
- 外観
- 季節の移り変わりを感じることのできる自然豊かなホームです。

- エントランス
- 絨毯敷きで高級感のあるエントランス。

- ロビー
- ソファーが並んでいる、アットホームな雰囲気のロビー。

- 食堂
- 壁一面が窓となっているため、光が差し込む明るい食堂です。

- リビング
- 思い思いの時を過ごせるリビング。

- ヘルパーステーション
- 職員が24時間常駐しているので安心。

- 相談室
- 困ったことがあればいつでも相談に乗ります。

- 居室
- 家具の持ち込み可能で自分らしい部屋が作れます。

- 居室
- エアコン完備で年中快適に過ごせます

- 居室トイレ
- 立ちすわりをサポートする手すり付き

- 居室洗面台
- 足元はスペースがあり、車いすの方にも対応

- トイレ
- 多目的トイレも設置。

- 浴室
- ひとりひとりの身体の状態に合わせた入浴が可能。

- チェア浴
- 座ったままでの入浴も可能。

- 脱衣室
- 浴室まで手すりを設置

- 廊下
- 廊下は安全に通行できる広さを確保。

- エレベーターホール
- 利用しやすい工夫がされているエレベーター

- 花壇
- ガーデニングが好きな入居者と一緒に花を育てています。

- 駐車場
- 広い駐車場完備
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年04月14日時点
- 料金
- 住所
- 北海道旭川市三条通17-1369-1
- アクセス
- JR宗谷本線 旭川四条駅 徒歩3分JR函館本線 旭川駅 車で6分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービス喫煙可飲酒可レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 快適な毎日を過ごせる設備や居室
- 分かりやすい料金設定
- 介護スタッフが毎日24時間常駐で安心
イリーゼ旭川3条通の料金プラン
月額プラン 自立・要支援・要介護1・2
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 160,020円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 53,000円 |
食費 | 42,120円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 9,900円 |
月額プラン 要介護3〜5
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 127,020円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 42,120円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 9,900円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・家賃:55,000円
・管理費:共益費20,000円(自立・要支援・要介護1・2は+管理費33,000円)※水道光熱費含む
・食費:42,120円※介護保険外の実費サービス(42,120円/月(税込)) 月額 22,356円(税込)厨房・管理費: 月額19,764円(税込)
※1日3食、30日で軽減税率(8%)適用の場合軽減税率(8%)の対象となる飲食料品の提供は、「朝食・昼食・夕食」の食費です。
それ以外の飲食料品の提供及び1食あたり690円を超える特別な食事については軽減税率の対象となりません。
入居者が食事の提供を受けない場合は、その期間に相当する食材費(1か月を30日とし日割り換算)を減額いたします。
厨房管理費(食事提供に必要な人件費・設備・備品代等)は入居者が不在の期間があっても減額なし。
・その他:冷暖房費9,900円※状況把握、生活相談サービスの費用、事務管理部門の人件費、事務費、冷暖房費(9,900円)
・自立の方については、生活サポート費(基本サービス費)42,900円/月(北海道、沖縄は33,000円/月)が別途必要です。
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 施設によっては最長1週間の体験入居ができます。
今後長い時間を過ごすホームの雰囲気や他のご入居者さまのご様子、スタッフの接し方を見て体感いただけます。 入居を拒否されていた方でも体験入居により解消される場合もございますので、お気軽にご相談ください。 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
イリーゼ旭川3条通とは
イリーゼ旭川3条通は、北海道旭川市の中心部に2016年3月オープンした有料老人ホーム(サービス付き高齢者向け住宅)です。
JR「旭川四条駅」より徒歩約3分で到着できる駅近で利便性の高い立地。
また、駐車場が広く作られているため、車でも来やすくなっています。
「旭川駅」より車で約6分の距離で旭川全域からも来所しやすいと言えるでしょう。
温かみのあるアイボリー系のカラーでフラットな印象を与える鉄筋コンクリート造4階建ての建物で、館内も清潔感にあふれています。
定員は63人で、63室全室個室です。
食に関するレクリエーションが数多く行われていることが特徴で、主にホットプレートを使って作る「手作りおやつレク」や豪華なお弁当などをいただく「昼食レク」などがよく実施されています。
また、ケーキやきんつばといったお菓子もよく配られるため、みんなで美味しく食べて幸せな時間を共有しています。
イリーゼ旭川3条通のおすすめ・特徴
- 快適な毎日を過ごせる設備や居室
入居者が笑顔で暮らしていけるよう、イリーゼ旭川3条通にはしっかりと設備が整えられています。
また、全てのスペースが心安らぐ色合いに統一されているため、優しく落ち着いた気分で生活していけるでしょう。みんなで集まれるアットホームなラウンジにはテレビや自動販売機が設置されており、ゆっくりと楽しい団らんの時を過ごせます。
太陽の光が入りやすくなるように大きな窓が二面に渡って設置されている食堂は、いつも明るく広々。
こちらでは随時、体操や各種レクリエーションが行われています。
特大スクリーンも完備で、時にはDVD鑑賞なども。浴室には機械浴槽も完備。身体状態に合わせた入浴スタイルが選べます。
各フロアにスタッフステーションが設けられてあり、いつでも相談ごとや話を聞いてもらえます。
身体や薬のことはもちろん、生活上の悩みなどもスタッフに相談可能です。 - 分かりやすい料金設定
イリーゼ旭川3条通では、家賃、共益費、管理費、食費、冷暖房費と分かりやすい料金設定なので安心です。
- 介護スタッフが毎日24時間常駐で安心
平日はもちろん、土日祝日も介護スタッフと看護スタッフが常勤しています。
特に、介護スタッフは夜間も含めて24時間常駐しているため、万が一の場合も安心安全です。介護度の高い人や認知症、パーキンソン病など、自宅で長時間見守ることが難しい人も入居可能。
排泄や食事、入浴といった日常生活のサポートは外部サービスが利用できます。また、日中常勤の看護スタッフが毎日の健康管理を行なってくれたり薬の管理をしてくれるため、身体状態に不安を抱えることはありません。
看護スタッフと訪問医との医療連携体制も整えられています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
イリーゼ旭川3条通の職員体制
緊急時の対応
夜間における最少介護職員は2人体制で、要望があれば居室を訪れて様子を見てもらうこともできます。
体調の変化やケガをした場合など緊急時には、居室にあるコールによって介護スタッフが駆けつけ、適切な処置や対応をとってもらえます。
協力医療機関
豊岡内科整形外科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、整形外科 |
協力内容 | 訪問診療 |
イリーゼ旭川3条通の生活情報
食事

