
- 外観
- 閑静な住宅街の一角にあるアットホームな施設

- ダイニング
- 大きな窓で明るい空間での食事を提供

- ラウンジ
- 入居者同士の交流の場

- バルコニー
- 外気浴を楽しみながらお茶の時間も過ごせる空間

- 居室
- 使い慣れた家具などを持ち込んで自由にレイアウトも可能
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年03月19日時点
- 料金
- 住所
- 神奈川県相模原市中央区淵野辺3-2-24
- アクセス
- JR横浜線 淵野辺駅 徒歩5分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可理容サービス手厚い介護レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 電車でのアクセスが抜群な立地
- 専門スタッフで叶えるカスタムメイドケア
- アットホームな環境で楽しめる時間
SOMPOケア ラヴィーレ淵野辺の口コミ・評判
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年10月26日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
83歳 | 女性 | 本人 | - | - |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
明るく、とても感じがよかった。入居者さんのお部屋を少し見せてもらえたが、好きなものに囲まれて過ごされたり、アクティビティが充実した感じがした。
- スタッフの雰囲気
- 5
明るく笑顔で接してくださった。説明も丁寧で安心して話ができました。入居者さんへのかかわりかたも、印象がよかったです。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
駅近で、面会など行きやすい。近くにスーパーもあり、ちょっと買い物にでるときなど、坂もなく負担もなくよいと思った。
- 料金・費用の妥当性
- 4
料金にあっていると思いました。スタッフも充実していて、行き届いた感じがしました。
- 居室・共用設備
- 4
住居には、好きな家具がもちこめ、トイレや洗面スペースも使いやすい感じがした。ベランダもあり、植物を育てていらっしゃる方もいたり、部屋でくつろげる感じがした。食堂は、明るい雰囲気でした。
SOMPOケア ラヴィーレ淵野辺の料金プラン
月払いプランAタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 255,096円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 66,500円 |
管理費 | 106,150円 |
食費 | 77,166円 |
水道光熱費 | 5,280円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月払いプランBタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 265,096円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 76,500円 |
管理費 | 106,150円 |
食費 | 77,166円 |
水道光熱費 | 5,280円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・家賃:A66,500円、B76,500円
・管理費:106,150円※共用施設の水道光熱費を含む。
・食費(税込):77,166円※30日/月の場合。
・居室電気代一律4,180円(税込)、居室水道代一律1,100円(税込)を別途請求。
年齢により前払金の料金が異なる場合
なし
居室設備
介護ベッド、洗面台、トイレ、カーテン、エアコン、TV端子、電話ジャック
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・期間: 6泊7日を限度。 ・費用:1泊2日(3食、間食付)6,000円(税抜) ・その他費用:オムツ代・日用雑貨品等、実費) |
ショートステイ | |
あり 〇対象者
要介護1から要介護5の認定を受けている方。 ※介護保険を利用してのサービスです。 〇利用期間・料金 1~30日間(29泊)のご利用が可能。 家賃・管理費・水光熱費・食費(3食分)・介護保険の自己負担分の合計。 |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,786円 | 9,897円 | 17,138円 | 19,256円 | 21,469円 | 23,525円 | 25,707円 |
2割負担 | 11,572円 | 19,794円 | 34,276円 | 38,513円 | 42,939円 | 47,050円 | 51,414円 |
3割負担 | 17,359円 | 29,691円 | 51,414円 | 57,769円 | 64,409円 | 70,575円 | 77,121円 |
SOMPOケア ラヴィーレ淵野辺とは
JR横浜線「淵野辺」駅より徒歩5分ほどの場所に、介護付き有料老人ホームSONPOケアラヴィーレ淵野辺は位置します。
アクセス抜群の立地で、閑静な住宅街の一角に存在。
周辺には図書館や大型スーパー、公園などがあり、散歩や買い物も楽しめる快適な地域です。
施設の入居定員は45名とアットホームな環境で、落ち着いた暮らしが可能。
家庭的な雰囲気の中で様々なレクリエーションを行い、楽しい時間を馴染みの仲間たちと共有できます。
施設スタッフは認知症ケア専門士など多彩な専門性を兼ね備えたプロが多く在籍。
様々な専門性を活かしながらカンファレンスを行い、多職種で連携しながら入居者一人ひとりのカスタムメイドケアを実施しています。
SOMPOケア ラヴィーレ淵野辺のおすすめ・特徴
- 電車でのアクセスが抜群な立地
JR横浜線「淵野辺」駅から徒歩5分ほどの立地。
電車でのアクセスが抜群で、外出時にも電車を利用した買い物等楽しめる環境です。また快適な立地でありながら、施設は閑静な住宅街の一画に存在。
周りには図書館や大型スーパー、喫茶店などがあり、ゆったりと過ごせる施設が多くある落ち着いた地域です。また近くには「鹿沼公園」があり、自然を感じながら散策が可能。
大きな池や緑の多い公園で癒されながら散歩を満喫できます。 - 専門スタッフで叶えるカスタムメイドケア
施設内の介護スタッフは認知症ケア専門士や介護福祉士などの資格を持ったプロが常駐。
専門の知識を持ったスタッフが更にスキルアップを目指しながら研修等参加し、日々のケアに活かしています。またアクティビティにおいて書道・ヨガ・生け花などの講師資格を持つスタッフも在籍。
介護スタッフ中心にレクリエーション活動にも力を入れています。その他、様々な専門性を持つスタッフが集まり、毎月2回程度カンファレンスを実施。
入居者の性格や疾患、生活歴などの情報をもとに今後のケア方針を相談し、スタッフ同士が協力してカスタムメイドケアを実現しています。 - アットホームな環境で楽しめる時間
入居者定員45名という規模でアットホームな雰囲気の中、生活できる環境です。
施設内では小規模なメリットを活かしながら、リハビリや触れ合い、気分転換を目的とした様々な企画を実施。
毎朝スタッフと一緒に行う散歩の習慣化やヨガ教室など身体を動かしながら人との交流の時間を設けています。その他オンラインでのレクリエーションや季節にちなんだイベントを多彩に開催。
スタッフが中心となり様々な企画を提案し、家庭的な環境の中落ち着いた気分で馴染みのメンバーと楽しい時間を共有しています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
SOMPOケア ラヴィーレ淵野辺の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練

