
- 外観
- 閑静な住宅街に立地している静かな施設

- トイレ
- 車椅子でもストレスなく利用可能

- 浴室
- 明るい色調の浴室

- 機械浴室
- 介護が必要でも楽に入浴可能
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年04月01日時点
- 料金
- 住所
- 東京都八王子市上壱分方町303-1
- アクセス
- JR横浜線 八王子駅 北口4番のりば・西東京バス「恩方ターミナル」(うえ01)行→「諏訪神社」下車 徒歩7分京王線 京王八王子駅 「宝生寺団地」(陣01)恩方営業所(宝生寺団地経由)」(陣02)「恩方ターミナル」(陣04)大久保」(陣05)各行→「諏訪神社」下車 徒歩7分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 入居者もその家族も安心できる優しい施設
- 介護や医療ケアなど充実のサポート体制
- やりたい事を自由に楽しめる豊かな老後生活
福寿はちおうじ上壱分方町の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 210,000円
- 月額料金
- 119,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 210,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 53,700円 |
管理費 | 35,700円 |
食費 | 30,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Bタイプ
- 入居時
- 210,000円
- 月額料金
- 148,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 210,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 82,300円 |
管理費 | 35,700円 |
食費 | 30,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Cタイプ
- 入居時
- 210,000円
- 月額料金
- 155,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 210,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 89,300円 |
管理費 | 35,700円 |
食費 | 30,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時のその他料金」は敷金を表します。
〇管理費の中に水道光熱費が含まれています。
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 詳しいことはお問い合わせください |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
福寿はちおうじ上壱分方町とは
株式会社日本アメニティライフ協会の運営する「福寿はちおうじ上壱分方町」は、元気で自立した生活をおくれるものの独り暮らしは不安という方におすすめの住宅型有料老人ホームです。
そのため介護を必要としない入居者は、自由にやりたい事を楽しみながら専門スタッフによる生活サポートを受けることができます。
もし介護が必要になっても外部の介護サービスを利用し生活できるため安心です。
建物は地上3階建て定員35名の小規模な施設であり、周辺は住宅が立ち並ぶ静かな環境で穏やかに過ごせます。
正面玄関前が道路のため出入りしやすく、入口に受付が設置されており、家族や来訪者を丁寧に迎えてくれます。
またオートロックなどセキュリティシステムも万全の安心して暮らせる施設です。
福寿はちおうじ上壱分方町のおすすめ・特徴
- 入居者もその家族も安心できる優しい施設
施設では入居者もその家族にも安心して過ごしていただくため、高齢者にとってやさしい居住環境を整えながら専門スタッフによる細やかなサービスが行われています。
暮らしの拠点となる完全個室の居室は、奥行きを確保したゆったり感が特徴です。
自宅で長年使用してきた愛着のあるテーブルや椅子、調度品などは持ち込み自由ため、自分流の心地よい環境を作れます。
居室で独りで過ごしているときも定期的にスタッフが声がけなど見守ってくれるため安心です。さらに安心できる生活には月額利用料など経済的な負担の軽減が重要とし、市場価格と比べて良心的な月額利用料金を設定し、できるだけ施設の暮らしに不安を感じないよう配慮してくれます。
- 介護や医療ケアなど充実のサポート体制
今は元気に自分のできることは自身で行い、自由な暮らしを謳歌していても将来的に身体の介護や生活の支援を必要とする可能性があります。
その際、施設では介護保険サービスの利用を提案、居宅介護支援事業所のケアマネジャーに依頼しケアプランを作成してもらい、訪問介護サービスなど必要な介護を受けられるようサポートしてくれます。一方、施設では入居者にいつまでも自立した生活をおくれるよう日々の健康管理を重視。
特に地域医療機関と連携し訪問診療による健康管理と病気の予防など入居者一人ひとりの状態に合わせたケアが行われているため安心して生活できます。もちろん日常の体調不良も専門スタッフが協力医療機関と連携しスピーディーに対応してくれるなど不安なく暮らせる施設です。
- やりたい事を自由に楽しめる豊かな老後生活
施設では自立した生活をおくれる間は、基本的に自宅と同じように自分の生活リズムで暮らすことが可能です。
その暮らし方が行える住宅型有料老人ホームの施設は、生活行動の著しい制限や厳格な生活規則もなく、自由に快適な暮らしを楽しめます。
好きな時に外食や買物、外泊が行え、また仲の良い入居者とお茶や談笑、レクリエーションやイベントに参加し豊かな老後生活を謳歌いただけます。また趣味を活かしたサークル活動や園芸活動などで他の入居者と交流、新しい人との出会いや話すことで生活が潤い充実の日々を過ごせる施設です。
このように施設は、入居者のやりたい事をバックアップしてくれるサービス体制を整え、応援してくれます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
福寿はちおうじ上壱分方町の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
福寿はちおうじ上壱分方町の外観・内観・居室

閑静な住宅街に立地している静かな施設

車椅子でもストレスなく利用可能

明るい色調の浴室

介護が必要でも楽に入浴可能
所在地(福寿はちおうじ上壱分方町)
住所 | 〒193-0811東京都八王子市上壱分方町303-1 |
---|---|
アクセス | JR横浜線 八王子駅 北口4番のりば・西東京バス「恩方ターミナル」(うえ01)行→「諏訪神社」下車 徒歩7分 京王線 京王八王子駅 「宝生寺団地」(陣01)恩方営業所(宝生寺団地経由)」(陣02)「恩方ターミナル」(陣04)大久保」(陣05)各行→「諏訪神社」下車 徒歩7分 |
駐車場有無 | 有 / 2台 |
福寿はちおうじ上壱分方町の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 福寿はちおうじ上壱分方町(フクジュハチオウジカミイチブカタマチ) |
---|---|
施設所在地 | 〒193-0811 東京都八王子市上壱分方町303-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 35名 |
開設年月日 | 2019年12月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上3階 |
敷地面積 | 1519.8㎡ |
延床面積 | 1228.0㎡ |
居室総数 | 35室 |
居室面積 | 13.05 〜 13.95㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面設備、健康管理室 他 |
運営事業者名 | 株式会社日本アメニティライフ協会 |
---|

よくある質問
- Q
福寿はちおうじ上壱分方町の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A福寿はちおうじ上壱分方町の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
福寿はちおうじ上壱分方町は認知症でも、入居することはできますか?
- A福寿はちおうじ上壱分方町では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
福寿はちおうじ上壱分方町の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは福寿はちおうじ上壱分方町の周辺(八王子市)の施設を148件掲載しています。
八王子市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、八王子市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
福寿はちおうじ上壱分方町の費用はいくらぐらいかかるの?
- A福寿はちおうじ上壱分方町に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 21.0万円
月額費用: 12.0万円〜15.5万円
なお、福寿はちおうじ上壱分方町がある八王子市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均666.2万円
月額利用料: 平均22.6万円
ご予算などを踏まえて八王子市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
福寿はちおうじ上壱分方町の入居条件は?
- A福寿はちおうじ上壱分方町に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、福寿はちおうじ上壱分方町の施設情報ページをご覧ください。
八王子市(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 666.2万円 | 22.6万円 |
中央値 | 103.0万円 | 20.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 23.3万円 |
中央値 | 22.2万円 |