さわやか和歌山館【和歌山市】料金と空き状況 介護付き有料老人ホーム
- 空室状況
- 個室
- -
- 夫婦部屋
- -
- 料金
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 13.6万円
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり条件
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実
- 住所
- 和歌山県和歌山市松島234-1
- 運営事業者
- 株式会社さわやか倶楽部
さわやか和歌山館とは
さわやか和歌山館は和歌山市松島にあり、2018年2月に開設した2階建て定員60名の介護付有料老人ホームです。周辺の風景は田畑が広がっており、穏やかな雰囲気の中で四季を感じながら暮らすことができます。
歌山インターより車で約5分、JR和歌山駅からも車で約10分の場所にあり、バスでお越しの方は「松島バス停」より徒歩約8分とアクセスも良い場所に立地。
基本理念「慈愛の心・尊厳を守る・お客様第一主義」により、安心・安全の中で生きがいを持った生活をいつまでも続けられるよう、職員一同が誠心誠意サービスを提供しており、地域の活動にも積極的に関わるなど、地域社会にも貢献できる施設運営を目指しています。
さわやか和歌山館のおすすめ・特徴
栄養バランスの整ったおいしい食事の提供
毎日の楽しみでもある食事は温かいうちに食べていただけるよう施設内の厨房で作られており、栄養バランスを考慮しながら、季節の料理や郷土料理など地域性を生かした料理を工夫して提供しております。
食事の形態は、一人ひとりの健康状態や主治医からの指示などを参考に、その人に合った内容に変更することができます。制限のある方は糖尿病食や減塩食、カロリー制限など、飲み込みが不安な方は刻み食、ミキサー食などの対応が可能です。
行事がある際にはそのイベントに合わせた食事を提供。また調理レクや懐かしの食を求めてぬか漬け・白菜漬け・干し柿など様々なことに取り組んでいます。
多彩な企画による充実した毎日
さわやか和歌山館では、楽しみのある生活を通して心身の健康を維持していけるよう「なぞなぞ」「プリント」「スライドショーの上映」など、様々なレクリエーションを企画。広い食堂ホールで皆さんで楽しめる活動は、スタッフや入居者同士のコミュニケーションを多くとる機会となっており、日常的に友人と楽しく会話することでの良い刺激も受け、活動的で生き生きとした毎日を送ることができます。
四季を感じながら充実した暮らしができるように、年中行事の初詣やお花見、夏祭りなど折々の活動も企画。人と人とのつながりを大切に、周辺地域との交流もイベントの一つにしています。施設敷地内には広々とした家庭菜園があり、共に野菜を育て、調理し、家庭的な雰囲気を再現しています。
様々な研究と取り組みによる質の向上
株式会社さわやか倶楽部では、国立大学法人九州大学の他、各大学と連携して様々な取り組みを行っています。
生きがいづくりをテーマにライフマップというアセスメントツールを開発し、言葉にされない「生きがいや夢」を顕在化。それを共有して実現を目指す取り組みを行っています。
社内資格の口腔ケア認定士を育成し、施設での口腔ケアを充実した結果、誤嚥性肺炎等の疾病予防、健康状態の改善が見られています。
また、IoT技術を利用した業務時間の短縮により、スタッフが入居者と接する時間を増やす取り組み等を取り入れています。入居者に寄り添ったサービスの創造、実践により、たくさんの笑顔があふれる施設運営を目指しています。
さわやか和歌山館の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室詳細
- 入居時
- 月額料金
- 基本プラン
- 個室
13.2㎡ - 60室
- -
- 13万6600円
基本プラン
- 居室数
- 60室
- 空室
- -
- 居室に広さと種類
- 13.2㎡/個室
- 入居時料金
- -
- 月額料金
- 13万6600円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- -
月額料金内訳
- 賃料
- 5万5000円
- 管理費
- 3万3000円
- 食費
- 4万8600円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
管理費
共有部分の水道光熱費、消耗品費、人件費、燃料費等
寝具リース料 日80円
業者洗濯料 月3300円
水道料金 月額・基本料のみ1310円
電気料金 各部屋のメーター
預り金手数料 1100円
退去時・居室移動時
ハウスクリーニング 33000円
マットレスクリーニング 3300円
居室設備
トイレ、テレビ回線、ナースコール
体験・ショートステイ
2泊3日 食事と居室料無料。
送迎も無料で対応致します。
入居一時金の返還制度
-
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
さわやか和歌山館の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
おやつ前に体操をして体を動かしています。機能訓練だけではなく、生活リズム作りを目的とした活力朝礼や、日常生活の中にリハビリを取り入れる生活リハビリを通して心身機能の維持・向上を図っています。
活力朝礼では、頭の体操・発声練習・歌体操などを行うことで、生活のリズム作りや心身機能の向上につながります。他のご入居者やスタッフと一緒に行うことで、コミュニケーションもとることができ、楽しい1日のスタートを切ることができます。
生活リハビリでは、日常生活を受け身ではなく、役割を持ち能動的に活動していくことで機能低下を予防して、生きがいを持ちながら充実して暮らしていけるようサポートしています。
緊急時の対応
全ての部屋にナースコールも完備し、365日常駐の看護師が、介護スタッフと連携して入居者の健康を管理。
普段から連携医療機関・訪問医と連携をとることで、緊急時も指示によって必要なケアを行ったり、病院への搬送などをサポートします。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | 1人 |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | 1人 |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
和歌山生協病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、皮膚科 |
協力内容 | 入居者様に対して夜間を含め緊急時の対応をおこなう。協力医療機関で診察を受けている場合は入居者様の健康維持の為に医療協力をおこなって頂く。 |
得津歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科検診、訪問歯科 |
さわやか和歌山館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
レクリエーション活動により、入居者の皆さんが楽しみを共有して笑顔で生活していけるようサポート。
外出・外食レクリエーションはお花見などでの外歩きや、普段のお食事と違う味・雰囲気を楽しめる外食など、外出機会をつくることで活動的で楽しみのある毎日を送ることができます。
創作活動では、季節ごとの壁飾りやカレンダー作り、小物作りなどで手先を使っています。調理レクでは、思い出話などをしながら調理を楽しむ場面も。
「なぞなぞレク」も大好評で、頭の体操で盛り上がってたくさんの笑顔が見られています。
行事・イベント
毎月のお誕生者のお祝い以外にも、年中行事や四季を感じながら生活を楽しんでいただけるように、お正月・節分・雛祭り・夏祭り・敬老会・運動会・クリスマス・餅つき大会・ファッションショーなど多くのイベントを企画。
入居者・スタッフ・ボランティアによる出し物など皆さまのアイデア・リクエストを取り入れています。
多くの催しは自由参加。メリハリのある生活を送ることができます。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
スタッフ紹介
さわやか和歌山館の外観・内観・居室