施設では普段の暮らしがリハビリとなるような生活の中で実践できる「生活リハビリ」を多く採用。
生活動作を無理なくサポートしながら自立支援も意識して活動を行っています。
機能訓練員として看護師資格を持つスタッフが入居者のリハビリ計画を立案。
介護スタッフと連携しながら、入居者に合ったリハビリ活動をすすめています。
またSONPOケア本社からリハビリ課スタッフが定期的に巡回。
専門的な視点で入居者一人ひとりのリハビリについてアドバイスし、日々の活動に役立てています。
施設内では毎朝10時からスタッフ付き添いのもと、施設周辺200mほどを散歩。
歩行訓練を習慣化し、身体の筋力維持に取り組んでいます。
緊急時の対応
認知症ケア専門士や看護師など様々な専門性を持ったスタッフが在籍。
多職種で連携しながら入居者のケアを実施し、緊急の際にはその情報を活かしながら病院と上手く連携できる環境を整えています。
また施設が総合病院の隣に存在。
外来受診の際にはすぐに行ける環境です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
介護職員が有している資格
介護福祉士 | 6人 |
---|---|
実務者研修 | 2人 |
介護職員初任者研修 | 6人 |
介護支援専門員 | - |
協力医療機関
さくらライフさがみクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、心療内科 |
協力内容 | 健康指導、健康相談、緊急時の受入、他の機関に入院を要する場合の紹介等 |
医療法人桜樹会カオス歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 健康指導、通院が困難な方への訪問診療、口腔ケアの実施に係る技術的助言及び指導 |
SOMPOケア ラヴィーレ淵野辺の生活情報
食事

