武蔵野の郷【所沢市】料金と空き状況
介護付き有料老人ホーム
- 住所
- 埼玉県所沢市大字下安松1566番1
- 料金

- 外観
- 鉄筋コンクリート造4階建ての建物です

- 食堂
- 各テーブルに花が飾られ、華やかな雰囲気の食堂で、手作りの食事が楽しめます

- トレーニングルーム
- 身体機能の維持・向上のための場です

- 図書会議室
- 本を読んだり、話し合いをする場です

- カラオケルーム
- 大きな声で気持ちよく歌うことで元気が出ます

- シアタールーム
- スクリーンに映し出される映像に心が躍ります

- おしゃれサロン
- お好きなヘアスタイルに整えることが出来ます

- 相談室
- ゆっくりお話し合いできるお部屋です

- 居室
- 18~18.8㎡のお部屋が74室あります 全室個室です
- 交通
- JR武蔵野線 東所沢駅 所沢駅東口行き約4分「安松停留所」下車徒歩1分
西武池袋線 所沢駅 東所沢駅行き・清瀬北口行き・志木駅南口行き約7分「安松停留所」下車徒歩1分
西武池袋線 清瀬駅 所沢駅東口行き約9分「安松停留所」下車徒歩1分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービスカラオケあり
武蔵野の郷の空室確認・見学予約ができます!まずはお気軽にご相談ください。
武蔵野の郷とは
武蔵野の郷は埼玉県所沢市にある、介護付き有料老人ホームです。
鉄筋コンクリート造/地上4階建てで、全室個室の総戸数は74。
閑静な住宅街の中にあり、地域から愛されている施設です。
きめ細やかな接遇と手厚く心の通う介護を提供しています。
リハビリに力を入れている施設で「地域のリハビリセンター」がモットー。
安全性と利便性を兼ね備えた身体に優しいバリアフリー構造です。
プライバシーに配慮した、ゆとりの居住空間を確保しています。
生きがいを持ちながら、自立した生活ができるようサポート。
2泊3日の体験入居もあるため、実際の雰囲気を感じとり、自分に合うか確認した上で施設入居を決められます。
入居者が住み慣れた地域で自分らしく暮らすこと。
そして、介護に携わるスタッフの幸せも追求すること。
施設に関わる全ての人に貢献することを目指している施設です。
武蔵野の郷のおすすめ・特徴
24時間365日介護・看護スタッフが常駐
介護スタッフのみならず、看護スタッフも24時間常駐しているのは大きな特徴です。
急な体調不良時でも、オンコール体制に比べ、素早く確実に対応できます。
「受診するほどでもないけど何となく気分が悪い」「健康のことでちょっと相談したいことがある」このように、日常的に相談できる存在がいることは、大きな心の支えになるのです。
また、介護と看護がそれぞれ自分の仕事に専念できるため、入居者により質の高いケアを提供できます。新しい施設
令和3年7月にオープンした施設です。
居室や共用部分の全てに至るまで、安全と安心を追及した最新の設備のなか、生活できます。
清潔感があり明るく開放的な空間で過ごす日々は、入居者の快適な生活へと繋がるのです。
運営会社は平成20年に創業した実績のある会社で、高齢者介護のノウハウは豊富です。
新しい環境と信頼できる施設で快適な生活が送れます。リハビリ重視の施設
リハビリを提供するにあたり「元気を維持することを習慣化させる」という考え方をを大切にしています。
そして「リハビリが楽しい」「人との出会いがある」「生きがいがある」という思いを入居者が持てるよう努めています。
近くにリハビリができる場所があり、専門スタッフがそばにいて、友達や仲間と楽しく取り組めるなら、誰もがリハビリを継続できるのです。
入居することにより、入居者が元気になる施設と言えます。
武蔵野の郷の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 月払いプランA(1~5年目)
- 個室
18.0㎡ - 74室
- 30万0000円
- 22万5690円
- 前払いプランB(1~5年目)
- 個室
18.0㎡ - 74室
- 228万0000円
- 19万2690円
- 月払いプランD(6年目以降)
- 個室
18.0㎡ - 74室
- -
- 22万5690円
- 前払いプランE(6年目以降)
- 個室
18.0㎡ - 74室
- 118万8000円
- 19万2690円
月払いプランA(1~5年目)
月額料金内訳
- 賃料
- 9万6000円
- 管理費
- 5万9400円
- 食費
- 5万7090円
- 水道光熱費
- 1万3200円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
前払いプランB(1~5年目)
月額料金内訳
- 賃料
- 6万3000円
- 管理費
- 5万9400円
- 食費
- 5万7090円
- 水道光熱費
- 1万3200円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
月払いプランD(6年目以降)
月額料金内訳
- 賃料
- 9万6000円
- 管理費
- 5万9400円
- 食費
- 5万7090円
- 水道光熱費
- 1万3200円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
前払いプランE(6年目以降)
月額料金内訳
- 賃料
- 6万3000円
- 管理費
- 5万9400円
- 食費
- 5万7090円
- 水道光熱費
- 1万3200円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居一時金
1~5年目を表示:1,980,000円
(33,000円×60ヶ月分)
6年目以降:1,188,000円
(33,000円×36ヶ月分)
・入居時のその他料金(=敷金)
・食費(朝540円・昼648円・夕715円×30日の場合)
居室設備
ベッド、基本寝具、洗面台、エアコン、クローゼット、照明器具、ナースコール、温水洗浄便座付トイレ、レースカーテン、テレビ回線
所沢市(埼玉県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 380.0万円 | 20.6万円 | 18.5万円 |
中央値 | 15.0万円 | 18.2万円 | 18.2万円 |
武蔵野の郷の近くのその他の施設
介護保険自己負担額
上記の料金プランとは別に、毎月、介護度に応じて下記の金額がかかります。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,787円 | 9,889円 | 17,108円 | 19,207円 | 21,433円 | 23,468円 | 25,662円 |
2割負担 | 11,575円 | 19,779円 | 34,216円 | 38,414円 | 42,866円 | 46,936円 | 51,325円 |
3割負担 | 17,362円 | 29,669円 | 51,325円 | 57,621円 | 64,299円 | 70,405円 | 76,987円 |
体験・ショートステイ
空室がある場合に限り2泊3日5食付
11,000円(税込)
入居一時金の返還制度
償却期間: 60ヵ月(61ヵ月目以降は36ヵ月)
①資金
(30万円)-(現状回復費、利用料金等の未払い金)
②前受家賃
(B)198万円償却額:月額 33,000円〈日額:1,100円〉
198万円-{(利用月数ー2ヵ月×33,000円+(償却起算月と契約解除月の利用日数×1,100円)}
前受家賃
(E)1,188,000円
償却額:月額 33,000円〈日額:1,100円〉
1,188,000円-{(利用月数ー2ヵ月)×
33,000円+(償却起算月と契約解除月の利用日数×1,100円)}
入居条件
その他条件
介護保険要介護認定(要支援1から要介護5)をお持ちの方
身元引受人を有する方(2名)
円滑な共同生活を営める方
※認知症の方、介護認定をお持ちでない方、要支援の方はご相談下さい。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
武蔵野の郷の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
機能訓練指導員が在籍しており、機能訓練室でリハビリ体操を行います。
午前・午後と40分ずつ行い、心身機能の維持・回復を実践。
入居者みんなで楽しむリハビリはとても好評で、自然な形で機能訓練に取り組めます。
緊急時の対応
介護・看護スタッフが常駐しているため、転倒や体調不良などがあってもすぐに対応できます。
協力病院があるため、必要に応じて連絡をとり受診も可能。
もちろん緊急時は救急車の手配なども行うため安心です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人社団雅会 山本病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科 |
協力内容 | 定期診察、緊急時の外来及び対応、健康診断、看護指導など(医療費その他費用は入居者様の自己負担) |
医療法人社団 郁栄会 三鷹ピースデンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 定期診察、治療、健康相談等(医療費その他の費用は入居者様の自己負担) |
武蔵野の郷の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 旬の食材を活かした素敵な食事を提供しています。
|
レクリエーション
カラオケや映画などのレクリエーションを随時開催。
飽きがこないよう変化をつけながらレクを行っています。
単調になりがちな施設での生活も、レクリエーションがあることで、良い刺激となっているようです。
入居者にとってレクリエーションは、生活する上での楽しみの一つとなっています。
行事・イベント
クリスマス・お正月・節分・ひな祭り・菖蒲湯・ケーキバイキング・七夕祭り・夏祭り・敬老会など、毎月のようにイベントを開催。
入居者からは「イベントへ参加するごとに季節の変化を感じられる」と好評です。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
スタッフ紹介
武蔵野の郷の外観・内観・居室

