
- 施設外観
- 施設外観

- 施設外観
- 入口正面は駐車場

- 居室
- 二人部屋

- 洗面台・トイレ
- 白を基調とした清潔感のある洗面台・トイレ

- 廊下
- 両側の壁には手すりを設置
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 埼玉県東松山市箭弓町1-20-23
- アクセス
- 東武東上線 東松山駅 徒歩2分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 相談可生活保護相談可軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 医療依存度の高い方も受け入れ可能
- スタッフが心掛けてる理念と充実した教育内容
- プライベートが確保された空間と安心できる住まい
ハーモニーライフ東松山駅前の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.5
- スタッフの雰囲気
- 4.5
- 周辺環境・アクセス性
- 4.5
- 料金・費用の妥当性
- 4.0
- 居室・共用設備
- 4.5
- 介護・看護・医療サービス
- 4.5
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2025年02月14日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
80歳 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 杖が必要 | なし | パーキンソン病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
食事中、母に声をかけてくれたりして雰囲気良さそうでした。
- スタッフの雰囲気
- 4
和やかな雰囲気だと感じました。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
駅から近く、面会環境良いです。
- 料金・費用の妥当性
- 3
サービスにあった価格かと思います。
- 居室・共用設備
- 4
居室は自由に使えて非常に便利だと思います。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
何かあった時、すぐ対応してくれそうで安心です。
- 食事・メニュー
- 3
個別対応もしてくれそうで安心です。
- 投稿日:
- 2024年03月07日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
89歳 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 杖が必要 | 軽度 | 高血圧、糖尿病、心臓病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
施設も、入居している方々も明るく、感じの良い雰囲気です。
- スタッフの雰囲気
- 5
親切で思いやりがある感じです。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
近くに、コンビニと衣服を扱うお店もあり、駅近なので 孫ファミリーも寄りやすいと思います。
- 料金・費用の妥当性
- 5
お食事や、お掃除、お洗濯、お風呂の介助などのサービス付きで、看護師さんの常駐と医療機関との提携もあり、ありがたいです。
- 居室・共用設備
- 5
家電製品も持ち込めて、自宅と同じに過ごせます。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
24H看護師さんが常駐してくださっていて、居ながらにして、診察して頂けてありがたいですよ
- 食事・メニュー
- 5
本人、自宅にいるより、喜んでいます。
ハーモニーライフ東松山駅前の料金プラン
個室
- 入居時
- 180,000円
- 月額料金
- 184,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 180,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 66,000円 |
水道光熱費 | 33,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金を表します。
・その他:共益費
・食費は30日分の金額となります。
・居室数:全58室(二人部屋あり)
・居室によって敷金・賃料が変わってきます。(敷金180,000円~360,000円、賃料60,000円~120,000円)
居室設備
トイレ、洗⾯、クローゼット、収納、エアコン、介護⽤電動ベッド(寝具付)、TVジャック、ナースコール、整理タンス、カーテン、ミニキッチン(18平米の2室は除く)

