
- 外観
- 茶色と黒のシックな外観

- 外観エントランス
- 3階建ての建物

- エントランス
- 1階の広いエントランス

- 下駄箱
- 大人数が訪問しても困らない、大容量の下駄箱

- 相談室
- 1階の相談室は、コロナ対策のパーテーション付き

- 食堂兼機能訓練室
- 広くて大きい机がたくさんある食堂

- ヘルパーステーション
- カウンター式のヘルパーステーション

- 居室
- 窓のある居室

- 居室
- カーテンで区切られたトイレ付きの居室

- 脱衣所
- 広めの脱衣室

- 中浴室
- 黒のタイルの浴室

- チェアー浴
- 車いすの方がお風呂に入れる浴槽

- 寝台浴
- 寝たきりの方がお風呂に入れる浴槽

- 個浴室
- 浴槽の横に手すり多く備えた浴室

- エレベーターホール
- 両サイドに手すりを備えた広い廊下

- 業務用加湿空気清浄機
- 食堂にある空気清浄機
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年04月14日時点
- 料金
- 住所
- 宮城県仙台市泉区松森字新田 181
- アクセス
- 仙台市営地下鉄南北線 旭ヶ丘駅 車で8分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 見守りシステム「ライフレンズ」の導入
- 生活を支える豊富なサポートサービス
- 幅広い身体状況の方を受け入れる体制
イリーゼ仙台南光台の料金プラン
基本料金
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 198,300円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 75,000円 |
管理費 | 69,300円 |
食費 | 54,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・1日3食30日で軽減税率(8%)適用の場合
・水道光熱費は管理費に含まれます。
・管理費使途:事務管理部門の人件費・事務費、共用施設の費用、施設等の維持管理費(不在の期間があっても減額精算なし)
・食費使途:食材費、栄養士その他食事部門の人件費、設備・備品代(調理具・食器等)
・自立の方は生活サポート費42,900円/月が別途必要です。
内容:夜間の巡回 ( 必要に応じて )・緊急時対応・健康相談等
【月額利用料以外にかかる料金】
◎要支援1・2、要介護1〜5
【介護サービス】
●特浴介助/週2回まで介護保険内、3回目から有料。10分550円(税込)
●通院介助/10分550円(税込)協力医療機関の付添は無料
●おむつ代/実費【生活サービス】
●居室配膳・下膳/1回550円(税込)体調不良時は無料
●買物代行/指定日、指定業者の代行は実費負担のみ、指定日以外は別途個別対応サービス10分550円(税込)と実費
●役所手続き代行/10分550円(税込)※お客様希望時
●寝具一式レンタル/1,650円(税込)/月【健康管理サービス】
●定期健康診断/年2回実施の機会を提供(費用は実費負担)【入退院時・入院中のサービス】
●入退院時の同行/10分550円(税込)(協力医療機関は無料)
●入院中の洗濯物交換・買物/10分550円(税込)
●入院中の見舞い訪問/10分550円(税込)※入退院時・入院中のサービスはお客様の希望時となります。
【その他のサービス】
●個別対応サービス(お客様の希望時)/10分550円(税込)
◎自立の方の料金
【介護サービス】
●食事介助、排泄介助・おむつ交換、身辺介助(移動・着替え等)/10分550円(税込)
●入浴(一般浴)、清拭/1回550円(税込)、但し介助を必要とする場合は10分550円(税込)
●特浴介助/1回550円(税込)、但し介助を必要とする場合は10分550円(税込)
●通院介助/10分550円(税込)協力医療機関の付添は無料
●おむつ代/実費【生活サービス】
●清掃/10分550円(税込)●寝具一式レンタル/1,650円(税込)/月
●リネン交換/週2回目から有料。1回550円(税込)
●日常の洗濯/1回550円(税込)、外部クリーニング業者利用の場合実費
●居室配膳・下膳/1回550円(税込)体調不良時は無料
●入居者の嗜好に応じた特別な食事/応相談
●買物代行/指定日、指定業者の代行は実費負担のみ、指定日以外は別途個別対応サービス10分550円(税込)と実費
●役所手続き代行/10分550円(税込)
●理美容/実費
【健康管理サービス】
●定期健康診断/年2回実施の機会を提供(費用は実費負担)
【入退院時・入院中のサービス】
●入退院時の同行/10分550円(税込)協力医療機関は無料
●入院中の洗濯物交換・買物/10分550円(税込)
●入院中の見舞い訪問/10分550円(税込)
【その他のサービス】
●個別対応サービス/10分550円(税込)
●排泄用品廃棄料/使用量に関わらず一律1,100円(税込)/月
居室設備
トイレ(カーテン)・緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 7泊8日以内 1泊2日11000円(税込み) |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,638円 | 9,643円 | 16,699円 | 18,763円 | 20,919円 | 22,922円 | 25,048円 |
2割負担 | 11,276円 | 19,287円 | 33,398円 | 37,526円 | 41,839円 | 45,845円 | 50,097円 |
3割負担 | 16,914円 | 28,930円 | 50,097円 | 56,289円 | 62,759円 | 68,767円 | 75,145円 |