大分県の郷土料理

疲労回復に効果的な栄養素が豊富な鰻御前

8種類のサンドウィッチの提供
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 施設内には厨房スタッフが在籍。
毎月1回、食事レクリエーションを実施。
また毎月29日は肉の日として豪華な肉料理を提供。
その他、味わい紀行として定期的に日本各地の郷土料理を提供。
|
レクリエーション

メロドラマの名作の紙芝居を披露

お手本を見ながら書く書道教室

季節の花で花の向きや花器とのバランスを考えて生ける生け花
スタッフが主体となり様々なレクリエーション・アクティビティを行っています。
書道・ヨガ・生け花の指導ができる介護スタッフが在籍。
各アクティビティの指導が可能な資格を活かして、スタッフ中心に本格的な活動に取り組んでいます。
またメンタルケアを目的としたドールセラピーを定期的に実施。
重さや感触が赤ちゃんに近い人形を使用し、入居者が赤ちゃんを抱いているような幸せな感情に包み込まれる時間を満喫します。
通常レクリエーションは午後に開催。
昼食を食べて休憩した後の楽しい時間となっています。
その他レクリエーションの内容として紙芝居やちぎり絵、オセロなどを採用。
ちぎり絵などの工作では季節感を大切にし、時期に合った作品づくりをすすめています。
行事・イベント

毎年恒例の満開桜のお花見

チラシで作った野球ボール大の豆で鬼退治
お正月はスタッフによるダンスを披露。
余興の後は入居者が町娘の恰好をし、大きな羽子板と一緒に記念撮影を楽しみます。
春には外でのお花見の他、オンラインでのお花見ツアーを開催。
現地ガイドさんの解説付きで遠方のお花見会場に行ったような本格的な旅体験を施設内で満喫できます。
7月には七夕御膳を提供。
願い事を書いた短冊と笹など、七夕ならではの綺麗な飾りに囲まれながら彩り豊かな食事を味わいます。
12月にはイブからクリスマス当日にかけて二夜連続でクリスマス音楽会を実施。
入居者もサンタクロースの帽子を被り、クリスマスの雰囲気を堪能します。
クリスマスランチにはチキンのフリカッセやシャンメリーなどクリスマスを連想させるメニューを用意しています。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | 2 | 入浴:備考 | 週3回以上の入浴(介助有りの場合)…1,650円(税込)/1回 |
玄関の施錠 | - |
スタッフ紹介
SOMPOケア ラヴィーレ淵野辺の外観・内観・居室

