
- 外観
- がん患者様対応型 緩和ケア施設になります。
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 神奈川県相模原市中央区横山台1-27-39
- アクセス
- JR相模線 南橋本駅 徒歩約23分JR横浜線 相模原駅 相模原駅南口よりバス ・相17系統 水郷田名行き 横山小学校前バス停下車…徒歩約6分JR横浜線 相模原駅 相模原駅南口よりバス 相14系統 上溝行き 日金沢上バス停下車…徒歩約9分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
- この施設のおすすめ・特徴
- がん患者の受け入れを行う
- 入居者の孤立を防ぐ環境づくり
- 施設に馴染みやすくなる可愛らしい工夫
相模原真心生楽館の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.0
- 料金・費用の妥当性
- 4.5
- 居室・共用設備
- 4.5
- 介護・看護・医療サービス
- 5.0
- 食事・メニュー
- 3.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2023年09月05日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
91歳 | 男性 | 父母 | - | がん、その他 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 3
まだ入居してないのでわかりません。
- スタッフの雰囲気
- 5
皆様丁寧で優しい。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
まだ良くわかりません。
- 料金・費用の妥当性
- 5
まだ入居していないので良くわかりませんが、今の説明では これが本当ならこんなに良心的な所はありません。
- 居室・共用設備
- 4
母の今の状態ならこれ程適している施設はないです。病院併設日中は医者がいて、24時間看護師がいるので安心です。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
まだわかりません。
- 食事・メニュー
- 3
まだわかりません。
- 投稿日:
- 2023年08月25日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
86歳 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 車椅子が必要 | 中等度 | がん |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
-
- スタッフの雰囲気
- 5
笑顔が多いのはもちろんのこと、テキパキと仕事をしているところが良かったです。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
最寄り駅からはバスが必要。本数も少なくやや不便。 騒音もなく静かな環境。 交通量も少なく車椅子で散歩しやすい。 クリニックが併設されている。
- 料金・費用の妥当性
- 4
-
- 居室・共用設備
- 5
居室にはタンスがあり、持ち込まなくても過ごせるようになっている。かなり広く、車椅子での生活も安心。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
24時間の見守り体制があり、既往歴にも対応してくれるため安心して過ごせる。
- 食事・メニュー
- 3
義父には、腰痛があり車椅子への移動を嫌がっていました。 病院と同じように居室へ運んでくれるのでありがたいです。あとパンが朝食にでることも喜んでいました。
相模原真心生楽館の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 198,000円
- 月額料金
- 249,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 198,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 110,000円 |
管理費 | 80,000円 |
食費 | 59,700円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
敷金(入居時のその他料金) 家賃の1.8ヶ月分
管理費 80,000円
施設維持管理費、共用部修繕費、光熱水費、環境衛生費等
居室設備
トイレ ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 5,000円/日・6泊7日まで
食費(朝食555円、昼食679円、夕食756円を喫食数により請求) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
相模原真心生楽館とは
緑が広がる公園を目印にした相模原真心生楽館は、神奈川県相模原市の閑静な住宅街にある住宅型有料老人ホームです。
近隣にはスーパーストアやコンビニエンスストアがあり、ドラッグストアも徒歩圏内にあることから、日用品の買い出しに困らない立地にあることが特徴です。
相模原真心生楽館は、より繊細な医療ケアが必要とされる、がん患者に対応した緩和ケア施設です。
可能な限り入居者の苦痛を取り除いた末期がんの緩和ケアに取り組み、入居者や家族の方の希望がある場合には、看取りケアにも対応しています。
入居者が穏やかな最期を迎えられるよう、患者さんの希望に沿うケアを提供しています。
施設にはクリニックが併設されており、病状が急変した際にも、迅速丁寧な対応が可能です。
看護師及び介護士が、365日24時間体制で常駐。
手厚い医療体制と介護体制の両面から、入居者のフォローを行い、安心・安全な生活環境を維持しています。
施設内は、車いすや杖の使用にも危険がないとされているバリアフリー設計を採用。
エレベーターも併設されており、各フロアへの移動に入居者への負担がありません。
施設内は清潔感を保たれており、心地よく生活を送ることができます。
居室は58室、完全個室です。
各居室に緊急ボタン通報装置を設置。
夜間の対応も入居者を待たせずにスムーズに行えることから、緊急時にも安心です。
施設内に併設されたスタッフステーションも明るい雰囲気を心がけており、入居者が声をかけやすくなるような、立ち寄りやすい環境づくりに努めています。
病気で辛い思いをされている方や、サポートする家族に寄り添い、安心とひと時の安らぎを提供できるよう、スタッフ一丸となり取り組んでいます。
相模原真心生楽館のおすすめ・特徴
- がん患者の受け入れを行う
入居者にとってより暮らしやすい環境づくりを目的として、総合病院の監修実績を持つ医師が、医療的観点に基づいた施設設計を行っています。
施設内に医療機関を併設されていることから、がん患者対応型の緩和ケア施設として、安全性の高い生活を提供することが可能です。がん終末期患者の受け入れも対応可能。
入居者だけではなく、介護に関する家族の方の心のケアにも注力しています。
入所先を見つけることが困難とされている、がん患者の積極的な受け入れに取り組んでいます。365日24時間体制で看護師が常駐しているため、がん患者の医療ケア体制も万全です。
がん患者に起こりやすいとされている、腹水を抜く処置にも対応。
施設の母体を医療法人が務めており、日々行う必要がある医療処置にも、症状に合わせて適宣対処しています。 - 入居者の孤立を防ぐ環境づくり