鉄筋コンクリート造4階建ての建物です

各テーブルに花が飾られ、華やかな雰囲気の食堂で、手作りの食事が楽しめます

身体機能の維持・向上のための場です

本を読んだり、話し合いをする場です

大きな声で気持ちよく歌うことで元気が出ます

スクリーンに映し出される映像に心が躍ります

お好きなヘアスタイルに整えることが出来ます

ゆっくりお話し合いできるお部屋です

18~18.8㎡のお部屋が74室あります 全室個室です
所在地(武蔵野の郷)
交通 | JR武蔵野線 東所沢駅 所沢駅東口行き約4分「安松停留所」下車徒歩1分 西武池袋線 所沢駅 東所沢駅行き・清瀬北口行き・志木駅南口行き約7分「安松停留所」下車徒歩1分 西武池袋線 清瀬駅 所沢駅東口行き約9分「安松停留所」下車徒歩1分 【お車をご利用の場合】 所沢ICより約7分 |
---|---|
住所 | 〒359-0024埼玉県所沢市大字下安松1566番1 |
駐車場有無 | 有 |
埼玉県所沢市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 武蔵野の郷(ムサシノサト) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒359-0024 埼玉県所沢市大字下安松1566番1 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 74名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上4階建 | |
敷地面積 | 1569.4㎡ | |
延床面積 | 2736.8㎡ | |
居室総数 | 74室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.6㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2021年05月31日 | |
開設年月日 | 2021年07月01日 | |
消火設備 | 自動火災報知設備・スプリンクラー・消火栓・消火器 | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 食堂、機能訓練室、浴室、相談室、健康管理室、洗濯室、おしゃれサロン、カラオケルーム、シアタールーム、図書会議室、エレベーター、駐車場他 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社パイン |
---|
武蔵野の郷の近くのその他の施設
株式会社パインが運営している施設
よくある質問
- Q
武蔵野の郷の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A武蔵野の郷の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
武蔵野の郷は認知症でも、入居することはできますか?
- A武蔵野の郷では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
武蔵野の郷の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは武蔵野の郷の周辺(所沢市)の施設を71件掲載しています。
所沢市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、所沢市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
武蔵野の郷の費用はいくらぐらいかかるの?
- A武蔵野の郷に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜228.0万円
月額費用: 19.2万円〜22.5万円
なお、武蔵野の郷がある所沢市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均万円
月額利用料: 平均万円
ご予算などを踏まえて所沢市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
武蔵野の郷の入居条件は?
- A武蔵野の郷に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、武蔵野の郷の施設情報ページをご覧ください。