閑静な住宅街の一角にあるアットホームな施設

大きな窓で明るい空間での食事を提供

入居者同士の交流の場

外気浴を楽しみながらお茶の時間も過ごせる空間

使い慣れた家具などを持ち込んで自由にレイアウトも可能
所在地(SOMPOケア ラヴィーレ淵野辺)
住所 | 〒252-0206神奈川県相模原市中央区淵野辺3-2-24 |
---|---|
アクセス | JR横浜線 淵野辺駅 徒歩5分 【お車をご利用の場合】 <中央自動車道より車でお越しの場合>
八王子I.C.→八王子バイパス→「橋本五差路」左折(16号に入る) 「鹿沼台」左折→「淵野辺3」右折→1本目の道路右折 |
駐車場有無 | - |
SOMPOケア ラヴィーレ淵野辺の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | SOMPOケア ラヴィーレ淵野辺(ソンポケアラヴィーレフチノベ) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒252-0206 神奈川県相模原市中央区淵野辺3-2-24 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | ||
建物構造 | 鉄骨造 | ||
入居定員 | 45名 | ||
介護事業所番号 | 1472609740-00 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | 地上7階 | ||
敷地面積 | 515.4㎡ | ||
延床面積 | 1633.8㎡ | ||
居室総数 | 45室 | ||
居室面積 | 14.56 〜 18.27㎡ | ||
土地の権利形態 | 普通借地契約 | ||
建物の権利形態 | 定期借家契約 | ||
居住契約の権利形態 | - | ||
建築年月日 | - | ||
開設年月日 | 2006年12月01日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2018年07月01日 | |
介護予防サービス | 2018年07月01日 | ||
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー等設置。 | ||
耐火建築物基準 | 耐火 | ||
共用施設設備 | エントランスロビー、ラウンジ、ダイニング(食堂)兼 機能訓練コーナー、浴室(個浴・特殊浴)、健康管理室、洗濯室、トイレ、浴室・トイレに呼び出しボタン、モニターカメラ、エレベーター内に非常電話・遠隔監視装置 他 | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ不可 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2023年11月28日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | SOMPOケア株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川四丁目12番8号 | 設立年月日 | 1997年05月26日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
訪問介護 | SOMPOケア 横浜戸塚訪問介護 | ||||
訪問看護 | SOMPOケア 高津訪問看護 | ||||
通所介護 | SOMPOケア ハッピーデイズ相模原中央 | ||||
特定施設入居者生活介護 | SOMPOケア ラヴィーレ相模原中央 | ||||
福祉用具貸与 | SOMPOケア 相模原中央 | ||||
特定福祉用具販売 | SOMPOケア 相模原中央 | ||||
定期巡回・随時対応型 訪問介護看護 | SOMPOケア 横浜戸塚 定期巡回 | ||||
夜間対応型訪問介護 | SOMPOケア 横浜戸塚 夜間訪問介護 | ||||
小規模多機能型 居宅介護 | SOMPOケア 横浜港南台 小規模多機能 | ||||
認知症対応型共同 生活介護 | SOMPOケア そんぽの家 GH弥生台 グループホーム | ||||
居宅介護支援 | SOMPOケア 横浜戸塚いずみ 居宅介護支援 | ||||
介護予防訪問看護 | SOMPOケア 高津訪問看護 | ||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 | SOMPOケア ラヴィーレ古淵 | ||||
介護予防福祉用具貸与 | SOMPOケア 相模原中央 | ||||
特定介護予防福祉 用具販売 | SOMPOケア 相模原中央 | ||||
介護予防認知症 対応型共同生活介護 | SOMPOケア そんぽの家 GH弥生台 グループホーム |
施設の概要
- 運営方針
- 特定施設サービス計画に基づき入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話、機能訓練及び療養上の世話を行うことにより要介護状態になった場合でも当該指定特定施設入居者生活介護の提供を受ける入居者が当該ホームにおいてその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるようにするものとする。
- 入居定員
- 45名
- 職員の人数
- 27名
- 居室面積
- 14.56 〜 18.27㎡
運営状況の概要
- 利用者の権利擁護
- 4
- サービスの質の確保への取組
- 4
- 相談・苦情等への対応
- 5
- 外部機関等との連携
- 1
- 事業運営・管理
- 5
- 安全・衛生管理等
- 4
- 従業者の研修等
- 5
介護予防の方針
特定施設サービス計画に基づき入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話、機能訓練及び療養上の世話を行うことにより要介護状態になった場合でも当該指定特定施設入居者生活介護の提供を受ける入居者が当該ホームにおいてその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるようにするものとする。
併設されているサービス
-
介護サービスの特色
当ホームでは、ご入居者様の「できること」に着目して自立を支援し、カスタムメイドケアを通してQOLの向上を目指しています。 お食事は、普通食の他に介護食(ソフト食)もご用意しています。食を通して、健康を維持し、老化を遅らせ、病気を予防する「元気を生む」という目的と季節ごとの旬の食材を使い、食を楽しんでいただく「おいしく食べる」という目的の両立に取り組んでいます。 また、一人でも多くの方にホームでのご生活を楽しんでいただけるよう様々なレクリエーションやイベントも行っています。 日常生活そのものが生活リハビリになるよう、チームケアを通してご入居者様のホームでのご生活を支援しています。
SOMPOケア ラヴィーレ淵野辺の介護サービス・契約変更
介護サービス一覧
介護サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
食事介助 | あり | なし | なし | |
