
- 外観
- 専属のコンシェルジュが常駐している施設

- 外観
- 高級感あふれる入り口

- エントランス
- ホテルのような広々としたエントランス

- ラウンジ
- 1人掛けソファーなど設置

- ロビー
- 天井などオシャレな空間

- 食堂
- カフェのような雰囲気の食堂

- 理美容室
- 訪問理美容師によるサービスを行っています

- トイレ
- トイレ内に手洗い場があり便利

- 居室
- ナースコールはベッドサイドにあり安心

- 個浴
- 各所に手すりがあるため安心して移動ができます

- 浴室
- 寝た状態のまま入浴ができる介護浴

- 屋上
- 屋上から街並みを見渡すことができます
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 5室以上
2025年03月08日時点
- 料金
- 住所
- 東京都杉並区宮前5丁目6-9
- アクセス
- 京王井の頭線 久我山駅 徒歩11分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービス高級・プレミアム
- この施設のおすすめ・特徴
- さまざまな疾病に対応し協力医療機関も豊富
- 幅広いリクエストに対応するコンシェルジュサービスを用意
- 自然を感じられるテラスや屋上を完備
チャームスイート久我山の料金プラン
Aタイププラン[1]
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 399,840円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 274,000円 |
管理費 | 90,200円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Aタイププラン[2]
- 入居時
- 9,900,000円
- 月額料金
- 234,840円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 9,900,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 109,000円 |
管理費 | 90,200円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Bタイププラン[1]
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 434,840円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 309,000円 |
管理費 | 90,200円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Bタイププラン[2]
- 入居時
- 12,000,000円
- 月額料金
- 234,840円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 12,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 109,000円 |
管理費 | 90,200円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居一時金・プラン2:前払金A990万円、B1,200万円
家賃
プラン1:A274,000円、B309,000円
プラン2:109,000円
管理費:90,200円※事務管理部門の人件費・事務費、共用施設等の水光熱費、維持管理費及び居室の水光熱費
食費:35,640円1食あたりの単価(一部軽減税率を適用)と喫食数に応じて請求
居室設備
エアコン、ナースコール
入居金の償却・返還制度
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,984円 | 10,235円 | 17,723円 | 19,914円 | 22,203円 | 24,328円 | 26,585円 |
2割負担 | 11,968円 | 20,470円 | 35,446円 | 39,828円 | 44,406円 | 48,657円 | 53,170円 |
3割負担 | 17,952円 | 30,705円 | 53,170円 | 59,742円 | 66,609円 | 72,986円 | 79,755円 |
チャームスイート久我山とは
チャームスイート久我山(旧名称:プレザングラン久我山)は、京王井の頭線の久我山駅から徒歩11分とアクセスの良い場所に立地している介護付有料老人ホームです。
鉄筋コンクリート造で地下1階地上3階建ての建物内に、66の居室を完備。
ホテルのようなエントランスにはゆったりくつろげるソファーを設置し、高級感のある施設となっています。
24時間365日体制でスタッフが常駐し、入居者が必要とする介護を提供したり、日中常勤している看護師による医療的ケアを受けながら生活することが可能。
人員配置は2.5人の入居者に対し看護師や介護スタッフが1人となっており、手厚いケアを受けられるのが特徴のひとつです。
またコンシェルジュを配置しており、買い物代行や通院同行したり、入居者の要望を聞いてイベント時に講師を招くなどの手配も請け負っています。
入居者が充実した生活ができるよう、さまざまな角度から幅広い支援をおこなっています。
※プレザングラン久我山は、2024年9月に運営事業者株式会社ケア21から株式会社チャーム・ケア・コーポレーションへ譲渡され、名称がチャームスイート久我山に変更されました。
チャームスイート久我山のおすすめ・特徴
- さまざまな疾病に対応し協力医療機関も豊富
看護師が日中常駐しており、365日体制で切れ目ない医療的ケアを受けることが可能。
入居可能となっている疾病は、アルツハイマー型認知症・脳血管性認知症・褥瘡・末期がん・骨粗鬆症・統合失調症などとなっています。
また在宅酸素・インシュリン注射・ストーマ・血液透析などにも対応。
さらにターミナルケアも行っており、当施設を最期の安住の地として利用できるようサポートしています。さまざまな協力医療機関と提携しており、医療法人社団の荻窪病院・一般社団法人衛生文化協会の城西病院・医療法人社団東京白報会のすぎなみ住宅診療所などがあり、定期的な訪問診療を行ったり急変時にはスムーズに対応できるようになっています。
また調剤薬局と連携し、高齢者が服薬しやすい形状に変更するなどの要望にも対応しています。 - 幅広いリクエストに対応するコンシェルジュサービスを用意
コンシェルジュを配置し、入居者の思いに応えられるよう幅広いサービスを提供しています。
コンシェルジュサービスの例としては、イベントの提案や手配・通院同行・買い物代行などがあります。そのため、入居者が希望するイベントをおこなう際に講師を手配し、施設内でも本格的にイベントを楽しめるよう支援します。
通院同行は、一人で病院に出向き診察を受けて会計し薬をもらうという一連の動作を一人で行うのが不安な入居者に対応しており、スタッフが同行して支援しながら一緒に行動します。
そのため入居者は孤独を感じることなく、会計などもスムーズに行うことができるため安心して通院可能。
買い物代行は、一人で外出するのが難しい入居者が必要とする日用品などを購入し届けるものです。
身体が不自由な入居者にとって便利なサービスとなっており、専用のコンシェルジュがいるためお願いできるサービスとなっています。 - 自然を感じられるテラスや屋上を完備
施設内には広々としたテラスが設置されており、季節によって彩りを変える草花を眺めながらゆったり過ごせます。
また屋上に出られるようになっており、景色を楽しんだり外の空気を吸ってリフレッシュできる場所となっています。
ベンチが設置されているため、日向ぼっこしたり入居者同士でコミュニケーションを楽しめます。
このように自然に触れられる環境も用意されている施設です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
チャームスイート久我山の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
浴室は、2方向から介助できる浴槽とシャワーチェア・手すりなどを完備した一般浴と、寝たきりの方が利用できるリフト浴の機械浴室が完備されています。
そのため、入居者一人ひとりの介護度や身体状況により浴室を選択できるようになっており、スタッフの支援を受けながら安全に配慮された環境で入浴することができます。
機能訓練指導員が常勤しており、専門スタッフによる機能訓練が受けられます。
足の筋力を鍛えるトレーニングマシーンや歩行訓練できる平行棒などを使用し、今ある身体機能の維持や向上を図っています。
また入居者が無理なくリハビリできるように一人ひとりに合わせた機能訓練を実施しており、生活範囲の拡大や生活動作の改善にもアプローチしています。
緊急時の対応
日中は看護師、夜間は介護スタッフが入居者の急変時に対応。
相談可能な医療機関に連絡を取り、医師の指示で医療的処置を行なったり、往診が実施されることもあります。
協力医療機関
医療法人財団 荻窪病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
医療法人社団 東京白報会 すぎなみ在宅診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科 |
協力内容 |
一般社団法人衛生文化協会 城西病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、整形外科、眼科、リウマチ科 |
協力内容 |
医療法人社団 気づき会 品川気づき歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 |
チャームスイート久我山の生活情報
食事
食事する場所 | レストラン |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 食事は本格的な厨房で専門の料理人が調理しており、栄養バランスが考えられ、目でも楽しめる食事が1日3食提供されます。
入居者の咀嚼力などに考慮した、ミキサー食やきざみ食などの食事形態にも対応しています。 |
レクリエーション
入居者が集まって様々なアクティビティを楽しんだり、個人で趣味活動を行うなど、多くのレクリエーションが行われています。
行事・イベント
年間を通して季節を感じられるイベントを開催。
また地域の方との交流を大切にしており、地域行事への参加やボランティア活動の受け入れを行っています。
チャームスイート久我山の外観・内観・居室

