
- フロント
- 正面玄関から入って左側にフロントがあります

- エントランス
- 大きな絵画が飾られている明るいエントランス

- ダイニング
- 各フロアに設置されています

- リハビリルーム
- 理学療法士が、入居者の身体状態に応じたリハビリサービスを提供

- レストラン
- レストラン「ボナ・サルーテ」では、ご家族との食事が可能です

- ホール
- 音響設備が設置されています

- ケアステーション
- 夜間も含めた交替勤務により、専任スタッフが毎日のケアを担当します

- デイルーム
- TV鑑賞や談笑など日々の様々なシーンに利用できます

- 屋上広場
- 大空の下、園芸など楽しむことが出来ます

- 単身用 軽度介護居室
- 22.5㎡~23.6㎡ 電動リモート式ベッド、ヘルパーコール、温水洗浄便座使用トイレ、エアーコンディショナー、チェストなど設置されています

- 夫婦用 軽度介護居室
- 45.0㎡ リビングとベットルームがあります 手すり付きユニットバス、ミニキッチン、温水洗浄便座使用トイレ、エアーコンディショナー、クロークなど設置されています

- 浴室
- 大浴室、特別浴室、個別浴室、機械浴室など利用できます

- 大浴室
- 数人がゆったり入れる浴槽を完備した大浴室

- 特別浴室
- 介護浴槽が設置された特別浴室

- 個別浴室
- シャワーキャリーが用意された個別浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区仲町台5-7-8
- アクセス
- ブルーライン 仲町台駅 徒歩5分(380m)
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービス麻雀あり手厚い介護病院併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 手厚い人員配置による介護サービス
- 入居者の身体に配慮した施設設計
- 徒歩圏内で便利なホーム
ゆうらいふ横浜の料金プラン
スタンダードプラン(重度介護居室)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 568,720円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 225,000円 |
管理費 | 140,250円 |
食費 | 98,970円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 104,500円 |
その他 | 0円 |
スタンダードプラン(単身用軽度介護居室)(軽度介護)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 604,820円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 315,000円 |
管理費 | 112,750円 |
食費 | 98,970円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 78,100円 |
その他 | 0円 |
スタンダードプラン(単身用軽度介護居室)(重度介護)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 653,220円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 315,000円 |
管理費 | 134,750円 |
食費 | 98,970円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 104,500円 |
その他 | 0円 |
スタンダードプラン(夫婦用軽度介護居室)(お二人とも軽度介護)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 1,067,940円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 540,000円 |
管理費 | 204,600円 |
食費 | 197,940円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 125,400円 |
その他 | 0円 |
スタンダードプラン(夫婦用軽度介護居室)(お一人が重度介護)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 1,108,640円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 540,000円 |
管理費 | 224,400円 |
食費 | 197,940円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 146,300円 |
その他 | 0円 |
スタンダードプラン(夫婦用軽度介護居室)(お二人とも重度介護)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 1,149,340円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 540,000円 |
管理費 | 244,200円 |
食費 | 197,940円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 167,200円 |
その他 | 0円 |
セレクトプラン(重度介護居室)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 529,120円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 225,000円 |
管理費 | 117,150円 |
食費 | 98,970円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 88,000円 |
その他 | 0円 |
セレクトプラン(単身用軽度介護居室)(軽度介護)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 590,520円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 315,000円 |
管理費 | 106,150円 |
食費 | 98,970円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 70,400円 |
その他 | 0円 |
セレクトプラン(単身用軽度介護居室)(重度介護)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 613,620円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 315,000円 |
管理費 | 111,650円 |
食費 | 98,970円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 88,000円 |
その他 | 0円 |
セレクトプラン(夫婦用軽度介護居室)(お二人とも軽度介護)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 1,043,740円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 540,000円 |
管理費 | 192,500円 |
