
- 外観
- 近隣のスーパーまで徒歩約1分

- 食堂
- 家具の色が統一されていて落ち着いた雰囲気の食堂

- 居室1
- バリアフリーで安心して過ごせます。

- 居室2
- 居室内で洗濯が可能

- 廊下
- 廊下の幅は広く設計されています。
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年04月15日時点
- 料金
- 住所
- 千葉県柏市青葉台2-16-15
- アクセス
- 新京成電鉄新京成線 五香駅 松戸新京成バス「五3/五4」(乗車時間 約10分)で「金ヶ作入口」バス停下車、徒歩10分JR常磐線 南柏駅 東口、東武バス「南部クリーンセンター」行き(乗車時間約15分)で「青葉台」バス停下車後、徒歩約6分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き看取り対応可機械浴・特殊浴
- この施設のおすすめ・特徴
- 住環境がよい
- 充実の医療サポート
- 安心の手厚いサポート
そんぽの家S柏青葉台の料金プラン
基本料金
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 190,246円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 89,000円 |
管理費 | 11,870円 |
食費 | 56,376円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 33,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・家賃:89,000円
・管理費:共益費11,870円※共用部分の維持管理費(水道光熱費、保守管理費等)
・その他:生活支援サービス費(税込)33,000円※(24時間の緊急時の対応及び安否確認、介護等の相談及び外部業者への取り次ぎ、簡単な営繕作業等)
・食費(税込み):1日3食1,879円/税込、30日の場合=56,376円/税込※1食から注文可能
・居室電気水道代は別途実費負担
・その他利用に応じて、医療費(薬剤費)、おむつ代、アクティビティ参加費等の費用が発生
居室設備
洗面台、トイレ、収納、下駄箱、浴室、ミニキッチン、洗濯機スペース、玄関収納椅子、エアコン、TV端子、電話ジャック、インターホン、緊急呼出装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
そんぽの家S柏青葉台とは
そんぽの家S柏青葉台(旧名称:Cアミーユ柏青葉台)は、SOMPOケア株式会社の運営するサービス付き高齢者向け住宅のひとつです。
全室個室の全70名の入居が可能です。
原則60歳以上の方で、自立または要支援や要介護の介護保険受給認定を受けている方が入居対象。
新京成線五香駅から松戸新京成バスを利用し徒歩10分または、JR常磐線南柏駅から東武バスを利用し徒歩約6分のところに位置しています。
自然の多い静かな住宅街のなかにあり、穏やかにセカンドライフを過ごすことができます。
SOMPOケアは、高齢であっても、どんな病気や障がいがあっても、等しく生きていただきたいという思いをもとに運営しています。
そんぽの家S柏青葉台のおすすめ・特徴
- 住環境がよい
バス停から10分圏内で便利で好環境な施設です。
施設の周りに、生活に必要なお店が多く存在します。
施設のすぐ隣、徒歩1分のところにスーパーのヨークマートがあります。
そのスーパーの敷地内には、TSUTAYAのすばる書店も。
レンタルビデオを利用することもできます。
さらに隣には薬品・食品・日用品以外にも品揃えが豊富な薬局のウェルシアもあります。
さらに徒歩10分圏内にはホームセンターやコンビニエンスストアも。
ATM、クリーニング、花屋、パン屋、ハンバーガー屋も身近にあり、買い物や外出を楽しむことができます。
外出の際は、必要であればスタッフの付き添いも可能です。 - 充実の医療サポート
提携する医療機関が数か所あります。
その中から選び定期的に訪問診療を利用することが可能です。施設内でレントゲンを撮ったり、点滴をうけることもできます。
大きな病院としては、施設の近くにある総合病院の聖光ヶ丘病院と連携しています。
無料の送迎バスがあるため、通院にも便利です。施設には看護師が在籍している訪問看護事業所が併設されています。
訪問診療だけではなく、訪問看護と連携も可能。
そのため、施設での看取りも可能です。
24時間365日、不安の多い夜間でも、訪問診療のクリニックと連携が取れる体制が整っているため、急な体調不良の際も安心です。 - 安心の手厚いサポート
サービス付き高齢者向け住宅は介護やケアが行き届かないなどと言われることがありますが、そんぽの家S柏青葉台に24時間365日常駐している介護スタッフは全員が有資格者で安心です。
ケアマネージャーも正社員として在籍しています。
スタッフは全員、入社時には本社で数ヶ月という期間、十分な研修を実施してから施設に配属されます。
施設スケジュール通りに生活を送るのではなく、それぞれの入居者のライフスタイルや身体の状態に合わせてのケアが提供。
介護付き有料老人ホームでは人員配置が入居者3人に対してスタッフ1人の「3:1」なのに対し、そんぽの家S柏青葉台では必ず「1:1」のマンツーマンでのケアになるのも、この施設ならではです。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
協力医療機関と24時間連携を取っているため、夜間の緊急時も迅速な対応が可能です。
24時間365日常駐している介護スタッフが、各居室のナースコールなどにてすぐに駆け付け、必要であれば救急要請や家族への連絡を行います。
そんぽの家S柏青葉台の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 蛋白制限食、塩分制限食等 |
食事の説明 | 食事の時間が1時間30分~2時間ほどあり、介護のサポートが必要な入居者も自分のペースやライフスタイルにあわせて利用することができます。
嚥下機能や疾患にあわせて、キザミ食やミキサー食、治療食への変更も可能です。 食事のメニューは、管理栄養士が考えた栄養バランスのとれた献立が提供されます。
|
レクリエーション
日々の多様なレクリエーションがスタッフにより実施されています。
現在実施されているレクリエーションがあまり希望通りではない場合も、希望によりレクレーションを追加や変更していく体制を整えています。
そのため、行いたいレクリエーションの希望を出すことも可能。
スタッフ主体のレクリエーションだけではなく、外部のプロの講師を招いての実施もあり、本格的に行なうこともできます。
運営しているSOMPOケアは「ご高齢でも、病気や障がいをお持ちの方にも等しく生きて頂きたい」という思いがあるので、レクリエーションにも力をいれています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
スタッフ紹介
そんぽの家S柏青葉台の外観・内観・居室

