
- 外観
- 落ち着いた雰囲気の外観

- 廊下
- 左右に居室入り口が並ぶ廊下

- 居室入り口
- スライド式の扉を採用した居室入り口
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 東京都府中市是政2-38-9
- アクセス
- 西武多摩川線 競艇場前駅 徒歩5分京王線 多磨霊園駅 徒歩15分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴手厚い介護レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 医療ケアに特化した施設
- 自己決定で叶う自由な療養生活
- 療養中でも安心の住環境
ファミリー・ホスピスライブクロスの料金プラン
スタンダード
- 入居時
- 220,000円
- 月額料金
- 138,920円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 220,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 53,000円 |
管理費 | 60,000円 |
食費 | 25,920円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:ファミリー・ホスピスらいふプラン作成費
別途発生する費用
・リネンサービス:3300円/月
・タオルレンタルサービス:13800円/月
・私物洗濯:1000円/1袋
・おむつ代などの消耗品費:実費
居室設備
電動介護ベッド、エアコン、人感センサー、収納スペース、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、防火カーテン、避難設備、防災設備、ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・6泊7日まで
・1泊2日3食付き(夕、朝、昼) 14,300円 ・居室に空きがある場合に利用可能 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ファミリー・ホスピスライブクロスとは
ファミリー・ホスピスライブクロスは、ファミリー・ホスピス株式会社の運営する住宅型有料老人ホームです。
ファミリー・ホスピス株式会社は、関東圏・関西圏に老人ホームなどの介護保険サービス事業所を運営している企業です。
終末期のケアに特化した施設を多数運営しているのも特徴。平成30年2月に当施設を開設しました。
西部多摩川線「競艇場前駅」北口より約350mとアクセス性は抜群です。
徒歩圏内にはコンビニエンスストアがあり、ちょっとした買い物に便利。
協力医療機関が隣接しているため、急病時でも安心の環境です。
当施設は「シェアハウス型ホスピス住宅」として、ガン末期の方や難病の方を積極的に受け入れています。
医療ニーズのある方に対応できるよう、看護師は24時間常駐。安心の療養生活が送れる環境です。
療養に適した住環境が整っている他、食事も美味しいと評判の施設です。
入居者の自己決定を尊重しており、病院では難しい自由のある生活が叶います。
ファミリー・ホスピスライブクロスのおすすめ・特徴
- 医療ケアに特化した施設
協力医療機関「共済会櫻井病院」は施設に隣接しており、約1分の距離にあります。
受診や入院加療の他、訪問診療を協力内容としている医療機関です。館内には24時間体制で看護師が常駐しています。そのため、ガン末期の方だけでなく、医療依存度の高い方に対応している点も特徴です。
たん吸引の必要な方や気管切開の方、人工呼吸器が必要な方など、昼夜を問わずに医療ケアが必要な方にも対応。
シェアハウス型ホスピス住宅として、終末期の方の疼痛緩和・苦痛緩和にも力を入れています。
また、ALS(筋萎縮性側索硬化症)などの難病の方の入居受け入れを実施しています。
看取りだけでなく、長期的に医療サポートを受けながら生活をする事が可能です。 - 自己決定で叶う自由な療養生活
居宅介護支援、訪問介護、訪問看護の事業所が併設しており、ケアプラン作成から実際のサービス利用までを総合的にサポートできる環境です。
日中は介護スタッフ、看護師が館内に常駐しており、手厚いケアを受ける事ができます。必要に応じて外部のサービス事業所と別途契約をする事も可能。
施設サービスと併用する事で、過不足のないケアが受けられる環境です。また、自由な雰囲気も施設の魅力。体調の良い日は外出が自由で、旅行に出かける方もいます(外出時のスタッフ同伴には別途費用が必要です)。
入院中には制限のあった行動(飲酒や食事など)も自己決定で叶えることができます。ご家族に関しても24時間、好きな時間に面会ができます。
忙しい方でも訪問しやすい施設です。そのまま宿泊する事もでき、事前予約にて昼食・夕食を用意してもらう事も可能です。入居者の意思を尊重した環境のもと、豊かな時間が送れる環境となっています。
- 療養中でも安心の住環境
居室は全室個室で、プライバシーに配慮されています。
居室面積は18.00㎡~18.90㎡のスペースを確保しており、家具を置いてもゆったり使用できる環境です。居室には介護用ベッドやマットレスが備え付けてあり、入居してすぐに新生活が始められる環境です。
トイレや洗面は全室に完備。快適な住環境となっています。食堂やロビーなどの交流スペースは広めに造られており、車椅子の方でも使用しやすい造りです。
また、共用浴室には個別型浴槽やミスト浴槽を完備しています。
ミスト浴槽は体を屈曲する事なく利用でき、ミストで体の芯まで温める事が可能。
気管切開の方や体力が落ちた方、座位姿勢の保持が難しい方でも安全に利用できる浴槽です。
入居条件
その他条件
・末梢点滴の管理、経鼻胃管・胃瘻の管理、ストマ、インスリン管理等の医療的ケアが必要な方。
・自傷他害行為のない共同生活が営める方
・感染症(MRSA、疥癬等)に感染している方は、原則入居できません。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ファミリー・ホスピスライブクロスの職員体制
緊急時の対応
看護師を24時間365日配置。急病時などには迅速で的確な対応が可能です。
また、入居者の要望に応じて、昼夜約3時間毎の巡回を実施。安否確認の面でも安心の体制となっています。
協力医療機関との連携体制は万全。離れて暮らすご家族にも安心感を提供できる施設です。
協力医療機関
共済会櫻井病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科 |
協力内容 | ・入居者の受診
|
コンパスデンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ・訪問歯科診療 |
ミタカピースガーデンクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ・訪問歯科診療、口腔ケア、衛生指導など |
ファミリー・ホスピスライブクロスの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 毎日の食事は施設専属のスタッフが調理しています。
また、一人ひとりの状況に合った食事提供を行っており、医療食・ソフト食などへの変更が可能です。
|
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ファミリー・ホスピスライブクロスの外観・内観・居室