専属のコンシェルジュが常駐している施設

高級感あふれる入り口

ホテルのような広々としたエントランス

1人掛けソファーなど設置

天井などオシャレな空間

カフェのような雰囲気の食堂

訪問理美容師によるサービスを行っています

トイレ内に手洗い場があり便利

ナースコールはベッドサイドにあり安心

各所に手すりがあるため安心して移動ができます

寝た状態のまま入浴ができる介護浴

屋上から街並みを見渡すことができます
施設全体間取図
所在地(チャームスイート久我山)
住所 | 〒168-0081東京都杉並区宮前5丁目6-9 |
---|---|
アクセス | 京王井の頭線 久我山駅 徒歩11分 |
駐車場有無 | 有 |
チャームスイート久我山の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | チャームスイート久我山(チャームスイートクガヤマ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒168-0081 東京都杉並区宮前5丁目6-9 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 66名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上3階・地下1階 | |
敷地面積 | 2070.52㎡ | |
延床面積 | 3015.73㎡ | |
居室総数 | 66室 | |
居室面積 | 19.2 〜 19.2㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2023年02月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | レストラン、デイルーム、ラウンジ、バスルーム、バスルーム(機械浴室)、洗面脱衣室、洗濯室、冷暖房完備、水洗トイレ、エレベーター、緊急システム、理美容室、駐車場 |
運営事業者名 | 株式会社チャーム・ケア・コーポレーション |
---|

よくある質問
- Q
チャームスイート久我山の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aチャームスイート久我山の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
チャームスイート久我山は認知症でも、入居することはできますか?
- Aチャームスイート久我山では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
チャームスイート久我山の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではチャームスイート久我山の周辺(杉並区)の施設を150件掲載しています。
杉並区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、杉並区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
チャームスイート久我山の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aチャームスイート久我山に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜1,200.0万円
月額費用: 23.5万円〜43.5万円
なお、チャームスイート久我山がある杉並区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2443.0万円
月額利用料: 平均44.0万円
ご予算などを踏まえて杉並区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
チャームスイート久我山の入居条件は?
- Aチャームスイート久我山に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、チャームスイート久我山の施設情報ページをご覧ください。
杉並区(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2443.0万円 | 44.0万円 |
中央値 | 1350.0万円 | 35.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 47.6万円 |
中央値 | 43.2万円 |