
- 外観
- 地下1階・地上4階建ての建物

- ダイニング
- テラス付きのダイニング

- 1階ラウンジ
- 安らぎを感じる木目調のインテリア

- リビング
- 2階と3階にあるリビング

- ファミリーダイニング
- 家族と一緒に食事が楽しめる場

- テラス
- 外の空気を感じながらゆっくり過ごすことが出来るテラス

- 理美容室
- 外部訪問理美容サービスが受けられる理美容室

- リハビリコーナー
- 専門職によるリハビリプログラムを受けることが出来るリハビリコーナー

- ルーフバルコニー
- 緑を眺めながら外気浴ができるルーフバルコニー

- 居室
- 見守りセンサーやナースコールなど設置された居室

- 浴室
- 入浴に不安な方も身体の状態に合わせて機械浴が利用可能

- 特殊浴
- 寝たまま入浴できる浴槽を設置
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 3室
2025年03月13日時点
- 料金
- 住所
- 東京都杉並区上井草3-4-5
- アクセス
- 西武新宿線 上井草駅 徒歩約11分JR中央線(快速) 西荻窪駅 関東バス「井荻駅」行き乗車 約6分 「農芸高校」バス停から 徒歩約1分JR中央線(快速) 荻窪駅 西武バス「石神井公園駅南口」行き 乗車 約6分「農芸高校」バス停から 徒歩約5分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービス飲酒可高級・プレミアム2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- フリープランでやりたいことを実現
- 看取り対応で最後まで住める
- 認知症ケア「ユマニチュード」
はなことばプラス杉並上井草の料金プラン
月払いプラン Aタイプ
- 入居時
- 500,000円
- 月額料金
- 332,236円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 500,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 193,000円 |
管理費 | 67,000円 |
食費 | 72,236円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月払いプラン Bタイプ
- 入居時
- 500,000円
- 月額料金
- 340,236円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 500,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 201,000円 |
管理費 | 67,000円 |
食費 | 72,236円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月払いプラン Cタイプ
- 入居時
- 500,000円
- 月額料金
- 341,236円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 500,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 202,000円 |
管理費 | 67,000円 |
食費 | 72,236円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月払いプラン Dタイプ2人入居
- 入居時
- 1,000,000円
- 月額料金
- 528,472円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 1,000,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 286,000円 |
管理費 | 98,000円 |
食費 | 144,472円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
前払いプラン Aタイプ(75歳未満)
- 入居時
- 11,100,000円
- 月額料金
- 232,236円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 11,100,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 93,000円 |
管理費 | 67,000円 |
食費 | 72,236円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
前払いプラン Aタイプ(75歳以上80歳未満)
- 入居時
- 9,300,000円
- 月額料金
- 232,236円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 9,300,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 93,000円 |
管理費 | 67,000円 |
食費 | 72,236円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
前払いプラン Aタイプ(80歳以上90歳未満)
- 入居時
- 7,500,000円
- 月額料金
- 232,236円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 7,500,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 93,000円 |
管理費 | 67,000円 |
食費 | 72,236円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
前払いプラン Aタイプ(90歳以上)
- 入居時
- 4,725,000円
- 月額料金
- 232,236円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 4,725,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 93,000円 |
管理費 | 67,000円 |
食費 | 72,236円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
前払いプラン Bタイプ(75歳未満)
- 入居時
- 11,100,000円
- 月額料金
- 240,236円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 11,100,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 101,000円 |
管理費 | 67,000円 |
食費 | 72,236円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
前払いプラン Bタイプ(75歳以上80歳未満)
- 入居時
- 9,300,000円
- 月額料金
- 240,236円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 9,300,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 101,000円 |
管理費 | 67,000円 |
食費 | 72,236円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
