | 自分で歩ける | 軽度 | 高血圧、糖尿病、パーキンソン病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
明るいですしオシャレな雰囲気が施設っぽくなくていいなぁと思いました。
- スタッフの雰囲気
- 4
施設のケアマネージャーさんもスタッフさんも笑顔が素敵でした。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
大通の街中にあり、立地は抜群です。お買い物にも行きやすいですし家族も訪問しやすいです。
- 料金・費用の妥当性
- 4
街中なので高額で入居金も高いのかと思ったらそうでもなかったので良かったです。
所在地(イリーゼ札幌南三条)
住所 | 〒060-0063北海道札幌市中央区南三条西1-10 |
---|---|
アクセス | 札幌市営地下鉄東豊線 豊水すすきの駅 徒歩 2分 【お車をご利用の場合】 車
国道36号線「南4西1」交差点より車で約1分(約180m) ①国道36号線「南4西1」交差点をテレビ塔、北方面へ進み創成川通に入る。
②130m進み「南3西1」交差点で左折。 ③約50m進めば左側に施設です。 |
駐車場有無 | 有 |
イリーゼ札幌南三条の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | イリーゼ札幌南三条(イリーゼサッポロミナミサンジョウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒060-0063 北海道札幌市中央区南三条西1-10 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 95名 |
開設年月日 | 2016年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上7階建 |
敷地面積 | 892.0㎡ |
延床面積 | 3815.9㎡ |
居室総数 | 95室 |
居室面積 | 18.0 〜 19.2㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | ロビー、食堂(機能訓練スペース)、リビング、相談室、健康管理室、一般浴室、機械浴室、トイレ |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | HITOWAケアサービス株式会社 |
---|