
- 外観
- 鉄筋コンクリート造4階建ての建物です
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 2室
2025年02月06日時点
- 料金
- 住所
- 東京都小金井市緑町5丁目13-25
- アクセス
- JR中央線(快速) 武蔵小金井駅 徒歩11分JR中央線(快速) 東小金井駅 徒歩11分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付きデイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- デイサービス併設で便利
- キレイで清潔感のある施設設備
- 小規模で質の高いケアを提供
福寿こがねい緑町の料金プラン
月払いプラン
- 入居時
- 236,000円
- 月額料金
- 180,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 236,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 94,000円 |
管理費 | 18,000円 |
食費 | 36,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 32,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(=敷金)
家賃の約2.5月分、退居時に精算
・食費
月額36,000円(30日の場合)
朝食300円、昼食400円、おやつ代100円、夕食400円
・その他(=基本サービス費)
居室設備
トイレ、洗面、浴室、台所、収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
福寿こがねい緑町とは
福寿こがねい緑町(旧名称:ピースガーデン小金井)は東京都小金井市にある、サービス付き高齢者向け住宅です。
鉄筋コンクリート造4階建てで、定員は23名。
令和3年1月にオープンした施設です。
「安心・安全・清潔」をテーマとしており、入居者が快適に過ごせる工夫が見られます。
最寄りの駅より徒歩11分と、立地の良さも自慢。
周辺はスーパー・コンビニ・ドラッグストア・公園・病院などがあり、生活する上で十分な環境となっています。
また、美味しい食事や四季折々のイベントがあることで生活にハリが生まれます。
デイサービスも併設しており、リハビリ・機能訓練やレクリエーションなどを、日々提供しています。
福寿こがねい緑町のおすすめ・特徴
- デイサービス併設で便利
施設にデイサービスが併設しているため、外出せずにリハビリやレクリエーションなどを受けられます。
入居者には様々なタイプの人がいます。
社交的な人・おとなしい人・よく笑う人など、どんな人でもデイサービスを楽しく利用できるよう、スタッフがサポートしているのです。
また、他の入居者とコミュニケーションをとることで、生活に張りが生まれます。 - キレイで清潔感のある施設設備
運営会社は平成8年創設であり、歴史と介護のノウハウがあるため安心して施設生活を送ることができます。
施設は令和3年1月にオープンで、居室や共用部分に至るまで全てに清潔感があります。
入居者はとても気分よく毎日の生活を送れます。 - 小規模で質の高いケアを提供
施設の最大定員は23名です。
決して大きな施設とはいえませんが、小規模だからこそ提供できる価値があります。
入居者の人数が多いと、仕事に追われてコミュニケーションを取る時間が少なくなることも。
ですが小規模なら、入居者一人ひとりと関われる時間を多く取れるのです。
また、スタッフも入居者のことを把握しやすく、家族や他職種との連携が取りやすくなります。
小規模を活かしたアットホームな空間で、一人ひとりの要望に沿った細やかなケアを提供しています。
入居条件
その他条件
60歳以上、要支援・要介護認定を受けている60歳未満の方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
福寿こがねい緑町の職員体制
リハビリ・機能訓練
併設したデイサービスで個別の計画を立てて、リハビリと機能訓練に取り組んでいます。
機器を使用したリハビリから、ゲームや脳トレなど、楽しみながら参加できるように工夫を凝らしています。
日中は、デイサービスを利用して体をしっかりと動かし、それ以外の時間は居室や共用部分でリラックスすることで、メリハリのある生活を送れるのです。
「施設に入居したけど暇で何もすることがない」という状況にならないように工夫されています。
緊急時の対応
提携しているクリニックなどがあるため、急な転倒やアクシデントが起こっても、素早く対応できます。
もちろん、救急車が必要な時にはすぐに対応できる体制もあるため安心です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 3人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
福寿こがねい緑町の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 旬の食材を利用して、入居者の満足を第一に考えたこだわりの食事を提供しています。
|
レクリエーション
デイサービスを併設しているため、日中に様々なレクリエーションを受けられます。
熟練のスタッフと共に、入居者一人ひとりに適した活動を提案。
負担を感じさせないように、かつ、リハビリ効果もあるレクリエーションを実施しています。
行事・イベント
季節を感じさせるイベントを開催しています。
例えば、お誕生日会・クリスマス会・歌の会・ドライブなどです。
入居者の中にはインドア派で、あまり外出しない人もいます。
ですが、たまに外出することで気分転換になる入居者も多くいるのです。
毎日の生活が、魅力ある充実したものになるようサポートしています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
福寿こがねい緑町の外観・内観・居室

鉄筋コンクリート造4階建ての建物です
所在地(福寿こがねい緑町)
住所 | 〒184-0003東京都小金井市緑町5丁目13-25 |
---|---|
アクセス | JR中央線(快速) 武蔵小金井駅 徒歩11分 JR中央線(快速) 東小金井駅 徒歩11分 |
駐車場有無 | 有 / 1台 |
福寿こがねい緑町の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 福寿こがねい緑町(フクジュコガネイミドリチョウ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒184-0003 東京都小金井市緑町5丁目13-25 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 23名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 4階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 23室 | |
居室面積 | 25.01 〜 27.35㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年09月15日 | |
開設年月日 | 2015年10月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | セキュリティシステム/オートロックシステム |
運営事業者名 | 株式会社日本アメニティライフ協会 |
---|

よくある質問
- Q
福寿こがねい緑町の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A福寿こがねい緑町の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
福寿こがねい緑町は認知症でも、入居することはできますか?
- A福寿こがねい緑町では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
福寿こがねい緑町の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは福寿こがねい緑町の周辺(小金井市)の施設を25件掲載しています。
小金井市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、小金井市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
福寿こがねい緑町の費用はいくらぐらいかかるの?
- A福寿こがねい緑町に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 23.6万円
月額費用: 18.0万円
なお、福寿こがねい緑町がある小金井市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均368.8万円
月額利用料: 平均29.6万円
ご予算などを踏まえて小金井市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
福寿こがねい緑町の入居条件は?
- A福寿こがねい緑町に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、福寿こがねい緑町の施設情報ページをご覧ください。
小金井市(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 368.8万円 | 29.6万円 |
中央値 | 30.0万円 | 24.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 23.5万円 |
中央値 | 20.2万円 |