
- 外観
- 鉄骨造4階建ての建物

- エントランス
- 玄関前から建物の中までフラットな構造

- エントランスホール
- エントラスホールに入って左側に窓口があるスペース

- 下駄箱
- エントランスホールに入って右側にある下駄箱

- ロビー
- 落ち着いた雰囲気のロビー

- 食堂兼機能訓練室
- 明るく広々とした食堂

- 食堂兼機能訓練室
- スクリーンが設置されており映画などの鑑賞が可能

- 食堂業務用加湿空気清浄機
- 感染対策の為、除菌・加湿・空気清浄・消臭機能のある清浄機を設置

- キッチン
- お茶やレクリエーション時などに利用できるキッチンを設置

- 食堂横洗面
- 食堂横の洗面台

- 相談室
- プライバシーに配慮した相談室

- 施設内厨房
- 手作りの美味しい食事が作られている厨房

- 多目的室
- 訪問理美容サービスがあり、カットやパーマなどのサービスが受けられるう多目的室

- 居室
- 明るく木目の床が柔らかな印象の部屋

- 居室トイレ
- カーテンで仕切られたトイレ

- 脱衣室
- 車いすの方も余裕のある脱衣室

- 中浴室
- 広々とした浴槽

- チェアー浴
- 身体が不自由な方も安心のチェアー浴

- 機械浴室
- 寝たきりの方も安心して入浴可能

- 個浴室
- 浴槽にも手すりを設置

- 共用トイレ
- 清潔感のあるトイレ

- エレベーターホール
- 椅子のあるエレベーターホール

- 廊下
- 車椅子の方も利用しやすい広さの廊下

- ヘルパーステーション
- 各階のヘルパーステーション

- カラオケ
- レクリエーションなどで利用するカラオケ機器
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年04月14日時点
- 料金
- 住所
- 埼玉県新座市野火止1-2-4
- アクセス
- JR武蔵野線 新座駅 徒歩約20分 (約1.6km)JR武蔵野線 新座駅 バス約10分、「新座市役所」バス停下車、徒歩約1分(約77m)東武東上線 志木駅 バス約10分、「新座市役所」バス停下車、徒歩約1分(約77m)
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービスカラオケあり
- この施設のおすすめ・特徴
- 介護・看護スタッフが充実
- 入居金0円と体験入居が自慢
- 自立から要介護5まで対応
イリーゼ新座市役所前の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 4.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年07月24日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
88歳 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 自分で歩ける | 中等度 | なし |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
利用者さんも明るく、生き生きしてました。
- スタッフの雰囲気
- 5
丁寧に対応してくださり、安心しておまかせできそうです。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
近いうちに引っ越す場所からも近く、幹線道路から近い割には静かです。
- 料金・費用の妥当性
- 3
明るくキレイなので仕方ないとは思いますが、もう少しお安ければうれしかったです。
- 居室・共用設備
- 4
充分な広さで居心地よさそうです。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
24時間見守りのシステムなどや、訪問医療もあり安心です。
- 食事・メニュー
- 4
歯が悪い母は刻み食にしていただいてます。 味については食べたことがないのでわかりません。
イリーゼ新座市役所前の料金プラン
月払いプラン Aタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 183,540円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 24,000円 |
食費 | 57,240円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 47,300円 |
月払いプラン Bタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 203,540円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 75,000円 |
管理費 | 24,000円 |
食費 | 57,240円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 47,300円 |
月払いプラン Cタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 232,540円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 104,000円 |
管理費 | 24,000円 |
食費 | 57,240円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 47,300円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費