落ち着いた雰囲気の外観

左右に居室入り口が並ぶ廊下

スライド式の扉を採用した居室入り口
所在地(ファミリー・ホスピスライブクロス)
住所 | 〒183-0014東京都府中市是政2-38-9 |
---|---|
アクセス | 西武多摩川線 競艇場前駅 徒歩5分 京王線 多磨霊園駅 徒歩15分 【お車をご利用の場合】 中央道「府中スマートインター」前
八王子方面への入口と八王子方面からの出口として利用可 小金井方面からの場合は新小金井街道を南下、是政二丁目の交差点を左折 |
駐車場有無 | - |
ファミリー・ホスピスライブクロスの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ファミリー・ホスピスライブクロス(ファミリーホスピスライブクロス) |
---|---|
施設所在地 | 〒183-0014 東京都府中市是政2-38-9 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 50名 |
開設年月日 | 2013年02月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 3階建 |
敷地面積 | 1580.8㎡ |
延床面積 | 1919.6㎡ |
居室総数 | 50室 |
居室面積 | 18.0 〜 18.9㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | ロビー、フロント、ダイニングルーム(食堂)、談話室、エレベーター、スタッフルーム、一般浴室、介護浴室、個人用浴室、機械浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、リネン室、放送設備、汚物処理室、洗濯室、脱臭設備、自販機、花壇、避難設備、防災設備、駐車場、バイク置き場、駐輪場 |
運営事業者名 | ファミリー・ホスピス株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
ファミリー・ホスピスライブクロスの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aファミリー・ホスピスライブクロスの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ファミリー・ホスピスライブクロスは認知症でも、入居することはできますか?
- Aファミリー・ホスピスライブクロスでは認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ファミリー・ホスピスライブクロスの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではファミリー・ホスピスライブクロスの周辺(府中市)の施設を62件掲載しています。
府中市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、府中市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ファミリー・ホスピスライブクロスの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aファミリー・ホスピスライブクロスに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 22.0万円
月額費用: 13.9万円
なお、ファミリー・ホスピスライブクロスがある府中市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均298.9万円
月額利用料: 平均28.0万円
ご予算などを踏まえて府中市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ファミリー・ホスピスライブクロスの入居条件は?
- Aファミリー・ホスピスライブクロスに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ファミリー・ホスピスライブクロスの施設情報ページをご覧ください。
府中市(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 298.9万円 | 28.0万円 |
中央値 | 56.1万円 | 25.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 25.4万円 |
中央値 | 23.9万円 |