
- 外観
- グレーを基調とした3階建ての建物

- 食堂
- 広いスペースにある明るい食堂

- 談話室
- ゆっくりと話ができる明るい雰囲気の談話室

- 居室
- プライバシーを守れる明るい個室

- 居室トイレ
- 手すりが付いて安心の洋式トイレ

- 浴室
- 滑りにくいタイル床の備わった広々とした浴室
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 神奈川県相模原市中央区淵野辺4-35-1
- アクセス
- JR横浜線 淵野辺駅 徒歩6分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ相談可保証人 必須軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心安全に配慮されたモダンな住宅環境
- 必要な時に必要なサービスが受けられる
- 社会福祉施設提供を通じた介護離職の防止
ライブラリ淵野辺四丁目の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 5.0
- 料金・費用の妥当性
- 4.5
- 居室・共用設備
- 5.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.5
- 食事・メニュー
- 4.5
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2025年02月05日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
77歳 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 自分で歩ける | 軽度 | がん |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
施設内はどこも綺麗に整えられ、明るく清潔感があります。2階食堂に集まっていらっしゃる方々はいつも楽しそうに団らんされています。男性はトレーニングマシーンを利用されたり、女性の方々は美容サービスを利用されていたり、皆さん生き生きと楽しそうな様子が見受けられました。
- スタッフの雰囲気
- 5
何を尋ねても、とても親切、丁寧に説明して下さいます。いつ伺っても明るい挨拶で迎えて頂けとても良い雰囲気です。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
駅から徒歩圏内で静かな住宅街に囲まれていますが、幹線道路もすぐ近くを走っていますのでアクセスはとても良いと感じます。 近くには大きな商業施設もあり、ほとんどの買い物はそこで済ませることができますので利便性もとても良いです。
- 料金・費用の妥当性
- 4
周辺の高齢者施設と比較しても、月の費用は高くない方だと思っています。周りの環境、利便性等も含め妥当だと感じています。
- 居室・共用設備
- 5
居室には自宅で使い慣れていた家具を持ち込む事が出来ます。広めのお手洗い、クローゼット、洗面台、ベッドが備え付けてありますが、充分な広さで2名で面会に行っても困ることのないスペースがあります。 2階の食堂、共用スペースにはトレーニングマシーンが数種類設置されており、テレビを見ながらトレーニングできる環境。自動販売機の設置もあり、入居者さんの利用も自由。 お風呂も広く、キレイに整えられている。 洗濯機の設置もあり、お風呂の日に衣類の洗濯ができるようになっている。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
24時間の見守り体制があり、夜間の様子も聞くことが出来る。 健康チェック、内科、歯科訪問等もあり心強い。 看護師の方が皆さん気さくでとても話しやすい。相談にも親身に寄り添って下さりとてもありがたいです。
- 食事・メニュー
- 5
献立は豊富な様子で、季節感も取り入れて下さっています。食欲不振だった家族がこちらのではほとんど残さず食べていると伺い感謝しています。 毎日の献立を食堂入り口のホワイトボードに朝昼晩と記入して下さっており、目にする事ができるので、皆さん楽しみにされている様子が伺えます。
- 投稿日:
- 2024年11月20日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
77歳 | 男性 | 本人 | 要支援1 | 自分で歩ける | 軽度 | 高血圧、がん |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
築浅で建物、設備などとてもきれいで明るく、見学対応してくださった職員の方の対応も分かりやすくて良かったです。 ランチルームに集まっていた入居者の皆さんも楽しそうに過ごされており、家族目線からはとても好印象でした。
- スタッフの雰囲気
- 5
自立度の高い入居者さんのフロアを中心に見学させて頂いたこともあり、スタッフの方と入居者さんのやり取りはみかけませんでしたが、説明などとても分かりやすかったです。 質問にも丁寧に答えて頂き、後日パンフレットをもう一部頂きに伺った際にも迅速で丁寧に対応して頂きありがたかったです。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
駅から徒歩10分圏内ですし、直ぐ近くには大型の商業施設もあり、面会や買い物には全く困ることはなさそうです。
- 料金・費用の妥当性
- 5
立地や築浅の建物、居室には広めのトイレも付いており、総合的に考えるとありがたい金額だと感じています。
- 居室・共用設備
- 5
各居室に車イス対応の広めのトイレがあることはとても魅力的だと思います。共用の洗濯機があり、自分で出来ることを応援してくださるような雰囲気を感じました。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
ナースコールは完備、見守り体制も安心できる説明がありました。医療の繋がりもあり、自宅で過ごすよりも安心かと思いました。
- 食事・メニュー
- 4
写真で少し拝見したのみですが、彩りもメニューも豊富な印象です。4日前までの連絡で食事のキャンセルもできるそうです。
ライブラリ淵野辺四丁目の料金プラン
月額費用
- 入居時
- 140,000円
- 月額料金
- 153,360円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 140,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 38,000円 |
食費 | 45,360円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金(=敷金)
・家賃の2か月相当額
〇食費
・一日あたり1512円(朝食432円・昼食486円・夕食594円の3食提供)
・プラン料金は3食を30日利用した場合
・キャンセル分は精算し返金
居室設備
トイレ、洗面、収納、ナースコール(居室・トイレ)

