
- 外観

- 外観

- 食堂

- 共用部

- テラス

- 居室

- 居室

- 浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 埼玉県所沢市東狭山ヶ丘4-2680-3
- アクセス
- 西武池袋線 狭山ヶ丘駅 徒歩15分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護265歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人備え付き家具付き理容サービスデイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 「家族主義」の理念のもと心安らぐ場所を提供
- 充実の医療体制で安心生活
- 無料の体験入居は随時開催中
西ところざわ翔裕館の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 143,606円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 48,246円 |
食費 | 45,360円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Bタイプ
- 入居時
- 106,000円
- 月額料金
- 146,606円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 106,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 53,000円 |
管理費 | 48,246円 |
食費 | 45,360円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金2ヶ月分
・管理費:管理費17,439円+共益費30,807円
・食費:別途、1食あたり朝432円、昼540円、夕540円を申し受けます。料金プランは1日3食×30日喫食した場合で算出しています。
・別途費用(実費):医療費、消耗品、介護用品、理美容費など
居室設備
エアコン、カーテン・タンス・ベッド付き、ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・対象:施設へのご入居を検討中のご本人様
・開催日:随時(空床数にもよりますので事前にご連絡ください) ・内容:実際に西ところざわ翔裕館へお泊りいただき、ご入居者の方々とご一緒にお食事を召し上がっていただいたり、 施設内の見学とサービスを体験していただくことができます。 ・日数:1泊2日 ・お食事:入居後の生活通りに、お召し上がりいただけます。 ・1 泊 2 日6,600円の実費負担(家賃・管理費・食費・生活サポート費)を頂くことにより最長 2 泊 3 日の体験入居をご利用頂けます。 ・送迎:事前にご相談ください。 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
西ところざわ翔裕館とは
西ところざわ翔裕館は、埼玉県所沢市にある住宅型有料老人ホームです。
西部池袋線「狭山ヶ丘駅」から徒歩約15分の場所にあります。
駅からタクシーを利用すれば約4分で到着できます。
徒歩圏内にコンビニやスーパーマーケットがあり、ちょっとした日用品の買い物に便利です。
付近に小さな公園が点在しており、天気の良い日に出かければ四季折々に表情を変える自然や子ども達の元気な声に触れあえる快適な環境です。
施設はショートステイ・デイサービスが併設された複合施設です。
「感動介護」「家族主義」をモットーに、入居者一人ひとりが毎日を快適に自分らしく暮らせるようケアにあたっています。
季節に合わせて行う楽しいイベントやレクリエーションも多彩に開催され、充実の毎日を過ごせます。
24時間365日介護スタッフが常駐し、看護スタッフも日中常勤する安心感のもと暮らせる施設です。
西ところざわ翔裕館のおすすめ・特徴
- 「家族主義」の理念のもと心安らぐ場所を提供
施設は、地上3階建の建物です。
令和3年に開設されました。
定員数は20名です。居室面積は10.87~13.55㎡と機能的に住まえる広さです。
居室には、エアコン、カーテン・タンス・ベッド・ナースコールが設置されています。
共用設備にはトイレ・食堂・浴室が用意されています。
自宅で使用していた家具や調度品、趣味の道具などの持込みも自由。
身の周りを自分らしく整えることができ、快適に暮らせます。施設は「家族主義」の理念に基づき、スタッフ自身が入居者を「自分の家族」に重ねてケアを行っています。
スタッフは「いつも明るいこと」「目標を持つこと」「言い訳をしないこと」という目標をもって業務にあたっています。
「感謝」の気持ちを忘れることなく、スタッフ自身が施設と共に成長できるよう、日々寄り添ったケアに取り組んでいます。 - 充実の医療体制で安心生活
24時間施設にスタッフが常駐し入居者を見守っています。
看護スタッフも毎日、日勤帯に常勤しており、いつも近くで見守られている安心感のもとで生活できます。
看護スタッフが在籍しているため、ストーマ・尿バルーン・腹膜透析・血液透析・ペースメーカー・などの医療処置の必要な方も入居可能。
持病をお持ちの方や将来的に医療ケアが必要になった場合でも安心です。
月2回往診の医師の診察により、きめ細やかなサポートを実施しています。協力医療機関「並木病院」と連携を取っており、健康相談、健康診断、受診(外来通院)、必要時には入院受け入れを行っています。
また「メイプルクリニック」は24時間安心の医療を提供。
訪問診療を中心としたクリニックのため、体調の急変時にも安心です。
「フォレストデンタルクリニック」は歯科医師、歯科衛生士の訪問による診療、治療、口腔ケア指導を担当しています。 - 無料の体験入居は随時開催中
実際に施設へ宿泊し、入居者と一緒に食事を取ったり、施設内のサービスを体験することができます。
見学では分からない施設の様子や雰囲気、生活リズム、スタッフの入居者への対応、食事の美味しさ、共用設備・個室の快適さなどを実際体験できるため、入居を迷っている方には良い一助となることでしょう。
1泊2日料金は無料で体験できる点も大きな魅力です。
事前に予約することで、いつでも体験可能です。
入居条件
その他条件
排泄がご自身で行える方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
西ところざわ翔裕館の職員体制
リハビリ・機能訓練
併設のデイサービスを利用することで、機能訓練が受けられます。
看護師及び准看護師の資格を有する機能訓練指導員が在籍しており、入居者それぞれの身体状況を的確に評価し、機能訓練やストレッチ・体操を実施します。
専門スタッフが無理なくストレッチすることで、生活に必要な大きな筋肉を強くするとともに血行を促進し、身体の疲れやコリを解消。
姿勢を正しくする効果もあり、歩行や日常生活動作を円滑に行えるようサポートしています。
また、スタッフと会話しながらスキンシップをとることによる癒やし効果が期待できる「ふれあいセラピー」や「ウォーターベッド型マッサージ機」を使用し、スタッフによる身体のコリをほぐす施術が行われます。
緊急時の対応
各居室内に緊急通報装置が設置されています。
24時間常駐するスタッフがいつでも居室に駆けつけます。
必要に応じて、かかりつけ医の指示に従い、迅速な対応ができる体制が整っているため安心です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
並木病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、皮膚科、麻酔科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 健康相談、健康診断、受診(外来通院)、必要時の入院 |
メイプルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療、健康相談、健康診断 |
フォレストデンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科医師、歯科衛生士の訪問による診療、治療、口腔ケア指導 |
西ところざわ翔裕館の生活情報
食事