前払いプラン Bタイプ(80歳以上90歳未満)
- 入居時
- 7,500,000円
- 月額料金
- 240,236円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 7,500,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 101,000円 |
管理費 | 67,000円 |
食費 | 72,236円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
前払いプラン Bタイプ(90歳以上)
- 入居時
- 4,725,000円
- 月額料金
- 240,236円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 4,725,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 101,000円 |
管理費 | 67,000円 |
食費 | 72,236円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
前払いプラン Cタイプ(75歳未満)
- 入居時
- 11,100,000円
- 月額料金
- 241,236円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 11,100,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 102,000円 |
管理費 | 67,000円 |
食費 | 72,236円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
前払いプラン Cタイプ(75歳以上80歳未満)
- 入居時
- 9,300,000円
- 月額料金
- 241,236円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 9,300,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 102,000円 |
管理費 | 67,000円 |
食費 | 72,236円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
前払いプラン Cタイプ(80歳以上90歳未満)
- 入居時
- 7,500,000円
- 月額料金
- 241,236円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 7,500,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 102,000円 |
管理費 | 67,000円 |
食費 | 72,236円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
前払いプラン Cタイプ(90歳以上)
- 入居時
- 4,725,000円
- 月額料金
- 241,236円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 4,725,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 102,000円 |
管理費 | 67,000円 |
食費 | 72,236円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
前払いプラン Dタイプ2人入居(75歳未満)
- 入居時
- 11,100,000円
- 月額料金
- 428,472円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 11,100,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 186,000円 |
管理費 | 98,000円 |
食費 | 144,472円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
前払いプラン Dタイプ2人入居(75歳以上80歳未満)
- 入居時
- 9,300,000円
- 月額料金
- 428,472円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 9,300,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 186,000円 |
管理費 | 98,000円 |
食費 | 144,472円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
前払いプラン Dタイプ2人入居(80歳以上90歳未満)
- 入居時
- 7,500,000円
- 月額料金
- 428,472円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 7,500,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 186,000円 |
管理費 | 98,000円 |
食費 | 144,472円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
前払いプラン Dタイプ2人入居(90歳以上)
- 入居時
- 4,725,000円
- 月額料金
- 428,472円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 4,725,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 186,000円 |
管理費 | 98,000円 |
食費 | 144,472円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
【月払いプラン・前払いプラン共通】
◉入居時のその他料金
敷金
◉管理費
施設維持管理費、共用部の修繕費、共用部および居室の水光熱費、環境衛生費、事務管理部門の人件費等です。
◉食費
厨房管理費42,746円+食材費29,490円(一名)
外出や外泊で食事をしない場合は、欠食分を除いて精算。
◉その他実費負担
・医療費、薬代
・ドライクリーニング費用
・専用居室における日用品、消耗品、嗜好品、理美容 等
・紙おむつ類、尿取りパッド等
【月払いプランについて】
・敷金として500,000円、2人入居時は1,000,000円がかかります。
退去時、月額利用料及びその他当社に対する未払いの額、原状回復費用を除き、全額返還します。
居室設備
介護用電動ベッド、寝具、冷暖房、カーテン、クローゼット、トイレ(全居室完備、洗浄機付)、温水器付洗面所、照明、見守りセンサー(天井・マットレスの下・トイレ・居室扉・温湿度計)、消防設備(自動火災報知設備、スプリンクラー)、テレビ回線、ナースコール(2か所/トイレ・ベッド)
入居金の償却・返還制度
・初期償却:75歳未満、75歳以上80歳未満、80歳以上90歳未満:1,500,000円、90歳以上:1,125,000円
・入居3か月経過後の返還金について
返還金=前払金₋初期償却-前払家賃相当額×経過月数
経過月数とは、入居日の属する月から契約終了日の属する月まで
入居日及び契約終了日の属する月は1か月を30日として前払家賃相当額を日割り(1円未満の端数切捨て)のうえ算出
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 最長14日間
