
- 外観
- アットホームで、家庭的な雰囲気の施設です。

- 外観
- 通常施錠しており防犯面も安心

- エントランス
- 御用の方は受付までお越しください。

- 2階エントランス
- 本棚があり居室へ持っていくことができます。

- 食堂
- 家庭的な雰囲気の食堂。

- 相談室
- 困った事があればスタッフまでご相談ください。

- 居室
- 家具の持ち込みが可能

- 居室
- 家具の持ち込みが可能

- 居室
- 大きな窓で明るい居室

- 廊下
- 廊下は両側に手すりを設置。

- バルコニー
- バルコニーからは街並みを眺められます。
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年04月14日時点
- 料金
- 住所
- 神奈川県横浜市青葉区あざみ野4-32-2
- アクセス
- 東急田園都市線 あざみ野駅 徒歩12分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスカラオケあり手厚い介護レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- アットホームで温かい雰囲気
- 介護度が重い方も安心
- 全室個室でくつろぎの時間
イリーゼあざみ野の料金プラン
月額プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 178,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 44,000円 |
食費 | 54,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・家賃:80,000円
・管理費:44,000円※水道光熱費含む
・食費:54,000円※30日分。軽減税率の対象となる入居者は、60歳以上または介護認定を受けている者。
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
イリーゼあざみ野とは
イリーゼあざみ野は、入居費用が0円で、お急ぎで入居したい方やお困りの方でも居室に空きがあれば入居可能な安心の介護を低価格で実現している有料老人ホームです。
日々の生活「食事・排泄・入浴」を介護スタッフがサポートし、必要であれば外部でのサービスも受けることが出来るので、一人ひとりにあった介護サービスを選択し利用する事によって充実した毎日を送ることが出来ます。
看護師は365日常勤で入居者の小さな体調の変化に気を配り、24時間介護スタッフが常駐しているので夜間でも何かあればすぐに訪問し対応します。
イリーゼあざみ野のおすすめ・特徴
- アットホームで温かい雰囲気
最大で21名までの入居という小規模施設ですが、職員の数は充分に確保されており、一人ひとりに合った細やかなサービスを提供しています。
希望があれば夜間の居室への定期的な訪室なども行い、ご本人や家族の不安な面をその都度解決し、快適な暮らしを送れるようサポートします。
随時更新されているブログでも、笑顔溢れる写真が沢山。
充実した毎日を送られている様子がうかがえます。認知症の方は昼夜問わず行動してしまう事がありますが、イリーゼあざみ野では、認知症の知識のあるスタッフが24時間常駐しているので安心。
小規模施設ならではの手厚いサポートなので、本当の家族のように親身になってケアをし、温かい雰囲気の中過ごせる施設です。
- 介護度が重い方も安心
イリーゼあざみ野では、寝たきりの方など介護度が重い方の入居実績があります。
研修を受け、介護のプロとして働くスタッフが誠心誠意生活のサポートをしているので、家族も安心です。アルツハイマー型認知症・レビー小体型認知症・脳血管性認知症など、認知症によって症状は様々ですが、イリーゼあざみ野は入居可能です。
また看護師が常勤し毎日の健康管理を行っています。
毎日の体温測定・血圧測定だけではなく、服薬管理もスタッフが行っているので、誤って服薬する心配もありません。
徘徊されて転倒し怪我をされる事を未然に防ぐために、夜間は最低でも2時間ごとに居室に訪れ様子を確認し、何かあればその都度対処します。外部医療機関と提携もし、歯科治療などは個人で往診を依頼する事もできるので移動が難しい方でもきちんとした医療を受けられます。
- 全室個室でくつろぎの時間
お住まいになる居室は、全室個室で12.96㎥と広々快適。
家族も共に過ごすことが出来るゆとりのある居室です。使い慣れたソファーやテーブルなどを持ち込むことも可能で自分好みの空間で思い思いの時間を過ごすことができます。
全部屋に備え付けのトイレや洗面台は車椅子の方も利用できるもので、使い勝手が良く、万が一の転倒のリスク軽減の為、床はクッション材が使用しています。
また入浴介助が必要な方には、手すり付きの入浴機材なども施設内に完備されているので、生活しやすい環境です。
実際の生活を体験してみたい方には、最長一週間の体験入居サービスも行っており、不安を解消してから入居を決める事ができます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
イリーゼあざみ野の職員体制
リハビリ・機能訓練
介護分野の様々な研修を受けたスタッフが、24時間365日常駐し、入居者のサポートをしています。
認知症の方には夜間の2時間ごとの訪室や、生活リズム作りのサポートなども行っています。
提携介護事務所や他の外部介護サービスを受けることもできるので、家族と相談し一人一人に適した環境を整えることができます。
緊急時の対応
介護スタッフが24時間365日常駐しているので、急な体調の変化にもすぐに対応します。
看護師も365日常勤し、毎日の体調管理・服薬管理を行っているため、小さな変化にもいち早く気付き対処できますし、外部の医療機関とも連携し入居者の健康な暮らしのサポートをしています。
イリーゼあざみ野の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | イリーゼあざみ野では、グループ会社の「HITOWAフードサービス」のスタッフが毎食施設内の厨房で手作りして、出来立てのあたたかい食事を提供しています。
噛む力や飲み込む力が弱くなってきた方には、状態に合わせてきざみ食やペースト食に変更し、腎臓病や糖尿病などの塩分調整が必要な方には塩分を抑えた食事に変更可能。 地域の特色を生かしたご当地食や、クリスマスなどのイベントの際には特別食なども随時提供されるため日々の楽しみに繋がり、美味しく健康的な食事で入居者の健康維持をサポートしています。 |
レクリエーション
毎日のレクリエーションの時間には、魚釣りゲームやおやつビュッフェなどを入居者全員が集合しアットホームな雰囲気の中楽しく行います。
体を使うもの、手先を使うものなどバリエーションは様々で、時にはプロの講師を呼んで、手芸教室などを開いたり、新たな趣味を発見するキッカケにもなります。
入居者全員が日中を活動的に過ごせるよう、試行錯誤を重ね、認知症予防に効果的な脳トレなども頻繁に行っています。
認知症の方や車いすの方でも参加できるレクリエーションも用意されているので、毎日他の入居者と一緒に楽しむことができ、レクリエーションをしている楽しそうな姿は随時更新されるブログで見ることが出来るので、離れて暮らす家族も安心できます。
行事・イベント