食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 不可 |
食事の説明 | 入居者の身体状況に合わせて美味しい食事を提供しています。
食事は施設内の厨房で作られたできたてのものが提供されます。
咀嚼や嚥下が困難な入居者には、刻み食やペースト食など、身体状況に適した形態食の提供も可能。
|
レクリエーション
施設での生活を生き生きと楽しく過ごせるよう、様々なレクリエーションが開催されています。
手指を動かす手芸や工作、フラワーアレンジメントの他、身体を動かす集団体操、頭を使うクイズやゲームなど種類は多彩です。
時にはボランティアを招いた楽しい会も開かれます。
和太鼓・ゴスペル・フラメンコ・懐かしのグループサウンズ・コーラス・管弦楽演奏など、普段なかなか目にすることのできない催しを開催。
迫力ある生演奏や踊りを観て感動する入居者も多く、事前から楽しみにしている様子です。
もちろん参加は自由。入居者の好みに合わせて選んで参加することができる点も魅力です。
行事・イベント
年間を通じて様々なイベントや行事が開催されています。
春祭り・敬老会・ハロウィン・クリスマス・豆まき・お餅つきなど季節の行事が行われ、事前準備の段階からいつもより館内がにぎやかで華やかになり、入居者のワクワク感を誘います。
スタッフが出し物をしたり、様々な仮装に身を包み、入居者を大いに盛り上げます。
年々出し物のクオリティが上がり、入居者も大変喜んでいる様子です。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
西ところざわ翔裕館の外観・内観・居室








所在地(西ところざわ翔裕館)
住所 | 〒359-1106埼玉県所沢市東狭山ヶ丘4-2680-3 |
---|---|
アクセス | 西武池袋線 狭山ヶ丘駅 徒歩15分 |
駐車場有無 | - |
西ところざわ翔裕館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 西ところざわ翔裕館(ニシトコロザワショウユウカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒359-1106 埼玉県所沢市東狭山ヶ丘4-2680-3 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨 |
入居定員 | 20名 |
開設年月日 | 2021年01月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 3階 |
敷地面積 | 2987.0㎡ |
延床面積 | 1663.2㎡ |
居室総数 | 20室 |
居室面積 | 10.8 〜 13.5㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | トイレ・食堂・風呂場 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社サンガジャパン |
---|

よくある質問
- Q
西ところざわ翔裕館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A西ところざわ翔裕館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
西ところざわ翔裕館は認知症でも、入居することはできますか?
- A西ところざわ翔裕館では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
西ところざわ翔裕館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは西ところざわ翔裕館の周辺(所沢市)の施設を86件掲載しています。
所沢市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、所沢市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
西ところざわ翔裕館の費用はいくらぐらいかかるの?
- A西ところざわ翔裕館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円〜10.6万円
月額費用: 14.4万円〜14.7万円
なお、西ところざわ翔裕館がある所沢市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均315.6万円
月額利用料: 平均19.3万円
ご予算などを踏まえて所沢市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
西ところざわ翔裕館の入居条件は?
- A西ところざわ翔裕館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、西ところざわ翔裕館の施設情報ページをご覧ください。
所沢市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 315.6万円 | 19.3万円 |
中央値 | 15.5万円 | 16.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.2万円 |
中央値 | 17.1万円 |