排泄介助・おむつ交換 | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | あり | 実費 |
入浴(一般浴)介助・清拭 | あり | なし | あり | 利用者が希望した場合(週3回目以降)時間帯で価格が異なります【15分の場合】日中:1,540円 夜朝:1,925円 深夜:2,310円、【30分の場合】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【以降30分】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【240~480分の場合】日中:1,100円 夜朝:1,375円 深夜:1,650円(すべて税込の金額) |
特浴介助 | あり | なし | あり | 利用者が希望した場合(週3回目以降)時間帯で価格が異なります【15分の場合】日中:1,540円 夜朝:1,925円 深夜:2,310円、【30分の場合】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【以降30分】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【240~480分の場合】日中:1,100円 夜朝:1,375円 深夜:1,650円(すべて税込の金額) |
身辺介助(移動・着替え等) | あり | なし | なし | |
機能訓練 | あり | なし | なし | |
通院介助(協力医療機関) | あり | なし | なし | |
通院介助(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | 利用者が希望した場合(週3回目以降)時間帯で価格が異なります【15分の場合】日中:1,540円 夜朝:1,925円 深夜:2,310円、【30分の場合】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【以降30分】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【240~480分の場合】日中:1,100円 夜朝:1,375円 深夜:1,650円(すべて税込の金額) |
生活サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
居室清掃 | あり | なし | あり | 利用者が希望した場合(週3回目以降)時間帯で価格が異なります【15分の場合】日中:1,540円 夜朝:1,925円 深夜:2,310円、【30分の場合】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【以降30分】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【240~480分の場合】日中:1,100円 夜朝:1,375円 深夜:1,650円(すべて税込の金額) |
リネン交換 | あり | なし | あり | 利用者が希望した場合(週3回目以降)時間帯で価格が異なります【15分の場合】日中:1,540円 夜朝:1,925円 深夜:2,310円、【30分の場合】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【以降30分】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【240~480分の場合】日中:1,100円 夜朝:1,375円 深夜:1,650円(すべて税込の金額) |
日常の洗濯 | あり | なし | あり | 利用者が希望した場合(週3回目以降)時間帯で価格が異なります【15分の場合】日中:1,540円 夜朝:1,925円 深夜:2,310円、【30分の場合】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【以降30分】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【240~480分の場合】日中:1,100円 夜朝:1,375円 深夜:1,650円(すべて税込の金額) |
居室配膳・下膳 | あり | なし | なし | 必要時 |
入居者の嗜好に応じた特別な食事 | なし | あり | あり | 実費 |
おやつ | あり | なし | なし | |
理美容師による理美容サービス | なし | なし | あり | 実費 |
買い物代行(通常の利用区域) | あり | なし | あり | 指定日以外は時間帯で価格が異なります【15分の場合】日中:1,540円 夜朝:1,925円 深夜:2,310円、【30分の場合】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【以降30分】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【240~480分の場合】日中:1,100円 夜朝:1,375円 深夜:1,650円(すべて税込の金額) |
買い物代行(上記以外の区域) | なし | なし | あり | 指定日以外は時間帯で価格が異なります【15分の場合】日中:1,540円 夜朝:1,925円 深夜:2,310円、【30分の場合】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【以降30分】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【240~480分の場合】日中:1,100円 夜朝:1,375円 深夜:1,650円(すべて税込の金額) |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | 時間帯で価格が異なります【15分の場合】日中:1,540円 夜朝:1,925円 深夜:2,310円、【30分の場合】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【以降30分】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【240~480分の場合】日中:1,100円 夜朝:1,375円 深夜:1,650円(すべて税込の金額) |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし |
健康管理サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
定期健康診断 | なし | なし | あり | 実費 |
健康相談 | あり | なし | なし | |
生活指導・栄養指導 | あり | なし | なし | |
服薬支援 | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録(排便・睡眠等) | あり | なし | なし |
入退院時・入院中のサービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
