イリーゼ西岡【札幌市豊平区】料金と空き状況
住宅型有料老人ホーム
- 住所
- 北海道札幌市豊平区西岡三条13-7-10
- 料金

- 外観
- 大きな看板が目印です。

- ラウンジ
- 落ち着いた雰囲気のラウンジ

- エントランス
- ゆったり過ごせるエントランスとなっています。

- 受付
- 御用の方はこちらまで。

- 食堂
- 施設内厨房で調理した食事を提供。

- リビング
- 入居者同士の憩いの場。

- 居室
- 機能的な造りの居室。

- 洗面台
- 車いすでも使いやすい洗面台を設置。

- トイレ
- 手すりがあり安全に利用できるトイレ。

- 多目的トイレ
- 館内には多目的トイレも設置。

- 浴室
- 十分な広さのある浴室。

- チェア浴
- 座ったまま入浴できるチェア浴にも対応。

- 脱衣室
- 脱衣室も十分な広さを確保。

- ヘルパーステーション
- スタッフが常駐しています。

- エレベーター
- 館内にはエレベーターを2基設置。

- 廊下
- 車いすでも安全な広さが確保された廊下。

- 相談室
- 困ったことがあればスタッフが相談に乗ります。

- 眺望
- 施設からは雄大な自然を望めます。
- 交通
- 札幌市営地下鉄南北線 真駒内駅 車 10分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービス
イリーゼ西岡とは
イリーゼ西岡は、全国に100以上の介護施設やデイサービスを運営するHITOWAケアサービス株式会社が手掛ける住宅型有料老人ホーム。
地下鉄南北線「真駒内駅」または地下鉄東豊線「月寒中央駅」の2つの駅からバスを利用して行けるため、遠く離れた家族も会いに行きやすい施設です。
施設は緑あふれる落ち着いた住宅街にあり、近隣には小中学校や札幌大学のキャンパスや商店街もある住みやすい環境で、生活用品の買い物にも便利。
住み慣れた街で四季の移り変わりを感じながら、穏やかなシルバーライフを送れます。
地上3階建ての施設には83室の居室があり、白を基調としたエントランスロビーはホテルのような佇まい。
充実したレクリエーションを通して趣味を楽しみながら、自分らしく過ごせる施設です。
イリーゼ西岡のおすすめ・特徴
入居一時金0円ですぐに入居できる
介護施設の中には入居時に入居一時金などの初期費用の必要な場合もありますが、イリーゼ西岡では、入居一時金や前払金の負担がなく、すぐに入居することができます。
月払いの月額制を導入しているため、マンションの家賃支払いのように分かりやすい価格設定が特徴です。介護度が重くなった方は月額料金を減額する制度を設けているため、体調面に不安のある方や介護度が進んだ場合も安心です。
また、月額料金の明確な価格設定で老後の資金管理も行いやすいというメリットもあります。24時間365日介護スタッフが見守りサポート
施設内にはスタッフステーションを完備し、24時間365日介護スタッフが常駐しすぐに駆けつけられる体制を整えています。
医療機関との協力体制も築いているため、ストーマーや在宅酸素、尿バルーン、パーキンソン症候群、ペースメーカーなど医療依存度の高い方の入居も可能。
専門医師としっかり連携を取りながら、入居者をサポートします。また、施設で働くスタッフは独自の人材育成研修を受けた、知識や技術の豊富なベテランスタッフが多いことが特徴です。
認知症に対する深い知識を持っているため、認知症のサポートや看取り介護まで、入居者が最期まで穏やかな気持ちで過ごせるように本人の気持ちに寄り添ったケアを行います。一人時間も快適に過ごせるプライバシーが確保された居室
83室ある居室はすべてプライバシーが確保された個室になっています。
居室の広さは18~18.6㎥とゆとりのあるワンルームタイプで、車いすの方も居室内の移動がスムーズに行えます。居室にはエアコンや給油ヒーターも完備し、寒い日も温かい居室でゆっくりと自分時間を過ごせる環境です。
居室内にあるトイレは仕切り壁やドアではなくカーテンで仕切られており、車いすの方も利用やすい構造。愛用の家具や調度品などの持ち込みもでき、自宅にいた頃と変わらない居室で生活できるという点もメリットです。
新しい施設での生活に不安がある方も、自分らしい居室にコーディネートして安心して暮らせます。
イリーゼ西岡の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 基本プラン 夏季(5月〜9月) 自立・要支援・要介護1・2
- 個室
18.0㎡ - 83室
- -
- 15万8640円
- 基本プラン 夏季(5月〜9月) 要介護3〜5
- 個室
18.0㎡ - 83室
- -
- 12万5640円
- 基本プラン 冬季(10月〜4月) 自立・要支援・要介護1・2
- 個室
18.0㎡ - 83室
- -
- 16万8540円
- 基本プラン 冬季(10月〜4月) 要介護3〜5
- 個室
18.0㎡ - 83室
- -
- 13万8540円
基本プラン 夏季(5月〜9月) 自立・要支援・要介護1・2
月額料金内訳
- 賃料
- 7万0000円
- 管理費
- 5万3000円
- 食費
- 3万5640円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
基本プラン 夏季(5月〜9月) 要介護3〜5
月額料金内訳
- 賃料
- 7万0000円
- 管理費
- 2万0000円
- 食費
- 3万5640円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
基本プラン 冬季(10月〜4月) 自立・要支援・要介護1・2
月額料金内訳
- 賃料
- 7万0000円
- 管理費
- 5万3000円
- 食費
- 3万5640円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 9900円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
基本プラン 冬季(10月〜4月) 要介護3〜5
月額料金内訳
- 賃料
- 7万0000円
- 管理費
- 2万3000円
- 食費
- 3万5640円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 9900円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費…状況把握、生活相談サービスの費用、共益費
・水道光熱費…共益費(居室部分の光熱水費・共有部分の光熱水費、共用施設の費用、施設等の維持管理費)
・食費…軽減税率(8%)の対象となる飲食料品の提供は、「朝食・昼食・夕食」の食費。
・その他…冬季暖房費
・上記金額の他に、自立の方は、生活サポート費:税込33000円/月が別途必要となる。
居室設備
暖房機、洗面所、トイレ、ケアコール、スプリンクラー
札幌市豊平区(北海道)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 272.7万円 | 18.9万円 | 19.0万円 |
中央値 | 10.4万円 | 16.5万円 | 16.4万円 |
イリーゼ西岡の近くのその他の施設
体験・ショートステイ
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
イリーゼ西岡の職員体制
緊急時の対応
24時間365日介護スタッフが常駐し、入居者の安全を見守っています。
また、夜間や早朝などの緊急時には24時間のオンコール体制で、医師の指示を仰ぎながら救急搬送などの手配を行います。
イリーゼ西岡の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内の厨房(グループ会社のHITOWAフードサービス) |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | イリーゼ西岡の魅力は、グループ会社であるHITOWAフードサービスの提供する温かいお食事。
高齢者の方も美味しく食べられるように、食材や見た目にもこだわり、一日の中でも食事の時間は入居者の楽しみのひとつとなっています。
咀しゃく機能や嚥下機能が低下した方には、きざみ食やペースト食といった大きさや硬さの調整を行い、個々の体調に合わせて対応しています。
|
レクリエーション
体操や、塗り絵、書道、生け花など楽しく取り組めるレクリエーションが豊富です。
専門講師を招いたフラワーアレンジメント教室は入居者に人気。
講師の先生から本格的なアレンジを学べるため、自分の好きなことを活かしたい人や新しいことにチャレンジしたい人が多く集まります。
趣味の通じ合う仲間が増えるだけでなく、他のフロアとの交流も生まれるきっかけになっています。
カラオケ設備も搭載しており、大きな声で歌を歌って気分転換をしています。
昔懐かしい思い出の曲を披露したり、他の入居者の方と一緒に歌ったりと心身共にリラックスできる時間を過ごしています。
行事・イベント
冬はクリスマスやお正月、春になると桜の鑑賞会、夏は施設恒例の夏祭り、秋には運動会と季節に合わせた行事が充実しています。
外出が難しい方も気軽に参加できるため、施設の中にいながらも季節の移り変わりを感じ取れる取り組みです。
毎年恒例の夏祭りではスタッフがハッピに着替えてお祭り気分を盛り上げます。
スタッフ披露するよさこい踊りや歌謡ショーでは、入居者のために頑張るスタッフの姿にホームの連帯感を強く感じます。
さらに、くじ引きやヨーヨー釣り、射的など夏らしい縁日も。
スタッフのきめ細やかな企画力も素晴らしく、車いすの方も楽しく参加できるイベントです。
地域のボランティアの受け入れも積極的に行い、札幌大学のよさこいチームの演武の鑑賞会や沖縄音楽ユニットの和太鼓演奏など、本格的な演奏に刺激をもらっています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
イリーゼ西岡の外観・内観・居室