山菜をふんだんに使用した山菜ごはん御前。

彩りも奇麗で、ボリュームもあるオムライスランチです。
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 食事は、館内の厨房でグループ会社のHITOWAフードサービスが毎食調理。
献立は同じくHITOWAフードサービスが請け負っており、専属の栄養士が考えた栄養バランスに優れた料理が提供されています。 また、健康に配慮するばかりでなく、味にももちろんこだわりが。
入居者の身体状態に合わせて、刻み食やペースト食など食形態を変えて食べやすくすることも可能。
行事やイベントに合わせた特別食も用意。
|
1日の流れ
- 7:30
朝食
- 10:00
お風呂
- 12:00
昼食
- 14:00
レクリエーション活動
- 15:00
お茶の時間
- 16:00
体操/クラブ活動
- 18:00
夕食
レクリエーション

ビーズや千代紙を使用した、それぞれオリジナルの万華鏡を作っています。
イリーゼ旭川3条通では、多彩なレクリエーションが行われています。
ホットケーキやチョコバナナ、かき氷などを作って食べる「手作りおやつレク」、焼肉弁当や山菜ごはん御膳といったいつもとは違うランチを楽しむ「昼食レク」など、食に関するレクリエーションが特に豊富です。
「手作り工作レク」で万華鏡やうちわなどを作ったり、カラオケ大会で自慢の歌を披露し合ったりと館内で行われるレクリエーションが多いですが、時々「外出レク」で近くの公園に行くこともあります。
行事・イベント

自分で作るクレープなどのケーキバイキングのパーティーを開催。
イベントとしては、毎月開催されている「誕生日会」はもちろん、スタッフと一緒に季節の行事を楽しむなど、さまざまなものが実施されています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | 可指定の喫煙スペースでのご利用となります。 | 飲酒 | 可 |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
イリーゼ旭川3条通の外観・内観・居室

季節の移り変わりを感じることのできる自然豊かなホームです。

絨毯敷きで高級感のあるエントランス。

ソファーが並んでいる、アットホームな雰囲気のロビー。

壁一面が窓となっているため、光が差し込む明るい食堂です。

思い思いの時を過ごせるリビング。

職員が24時間常駐しているので安心。

困ったことがあればいつでも相談に乗ります。

家具の持ち込み可能で自分らしい部屋が作れます。

エアコン完備で年中快適に過ごせます

立ちすわりをサポートする手すり付き

足元はスペースがあり、車いすの方にも対応

多目的トイレも設置。

ひとりひとりの身体の状態に合わせた入浴が可能。

座ったままでの入浴も可能。

浴室まで手すりを設置

廊下は安全に通行できる広さを確保。

利用しやすい工夫がされているエレベーター

ガーデニングが好きな入居者と一緒に花を育てています。

広い駐車場完備
施設全体間取図
所在地(イリーゼ旭川3条通)
住所 | 〒070-0033北海道旭川市三条通17-1369-1 |
---|---|
アクセス | JR宗谷本線 旭川四条駅 徒歩3分 JR函館本線 旭川駅 車で6分 |
駐車場有無 | - |
イリーゼ旭川3条通の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | イリーゼ旭川3条通(イリーゼアサヒカワサンジョウドオリ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒070-0033 北海道旭川市三条通17-1369-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | 27587 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 4階建 | |
敷地面積 | 1232.9㎡ | |
延床面積 | 2487.5㎡ | |
居室総数 | 63室 | |
居室面積 | 18.0 〜 19.2㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2016年03月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | HITOWAケアサービス株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
イリーゼ旭川3条通の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aイリーゼ旭川3条通の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
イリーゼ旭川3条通は認知症でも、入居することはできますか?
- Aイリーゼ旭川3条通では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
イリーゼ旭川3条通の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではイリーゼ旭川3条通の周辺(旭川市)の施設を421件掲載しています。
旭川市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、旭川市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
イリーゼ旭川3条通の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aイリーゼ旭川3条通に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.8万円〜16.1万円
なお、イリーゼ旭川3条通がある旭川市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均8.4万円
月額利用料: 平均10.8万円
ご予算などを踏まえて旭川市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
イリーゼ旭川3条通の入居条件は?
- Aイリーゼ旭川3条通に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、イリーゼ旭川3条通の施設情報ページをご覧ください。
旭川市(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 8.4万円 | 10.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 9.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.0万円 |
中央値 | 9.5万円 |