食費 | 197,940円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 113,300円 |
その他 | 0円 |
セレクトプラン(夫婦用軽度介護居室)(お一人が重度介護)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 1,063,540円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 540,000円 |
管理費 | 198,000円 |
食費 | 197,940円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 127,600円 |
その他 | 0円 |
セレクトプラン(夫婦用軽度介護居室)(お二人とも重度介護)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 1,081,140円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 540,000円 |
管理費 | 202,400円 |
食費 | 197,940円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 140,800円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
※入居一時金(前払金)方式
・金額は入居時の年齢により異なる
65~70歳:2,880~4,032万円
71~75歳:2,520~3,528万円
76~80歳:2,160~3,024万円
81~85歳:1,800~2,520万円
86~90歳:1,530~2,142万円
91歳~ :1,260~1,764万円
・入居者の予算に合わせた「入居一時金分割払制度」もあり
※月払い方式
・入居時のその他料金(=敷金)
・賃料3ケ月分(675,000~945,000円)
・賃料:居室タイプにより異なる
225,000~315,000円
※光熱費
重度介護居室(2~4階)は、管理費に含まれる
単身用軽度介護居室(5~6階)と夫婦用軽度介護居室(6階)は、使用量に応じて別途負担
※夫婦用軽度介護居室は二名分の料金を表示
居室設備
電動リモート式ベッド、ヘルパーコール(ベッドサイドとトイレ)、温水洗浄便座仕様のトイレ、エアーコンディショナー(加湿機能付)、床頭台、チェスト、テレビ、洗面台、手すり付ユニットバス(夫婦用居室)、ミニキッチン(夫婦用居室)、クローク(夫婦用居室)
入居金の償却・返還制度
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 原則として5泊6日の体験入居
費用は5泊6日の場合、54,000円/人(税込) 体験入居中は介護保険の適用なし |
ショートステイ | |
あり 最短3日~最長30日
1日あたりの利用料 12,000円 (税別) |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,885円 | 10,066円 | 17,430円 | 19,585円 | 21,836円 | 23,927円 | 26,146円 |
2割負担 | 11,770円 | 20,132円 | 34,861円 | 39,170円 | 43,673円 | 47,854円 | 52,292円 |
3割負担 | 17,655円 | 30,198円 | 52,292円 | 58,756円 | 65,509円 | 71,781円 | 78,438円 |
ゆうらいふ横浜とは
平成7年9月オープンのゆうらいふ横浜事業所は、6階建ての有料介護付き老人ホームです。
横浜市営地下鉄「仲町台駅」から徒歩で通えるうえ、都市型コミュニティ内に存在。
生活に必要な設備が揃っているのが利点です。
また、スタッフは24時間交代制で勤務しつつ、介護ケアを担当。
外出も安心して行えます。
ゆうらいふ横浜のおすすめ・特徴
- 手厚い人員配置による介護サービス
ケアプランをチーム内で共有しつつ、居室フロアごとに介護スタッフを2名以上配置。
交替勤務により毎日のケアを担当します。また、入居者1.5名に対し施設スタッフは1名以上で介護。
8割以上の職員が介護福祉士を習得しているため、安心して介助サービスを受けられます。さらに、健康状態の把握は週6日行い、必要に応じ回診を実施。
健康診断は年2回行い、状態が良くない場合には入院手配が可能です。 - 入居者の身体に配慮した施設設計
都市型住居エリア「プロムナード仲町台」の一角にあり、世代間の交流を意識しています。
各フロアにダイニングルームと浴室を設置。
専門スタッフが介護サービスを提供しつつ、身体状態に応じてフロア別に構成されるため、移動の負担が少なくなるのもメリットです。1階には、フロント・リハビリルーム・ホールを用意。
レストランやATMもあるので、生活に便利です。2階~4階には、大浴室・個人浴室・ダイニングルーム・デイルームを併設。
リラックス出来るひのき風呂のほか、特別浴やベッド浴も可能なため、寝たきりの入居者でも安心です。5階は単身用の軽介護居室になっており、屋上広場では園芸に勤しめます。
また、6階には夫婦用の居室を完備。
夫婦で仲良く水入らずで暮らせます。 - 徒歩圏内で便利なホーム
ホーム周辺には、スーパー・コンビニ・公園・グラウンド・園芸センターなどが揃っており、横浜市営地下鉄「仲町台駅」から徒歩6分の立地。
アクティビティや買い物などがしやすい環境です。また、第3京浜道路「都筑インターチェンジ」や「港北インターチェンジ」より車で10分と、遠方からの来訪もしやすいホームです。
入居条件
その他条件
6階夫婦用軽度介護居室:70歳以上、お一人が要支援・要介護以上
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ゆうらいふ横浜の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練

理学療法士が、一人ひとりの身体に合ったリハビリプログラムを提案。
専用のリハビリ室が用意されており、看護スタッフや介護士と協力してリハビリを行います。
生活リハビリ・集団体操・個別リハビリを実施しつつ、ADL(日常生活動作)の維持や、介護予防に取り組んでいます。
またプログラムも個別プログラム(週1回)、集団プログラム(週1回)の間隔で実施し、無理なく楽しみながらリハビリに臨めるよう努めている施設です。
緊急時の対応
看護師が交替で24時間常駐。
介護スタッフや提携医とも連携しつつ、入居者の健康管理を実施します。
また、医療で連携をとっている森田クリニックを中心に、近隣の薬局と協力しており、服薬支援や口腔ケアにも対応。
パーキンソン病・リウマチ・骨粗しょう症・ペースメーカー・胃ろうなどが受け入れができ、結核・疥癬(かいせん)・認知症・ターミナルケアの相談にも応じています。
週に6回の施設の健康管理室との連携や年2回の定期健康診断も提携している森田クリニックの医師が担当、さらには近隣病院への入院手配までサポートを行っています。
常勤の看護師の比率も高く、日中、夜間問わずに入居者の健康状態を見守る体制が構築されています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | 2人 |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人常盤会 森田クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ・隣接するクリニックの内科医2名体制
|
虹色デンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ・週1回の訪問診療
|
ゆうらいふ横浜の生活情報
食事