2階建ての落ち着いた雰囲気の建物です。

明るくシンプルなお部屋です。

自分のお部屋がわかるように大きな文字で部屋番号が書かれています。

広々としていて開放的です。

お一人でゆっくり入浴ができます。

寝たきりの方でも安心して入浴ができます。
施設全体間取図
所在地(さわやか和歌山館)
交通 | JR和歌山線 和歌山駅 車で約10分 【お車をご利用の場合】 和歌山I.C.より約5分 |
---|---|
住所 | 〒640-8304和歌山県和歌山市松島234-1 |
駐車場有無 | 有 |
施設概要
施設名称(ヨミ) | さわやか和歌山館(サワヤカワカヤマカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒640-8304 和歌山県和歌山市松島234-1 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
敷地面積 | 3423.5㎡ |
建物構造 | - |
延床面積 | 191.1㎡ |
地上階・地下階 | 地上2階建て |
入居定員 | 60名 |
開設年月日 | 2018年02月01日 |
居室総数 | 60室 |
建築年月日 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
居室面積 | 13.22 〜 15.46㎡ |
建物の権利形態 | 通常借地契約 |
介護事業所番号 | 3070112606-00 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
土地の権利形態 | 通常借地契約 |
消火設備 | - |
共用施設設備 | ダイニングルーム(食堂)、エレベーター、一般浴室、健康管理・相談室、厨房室、更衣室、車椅子用トイレ |
運営事業者名 | 株式会社さわやか倶楽部 |