手作りの的に向かってボールを投げ、倒れた数を競う的当てゲームや、クリップの付けられた魚たちを磁石のついた釣り糸で釣るゲームなどを行っています。
季節ごとに様々なレクリエーションを行っているイリーゼあざみ野ですが、家族が参加できるイベントも盛りだくさん。。
春はお花見、夏は江の島水族館に行き海鮮丼を、秋には中華街に行ったり紅葉狩りを楽しみ、冬は鍋ツアーなど、季節ごとに楽しめる行事が用意され、家族も参加可能なので一緒に楽しむことが出来ます。
また施設内でのイベントでは、クリスマスにスタッフによる演奏会や仮装紅白歌合戦などで入居者を楽しませたり、ベリーダンスやソーラン節などの鑑賞なども。
体調や状況に合わせ、一人一人が楽しめるようにスタッフが考え、実行しているので日々楽しめる環境が整っています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | 不可 | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
イリーゼあざみ野の外観・内観・居室

アットホームで、家庭的な雰囲気の施設です。

通常施錠しており防犯面も安心

御用の方は受付までお越しください。

本棚があり居室へ持っていくことができます。

家庭的な雰囲気の食堂。

困った事があればスタッフまでご相談ください。

家具の持ち込みが可能

家具の持ち込みが可能

大きな窓で明るい居室

廊下は両側に手すりを設置。

バルコニーからは街並みを眺められます。
施設全体間取図
所在地(イリーゼあざみ野)
住所 | 〒225-0011神奈川県横浜市青葉区あざみ野4-32-2 |
---|---|
アクセス | 東急田園都市線 あざみ野駅 徒歩12分 |
駐車場有無 | - |
イリーゼあざみ野の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | イリーゼあざみ野(イリーゼアザミノ) |
---|---|
施設所在地 | 〒225-0011 神奈川県横浜市青葉区あざみ野4-32-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | - |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上3階建 |
敷地面積 | 1055.0㎡ |
延床面積 | 729.4㎡ |
居室総数 | 21室 |
居室面積 | 12.96 〜 12.96㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 火災報知器やスプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | HITOWAケアサービス株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
イリーゼあざみ野の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aイリーゼあざみ野の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
イリーゼあざみ野は認知症でも、入居することはできますか?
- Aイリーゼあざみ野では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
イリーゼあざみ野の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではイリーゼあざみ野の周辺(横浜市青葉区)の施設を104件掲載しています。
横浜市青葉区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、横浜市青葉区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
イリーゼあざみ野の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aイリーゼあざみ野に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 17.8万円
なお、イリーゼあざみ野がある横浜市青葉区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均646.3万円
月額利用料: 平均30.0万円
ご予算などを踏まえて横浜市青葉区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
イリーゼあざみ野の入居条件は?
- Aイリーゼあざみ野に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、イリーゼあざみ野の施設情報ページをご覧ください。
横浜市青葉区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 646.3万円 | 30.0万円 |
中央値 | 107.7万円 | 26.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 24.3万円 |
中央値 | 21.0万円 |