1泊10,000円(うち消費税909円) |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,984円 | 10,235円 | 17,723円 | 19,914円 | 22,203円 | 24,328円 | 26,585円 |
2割負担 | 11,968円 | 20,470円 | 35,446円 | 39,828円 | 44,406円 | 48,657円 | 53,170円 |
3割負担 | 17,952円 | 30,705円 | 53,170円 | 59,742円 | 66,609円 | 72,986円 | 79,755円 |
はなことばプラス杉並上井草とは
はなことばプラス杉並上井草は、東京都杉並区にある介護付有料老人ホームです。
介護専用型の施設で、60歳以上の要介護1~5の人が入居できます。
鉄筋コンクリート造りの地下1階・地上4階建てとなっており、全室個室で定員69名です。
各駅からも徒歩圏内で、アクセスしやすい立地にあります。
24時間365日の介護体制を基本に、自立支援・こだわりの食事・見守りセンサーなど、充実のサービスが揃っています。
特にフリープランと呼ばれる入居者の「夢」を叶える取り組みは特徴的です。
さらに看取りにも対応しています。
レクリエーションやイベント、日頃のコミュニケーションを通して、安らぎと楽しみを提供。
生き方を尊重することで深く寄り添い、その方らしい生活を最期まで支える介護を提供しています。
はなことばプラス杉並上井草のおすすめ・特徴
- フリープランでやりたいことを実現
「老人ホームに入ると自由な暮らしができない。共同生活の場だから周りに合わせて生活しないといけない」という意見を耳にしたスタッフ一同が、入居者の思いを形にするべく立ち上がりました。
それが「フリープラン」です。
人生を振り返ると「もう一度、あの場所に行きたい」「あの人に会いに行きたい」「あの経験をもう一度したい」このような感情は誰しも持っているもの。
企画・立案・段取りまでを全てスタッフが担当し、入居者と一緒に夢を叶えに行きます。
実際にテーマパークで遊んで記念写真を撮る・トマトを買いに行き、娘に送る・2泊3日で関西に旅行するなどを実現。
入居者・家族共に喜びをわかちあえるサービスです。 - 看取り対応で最後まで住める
「第2の家、第2の家族でありたい」という思いの元、看取り介護を行っています。
高齢者における終末期のあり方を模索。
「人生の終わり方」が最善のものとなるよう、職種間で連携を取っています。
急性期治療はもちろん、終末期でも納得できるまでカンファレンスを実施。
家族・主治医・看護師・介護士などが集まり、看取りについて話し合います。
たとえ心身の状態が回復しないとしても、残された時間をいかに「その人らしく」終われるかということにこだわるのです。
看取りを終えた家族からは、感謝の言葉がよく聞かれます。 - 認知症ケア「ユマニチュード」
数ある認知症ケア方法の中でも「ユマニチュード」に対して力を入れています。
2人のフランス人により開発された認知症ケアの手法で、40年かけて育まれた経緯があります。
基本的な理念は「絆」。
ケアを行うのは障害や病気があり助けが必要だからです。
でも、ケアを受けるのは障害や病気ではなく人間。
4つの柱を基本として、人対人の良い関係性を作り上げることで、効果的な認知症ケアを実践します。
4つの柱とは「見る・話す・触れる・立つ」のこと。
「あなたのことを大切に感じている」という気持ちをしっかり相手に伝えることで、良い関係性と絆を作り上げることが出来るのです。
単に優しいだけではなく「機能回復・維持・最後まで寄り添う」など、一人ひとりに適したケアを考えて取り組みます。
入居条件
その他条件
入居時の要件:要介護1~5
入居条件:概ね60歳以上
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
はなことばプラス杉並上井草の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
「生活リハビリ」を充実させることに力を入れている施設です。
例えば、起床後、パジャマから洋服に着替える時でも腕の可動域をしっかりと使う。
居室からダイニングに移動する際、しっかりと足を上げることを意識する。
食事前に口腔体操をして、口の筋力を強化するなど、普段の動きをリハビリと捉えることで、筋力や柔軟性の強化を効果的に図ることができるのです。
食べる・歩く・会話・入浴・移乗・移動・排泄など、全ての行動を通して身体機能の維持と向上に取り組んでいます。
緊急時の対応
提携している医療機関があり、訪問診療を行います。
例えば夜間、緊急を要する事態となった時も、ドクターの判断により緊急往診やオンコール対応の指示ができる仕組みがあるのです。
日頃から看護師が入居者の健康状態を把握しているため、素早く対応できます。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人社団福寿会 赤羽岩渕病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科、整形外科、皮膚科 |
協力内容 | ホームの入居者の健康指導、急な疾病時に診察、治療、入院等の適切な措置を講じる
|
医療法人社団 黎明会 杉並北クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ホームの入居者の健康指導、急な疾病時に診察、治療、入院等の適切な措置を講じる
|
医療法人社団TKG会 小日向台町歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ホームの入居者の歯科治療を行うとともに口腔ケア及び健康相談を行う
|
はなことばプラス杉並上井草の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 管理栄養士が考案した栄養の行き届いた食事を、入居者の身体状況に合わせた方法で提供しています。
|
レクリエーション
心身に様々なメリットがあるため、レクリエーションに力を入れています。
レクリエーションは、指先や体全体を動かす・考える・挑戦・コミュニケーション・笑うなどが必要であり、自然と脳と体に良い刺激を与えるからです。
ただ楽しむだけではなく、目的を持って実施しているのが特徴。
最大の目標は入居者に「前向きで明るい心」を持ち続けてもらうことです。
誰もが楽しめるように、バリエーションも豊富にあります。
体を動かすものでは、口腔体操・ラジオ体操・梅干し体操・コツコツ貯筋体操など。
脳の活性化を促すものでは、パズル・公文・塗り絵・懐メロ演奏などです。
他にも、ガーデニング・手芸・調理レクなどが用意されており、入居者のニーズを満たせるように努めています。
行事・イベント
外出イベントとして、桜・紅葉などの花見・動物園・水族館・外食・ショッピングなどがあります。
介護度が高い入居者が多いため、普段は一人で外出できない人が多いのです。
参加した入居者からは、よく笑顔が見られます。
施設内でも様々なイベントを開催。
デザートバイキング・流しそうめん・芋煮会・回転寿司・出張寿司・パンの出張販売・餅つき大会・地域交流イベントなど、数々のイベント実績があるのです。
他にも紹介しきれないほど頻繁にイベントを行っており、入居者も非日常を楽しんでいます。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | 可ダイニングにて提供 |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
はなことばプラス杉並上井草の外観・内観・居室