イリーゼ仙台南光台とは
2021年6月に開設したイリーゼ仙台南光台は、宮城県仙台市内にある介護付き有料老人ホームです。
地下鉄南北線「旭ヶ丘駅」よりバスに乗車、バス停「南光台南一丁目」より徒歩約10分の立地。
黒とブラウンで着色された、3階建ての建物です。
総戸数は72室、すべて個室で約16.52平米の広さを確保しました。
居室内には、洗面所・トイレを完備。
ホームの出入り口はオートロックを採用し、不審者の侵入を防いでいます。
入浴設備は中浴室・個別浴槽・チェアー浴・機械浴室の4種類を用意しているため、身体状況に合わせて使い分けが可能。
体験入居は最長7泊8日です。
フロアごとに壁紙や床色が異なるため、それぞれ異なる雰囲気が楽しめます。
一人ひとりの個性は生活リズムを大切にし、利用者の立場に立った介護サービスを提供しているホームです。
イリーゼ仙台南光台のおすすめ・特徴
- 見守りシステム「ライフレンズ」の導入
利用者がより安全な生活を送れるように、2種類の見守りシステムを導入しています。
1つ目は、シート型ベッドセンサーです。
設置されたシートセンサーが、ベッド上にいる際の体動・呼吸・心拍を感知。
身体の安否や睡眠の状態をスタッフに知らせます。
2つ目は、映像センサーです。
AIを搭載した映像型のセンサーが、居室内の利用者の状況をリアルタイムで把握します。
どちらのシステムもスタッフが来室せずに利用者の安全確認ができるため、夜間やお昼寝中に睡眠を妨げる心配がありません。
さらに1日の過ごし方を把握できることによって、一人ひとりに合わせたケアができます。
また、家族への細やかな情報共有も可能。
見守りシステムを導入することで、より安心・安全な環境を提供しています。 - 生活を支える豊富なサポートサービス
ホーム内には、24時間スタッフが常駐。
食事・入浴・排泄・着替え・移動など、生活に必要な日常動作を必要に応じてサポートします。
また規定回数を超えた入浴・選択・掃除・リネン類交換・買い物代行などに、臨機応変に対応しています。
一人ひとりの希望に合わせる個別対応が可能なため、たとえば「今日は自室でご飯を食べたい」などを気軽に相談できます。
他にも協力医療機関への通院・入退院時の同行が可能。
病院に行く不安に寄り添いながら、スタッフが安全に目的まで送り届けます。 - 幅広い身体状況の方を受け入れる体制
常に利用者:スタッフの割合が3:1以上になるように、職員体制を配置。
手厚いサポート体制があることで、自立に近い方・要支援1と2の方・要介護1~5の方と幅広い身体状況の方の入居を受け付けています。
さらに、ホーム内に看護スタッフが24時間常勤。
医療の知識があるスタッフが在籍しているため、医療的ケアを必要としている方の入居が可能です。
たとえば在宅酸素・床ずれの処置が必要な方や、胃ろうを使用している方を受け入れています。
その他、在宅でのケアが難しい方の入居相談を受け付け可能です。
また一人ひとりに寄り添った、丁寧なサポートを実現。
認知症の方が安心して入居できるホームです。
入居条件
その他条件
1、概ね60歳以上で健康な方
2、日常生活で介護が必要な介護認定を受けている方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
イリーゼ仙台南光台の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
体操・カラオケ・囲碁・ 将棋・描画・書道・脳トレなど、さまざまなレクリエーションを実施。
仲間と楽しみながら身体や頭を動かすことで、身体機能の維持・向上を目指します。
また看護スタッフが日々利用者のバイタルチェックを行い、健康を管理。
同時に服薬管理を行うなど、医療を通じて「健康な身体の維持」に努めています。
緊急時の対応
介護スタッフが24時間常駐し、利用者の体調・安全を確認。
希望に応じて、夜間の訪室に対応しています。
協力医療機関として、医療法人財団明理会「イムス明理会仙台総合病院」などの複数の病院と提携。
利用者の体調が悪化した際には医師と連絡を取り、入院・受診の支持を仰ぎます。
また、定期的に防災訓練を実施。
さらに災害時の対策として、3日の食料と飲料水をホーム内に備蓄しています。
建物内にはスプリンクラー・火災報知器・避難階段を設置。
万が一火災が発生したさいは、人命を最優先に救助活動を行います。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 3人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人財団明理会 イムス明理会仙台総合病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、消化器科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、麻酔科、心療内科 |
協力内容 | 1.入院・外来に関すること、時間外の受診・治療に関すること、病状急変時の受け入れに関すること、また、これに付随する医療行為に関すること
|
医療法人社団交鏡会 あおぞら在宅診療所仙台中央 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 1.入院・外来に関すること、時間外の受診・治療に関すること、病状急変時の受け入れに関すること、また、これに付随する医療行為に関すること
|
医療法人社団藤栄会 仙台デンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療及び口腔ケアに基づく、入居者の口腔内の処置 |
イリーゼ仙台南光台の生活情報
食事

