
- 外観
- 閑静な住宅街に位置する、落ち着いた色合いと植栽がおしゃれな3階建ての住居

- 外観
- ベンチを設置し外でも過ごせます

- 外観
- 入り口までは階段とスロープがあります

- 入り口
- インターホンがありセキュリティ面も安心

- メールボックス
- 郵便や荷物を入れるメールボックスを設置

- 居室
- 対面キッチンがある居室

- 居室
- 1LDK・2LDKの2つのタイプの居室を用意

- 居室
- ベッド2つ並べても余裕がある寝室

- 居室
- クローゼット付きの居室

- 浴室
- 手すりと感想暖房機が設置された浴室

- トイレ
- 手すりと緊急通報装置が設置されたトイレ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 東京都杉並区井草1-40-5
- アクセス
- 西武新宿線 下井草駅 徒歩7分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護260歳以上保証人 必須自立している方のみ全国から入居可
- こだわり
- 居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 耐火・耐震・免震構造で暮らしに安心と安全を
- 月1回の相談員の訪問で高齢者の暮らしに安心を
- 暮らしに必要な情報はコミュニケーションタブレットで
ヘーベルVillage杉並井草の料金プラン
3階Dタイププラン
- 入居時
- 683,400円
- 月額料金
- 158,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 683,400円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 134,000円 |
管理費 | 24,000円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・全26戸、7タイプ。詳細は、お問い合わせください。
・入居時のその他料金は、敷金2ヶ月、礼金2ヶ月、仲介手数料1.1ヶ月。
・退去時:クリーニング費用(1LDK:¥55,000~、2LDK:¥66,000~)
・光熱費や食費など、自宅での生活と同じとお考えください。
・契約期間は2年(更新料:新賃料の1ヶ月分)
居室設備
床暖房完備(LD)キッチン(IHヒーター付)・エアコン・洗面化粧台・洗浄暖房便座付トイレ・緊急通報装置・コート掛け・玄関収納・収納・浴室(浴室乾燥暖房機能付)・自動火災報知機・洗濯機置き場・ベランダ物干しフック・室内物干しフック・録画機能付テレビドアホン・インターネット完備(Wi-Fi)・UHF/BS

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ヘーベルVillage杉並井草とは
旭化成ホームズが運営するヘーベルVillage杉並井草は、閑静な住宅街に位置するシニア向け賃貸住宅です。
元気な高齢者の安心・安全な暮らしをサポートするサービスや設備が充実。
最寄り駅は西武新宿線「下井草」駅で、駅から徒歩7分の距離にあります。
徒歩10分圏内にスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどの商業施設があるのもポイントです。
喫茶店や公園も歩いて行ける範囲にあるため、ちょっとした散歩や気分転換もできます。
3階建ての建物の中には1LDKと2LDKのタイプがあり、総住戸数は26戸。
40㎡以上という広々とした空間には、キッチン・トイレ・浴室など生活に必要な設備が整えられています。
入居条件は原則60歳以上で、賃貸契約を結ぶことで入居が可能になります。
ヘーベルVillage杉並井草のおすすめ・特徴
- 耐火・耐震・免震構造で暮らしに安心と安全を
ALCコンクリート・ヘーベルを用いた建物は、軽量性・耐火性・耐久性などに優れています。
地震による揺れやダメージを減らせる構造も、旭化成ホームズが運営にしているからこその安心感。
高層ビルにも取り入れられている免震システムによって、地震に対応できる建物になっています。
地震や火事などの災害に備えた建物は、高齢者にとっても離れて暮らす家族にとっても安心です。 - 月1回の相談員の訪問で高齢者の暮らしに安心を
月に1回、相談員の訪問があるのも安心のポイント。
社会福祉士などの資格を持った相談員が訪問に来るため、生活のことや健康のことなど幅広い相談が可能です。
高齢者の健康維持のために大切なフレイル予防についての話を聞くこともできます。
相談員が定期的に訪問することで、介護が必要な状態になっても早めに気づける可能性も。
また、定期的に他者とつながる機会があるだけでも、安心できるという人も少なくありません。
相談員の訪問は、話し相手として活用することもできます。 - 暮らしに必要な情報はコミュニケーションタブレットで
各住戸にコミュニケーションタブレットが備え付けられていることも特長のひとつ。
暮らしに役立つように、天気・タクシー・ゴミ出し・地域情報などをタブレットで見ることができます。
設備の使い方もわかりやすく動画で配信されています。
その他にも、健康に関する情報の閲覧や食材・配食注文など、日々の生活に役立つことがタブレットで可能に。
タッチ式のため複雑な操作は必要ありません。
使いやすさにこだわっているのも、入居者の暮らしに必要な情報を配信しているからこそです。
入居条件
その他条件
自立して生活できる方は、介護が必要になった場合も引き続き入居可能
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
賃貸住宅のためリハビリや機能訓練は行われていません。
そのため、リハビリや機能訓練が必要な状況の場合は、別途サービスの利用を検討することになります。
日常生活動作に不安がある・掃除や料理が難しくなってきたなど、気になることがあれば早めに相談員に相談することをおすすめします。
緊急時の対応
健康に関する相談や体調不良時の一次対応は各住戸に設置されているコントローラーのボタンを押すことで看護師に相談することができます。
警備会社には24時間365日看護師が常駐しているため、いつでも連絡が可能です。
けがや事故などの緊急時には緊急ボタンを押すという方法も。
緊急通報システムによって警備会社に連絡がいき、ガードマンが駆けつけてくれます。
また、地域の医療機関を紹介してもらうのもひとつの手。
連携している医療機関を紹介してもらえるサービスがあるため、活用することをおすすめします。
ヘーベルVillage杉並井草の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 建物内に共有の食堂はなく、入居者は各自食事をとることになります。
|
行事・イベント
入居者同士の交流の場として、半年に1回入居者の集いが開催されます。
お花見などのイベントは、入居者同士の交流には絶好の機会です。
季節の味を感じられる食事会などが開催されることもあり、そのときにしか味わえない楽しみを得ることができます。
ヘーベルVillage杉並井草の外観・内観・居室