入退院時の同行(協力医療機関) | あり | なし | なし | |
入退院時の同行(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | 【15分の場合】日中:1,540円 夜朝:1,925円 深夜:2,310円、【30分の場合】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【以降30分】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【240~480分の場合】日中:1,100円 夜朝:1,375円 深夜:1,650円(すべて税込の金額) |
入院中の洗濯物交換・買い物 | なし | なし | あり | 【15分の場合】日中:1,540円 夜朝:1,925円 深夜:2,310円、【30分の場合】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【以降30分】日中:2,475円 夜朝:3,093円 深夜:3,712円、【240~480分の場合】日中:1,100円 夜朝:1,375円 深夜:1,650円(すべて税込の金額) |
入院中の見舞い訪問 | なし | なし | なし |
居室の移動・契約
入居後の居室の住み替えの判断基準・手続き | |
---|---|
一時介護室へ移る場合 | 一時介護室への住み替えなし |
介護居室へ移る場合 | 1.長期にわたり手厚い介護が必要となる等、ホーム側の都合で住み替える場合には ①事業者の指定する医師に意見を聴く。 ②緊急やむを得ない場合を除いて一定の観察期間を設ける。 ③変更先の場所の概要、介護の内容、費用の負担等についてはご入居者及び保証人等に説明を行う。 ④保証人の意見を聴く。 ⑤ご入居者・保証人の同意を文書で得る。 |
その他へ移る場合 | ご入居者、保証人が希望した時、医師の判断により同一法人の他ホームへ移行できるものとする。 |
契約の解除の内容 |
---|
【施設からの契約解除】 1.事業者は、ご入居者または保証人に対し、下記の1つに該当するときは居室の明け渡しにつき90日以上の猶予期間を定め、通知書にて解除の通告を致します。またその通告に先立ち、ご入居者及び、ご入居者が正常に判断出来ないと医療的に認められた時は保証人に対し弁明の機会を設け、入居契約を解除することができます。 1) 入居申込書に虚偽の事項を記載し、その他不正な方法により入居したとき。 2) 家賃相当額、管理費、その他の費用等、毎月事業者に支払うべき金額の支払いを3ヶ月以上怠ったとき。 3) 家賃相当額、管理費、その他の費用等、毎月事業者に支払うべき金額の支払いをしばしば遅延し、その遅延が、事業者とご入居者の間の信頼関係を破壊するものと考えられるとき。 4) 前払金を期日までに支払わなかったとき。 5) その他前三号に準じる事業者に対して支払うべき金額の不払いがあったとき。 6) 建物・付帯設備・敷地を故意または重大な過失により滅失、毀損、汚損したとき。 7) 長期の不在により、入居契約を継続する意思がないものと事業者が認めたとき。 8) ご入居者の健康状態や判断能力が著しく悪化し、継続的に医療行為が必要と協力医療機関の医師又は主治医が診断したとき。 9) ご入居の皆様や施設職員に生命の危害を及ぼすか、その危害の切迫する恐れがあり、有料老人ホームの通常の介護の接遇では防止できないとき。 10) 入居契約に定める禁止事項、承諾条項、通知事項、協議事項等に違反し是正しないとき。 11) その他、事業者との信頼関係を破壊する行為があり、本契約を継続することが困難と認められるとき。 2.事業者は解除通告に伴う予告期間中に、ご入居者の移転先の 有無について確認し、移転先がない場合にはご入居者や保証人等、その他関係者・関係機関と協議し、移転先の確保について協力します。 3.第1項第8号又は第9号によって事業者が契約を解除する場合には、事業者は書面にて前項に加えて次の各号に掲げる手続きを行います。 1)協力医療機関の医師又は主治医の意見を聴く。 2)一定の観察期間をおく。 4.ご入居者は、第1項の定めにより事業者がこの契約を解除したときは、通知書に定める猶予期間内に事業者に対し、居室を明け渡すものとします。 5. 前四項の定めにかかわらず、事業者は、ご入居者又は保証人 が次の各号のいずれかに該当したときは何らの催告を要せず、 この契約を直ちに解除することができる。 1)入居契約書(反社会的勢力に関する表明・保証)に反する事実が判明したとき、又は、反し ていると事業者が合理的に判断したとき 2)入居契約書第23条第2項各号に掲げる行為を行った とき 6. 事業者は、前項に基づきこの契約を解除した場合に、ご入居 者又は保証人に損害が生じても何らこれを賠償する責任を負わ ない。 【入居契約者による契約の解除】 1.ご入居者がこの契約を解除しようとするときは、30日以上の予告期間をもって事業者の定める契約解除届を事業者に提出するものとし、契約解除の日までに、事業者に対し居室を明け渡すものとします。 2.ご入居者が契約解除届を提出することなく居室を退去したときは、事業者がご入居者の退去の事実を知った翌日から、30日経過した日をもって、入居契約は解除されたものとします。 【前払金の返還金】 事業者からの契約解除、入居契約者による契約解除又は契約の 終了により、入居契約が解除され、予告期間が満了したときに 入居契約における返還金受取人に返還金を返還します。 返還金は、居室明け渡しの翌日から起算して、90日以内に返還 します。 |
入居者
入居者の男女比
入居者の年齢構成
要介護別の入居者数
年齢 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
~64歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 |
65~74歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 0人 | 2人 |
75~84歳 | 0人 | 1人 | 0人 | 3人 | 3人 | 4人 | 5人 | 2人 | 18人 |
85歳~ | 0人 | 2人 | 2人 | 7人 | 2人 | 4人 | 6人 | 1人 | 24人 |
前年度の退所者数
退所先 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自宅等 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
介護保険施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
特別養護老人ホーム以外の社会福祉施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
医療機関 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
死亡者 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 5人 | 5人 | 10人 |
