安心介護紹介センターで入居を決めると最大15万円の補助金
老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2024年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ
入居補助金
最大15万円プレゼント

ココファンレジデンス小田原の口コミ・評判

介護付き有料老人ホーム

空室状況
個室
要確認
料金
入居費用
0.0万円
月額費用
20.2万円〜38.2万円

総合点数

3.14
1件の評価
施設・入居者の雰囲気
3.0
スタッフの雰囲気
3.0
周辺環境・アクセス性
3.0
料金・費用の妥当性
2.0
居室・共用設備
3.0
介護・看護・医療サービス
3.0
食事・メニュー
5.0
掲載基準について
お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。

ココファンレジデンス小田原の口コミ

見学
3.14
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
82歳未回答本人自立自分で歩けるなし高血圧、その他
施設・入居者の雰囲気
3

居住フロアは綺麗な印象です。食事を厨房で手作りしている点は、最近出来合いを温める形態が増えている中、とても好感がもてます。ところが、食事を頂く食堂スペースが、いかにも老人ホームという雰囲気なのが残念。(もっと工夫してお洒落感出した方が良い!!!)カラオケルームは空いていれば自由に使用可。洗濯は外部への依頼と、自分で洗濯・乾燥機使用と選択可。駐車場も無料で使用可。総じて、いわゆる「老人ホーム」の雰囲気ですが、看取り対応しているため最期まで夫婦で暮らすことが可能。

スタッフの雰囲気
3

ケアに入る方たちの雰囲気はわかりかねますが、案内して下さった所長さんはこちらの質問に、率直にお答えくださって嘘がないような印象で、好感がもてました。

周辺環境・アクセス性
3

徒歩圏内に、スーパー、ドラックストア、ジム、パン屋など。よく考えればさほど悪い立地でもないかもしれません。栢山駅行きのバスが日に数本あるだけなので、ショッピングや外食などを楽しみたい人には不便さあり。

料金・費用の妥当性
2

サービス付き高齢者住宅であり、最期まで入居可能なためか、夫婦で入居となると40万円越えです。企業年金ある夫が長生きのケースは何とか可能かもしれませんが、経済的に厳しい価格ではないでしょうか。(私の場合は、即決できませんでした) 勿論、お一人になった場合、もっと狭い一人部屋への移動希望あれば、入居の方から優先でされるそうです。

居室・共用設備
3

お部屋の中は見学できていないので不明。廊下部分はお洒落。とても残念なのが、一階の食事スペース。雰囲気が全くイケてなくて、本当に残念。せっかく、手作りの食事提供なのに…。

介護・看護・医療サービス
3

現在は派遣の採用はなく、何とか職員オンリーで勤務を回しているとのこと。

食事・メニュー
5

厨房で手作りされている施設。外注が多くなったこの時代に、大いに評価できる。職員も食べることが可能という点も良い。食事に関してはこのまま頑張って、手作りで提供をお願いしたい。

0件

所在地(ココファンレジデンス小田原)

住所〒250-0865神奈川県小田原市蓮正寺102-2
アクセス小田急小田原線 螢田駅 徒歩8分

【お車をご利用の場合】
小田原厚木道路 小田原インターより約2km 約5分
駐車場有無-

ココファンレジデンス小田原の近くの施設

施設情報

施設名称(ヨミ)ココファンレジデンス小田原(ココファンレジデンスオダワラ)
施設所在地〒250-0865 神奈川県小田原市蓮正寺102-2
施設種別介護付き有料老人ホーム
建物構造鉄筋コンクリート造
入居定員61名
介護事業所番号1472303187-00
損害賠償保険加入
地上階・地下階地上3階建
敷地面積1609.0㎡
延床面積2513.8㎡
居室総数53室
居室面積18.2 〜 51.1㎡
土地の権利形態定期借地契約
建物の権利形態普通借家契約
居住契約の権利形態利用権方式
建築年月日-
開設年月日2011年04月01日
指定の更新日介護サービス2015年10月01日
介護予防サービス2015年10月01日
消火設備スプリンクラー、消火器設置
耐火建築物基準耐火
共用施設設備食堂・個浴・大浴室・介護浴室・洗濯室・リビングダイニング・機能訓練室・カラオケルーム・シアタールーム
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定受け入れ不可
登録喀痰吸引等事業者なし

掲載情報について

掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年02月25日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。
運営事業者名株式会社学研ココファン
運営者所在地〒141-8420 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル
設立年月日2004年07月20日
法人等が同都道府県内で実施するサービス
訪問介護学研ココファン中里ヘルパーセンター
訪問看護ナーシング平塚
通所介護デイサービスココファン伊勢原
短期入所生活介護ココファンメゾン大庭
特定施設入居者生活介護ココファンメゾン小田原
地域密着型通所介護ココファンデイサービス四之宮
小規模多機能型 居宅介護ココファンホーム湘南台
認知症対応型共同 生活介護ココファンホーム湘南の杜
地域密着型特定施設 入居者生活介護ココファンメゾン四之宮
居宅介護支援学研ココファン藤沢SST
介護予防訪問看護ナーシング平塚
介護予防短期入所 生活介護ココファンメゾン大庭
介護予防特定施設 入居者生活介護ココファンメゾン小田原
介護予防小規模 多機能型居宅介護ココファンホーム湘南台
介護予防認知症 対応型共同生活介護ココファンホーム湘南の杜

ココファンレジデンス小田原を見た人はこちらの施設も見ています

株式会社学研ココファンが運営している施設