- 外観
- 外観
- エントランス
- ダイニング
- カラオケルーム
- 応接室
- 理美容室
- 足温浴
- 居室
- 脱衣所
- 浴室
- 浴室
- トイレ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 千葉県柏市正連寺387-中央69街区6
- アクセス
- つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩で約13分
- 入居条件
- この施設のおすすめ・特徴
- 24時間365日提供される医療サポート
- 心も体も支えてくれる施設
- 満足度の高い生活を送れる充実の設備
ヒューマンサポート柏の葉の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 188,000円
- 月額料金
- 190,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 188,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 84,000円 |
管理費 | 53,000円 |
食費 | 53,700円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金
・介護保険自己負担、理美容代、おむつ代、その他個人使用分は実費
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,638円 | 9,643円 | 16,699円 | 18,763円 | 20,919円 | 22,922円 | 25,048円 |
2割負担 | 11,276円 | 19,287円 | 33,398円 | 37,526円 | 41,839円 | 45,845円 | 50,097円 |
3割負担 | 16,914円 | 28,930円 | 50,097円 | 56,289円 | 62,759円 | 68,767円 | 75,145円 |
ヒューマンサポート柏の葉とは
ヒューマンサポート柏の葉は、茶色い外壁に白がアクセントとなったデザインのおしゃれな施設です。
常磐自動車道柏インターチェンジより約6分、つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅より徒歩約13分でアクセスできます。
当施設の特長は、高度な医療サポートです。
地域の医療機関が訪問診療を行い、スタッフが24時間365日常駐しているため、在宅酸素やインスリン投与など高度なケアが必要な利用者も受け入れることができます。
また、住環境が快適である点も魅力の1つです。
全部屋個室でカラオケルームや足温浴スペースがあるなど、利用者が住みたいと思えるような施設づくりをしています。
スタッフは利用者と信頼関係を築けるよう、日々真心をこめたサービスを実施するほか、楽しい行事やレクリエーションを通じて交流をしています。
ヒューマンサポート柏の葉のおすすめ・特徴
- 24時間365日提供される医療サポート
当施設では、介護度の重い利用者や医療サポートが必要な利用者も入居が可能です。
例えば、在宅酸素やインスリン投与、人工透析などにも対応しています。
他施設では難しいと言われる処置が必要な場合も、まずは相談してみると良いでしょう。
このような医療サポートは、常勤・非常勤合わせて4名の看護職員と地域の医療機関との連携によって支えられています。
辻仲病院柏の葉ととよふた歯科が訪問診療を行っているため、日ごろから利用者の健康を維持・管理することが可能です。
また、職員の親身なサポートも利用者の健康のためには欠かせません。
常勤・非常勤合わせて14名の介護職員が交代で24時間365日勤務しているため、利用者は体調が悪くなってもすぐに頼ることができ、日々安心して過ごすことができます。 - 心も体も支えてくれる施設
当施設ではスタッフと利用者の信頼関係構築を大切に考え、朝の身支度から入浴、就寝のお着替えまで真心をこめて行っています。
入浴のサポートは、利用者の体調と安全を考えて特に丁寧に実施。
リラックスしてくつろぎ、新陳代謝の向上や安眠につなげられるようにしっかりと支援しています。
入浴設備は個室が3カ所とチェアー浴が2カ所、ストレッチャー浴が1カ所あるため、身体状況が重くなっても安全かつ快適にお風呂の時間を楽しめるでしょう。
このように利用者が心休まる関係や時間を作るようにしているのは、当グループではメンタリティーを重視した心の介護に重きを置いているためです。
施設に入居しても生きがいを失わず、穏やかな気持ちで過ごせるよう、精神面も支えていきます。 - 満足度の高い生活を送れる充実の設備
「長生きがご褒美と感じられる暮らし」をコンセプトに、快適な居住空間を提供しています。
利用者が過ごすお部屋は全室個室で、18.6㎡と19.21㎡の2タイプから選択が可能です。各部屋にトイレも設置されています。
共用施設も、充実のラインナップ。
カラオケルームや足温浴スペースがあり、楽しく心地良く過ごすことができます。
また、理美容室が完備されており、施設の中でも身だしなみに気遣うことができるのも嬉しいポイントです。
おしゃれをすることは生活における満足感の向上だけでなく、自己肯定感を高めたり認知機能の低下を抑制したりすることにも効果があるため、積極的に活用していくと良いでしょう。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
