- 外観
- 落ち着いた雰囲気の建物
- 外観
- 日当たりが良い建物
- 外観
- オシャレなカラーリングの建物
- エントランス
- バリアフリー対応のエントランス
- エントランス
- 高級感のあるエントランス
- 共用スペース
- 落ち着いて休める共用スペース
- 居室
- 清潔感のある居室
- 居室
- 明るく綺麗な居室
- 居室
- バリアフリー対応の居室
- 居室
- 落ち着いた雰囲気の居室
- ベッド
- 安心して休めるベッド
- 浴室
- 車いすの方も安全に入浴できる浴室
- 浴室
- 綺麗で衛生的な浴室
- 浴室
- バリアフリー対応浴室
- エレベーター
- 広々したエレベーター
- 廊下
- 手すり付きの廊下
- 発電設備
- もしもの時も安心の発電設備
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区中川中央2-5-2
- アクセス
- ブルーライン センター南駅 徒歩6分
- 入居条件
- 軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 居室トイレ付き機械浴・特殊浴
- この施設のおすすめ・特徴
- 充実した医療対応
- 幅広い疾病に対応
- 安全かつ快適な住環境
ファミリー・ホスピスセンター南ハウスの口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 4.0
- 料金・費用の妥当性
- 4.0
- 居室・共用設備
- 5.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 3.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2023年12月25日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
87歳 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 寝たきり | なし | パーキンソン病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
まだ、開所されたばかりなので、他の方とはお会いしていません
- スタッフの雰囲気
- 4
まだ、開所して間もないので、慣れていない感じはありますが、一生懸命やって頂いています。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
近くに車を停める場所(他の商業施設ですが)も有り、私は自宅から近いので、通いやすいです。
- 料金・費用の妥当性
- 4
新築でこの環境で、この内容で良心的な価格だとおもいます。
- 居室・共用設備
- 5
スペースがとても広く綺麗で自由度があり、心地良いです。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
見守りもありスタンダードな対応だと思います。
- 食事・メニュー
- 3
経管栄養で食事はできないのでこの項目に関してはノーコメントです。
ファミリー・ホスピスセンター南ハウスの料金プラン
エコノミー
- 入居時
- 220,000円
- 月額料金
- 137,920円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 220,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 52,000円 |
管理費 | 60,000円 |
食費 | 25,920円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
スタンダード
- 入居時
- 220,000円
- 月額料金
- 185,920円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 220,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 100,000円 |
管理費 | 60,000円 |
食費 | 25,920円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金はらいふプラン作成費
・医療費及び介護保険の自己負担分、オムツ代等は別途必要
・管理費は水道光熱費含む
・食費は30日の場合
居室設備
トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ファミリー・ホスピスセンター南ハウスとは
ファミリー・ホスピスセンター南ハウスは、神奈川県横浜市内にある住宅型有料老人ホームで、がん患者、難病患者などの緩和ケアに対応した療養住宅として運営されています。
併設の訪問看護事業所とも連携し、24時間体制で看護師が常駐。
末期がんや指定難病などさまざまな疾病を持った人を受け入れており、胃ろうや気管切開など幅広い医療措置に対応しています。
入居者の部屋は全室個室で、トイレ、洗面、エアコン、ナースコール、収納が完備。
共用部も、リフト浴、機械浴(寝たきりの人に対応)、ミスト浴が付いた共用浴室など安全かつ快適な生活を支える設備が整えられています。
また、入居者一人ひとりの症状に合わせた食事も提供し、食事形態の相談も可能です。
ファミリー・ホスピスセンター南ハウスのおすすめ・特徴
- 充実した医療対応
こちらの施設では、看護スタッフが10名も在籍しています。
さらに、併設されている訪問看護事業所との連携により、看護師による対応が24時間体制で可能です。
また協力医療機関や歯科医、薬剤師などと連携。
診療の求めがあった場合に実施できる体制が常時整えられているほか、入居者の病状が急変した際などにも相談対応できる体制が常時確保されています。
施設で対応可能な医療措置としては、インシュリン投与、胃ろう、気管切開、経管栄養、在宅酸素、たん吸引、中心静脈、尿道カテーテル、ストーマ、床ずれ、人工呼吸器、脳血管疾患などがあります。
がん患者に関しては、治療を受けながら緩和ケアの支援を受けることも可能です。 - 幅広い疾病に対応
当施設では、幅広い病気の人を受け入れ可能です。