さんまのおかか煮

鶏と里芋の白みそ煮

ひなまつり御膳
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 専属の栄養士や調理スタッフが勤務。
さらに、イベント食として「節分御膳」「うな重」や、間食として「モンブラン」「シューアイス」を提供。
きざみ食・ムース食・ミキサー食などにも対応可能です。 |
レクリエーション
フラワーアレンジメント・麻雀・手遊び・各種ゲーム・散歩などのレクリエーションを毎日実施。
大人の学校メソッドを使用した「ゆうらいふ学園」では、朗読や回想で過去の記憶や経験を呼び覚ますため、生活への意欲を高められます。
さらに、サークル活動も行っているため、自分の好きなレクリエーションに参加することも可能です。
行事・イベント
餅つき・お花見・七夕・お月見・運動会・クリスマス会・コンサートなど年間を通して多種多様な行事を開催。
さらに、動物とのふれあい会も実施しているため、穏やかな気持ちで過ごすことが出来ます。
施設の敷地内外問わず、四季を肌で感じることが出来るのもゆうらいふ横浜の魅力の一つと言えます。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | 3 | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ゆうらいふ横浜の外観・内観・居室

正面玄関から入って左側にフロントがあります

大きな絵画が飾られている明るいエントランス

各フロアに設置されています

理学療法士が、入居者の身体状態に応じたリハビリサービスを提供

レストラン「ボナ・サルーテ」では、ご家族との食事が可能です

音響設備が設置されています

夜間も含めた交替勤務により、専任スタッフが毎日のケアを担当します

TV鑑賞や談笑など日々の様々なシーンに利用できます

大空の下、園芸など楽しむことが出来ます

22.5㎡~23.6㎡ 電動リモート式ベッド、ヘルパーコール、温水洗浄便座使用トイレ、エアーコンディショナー、チェストなど設置されています

45.0㎡ リビングとベットルームがあります 手すり付きユニットバス、ミニキッチン、温水洗浄便座使用トイレ、エアーコンディショナー、クロークなど設置されています

大浴室、特別浴室、個別浴室、機械浴室など利用できます

数人がゆったり入れる浴槽を完備した大浴室

介護浴槽が設置された特別浴室

シャワーキャリーが用意された個別浴室
施設全体間取図
所在地(ゆうらいふ横浜)
住所 | 〒224-0041神奈川県横浜市都筑区仲町台5-7-8 |
---|---|
アクセス | ブルーライン 仲町台駅 徒歩5分(380m) 【お車をご利用の場合】 第三京浜道路の「都築」インターまたは「港北」インターから約2km |
駐車場有無 | - |
ゆうらいふ横浜の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ゆうらいふ横浜(ユウライフヨコハマ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台5-7-8 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄筋コンクリ-ト造 | |
入居定員 | 132名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地下1階・地上6階 | |
敷地面積 | 5319.0㎡ | |
延床面積 | 7482.0㎡ | |
居室総数 | 125室 | |
居室面積 | 15.4 〜 45.0㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 1995年06月01日 | |
開設年月日 | 1995年09月01日 | |
消火設備 | 防火扉・スプリンクラー・消火器・消火栓の設置・自動通報システム | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | ダイニング・デイルーム:2~6階の各階 浴室:2~6階の各階(6階7室のみ各居室) その他の設備:エレベーター2基、健康管理室、機能訓練室、ホール、応接室、ランドリー他 |
運営事業者名 | 株式会社ソラストケア |
---|

よくある質問
- Q
ゆうらいふ横浜の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aゆうらいふ横浜の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ゆうらいふ横浜は認知症でも、入居することはできますか?
- Aゆうらいふ横浜では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ゆうらいふ横浜の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではゆうらいふ横浜の周辺(横浜市都筑区)の施設を71件掲載しています。
横浜市都筑区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、横浜市都筑区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ゆうらいふ横浜の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aゆうらいふ横浜に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 53.0万円〜115.0万円
なお、ゆうらいふ横浜がある横浜市都筑区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均912.6万円
月額利用料: 平均31.8万円
ご予算などを踏まえて横浜市都筑区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ゆうらいふ横浜の入居条件は?
- Aゆうらいふ横浜に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ゆうらいふ横浜の施設情報ページをご覧ください。
横浜市都筑区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 912.6万円 | 31.8万円 |
中央値 | 35.0万円 | 24.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 47.3万円 |
中央値 | 35.6万円 |