水道光熱費を含む
・食費
1日3食、30日で軽減税率(8%)適用の場合:軽減税率(8%)の対象となる飲食料品の提供は、「朝食・昼食・夕食」の食費
それ以外の飲食料品の提供及び1食あたり690円を超える特別な食事については軽減税率の対象とならない
・その他(=フロントサービス費)
・自立の方は生活サポート費42,900円/月(税込)が別途必要
・おむつなどの消耗品、寝具レンタル費や有料のレクリエーション費、介護保険を利用しない介護サービス費などは実費。
居室設備
トイレ(カーテン)、収納、洗面所、緊急通報装置、テレビ回線
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日 11,000円(3食 食費含む) |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,737円 | 9,812円 | 16,991円 | 19,092円 | 21,286円 | 23,324円 | 25,487円 |
2割負担 | 11,474円 | 19,625円 | 33,983円 | 38,184円 | 42,573円 | 46,648円 | 50,975円 |
3割負担 | 17,211円 | 29,437円 | 50,975円 | 57,276円 | 63,859円 | 69,973円 | 76,462円 |
イリーゼ新座市役所前とは
イリーゼ新座市役所前は、埼玉県新座市にある介護付き有料老人ホームです。
緑の豊かさと住宅地がうまく混在した、住みやすい環境にある施設となります。
鉄骨造4階建てで、総戸数は79戸。
自立から要介護がついた人まで入居でき、認知症を患っていても相談できます。
イリーゼは全国で100以上の施設を運営しており、介護の実績は十分です。
24時間常駐の介護士・毎日常勤の看護師・安心の医療体制・充実したレクリエーション・こだわりの手作り料理・1週間の体験入居など、入居者と家族にとって安心安全を感じられる制度が整っています。
常に入居率は90%を超えており、満足度の高さが伺えます。
イリーゼ新座市役所前のおすすめ・特徴
- 介護・看護スタッフが充実
介護スタッフは24時間365日体制で、入居者の生活を支えています。
自立から要介護・認知症があっても受け入れている施設であるため、急な体調不良やアクシデントにも対応できる人員を配置しているのです。
夜間も2時間ごとの巡回をしており、安否確認を頻繁に行っています。
毎日、常勤看護師がいるため、薬の管理・医師との連携・日常の体調管理などを安心して任せられます。
スタッフ常駐だからこそできる、認知症を患う入居者に対するケアも自慢です。
食事と口腔ケアを決まった時間に行う・日中はしっかりと活動する・日中と夜間で服を着替えるなど、適切な生活習慣を維持することに努めています。 - 入居金0円と体験入居が自慢
建物の自社開発費用を少なくすることで、入居金なしを実現しています。
入居金が不要なら、入居後の毎月の費用のみを考えれば良いので、入居者と家族にとっての負担が大きく軽減されるのです。
また、1週間の体験入居が用意されています。
施設で実際に生活してみないと、本当に自分に合っているかは分からないもの。
スタッフの接客・食事が口に合うか・設備に問題はないか・施設の雰囲気はどうかなど、体験して判断できるのです。
「入居したけど、思っていた生活と全く違った」という事態を防ぐことができます。
資料や見学をするだけでは分からない、良質なサービスを体験できます。 - 自立から要介護5まで対応
24時間体制で入居者の起床・就寝・食事・排泄・入浴などを見守り、お手伝いしています。
特に、認知症を患っていたり介護度が高い人は、介護に時間と労力が掛かるものです。
ですが、法定人員を遵守した人員配置と常駐するスタッフによる厚いケアで、入居者をしっかりと支えています。
入居条件
その他条件
60歳以上の方又は要介護・要支援認定を受けている60歳未満の方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
イリーゼ新座市役所前の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
認知症の入居者に対するケアを重点的に行なっています。
日々、クイズ・脳トレ・体操などを行い、認知症状の緩和と機能の維持・向上に励んでいます。
負荷の軽い訓練を継続して行うことで、確実な機能訓練の成果が出るようにしているのです。
緊急時の対応
365日看護師が常勤しているため、日常の体調相談から緊急時まで、素早く対応できます。
移動が難しい入居者ならば、クリニックや歯科の往診を利用できるため安心です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 2人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人社団武蔵野会 TMG宗岡中央病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、小児科、整形外科、泌尿器科 |
協力内容 | 入院・外来受診に関すること、時間外の受診治療に関すること、病状急変時の受け入れに関すること、また、これらに付随する医療行為に関すること |
リリィ歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療及び口腔ケアに基づく、入居者の口腔内の処置 |
イリーゼ新座市役所前の生活情報
食事