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ハーモニーライフ東松山駅前とは
ハーモニーライフ東松山駅前は、2021年10月に開設したサービス付き高齢者向け住宅。
入居条件は60歳以上の方で、自立した方や要支援・要介護認定を受けている方で、要介護5まで対応しています。
建物は4階建ての重量鉄骨造で入居定員は60名。
居室にはエアコンや介護用電動ベッド、整理タンス、カーテンなどが設置されているため、荷物の運び込みも少なくて済みます。
アクセスは東武東上線「東松山」駅東口より、徒歩2分の距離。
施設には駐車場もあるため、車で来る際に利用できます。
駅前の繁華街にあり、近くにビジネスホテルも何軒かあるため、家族や知人が来訪した際の宿泊にも便利。
周囲には衣料品店のしまむらやコンビニ、飲食店が立ち並んでいて、買い物や外食などが出来ます。
ハーモニーライフ東松山駅前のおすすめ・特徴
- 医療依存度の高い方も受け入れ可能
特定施設であるため都道府県から指定を受けていて、日中は看護師が在籍し、日頃から入居者の体調の変化などを見逃さないようチェックしています。
介護スタッフも24時間常駐し、体調が悪い時はいつでも連絡することができ、入居者の安全を見守っています。
認知症の方や介護が必要な方だけではなく、なかなか回復が見込めないガン患者の方や在宅医療が必要な方など、医療ニーズが高い方の相談にも対応。近隣の医療機関と提携して、情報共有しながら入居者の健康を管理しています。
提携医療機関は、あおぞらクリニックや澤田歯科医院。
どちらも訪問診療を行っています。
医療ニーズが高い方も、施設にいながら医師の診察を受けることができて安心です。 - スタッフが心掛けてる理念と充実した教育内容
入居者が心地よく過ごせるように、運営会社では10の約束を理念にし、サービスを提供しています。
入居者のプライバシーや尊厳を守り、全ての入居者への敬語・丁寧語の使用。
入居者が事故などに遭わないよう最大限の配慮、入居者一人ひとりのニーズに合わせたサービスなど、さまざまな角度から入居者や家族のための支援を行っています。
そして、入居者がよりよい生活が送れるように、スタッフ同士のチーム力を大切にし、入居者だけではなくスタッフも全て居心地が良い空間であるように努めています。介護技術やコミュニケーション技術など、スタッフが学べる機会を作るため多くの研修を実施。
新人研修や服薬管理に関する研修、相談業務における面談研修など実技も含めて、たくさんの研修を行っています。 - プライベートが確保された空間と安心できる住まい
居室には洗面やトイレなどが設置されていて、一部の部屋を除いてはミニキッチンもあり、簡単な調理が可能。
テレビ回線もあり、テレビを持ち込めば好きな番組を自由に見られます。
全て個室となっているため、プライベートが確保できのんびりと落ち着いて過ごすことが出来ます。夫婦二人で入居できる部屋も用意。
自宅で高齢者だけの生活をするには不安という方も、夫婦そろって入居できるため安心です。賃貸借形式のため施設に入居するというよりは、賃貸マンションを借りるようなイメージで、自由度が高く自宅といるのと変わらずに過ごせます。
それに加えスタッフがいつでも常駐し、安否確認や必要に応じて介護サービスなどを行っているため、入居者も家族も心配いりません。
入居条件
その他条件
・自立判定の人、要支援および要介護認定を受けた60歳以上の人が入居対象です。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
食堂が機能訓練室を兼ねていて、壁際にいくつかのリハビリ機器を設置しています。
エアロバイクなどもあるため、一人で歩いて転倒する危険などもなく、足腰を鍛えることが出来ます。
エアロバイクは脚の筋肉だけではなく、腸腰筋などのインナーマッスルを鍛えることが可能。
そのため、バランス感覚の向上が見込めます。
その他にも、心肺機能や筋持久力の向上、脳の活性化なども期待でき、普段の運動不足の解消に利用できます。
緊急時の対応
居室にはナースコールが設置してあり、スタッフは24時間常駐しているため、いつでも連絡することが可能。
体調の急変や転倒事故など、すぐにスタッフが駆けつけます。
提携医療機関と密に連携を取っていて、状況に応じた対応を行います。
協力医療機関
医療法人社団優青会あおぞらクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、皮膚科、精神科 |
協力内容 | 入居者の健康管理や相談、および定期往診の実施 |
医療法人社団幸望会 澤田歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 入居者の訪問歯科診療および口腔管理の実施を行っています。 |
ハーモニーライフ東松山駅前の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設で食事を提供していて、食堂を利用します。
高齢者向けに考案されたオリジナルの食事で、入居者の健康をサポート。 管理栄養士が在籍していて、入居者の体調や身体状態に合わせたメニューを作成しています。 糖尿病などの食事制限がある方にも対応。
一年のイベントに合わせた行事食も提供していて、毎日の食事に飽きることなく、楽しんで食事をすることが出来ます。 |
ハーモニーライフ東松山駅前の外観・内観・居室

施設外観

入口正面は駐車場

二人部屋

白を基調とした清潔感のある洗面台・トイレ

両側の壁には手すりを設置
施設全体間取図
所在地(ハーモニーライフ東松山駅前)
住所 | 〒355-0028埼玉県東松山市箭弓町1-20-23 |
---|---|
アクセス | 東武東上線 東松山駅 徒歩2分 【お車をご利用の場合】 関越自動車道 東松山ICから車で10分 |
駐車場有無 | 有 / 来客⽤駐⾞場が12台分 |
ハーモニーライフ東松山駅前の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ハーモニーライフ東松山駅前(ハーモニーライフヒガシマツヤマエキマエ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒355-0028 埼玉県東松山市箭弓町1-20-23 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 重量鉄骨造 | |
入居定員 | 60名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上4階 | |
敷地面積 | 1533.74㎡ | |
延床面積 | 2735.12㎡ | |
居室総数 | 58室 | |
居室面積 | 18.0 〜 36.0㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | 2021年09月30日 | |
開設年月日 | 2021年10月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | リビングダイニング、台所、浴室、機械浴室・相談室、洗濯室、共⽤トイレ、来客⽤駐⾞場、駐輪場 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | メディカル・ケア・プランニング株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
ハーモニーライフ東松山駅前の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aハーモニーライフ東松山駅前の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ハーモニーライフ東松山駅前は認知症でも、入居することはできますか?
- Aハーモニーライフ東松山駅前では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ハーモニーライフ東松山駅前の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではハーモニーライフ東松山駅前の周辺(東松山市)の施設を28件掲載しています。
東松山市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、東松山市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ハーモニーライフ東松山駅前の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aハーモニーライフ東松山駅前に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 18.0万円
月額費用: 18.4万円
なお、ハーモニーライフ東松山駅前がある東松山市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均9.8万円
月額利用料: 平均14.8万円
ご予算などを踏まえて東松山市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ハーモニーライフ東松山駅前の入居条件は?
- Aハーモニーライフ東松山駅前に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ハーモニーライフ東松山駅前の施設情報ページをご覧ください。
東松山市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 9.8万円 | 14.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 14.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.2万円 |
中央値 | 14.0万円 |