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ライブラリ淵野辺四丁目とは
ライブラリ淵野辺四丁目は、JR横浜線淵野辺駅より500m、徒歩6分にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
24時間対応の訪問介護事業所が併設されているため、常時の介護を必要とする方や認知症の症状により自宅での生活が困難な方も安心して利用できます。
外観はグレーを基調としたモダンなデザインで、内装は明るくやわらかな木目調のフローリングが特徴的な建物です。
身体の機能が低下した方や、車いすの方も安心安全に暮らせるバリアフリー構造の施設で、機能訓練指導員によるリハビリが受けられる予定です。
安定した介護の提供のため、スタッフの離職防止にも力を入れていて、入居者と家族、スタッフ全員が安心で満たされる環境づくりを行っている施設です。
ライブラリ淵野辺四丁目のおすすめ・特徴
- 安心安全に配慮されたモダンな住宅環境
全66室完全個室の住宅は、足元に不安のある高齢者が安心安全に暮らせるバリアフリー構造です。
各居室に完備されているトイレは、手すり完備で緊急ブザーがついているため、もしもの時に安心です。広々とした大浴場にはシャワーが複数台設置されており、順番待ちの必要がなく、快適にお風呂を利用できます。
身体の機能に変化があった時にも対応可能なストレッチャー浴槽完備。食堂は、窓も多く広々とした空間に4~6人掛けのダイニングテーブルがあり、ゆったりと食事を楽しむことができます。
廊下や居室は、明るく温かい木目のフローリングで木のぬくもりを感じながら生活できます。
- 必要な時に必要なサービスが受けられる
必要な時に必要なサービスが受けられ、生活レベルの維持と向上ができます。
併設の訪問介護事業所は24時間対応のサービスを行っているため、常時介護が必要な方や認知症の症状が進んでいる方へのサポート体制が整っています。施設内はエレベーターと駐車場完備のため、車いすでの外出や通院の送迎も安全です。
また、有料の訪問理美容サービスが利用でき、買い物の代行が依頼できるため、外出の困難な方も施設内で生活が賄え、不自由なく暮らせます。
看護師の訪問が毎日あり、服薬管理や訪問歯科による日常の健康管理が受けられるため、安心して日々の暮らしができます。 - 社会福祉施設提供を通じた介護離職の防止
持続可能な社会保障制度の構築と安心を育てることと、挑戦を創ることをミッションに掲げています。
安定した介護を提供するための取り組みとして、介護離職の防止に努めている施設です。
入居者はもちろん家族やスタッフなどすべての方の人生が、安心で満たされるサポートを行っています。
心地よさを求めるだけではなく、効率性や再現性からもサービスのあり方の見直しを行っています。
検証と改善を繰り返し行うことで、質の高いサービスが提供できます。
入居条件
その他条件
・入居条件に関して、詳細はお問合せ下さい
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ライブラリ淵野辺四丁目の職員体制
リハビリ・機能訓練
リハビリ機器のある施設で、機能訓練指導員によるリハビリが受けられる予定です。
今持っている力の維持向上を目指すことで、生活レベルを上げることが可能となります。
緊急時の対応
看護師の訪問診療が毎日あり、訪問歯科で日々の健康管理ができます。
服薬管理、看取り看護の対応が可能な施設です。
協力医療機関
医療法人社団栄友会 多摩ゆずクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、皮膚科、泌尿器科、精神科 |
協力内容 | 訪問診療による健康管理、24時間体制での緊急時対応 |
相模原中央デンタル | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療による義歯への対応、口腔ケア |
ライブラリ淵野辺四丁目の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 可能 塩分調整食などに対応相談可 |
食事の説明 | 栄養士による献立で介護食や治療食にも対応しているため、健康第一のバランスの良い食生活ができます。
共用の食堂にて、賑やかな環境の中で家庭で食べていたような、作りたての温かい食事を楽しめます。 年に数回は行事食が提供されるなど、食が楽しみになる工夫がされています。 |
レクリエーション
入居者が楽しめるようなレクリエーションが企画され、日常を楽しみながら過ごせます。
ライブラリ淵野辺四丁目の外観・内観・居室