嚥下状態に合わせた食事を提供

ソフト食に関しては有料で可能

食べやすいミキサー食
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 糖尿病や腎臓病の方のために塩分を調整など対応可 |
食事の説明 | できたての美味しさにこだわった食事を、同じグループ会社が作っています。
|
レクリエーション
スタッフによるレクリエーションを頻繁に実施しています。
身体を動かすことを大切にしており、体操を中心に実施。
認知症を患っている人でも楽しめるように工夫しているのが特徴で、クイズや脳トレなどを行っています。
自分で歩ける人から車いすの人まで楽しめるレクリエーションを行っています。
行事・イベント
家族が参加できる旅行企画やイベントを毎月開催しています。
「旅行が好きだけど、身体が悪いから行けない」このような悩みを抱えている人も、スタッフが同行するため安心です。
手芸や折り紙などの室内で行えるイベントも、積極的に取り組んでいます。
イリーゼ新座市役所前の外観・内観・居室

鉄骨造4階建ての建物

玄関前から建物の中までフラットな構造

エントラスホールに入って左側に窓口があるスペース

エントランスホールに入って右側にある下駄箱

落ち着いた雰囲気のロビー

明るく広々とした食堂

スクリーンが設置されており映画などの鑑賞が可能

感染対策の為、除菌・加湿・空気清浄・消臭機能のある清浄機を設置

お茶やレクリエーション時などに利用できるキッチンを設置

食堂横の洗面台

プライバシーに配慮した相談室

手作りの美味しい食事が作られている厨房

訪問理美容サービスがあり、カットやパーマなどのサービスが受けられるう多目的室

明るく木目の床が柔らかな印象の部屋

カーテンで仕切られたトイレ

車いすの方も余裕のある脱衣室

広々とした浴槽

身体が不自由な方も安心のチェアー浴

寝たきりの方も安心して入浴可能

浴槽にも手すりを設置

清潔感のあるトイレ

椅子のあるエレベーターホール

車椅子の方も利用しやすい広さの廊下

各階のヘルパーステーション

レクリエーションなどで利用するカラオケ機器
施設全体間取図
所在地(イリーゼ新座市役所前)
住所 | 〒352-0011埼玉県新座市野火止1-2-4 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線 新座駅 徒歩約20分 (約1.6km) JR武蔵野線 新座駅 バス約10分、「新座市役所」バス停下車、徒歩約1分(約77m) 東武東上線 志木駅 バス約10分、「新座市役所」バス停下車、徒歩約1分(約77m) 【お車をご利用の場合】 川越街道/国道254号「新座警察署」交差点より約1分(約350m) |
駐車場有無 | 有 |
イリーゼ新座市役所前の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | イリーゼ新座市役所前(イリーゼニイザシヤクショマエ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒352-0011 埼玉県新座市野火止1-2-4 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 79名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 4階建 | |
敷地面積 | 2132.71㎡ | |
延床面積 | 3169.95㎡ | |
居室総数 | 79室 | |
居室面積 | 18.27 〜 25.81㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2021年09月16日 | |
開設年月日 | 2021年11月01日 | |
消火設備 | あり | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 食堂、食堂兼機能訓練室、ラウンジ、多目的トイレ、中浴場、機械浴室、個浴、脱衣室、エレベーター | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | HITOWAケアサービス株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
イリーゼ新座市役所前の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aイリーゼ新座市役所前の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
イリーゼ新座市役所前は認知症でも、入居することはできますか?
- Aイリーゼ新座市役所前では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
イリーゼ新座市役所前の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではイリーゼ新座市役所前の周辺(新座市)の施設を42件掲載しています。
新座市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、新座市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
イリーゼ新座市役所前の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aイリーゼ新座市役所前に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 18.4万円〜23.3万円
なお、イリーゼ新座市役所前がある新座市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均442.5万円
月額利用料: 平均22.0万円
ご予算などを踏まえて新座市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
イリーゼ新座市役所前の入居条件は?
- Aイリーゼ新座市役所前に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、イリーゼ新座市役所前の施設情報ページをご覧ください。
新座市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 442.5万円 | 22.0万円 |
中央値 | 20.0万円 | 17.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 27.0万円 |
中央値 | 20.1万円 |