その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
入居期間
6ヶ月未満 | 6ヶ月以上1年未満 | 1年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上15年未満 | 15年以上 |
---|---|---|---|---|---|
4人 | 5人 | 20人 | 11人 | 5人 | 0人 |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。
施設の詳細
設備
共用トイレ | |||
---|---|---|---|
男子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
女子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
男女共用トイレ | 6か所 | 車椅子対応 | 5か所 |
個室トイレ | |||
45か所 | |||
車椅子対応 | 45か所 |
浴室 | |
---|---|
個浴 | 3か所 |
大浴槽 | 0か所 |
特殊浴槽 | 1か所 |
リフト浴 | 0か所 |
その他 | - |
食堂の設備 | テーブル、椅子、洗面台が設置されています。 |
---|---|
入所者等が調理を行う設備 | なし |
共用施設の設備 | カフェ、相談室、ラウンジ、洗濯室、健康管理室、理美容室、マッサージ室、機能訓練室(兼用)、エレベーター |
---|---|
バリアフリー | 全館対応 |
消火設備等 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー等設置。 |
緊急通報装置 | 各居室内にあり |
外線電話回線 | 各居室内にあり |
テレビ回線 | 各居室内にあり |
取得している加算状況
職員の配置・待遇等
特定の疾患等への対応
入居者への支援体制
入退所時の支援
苦情・相談窓口
窓口の名称 | ホーム相談窓口(生活相談員) | |
---|---|---|
電話番号 | 042-750-1165 | |
対応時間 | 平日 | 9時0分~18時0分 |
土曜 | 9時0分~18時0分 | |
日曜 | 9時0分~18時0分 | |
祝日 | 9時0分~18時0分 | |
定休日 | なし | |
留意事項 | 本部担当者「お客様相談窓口」 0120-65-1192 受付時間 9:00~18:00 |
SOMPOケア ラヴィーレ淵野辺の職員体制
従業員総数 | 27人 |
---|---|
従業員の特色 | ①多職種連携でご利用者さまの状態を把握 管理職、生活相談員、ケアマネジャー、介護職員、看護師、栄養士、提携医、薬剤師、事務、清掃職員等、多職種が連携し、ご利用者さまの身体介助、生活援助をサポートいたします。 認知症の方の傾聴対応から毎回の食事量・飲水量、毎日の排便チェック、様子観察からの状態変化等を、お一人おひとりに合わせた介護と医療をチームで支えます。 ②書道、ヨガ、生け花は、先生の免許を持っている介護職員が開催しています。 そしてホームにはお庭もありますので、楽しくお話しながらお花いじりをされてる方もいらっしゃいます。 ③生活リハビリ ホーム内での普段の暮らしがリハビリとなる「生活リハビリ」を行っています。 場合によっては本社のリハビリ課が巡回し、専門的な視点を取り入れながらホームスタッフによる自立支援を行っています。 |
介護・看護職員一人あたりの入所者数 | 3.0人 |
夜勤を行う介護・看護職員数 | 2人 |
従業者の健康診断の実施状況 | あり |
介護職員の有資格者の人数 | 14人 |
従業員の男女比
従業員の年齢構成
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
職員の人数及びその勤務形態
職能 | 常勤:専従 | 常勤:兼務 | 非常勤:専従 | 非常勤:兼務 | 合計 | 常勤換算人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
施設長 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
生活相談員 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
看護職員 | 1人 | 0人 | 2人 | 1人 | 4人 | 2.2人 |
介護職員 | 12人 | 0人 | 2人 | 0人 | 14人 | 12.7人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0.1人 |
計画作成担当者 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
栄養士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
調理員 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
事務員 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 | 0.5人 |
その他 | 0人 | 0人 | 3人 | 0人 | 3人 | 1.7人 |
従業員の経験年数
1年未満 | 1年〜3年未満 | 3年〜5年未満 | 5年〜10年未満 | 10年以上 | 前年度採用人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
看護職員 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 2人 | 0人 |
介護職員 | 0人 | 4人 | 5人 | 5人 | 0人 | 1人 |
生活相談員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 |
計画作成担当者 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 |
従業員の教育訓練制度、研修、その他の取組
介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組 | |
---|---|
アセッサー | 0人 |
段位取得者 | 0人 |
認知症に関する取組 | |
---|---|
認知症介護実践リーダー研修修了者の人数 | 1人 |
認知症介護実践者研修修了者の人数 | 1人 |
実施している従業員の資質向上に向けた取組 |
---|
事故予防、食中毒・熱中症予防、認知症のケア、法令順守、身体拘束の廃止等 |
施設の評価
第三者による評価の実施状況
入所者アンケート調査、 意見箱等入所者の 意見等を把握する取組 (過去1年間の状況) | あり | |
---|---|---|
結果の開示 | あり | |
第三者による評価(過去4年間) | ||
実施年月日 | - | |
実施した機関 | - | |
結果の開示 | - |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。