居室が全て完全個室の間取りを採用していることから、入居者の孤立や孤独感を払拭する取り組みをしています。
居室から外に出たくなる工夫として、廊下や壁などに装飾品を飾っています。
季節やイベントを感じられる環境を作り、にぎやかで穏やかな施設環境を維持しています。
各フロアの窓を開けるなどして、自然の空気を取り込み、ほっと一息つける場所であるように努めています。一人でいるところが見受けられる入居者には、積極的な声掛けを実践。
天気や食事のことなど、他愛のない話から、入居者の心情を引きだしています。
会話を重ねることにより、入居者に馴染みの顔が増えることに繋がるとされ、施設内での生活に馴染みやすくなります。 - 施設に馴染みやすくなる可愛らしい工夫
施設内の各居室には、名前の他に、番地が取り付けられています。
動物などをモチーフにした可愛らしい表札に、心を和ませる入居者が多いです。
居室から出ても、自分の番地を探しながら、迷うことなく戻ることができます。施設内を見渡せる構造を採用。
廊下の幅が広く取られていることから、周囲を見渡しやすいとされています。
施設のどこに何があるのかを覚えることに時間がかからない特徴があり、入居者が施設内を把握しやすい構造です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
自立歩行を促すための手すりを、施設内に設置。
日常生活に必要な筋肉が、衰えることを防いでいます。
入居者のリフレッシュにも有効と考えられている入浴は、機械浴・特殊浴・個浴を選択することができます。
介護スタッフが、入居者の心身の状態に合わせた介助を行います。
個浴を選択した場合でも、体調に不安がある際には介助を依頼することができます。
緊急時の対応
緊急時には、協力医療機関である相模原真心クリニックと連絡を取り合います。
365日24時間体制で看護師が常駐。
看護と介護の両面から、入居者をサポートしています。
施設と併設されたクリニックのため、移動に時間がかからない利点があります。
短時間での移動が可能なことから、足腰に不安がある方も安心です。
協力医療機関
相模原真心クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療、訪問看護、健康管理等 |
めぐみ歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
相模原真心生楽館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 入居者が食事時間に楽しみを見つけられるように、食事に力を入れています。
食事は各フロアの食堂で、入居者同士の交流を楽しみながら食べることができます。
食事形態は、普通食はもちろん、刻み食やペースト食まで対応可能。
|
レクリエーション
入居者同士で楽しい時間が過ごせるように配慮された、レクリエーションを計画しています。
車いすを使用する方には、乗車したままレクリエーションに参加できるように配慮しています。
座ったまま手を上げ下げするダンスや、クイズ大会などが行われています。
レクリエーションを開催する際には、全員で楽しめることを重視。
柔らかいボールを使ったボール投げや、輪投げ大会などを開催しています。
身体を動かすレクレーションを行うことで、入居者のリフレッシュにも繋がると考えられています。
行事・イベント
クリスマスには、スタッフがサンタのコスチュームを着用し、入居者にプレゼントを配るサプライズが行われました。
ひな祭りの際には、特別なイベント食を用意。
天ぷら・お寿司・澄まし汁などがのった、お膳が振る舞われ、入居者を喜ばせています。
相模原真心生楽館の外観・内観・居室

がん患者様対応型 緩和ケア施設になります。
所在地(相模原真心生楽館)
住所 | 〒507-0041神奈川県相模原市中央区横山台1-27-39 |
---|---|
アクセス | JR相模線 南橋本駅 徒歩約23分 JR横浜線 相模原駅 相模原駅南口よりバス ・相17系統 水郷田名行き 横山小学校前バス停下車…徒歩約6分 JR横浜線 相模原駅 相模原駅南口よりバス 相14系統 上溝行き 日金沢上バス停下車…徒歩約9分 |
駐車場有無 | - |
相模原真心生楽館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 相模原真心生楽館(サガミハラマゴコロキラクカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒507-0041 神奈川県相模原市中央区横山台1-27-39 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 58名 |
開設年月日 | 2020年05月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1919.94㎡ |
延床面積 | 2636.09㎡ |
居室総数 | 58室 |
居室面積 | 17.22 〜 17.22㎡ |
建築年月日 | 2020年03月10日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | 消火器 自動火災報知設備 スプリンクラー 火災通報設備 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 浴室 食堂 エレベーター |
運営事業者名 | 医療法人知真会 |
---|

よくある質問
- Q
相模原真心生楽館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A相模原真心生楽館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
相模原真心生楽館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは相模原真心生楽館の周辺(相模原市中央区)の施設を130件掲載しています。
相模原市中央区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、相模原市中央区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
相模原真心生楽館の費用はいくらぐらいかかるの?
- A相模原真心生楽館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 19.8万円
月額費用: 25.0万円
なお、相模原真心生楽館がある相模原市中央区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均150.2万円
月額利用料: 平均16.9万円
ご予算などを踏まえて相模原市中央区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
相模原真心生楽館の入居条件は?
- A相模原真心生楽館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、相模原真心生楽館の施設情報ページをご覧ください。
相模原市中央区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 150.2万円 | 16.9万円 |
中央値 | 18.2万円 | 15.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 20.0万円 |
中央値 | 19.8万円 |