地下1階・地上4階建ての建物

テラス付きのダイニング

安らぎを感じる木目調のインテリア

2階と3階にあるリビング

家族と一緒に食事が楽しめる場

外の空気を感じながらゆっくり過ごすことが出来るテラス

外部訪問理美容サービスが受けられる理美容室

専門職によるリハビリプログラムを受けることが出来るリハビリコーナー

緑を眺めながら外気浴ができるルーフバルコニー

見守りセンサーやナースコールなど設置された居室

入浴に不安な方も身体の状態に合わせて機械浴が利用可能

寝たまま入浴できる浴槽を設置
施設全体間取図
所在地(はなことばプラス杉並上井草)
住所 | 〒167-0023東京都杉並区上井草3-4-5 |
---|---|
アクセス | 西武新宿線 上井草駅 徒歩約11分 JR中央線(快速) 西荻窪駅 関東バス「井荻駅」行き乗車 約6分 「農芸高校」バス停から 徒歩約1分 JR中央線(快速) 荻窪駅 西武バス「石神井公園駅南口」行き 乗車 約6分「農芸高校」バス停から 徒歩約5分 【お車をご利用の場合】 中央自動車道「高井戸インター」から6km 約20分 |
駐車場有無 | 有 |
はなことばプラス杉並上井草の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | はなことばプラス杉並上井草(ハナコトバプラススギナミカミイグサ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒167-0023 東京都杉並区上井草3-4-5 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 69名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地下1階 地上4階建て | |
敷地面積 | 1240.5㎡ | |
延床面積 | 2405.5㎡ | |
居室総数 | 68室 | |
居室面積 | 18.0 〜 26.4㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2021年06月30日 | |
開設年月日 | 2021年08月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー、消火器、自動火災報知設備、火災通報設備 | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | エントランス、ダイニング、厨房、浴室(一般浴槽・機械浴槽・特殊浴槽)、トイレ、洗面設備、健康管理室、リビング、事務室、洗濯室、汚物処理室、ヘルパー室、リハビリコーナー、エレベーター2基、スプリンクラー、火災通報装置、ラウンジ、相談室、理美容室、ルーフバルコニー、ガーデンテラス |
運営事業者名 | プラウドライフ株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
はなことばプラス杉並上井草の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aはなことばプラス杉並上井草の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
はなことばプラス杉並上井草は認知症でも、入居することはできますか?
- Aはなことばプラス杉並上井草では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
はなことばプラス杉並上井草の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでははなことばプラス杉並上井草の周辺(杉並区)の施設を150件掲載しています。
杉並区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、杉並区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
はなことばプラス杉並上井草の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aはなことばプラス杉並上井草に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 50.0万円〜1,110.0万円
月額費用: 23.3万円〜52.9万円
なお、はなことばプラス杉並上井草がある杉並区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2443.0万円
月額利用料: 平均44.0万円
ご予算などを踏まえて杉並区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
はなことばプラス杉並上井草の入居条件は?
- Aはなことばプラス杉並上井草に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、はなことばプラス杉並上井草の施設情報ページをご覧ください。
杉並区(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2443.0万円 | 44.0万円 |
中央値 | 1350.0万円 | 35.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 47.6万円 |
中央値 | 43.2万円 |