急病や負傷などの緊急時には迅速に対応できるよう体制を整備しており、救急車の手配や入退院の付き添いなどが可能です。
また、夜間の異変にもいち早く気付けるよう、利用者の就寝中にスタッフが見回りを行っています。
ヒューマンサポート柏の葉の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は広くて明るいダイニングに利用者が集まってとることになっており、楽しい気分で食べることができます。
|
レクリエーション
利用者が飽きることがないよう、1年を通して楽しいレクリエーションを行っています。
例えば「ぽかぽか農園」を作り、じゃがいもやほうれん草などを育てるのは、そうした取り組みの1つです。
農作業の見学や水やりなどを行い、利用者みんなで楽しんでいます。
その他には、午後のレクリエーションとしてカラオケをすることも。
歌うのを恥ずかしがる利用者には、スタッフや他の利用者と一緒に歌うことをすすめるため、孤立することなくみんなで楽しめています。
また、余暇の時間もあり、書道や大人の塗り絵に取り組むことが可能です。
どの活動も楽しいだけでなく、機能の維持・向上やいきがい作りに役立っている点が利用者にとっても家族にとっても嬉しいポイントでしょう。
行事・イベント
当施設では、利用者が季節の移ろいを感じられるようにさまざまな行事を実施しています。
例えば、ひな祭りや端午の節句、七夕などの時期にはゲームをしたり特別な料理を食べたりして、利用者同士の親睦を深めます。
過去にはスタッフが体を張って利用者を笑顔にする場面も見られました。
ボランティアによる演奏会や、いちご狩りなどの外出イベントも実施。
刺激を受けたり生活のメリハリをつけたりする工夫が凝らされているので、家族も施設で退屈するのではないかと心配せずに済むでしょう。
大きなイベントだけにこだわらず、細々としたお楽しみも用意しています。
毎月の「季節の湯」は利用者がお風呂に浮かべる薬草を手作業で準備をすることもあり、より特別感を感じられるようになっています。
ヒューマンサポート柏の葉の外観・内観・居室
施設全体間取図
所在地(ヒューマンサポート柏の葉)
住所 | 〒277-0814千葉県柏市正連寺387-中央69街区6 |
---|---|
アクセス | つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩で約13分 【お車をご利用の場合】 常磐自動車道、柏インターチェンジより約6分 |
駐車場有無 | - |
ヒューマンサポート柏の葉の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ヒューマンサポート柏の葉(ヒューマンサポートカシワノハ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒277-0814 千葉県柏市正連寺387-中央69街区6 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | - | |
入居定員 | 80名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | ||
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 80室 | |
居室面積 | - | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社日本ヒューマンサポート |
---|

よくある質問
- Q
ヒューマンサポート柏の葉の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aヒューマンサポート柏の葉の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ヒューマンサポート柏の葉の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではヒューマンサポート柏の葉の周辺(柏市)の施設を146件掲載しています。
柏市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、柏市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ヒューマンサポート柏の葉の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aヒューマンサポート柏の葉に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 18.8万円
月額費用: 19.1万円
なお、ヒューマンサポート柏の葉がある柏市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均108.7万円
月額利用料: 平均19.2万円
ご予算などを踏まえて柏市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
柏市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 108.7万円 | 19.2万円 |
中央値 | 14.6万円 | 16.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 20.9万円 |
中央値 | 18.2万円 |