安心介護紹介センターで入居を決めると最大15万円の補助金
老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2024年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ
入居補助金
最大15万円プレゼント

イリーゼ八千代村上の口コミ・評判

住宅型有料老人ホーム

空室状況
個室
1
2025年04月14日時点
料金
入居費用
0.0万円
月額費用
19.1万円

総合点数

4.14
2件の評価
施設・入居者の雰囲気
4.5
スタッフの雰囲気
4.5
周辺環境・アクセス性
4.5
料金・費用の妥当性
3.0
居室・共用設備
4.5
介護・看護・医療サービス
4.5
食事・メニュー
3.5
掲載基準について
お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。

イリーゼ八千代村上の口コミ

入居
3.71
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
87歳女性父母要介護2杖が必要軽度高血圧、糖尿病、リウマチ・関節症、その他
施設・入居者の雰囲気
4

施設の雰囲気は静かで穏やかな印象です

スタッフの雰囲気
4

接遇が良く対応が丁寧です

周辺環境・アクセス性
4

家族住居の近隣にある為訪設するのに便利です 環境は静かで近くに公園桜並木があり良い環境です

料金・費用の妥当性
3

サービスに見あっている

居室・共用設備
4

居室のスペースもゆったりしており家族も出入りできるので良い クローゼット 棚などの作り付けがあると便利だと思います  カレンダー等ピンでの固定が不可なのが不便です

介護・看護・医療サービス
4

随時連絡がいただけるので安心です 個別のニーズにも対応していただけるので 助かります

食事・メニュー
3

完食しているようです

0件
入居
4.57
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
86歳女性父母要介護1自分で歩ける中等度高血圧
施設・入居者の雰囲気
5

施設は明るく、掃除が行き届いていて、入居者の方もスタッフの方と明るくお話をしていたり、笑い声も聞こえて、とても良い雰囲気と感じました。

スタッフの雰囲気
5

スタッフの方皆さんが挨拶を欠かさず、笑顔でお仕事に取り組まれていて、入居についての説明も丁寧にわかりやすく話してくださり、温かく親切な対応にとても救われました。

周辺環境・アクセス性
5

近くには大型商業施設、国道沿い、駅にも近く、通いやすい立地です。

料金・費用の妥当性
3

私達にとっては高いですが、相場から鑑みて妥当と思います。

居室・共用設備
5

居室には家具を持ち込むことができ、充分な広さと設備なので、不便はなさそうです。

介護・看護・医療サービス
5

24時間の見守り体制があり、月に2回、往診して頂けて、持病の対応、体調や薬の処方など、看護師さんやケアマネージャーさんより連絡を頂きました。

食事・メニュー
4

母は、好き嫌いもなく咀嚼もしっかりできるので、今のところ普通食ですが、個別対応にも応じて頂けるとの事なので、今後についても安心できます。食事もとても美味しいと言って頂いているようです。

0件

所在地(イリーゼ八千代村上)

住所〒276-0029千葉県八千代市村上南2-16
アクセス東葉高速鉄道東葉高速線 村上駅 徒歩7分

【お車をご利用の場合】
東関東自動車道「千葉北IC」より約10分
①分岐点を左方向へ進み、柏・八千代の標識に従って国道16号線に入る。
②そのまま約6.6Km進み、右手にジョイフル本田がある交差点を左折。
③約210m進めば、右側に施設があります。
駐車場有無

イリーゼ八千代村上の近くの施設

施設情報

施設名称(ヨミ)イリーゼ八千代村上(イリーゼヤチヨムラカミ)
施設所在地〒276-0029 千葉県八千代市村上南2-16
施設種別住宅型有料老人ホーム
建物構造鉄骨造
入居定員51名
開設年月日2014年09月01日
介護事業所番号-
損害賠償保険-
地上階・地下階3階建
敷地面積1328.2㎡
延床面積1961.8㎡
居室総数51室
居室面積18.0 〜 18.36㎡
建築年月日-
土地の権利形態普通借地契約
建物の権利形態普通借家契約
居住契約の権利形態利用権方式
消火設備スプリンクラー
耐火建築物基準-
共用施設設備食堂・リビング(2,3階)・健康管理室・相談室・機械浴室・浴室・洗濯室・トイレ・ケアコール・スプリンクラー・駐車場
運営事業者名HITOWAケアサービス株式会社

イリーゼ八千代村上を見た人はこちらの施設も見ています

HITOWAケアサービス株式会社が運営している施設