近隣のスーパーまで徒歩約1分

家具の色が統一されていて落ち着いた雰囲気の食堂

バリアフリーで安心して過ごせます。

居室内で洗濯が可能

廊下の幅は広く設計されています。
所在地(そんぽの家S柏青葉台)
住所 | 〒277-0055千葉県柏市青葉台2-16-15 |
---|---|
アクセス | 新京成電鉄新京成線 五香駅 松戸新京成バス「五3/五4」(乗車時間 約10分)で「金ヶ作入口」バス停下車、徒歩10分 JR常磐線 南柏駅 東口、東武バス「南部クリーンセンター」行き(乗車時間約15分)で「青葉台」バス停下車後、徒歩約6分 【お車をご利用の場合】 県道51号線沿いの「ヨークマート青葉台店」様を曲がって150m先右側の建物です。 |
駐車場有無 | 有 |
そんぽの家S柏青葉台の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | そんぽの家S柏青葉台(ソンポノイエエスカシワアオバダイ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒277-0055 千葉県柏市青葉台2-16-15 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 70名 | |
介護事業所番号 | 30399 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上4階 | |
敷地面積 | 3792.27㎡ | |
延床面積 | 3079.12㎡ | |
居室総数 | 70室 | |
居室面積 | 25.17 〜 27.36㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2011年12月01日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 冷暖房完備、エレベーター、トイレ、特殊浴室、緊急呼出装置、インターホン、オートロック、駐車場 |
運営事業者名 | SOMPOケア株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
そんぽの家S柏青葉台の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aそんぽの家S柏青葉台の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
そんぽの家S柏青葉台は認知症でも、入居することはできますか?
- Aそんぽの家S柏青葉台では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
そんぽの家S柏青葉台の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではそんぽの家S柏青葉台の周辺(柏市)の施設を144件掲載しています。
柏市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、柏市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
そんぽの家S柏青葉台の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aそんぽの家S柏青葉台に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 19.1万円
なお、そんぽの家S柏青葉台がある柏市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均110.4万円
月額利用料: 平均19.2万円
ご予算などを踏まえて柏市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
そんぽの家S柏青葉台の入居条件は?
- Aそんぽの家S柏青葉台に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、そんぽの家S柏青葉台の施設情報ページをご覧ください。
柏市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 110.4万円 | 19.2万円 |
中央値 | 14.6万円 | 16.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 20.8万円 |
中央値 | 18.2万円 |