グレーを基調とした3階建ての建物

広いスペースにある明るい食堂

ゆっくりと話ができる明るい雰囲気の談話室

プライバシーを守れる明るい個室

手すりが付いて安心の洋式トイレ

滑りにくいタイル床の備わった広々とした浴室
所在地(ライブラリ淵野辺四丁目)
住所 | 〒252-0206神奈川県相模原市中央区淵野辺4-35-1 |
---|---|
アクセス | JR横浜線 淵野辺駅 徒歩6分 【お車をご利用の場合】 国道16号線「淵野辺」交差点より850m、「エスポット淵野辺店」近く |
駐車場有無 | 有 |
ライブラリ淵野辺四丁目の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ライブラリ淵野辺四丁目(ライブラリフチノベヨンチョウメ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒252-0206 神奈川県相模原市中央区淵野辺4-35-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 4階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 66室 | |
居室面積 | 18.0 〜 ㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | 2022年08月31日 | |
開設年月日 | 2022年10月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | ラウンジ、浴室(大浴室・個浴)、脱衣室、食堂、談話室、共用トイレ、洗濯室、エレベーター、台所 |
運営事業者名 | 株式会社リビングプラットフォームケア |
---|

よくある質問
- Q
ライブラリ淵野辺四丁目の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aライブラリ淵野辺四丁目の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ライブラリ淵野辺四丁目は認知症でも、入居することはできますか?
- Aライブラリ淵野辺四丁目では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ライブラリ淵野辺四丁目の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではライブラリ淵野辺四丁目の周辺(相模原市中央区)の施設を130件掲載しています。
相模原市中央区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、相模原市中央区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ライブラリ淵野辺四丁目の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aライブラリ淵野辺四丁目に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 14.0万円
月額費用: 15.4万円
なお、ライブラリ淵野辺四丁目がある相模原市中央区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均150.2万円
月額利用料: 平均16.9万円
ご予算などを踏まえて相模原市中央区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ライブラリ淵野辺四丁目の入居条件は?
- Aライブラリ淵野辺四丁目に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ライブラリ淵野辺四丁目の施設情報ページをご覧ください。
相模原市中央区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 150.2万円 | 16.9万円 |
中央値 | 18.2万円 | 15.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 20.0万円 |
中央値 | 19.8万円 |