安心介護紹介センターで入居を決めると最大15万円の補助金
老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2024年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ
入居補助金
最大15万円プレゼント

グループホームつどい「島田家」の口コミ・評判

グループホーム

空室状況
個室
1
2025年04月01日時点
料金
入居費用
15.6万円
月額費用
16.1万円

総合点数

4.19
3件の評価
施設・入居者の雰囲気
4.67
スタッフの雰囲気
4.67
周辺環境・アクセス性
4.33
料金・費用の妥当性
3.67
居室・共用設備
4.67
介護・看護・医療サービス
3.67
食事・メニュー
3.67
掲載基準について
お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。

グループホームつどい「島田家」の口コミ

入居
4.14
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
89歳女性その他要支援1車椅子が必要軽度糖尿病
施設・入居者の雰囲気
5

職員の方も明るそうで優しく接してくださり、施設内もお誕生日を祝っていたり楽しそうな場所だと感じました。

スタッフの雰囲気
5

たまにしか面会に行けないのでついつい話し過ぎてしまいますが時間を少しオーバーしてしまった時も笑顔でお見送りしてくれました。

周辺環境・アクセス性
3

車で行くので不便に感じたことはありませんが最寄りの駅くらは遠いです。周りはのどかな畑が広がり緑が豊かで落ち着きます。

料金・費用の妥当性
3

少し高いと感じますが本人が笑顔で楽しそうにしてくれているので大変満足しています。

居室・共用設備
5

画用紙での創作物が貼ってあったり季節のカウンドダウンのものがあったりとこまめに張り替えなどしてるんだなぁと感心しました。

介護・看護・医療サービス
4

そこに住んでいるので緊急時のことは安心してお任せできます。電話対応も丁寧でありがたいです。

食事・メニュー
4

アレルギーがあるため伝えると対応していただいています。ひとりだとちゃんと食べているかも心配なので見ていてもらえるのはありがたいです。

0件
見学
4.57
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
82歳女性本人要介護2自分で歩ける軽度高血圧、糖尿病、がん、その他
施設・入居者の雰囲気
5

綺麗で、明るい雰囲気でした。見学時には、あまり共有部分に入居者さんが沢山いたわけではありませんでしたが、落ち着いた感じでした。

スタッフの雰囲気
5

皆さん、大きな声で挨拶して頂いたり、とても感じが良かったです。

周辺環境・アクセス性
5

住宅地にあり、生活感があり安心します。近くに公園や駅も近く、便利な場所です。

料金・費用の妥当性
4

お部屋にベッドなど既にご用意頂いていたり、収納もゆったりで、また施設も新しく、サービスもしっかり整っていて、見合った料金だと思います。

居室・共用設備
5

明るくていいお部屋でした。ベッドもタンスが用意されてるのは助かります。

介護・看護・医療サービス
4

医療サービスの提携について、しっかり整っていて安心しました。

食事・メニュー
4

温めて出すスタイルなのは、仕方ないのかなと思いましたが、盛り付けなど一手間かけられていらっしゃるとのことでしたので、対応がいいと思いました。

0件
見学
3.86
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
84歳女性本人要介護4車椅子が必要中等度心臓病、骨折・骨粗しょう症
施設・入居者の雰囲気
4

家庭的な感じで、入居者の身体状況は様々ながら皆さん落ち着いていた。

スタッフの雰囲気
4

入居者の方に真摯に接していらして好感が持てる。質問にも丁寧に答えてくれた。

周辺環境・アクセス性
5

最寄り駅から近く、車でも行くことができる駐車場がある。国道から一本中に入っているので、うるさい感じもない。

料金・費用の妥当性
4

同じ区内では比較的安く、妥当な金額といえると思う。建物は多少築年数は経っているが、気になるほどではない

居室・共用設備
4

廊下、居室とも充分広い。各エリアのセキュリティもしっかりしているので、認知症で徘徊が心配な入居者でも安心

介護・看護・医療サービス
3

平均的であると思う。専門的な薬の処方がある場合はその病院まで行く必要があるが、それはどこの施設もそうだと思われる。

食事・メニュー
3

入居者に合わせた食事(半調理されたものを施設のキッチンで温める。)別の施設も同じだったので普通だとおもうし、むしろ安全だろう

0件

所在地(グループホームつどい「島田家」)

住所〒156-0056東京都世田谷区八幡山3-24-7
アクセス京王線 八幡山駅 徒歩5分
駐車場有無有 / 3台分の駐車が可能

グループホームつどい「島田家」の近くの施設

施設情報

施設名称(ヨミ)グループホームつどい「島田家」(グループホームツドイシマダケ)
施設所在地〒156-0056 東京都世田谷区八幡山3-24-7
施設種別グループホーム
建物構造軽量鉄骨
入居定員27名
介護事業所番号1391200837-00
損害賠償保険加入
地上階・地下階地上2階
敷地面積1358.0㎡
延床面積966.28㎡
居室総数27室
居室面積10.9 〜 10.1㎡
土地の権利形態普通借地契約
建物の権利形態普通借家契約
居住契約の権利形態-
建築年月日-
開設年月日2016年12月01日
指定の更新日介護サービス-
介護予防サービス2016年12月01日
消火設備消火器、スプリンクラー、自動火災報知機、自動通報装置
共用施設設備食堂、畳コーナー、台所 、浴室、洗濯室、共用トイレ、休憩室、駐車場
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定生活保護相談可
登録喀痰吸引等事業者なし

掲載情報について

掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年01月31日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。
運営事業者名メディカル・ケア・プランニング株式会社
運営者所在地〒134-0081 東京都江戸川区北葛西1-22-17
設立年月日2002年03月12日
法人等が同都道府県内で実施するサービス
通所介護ケアセンターつどい
短期入所生活介護ハッピーライフ足立
特定施設入居者生活介護ハーモニーライフ八幡山
小規模多機能型 居宅介護小規模多機能つどい八幡山
認知症対応型共同 生活介護グループホームつどい「石山家」
居宅介護支援ケアセンターつどい支援事業所
介護予防短期入所 生活介護ハッピーライフ足立
介護予防特定施設 入居者生活介護ハーモニーライフ八幡山
介護予防小規模 多機能型居宅介護小規模多機能つどい八幡山
介護予防認知症 対応型共同生活介護グループホームつどい「石山家」
介護予防支援ケアセンターつどい支援事業所

グループホームつどい「島田家」を見た人はこちらの施設も見ています

メディカル・ケア・プランニング株式会社が運営している施設