閑静な住宅街に位置する、落ち着いた色合いと植栽がおしゃれな3階建ての住居

ベンチを設置し外でも過ごせます

入り口までは階段とスロープがあります

インターホンがありセキュリティ面も安心

郵便や荷物を入れるメールボックスを設置

対面キッチンがある居室

1LDK・2LDKの2つのタイプの居室を用意

ベッド2つ並べても余裕がある寝室

クローゼット付きの居室

手すりと感想暖房機が設置された浴室

手すりと緊急通報装置が設置されたトイレ
施設全体間取図
所在地(ヘーベルVillage杉並井草)
住所 | 〒167-0021東京都杉並区井草1-40-5 |
---|---|
アクセス | 西武新宿線 下井草駅 徒歩7分 |
駐車場有無 | 有 / 8台(別途契約) |
ヘーベルVillage杉並井草の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ヘーベルVillage杉並井草(ヘーベルヴィレッジスギナミイグサ) |
---|---|
施設所在地 | 〒167-0021 東京都杉並区井草1-40-5 |
施設種別 | 高齢者向け賃貸 |
建物構造 | 重量鉄骨造 |
入居定員 | - |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 3階建 |
敷地面積 | 1468.85㎡ |
延床面積 | 1768.67㎡ |
居室総数 | 26室 |
居室面積 | 46.69 〜 62.07㎡ |
建築年月日 | 2018年03月01日 |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | オートロック・共用エレベーター・コミュニティスペース・宅配BOX |
運営事業者名 | 旭化成ホームズ株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
ヘーベルVillage杉並井草の現在の空室状況が知りたいのですが?
- AヘーベルVillage杉並井草の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ヘーベルVillage杉並井草の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではヘーベルVillage杉並井草の周辺(杉並区)の施設を150件掲載しています。
杉並区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、杉並区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ヘーベルVillage杉並井草の費用はいくらぐらいかかるの?
- AヘーベルVillage杉並井草に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 68.4万円
月額費用: 15.8万円
なお、ヘーベルVillage杉並井草がある杉並区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2443.0万円
月額利用料: 平均44.0万円
ご予算などを踏まえて杉並区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ヘーベルVillage杉並井草の入居条件は?
- AヘーベルVillage杉並井草に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ヘーベルVillage杉並井草の施設情報ページをご覧ください。
杉並区(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2443.0万円 | 44.0万円 |
中央値 | 1350.0万円 | 35.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 47.6万円 |
中央値 | 43.2万円 |