
- 外観
- 自然豊かな環境に立地したのんびりと暮らせる施設

- 居室
- 使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

- 廊下
- 車椅子同士でもすれ違える広々とした廊下

- 浴室
- 身体の状態に合わせた入浴も可能な設備を完備

- トイレ
- 多目的タイプの広いトイレ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
ご長寿くらぶ 八王子の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 141,533円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 53,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 49,200円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 18,333円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「その他料金」は、基本サービス費を表します。
〇居室により3,000円~13,000円増。
〇医療費・生活雑費など個人で必要とするものは実費となります。
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ご長寿くらぶ 八王子とは
ご長寿くらぶ 八王子は、株式会社アーバンアーキテックの運営する住宅型有料老人ホームです。
株式会社アーバンアーキテックは、関東圏を中心に、多数の介護事業所を運営しています。
入居施設以外にもデイサービス、高齢者住宅などさまざまな介護サービスを提供している企業です。
JR中央線「西八王子駅」よりバスへ乗車。「子安神社北バス停」が最寄りバス停です。
周辺は落ち着いた住宅街となっています。
当施設は令和4年6月に開設した施設のため、外観・内装共に清潔感があります。
2階建ての綺麗なマンションのような外観です。
リーズナブルな価格設定ながらも、小規模施設ならではのきめ細かなサポートを受ける事が可能。
スタッフの目も届きやすくなっています。
幅広い方に対応できる柔軟なサービス提供体制をとっており、寝たきりの方でも入居する事が可能です。
医療サポート面も充実しており、自宅での生活に安心をプラスして住まう事が可能となります。
ご長寿くらぶ 八王子のおすすめ・特徴
- リーズナブルな料金プラン
月額利用料は利用しやすい価格設定となっています。「誰でも入居しやすい価格で終の住まいをご用意する」をコンセプトとしており、通常の年金受給者が普通に生活でき、安心して過ごすことができる空間を目指しています。
当施設で受けられる基本サービスとしては、安否確認や緊急時対応、食事提供(見守り含む)などのサービスがあります。
ゴミ出しのサービスも行われており、歩行の不安定な方でも安心です。また、必要に応じて介護サービスを受ける事も可能。
施設でのサービスと柔軟に組み合わせる事により、幅広い方に対応する事ができます。
認知症の方や寝たきりの方でも入居できる住まいです。自宅での生活が少々不安になってきた方や、将来の介護サポートに備えたい方にもおすすめです。
- 安心の医療サポート体制
訪問診療は、提携医院により通常月2回実施されています。
外部受診が難しい状態の方でも安心の体制です。提携病院は24時間体制での連絡対応を行っており、急な体調不良時には的確な対応をとる事ができます。
施設での基本サービスには救急車の手配も含まれており安心です。また、必要に応じて訪問看護サービスを受ける事もできます。
医師の往診と訪問看護サービスで対応で医療ニーズのある方の入居も可能です。施設では薬の預かり等のサービスも実施されており、医療面でもサポート体制の整った施設です。
- 新築の綺麗な施設
新築の施設のため、館内には清潔感があり明るい空間です。
内装はシンプルながらもおしゃれで、思わず人を招きたくなるような住環境となっています。居室は個室となっており、家具を置いてもゆったりと使用できます。
洗面や収納等も用意されており、快適に住まえる居室です。共用設備には浴室や台所、食堂などがあります。
共用浴室は個別浴槽となっており、衛生的に使用する事が可能です。共用トイレは車椅子対応となっており、広々としています。
ドアはスライド式が採用されている点もポイントです。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ご長寿くらぶ 八王子の職員体制
緊急時の対応
施設にはスタッフが24時間体制で配置されています。
深夜や早朝でも駆け付けられる体制です。
施設での基本サービスには緊急コール対応が含まれており、万が一の際には常にスタッフを呼べるようになっています。
ご長寿くらぶ 八王子の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
1日の流れ
- 6:00
起床
- 8:00
朝食
- 9:00
自由時間
- 12:00
昼食
- 14:00
入浴
- 15:00
おやつ
- 18:00
夕食
- 21:00
就寝
ご長寿くらぶ 八王子の外観・内観・居室

自然豊かな環境に立地したのんびりと暮らせる施設

使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

車椅子同士でもすれ違える広々とした廊下

身体の状態に合わせた入浴も可能な設備を完備

多目的タイプの広いトイレ
所在地(ご長寿くらぶ 八王子)
住所 | 〒192-0015東京都八王子市中野町2148-1 |
---|---|
アクセス | JR中央本線 西八王子駅 バス20分「子安神社北」バス停下車 |
駐車場有無 | - |
ご長寿くらぶ 八王子の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ご長寿くらぶ 八王子(ゴチョウジュクラブハチオウジ) |
---|---|
施設所在地 | 〒192-0015 東京都八王子市中野町2148-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社アーバンアーキテック |
---|

よくある質問
- Q
ご長寿くらぶ 八王子の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aご長寿くらぶ 八王子の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ご長寿くらぶ 八王子は認知症でも、入居することはできますか?
- Aご長寿くらぶ 八王子では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ご長寿くらぶ 八王子の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではご長寿くらぶ 八王子の周辺(八王子市)の施設を148件掲載しています。
八王子市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、八王子市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ご長寿くらぶ 八王子の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aご長寿くらぶ 八王子に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 14.2万円
なお、ご長寿くらぶ 八王子がある八王子市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均666.2万円
月額利用料: 平均22.6万円
ご予算などを踏まえて八王子市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ご長寿くらぶ 八王子の入居条件は?
- Aご長寿くらぶ 八王子に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ご長寿くらぶ 八王子の施設情報ページをご覧ください。
八王子市(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 666.2万円 | 22.6万円 |
中央値 | 103.0万円 | 20.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 23.3万円 |
中央値 | 22.2万円 |