よくある質問
- Q
SOMPOケア ラヴィーレ淵野辺の現在の空室状況が知りたいのですが?
- ASOMPOケア ラヴィーレ淵野辺の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
SOMPOケア ラヴィーレ淵野辺は認知症でも、入居することはできますか?
- ASOMPOケア ラヴィーレ淵野辺では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
SOMPOケア ラヴィーレ淵野辺の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではSOMPOケア ラヴィーレ淵野辺の周辺(相模原市中央区)の施設を130件掲載しています。
相模原市中央区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、相模原市中央区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
SOMPOケア ラヴィーレ淵野辺の費用はいくらぐらいかかるの?
- ASOMPOケア ラヴィーレ淵野辺に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 25.6万円〜26.6万円
なお、SOMPOケア ラヴィーレ淵野辺がある相模原市中央区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均150.2万円
月額利用料: 平均16.9万円
ご予算などを踏まえて相模原市中央区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
SOMPOケア ラヴィーレ淵野辺の入居条件は?
- ASOMPOケア ラヴィーレ淵野辺に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、SOMPOケア ラヴィーレ淵野辺の施設情報ページをご覧ください。
相模原市中央区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 150.2万円 | 16.9万円 |
中央値 | 18.2万円 | 15.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 20.0万円 |
中央値 | 19.8万円 |