大きな看板が目印です。

落ち着いた雰囲気のラウンジ

ゆったり過ごせるエントランスとなっています。

御用の方はこちらまで。

施設内厨房で調理した食事を提供。

入居者同士の憩いの場。

機能的な造りの居室。

車いすでも使いやすい洗面台を設置。

手すりがあり安全に利用できるトイレ。

館内には多目的トイレも設置。

十分な広さのある浴室。

座ったまま入浴できるチェア浴にも対応。

脱衣室も十分な広さを確保。

スタッフが常駐しています。

館内にはエレベーターを2基設置。

車いすでも安全な広さが確保された廊下。

困ったことがあればスタッフが相談に乗ります。

施設からは雄大な自然を望めます。
所在地(イリーゼ西岡)
交通 | 札幌市営地下鉄南北線 真駒内駅 車 10分 【お車をご利用の場合】 バス
②地下鉄東豊線「月寒中央駅」から「西岡4条14行き」で「西岡3条13丁目」バス停下車、徒歩1分(約80m) |
---|---|
住所 | 〒062-0033北海道札幌市豊平区西岡三条13-7-10 |
駐車場有無 | 有 |
北海道札幌市豊平区のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | イリーゼ西岡(イリーゼニシオカ) |
---|---|
施設所在地 | 〒062-0033 北海道札幌市豊平区西岡三条13-7-10 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 83名 |
開設年月日 | 2014年06月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上3階地下1階建 |
敷地面積 | 3203.8㎡ |
延床面積 | 3140.3㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 83室 |
居室面積 | 18.0 〜 18.6㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | 通常借地契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | ロビー、食堂、機能回復訓練室、ラウンジ、相談・応接室、健康管理室、一般浴室、機械浴室、洗濯室、トイレ |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | HITOWAケアサービス株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
イリーゼ西岡の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aイリーゼ西岡の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
イリーゼ西岡は認知症でも、入居することはできますか?
- Aイリーゼ西岡では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
イリーゼ西岡の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではイリーゼ西岡の周辺(札幌市豊平区)の施設を56件掲載しています。
札幌市豊平区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市豊平区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
イリーゼ西岡の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aイリーゼ西岡に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.5万円〜16.8万円
なお、イリーゼ西岡がある札幌市豊平区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均272.7万円
月額利用料: 平均18.9万円
ご予算などを踏まえて札幌市豊平区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
イリーゼ西岡の入居条件は?
- Aイリーゼ西岡に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、イリーゼ西岡の施設情報ページをご覧ください。