施設型ホスピス(緩和ケア病棟)と違い、がんやエイズ患者に限定されるなどの制約がなく、難病の人など非がん患者の緩和ケアにも対応し、原則として入居に際しての制約がありません。
対応可能な特定疾病等は、末期の悪性腫瘍、多発性硬化症、重症筋無力症、スモン、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、脊髄小脳変性症、ハンチントン病、進行性筋ジストロフィー症、パーキンソン病関連疾患、多系統萎縮症、プリオン病、亜急性硬化性全脳炎、ライソゾーム病、副腎白質ジストロフィー、脊髄性筋萎縮症、球脊髄性筋萎縮症、慢性炎症性脱髄性多発神経炎、後天性免疫不全症候群、頸髄損傷、人工呼吸器を使用している状態です。 - 安全かつ快適な住環境
当ホームは、ブラウンを基調とした落ち着いた内外装デザインの建物です。
入居者の部屋は全室個室でプライバシーが保たれており、トイレ、洗面、エアコン、収納、緊急通報装置が設置されています。
部屋のタイプによってはソファーベッドもあり、家族の宿泊も可能です。
使い慣れた家具を持ち込んで、自分自身のライフスタイルに合った生活を送ることができます。
共用浴室には、車椅子に座ったまま入浴できる座浴設備、寝たきりの人も横になった姿勢のまま入浴できる機械浴設備、身体を屈曲することなく入浴できるミスト浴の設備が設置。
身体の状態に合わせて安全に入浴を楽しむことができます。
また各所に手すりが設置されているなど、安全への配慮が行き届いています。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
24時間体制で当施設の介護スタッフが常駐しており、看護スタッフも併設の訪問看護と連携し24時間体制で対応可能です。
緊急通報装置は全居室、トイレ、浴室に設置されており、体調の急変等入居者の身に何かあれば迅速にスタッフが駆けつけられる体制が整えられています。
ファミリー・ホスピスセンター南ハウスの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 入居者一人ひとりの症状に合わせた食事が提供されています。
|
ファミリー・ホスピスセンター南ハウスの外観・内観・居室
落ち着いた雰囲気の建物
日当たりが良い建物
オシャレなカラーリングの建物
バリアフリー対応のエントランス
高級感のあるエントランス
落ち着いて休める共用スペース
清潔感のある居室
明るく綺麗な居室
バリアフリー対応の居室
落ち着いた雰囲気の居室
安心して休めるベッド
車いすの方も安全に入浴できる浴室
綺麗で衛生的な浴室
バリアフリー対応浴室
広々したエレベーター
手すり付きの廊下
もしもの時も安心の発電設備
所在地(ファミリー・ホスピスセンター南ハウス)
住所 | 〒224-0003神奈川県横浜市都筑区中川中央2-5-2 |
---|---|
アクセス | ブルーライン センター南駅 徒歩6分 |
駐車場有無 | 有 |
ファミリー・ホスピスセンター南ハウスの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ファミリー・ホスピスセンター南ハウス(ファミリー・ホスピス センターミナミハウス) |
---|---|
施設所在地 | 〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央2-5-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 重量鉄骨ラーメン構造 |
入居定員 | - |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 4階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 33室 |
居室面積 | 18.6 〜 18.6㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂・浴室(個浴・リフト浴・機械浴)・エレベーター・トイレ・駐車場など |
運営事業者名 | ファミリー・ホスピス株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
ファミリー・ホスピスセンター南ハウスの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aファミリー・ホスピスセンター南ハウスの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ファミリー・ホスピスセンター南ハウスの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではファミリー・ホスピスセンター南ハウスの周辺(横浜市都筑区)の施設を71件掲載しています。
横浜市都筑区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、横浜市都筑区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ファミリー・ホスピスセンター南ハウスの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aファミリー・ホスピスセンター南ハウスに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 22.0万円
月額費用: 13.8万円〜18.6万円
なお、ファミリー・ホスピスセンター南ハウスがある横浜市都筑区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均917.3万円
月額利用料: 平均31.8万円
ご予算などを踏まえて横浜市都筑区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
横浜市都筑区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 917.3万円 | 31.8万円 |
中央値 | 35.0万円 | 24.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 47.3万円 |
中央値 | 35.8万円 |