嚥下状態に合わせた食事を提供

ソフト食に関しては有料で可能

食べやすいミキサー食
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 四季の味を楽しめる、おいしく健康的な食事を提供。
各フロアに用意された食堂には、業務用加湿空気清浄機を設置。
|
レクリエーション
体操や風船バレーなど、利用者が楽しめる多彩なレクリエーションを実施。
日中の時間を活動的に過ごせます。
さらに各フロアの食堂にキッチンを用意しました。
おやつを調理し、仲間とティータイムを楽しめます。
他にも訪問理美容に利用可能な、多目的室を設置。
外出することなく、髪を切ったり整えたりとお洒落を楽しめます。
行事・イベント
敬老会・クリスマス会・七夕祭・納涼祭など、季節に合わせたさまざまなイベントを開催。
さらに外出・旅行イベントを積極的に行っています。
春にはお花見に出かけ、満開に咲く桜を鑑賞。
秋には紅葉や心地いい風を堪能するために、遠足に出かけます。
また徒歩6分の場所には自然豊かな「南光台東一丁目緑地」があり、散策や散歩に便利です。
イリーゼ仙台南光台の外観・内観・居室

茶色と黒のシックな外観

3階建ての建物

1階の広いエントランス

大人数が訪問しても困らない、大容量の下駄箱

1階の相談室は、コロナ対策のパーテーション付き

広くて大きい机がたくさんある食堂

カウンター式のヘルパーステーション

窓のある居室

カーテンで区切られたトイレ付きの居室

広めの脱衣室

黒のタイルの浴室

車いすの方がお風呂に入れる浴槽

寝たきりの方がお風呂に入れる浴槽

浴槽の横に手すり多く備えた浴室

両サイドに手すりを備えた広い廊下

食堂にある空気清浄機
施設全体間取図
所在地(イリーゼ仙台南光台)
住所 | 〒981-3111宮城県仙台市泉区松森字新田 181 |
---|---|
アクセス | 仙台市営地下鉄南北線 旭ヶ丘駅 車で8分 【お車をご利用の場合】 ①仙台バイパス/国道4号線、信号からココス方面へ約60m進みT字路を右折。
②約240m進みT字路を右折。 ③約230m進み十字路を左折。 ④道なりに約140m進めば右側に施設があります。 |
駐車場有無 | - |
イリーゼ仙台南光台の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | イリーゼ仙台南光台(イリーゼセンダイナンコウダイ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒981-3111 宮城県仙台市泉区松森字新田 181 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 72名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | 2013.66㎡ | |
延床面積 | 2528.58㎡ | |
居室総数 | 72室 | |
居室面積 | 16.5 〜 ㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2021年06月01日 | |
開設年月日 | 2021年06月01日 | |
消火設備 | あり | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 男女共用便所3か所・個浴4か所・特殊浴槽1か所・リフト浴1か所・中浴場1か所・食堂・ |
運営事業者名 | HITOWAケアサービス株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
イリーゼ仙台南光台の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aイリーゼ仙台南光台の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
イリーゼ仙台南光台は認知症でも、入居することはできますか?
- Aイリーゼ仙台南光台では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
イリーゼ仙台南光台の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではイリーゼ仙台南光台の周辺(仙台市泉区)の施設を93件掲載しています。
仙台市泉区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、仙台市泉区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
イリーゼ仙台南光台の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aイリーゼ仙台南光台に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 19.9万円
なお、イリーゼ仙台南光台がある仙台市泉区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1354.4万円
月額利用料: 平均21.6万円
ご予算などを踏まえて仙台市泉区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
イリーゼ仙台南光台の入居条件は?
- Aイリーゼ仙台南光台に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、イリーゼ仙台南光台の施設情報ページをご覧ください。
仙台市泉区(宮城県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1354.4万円 | 21.6万円 |
中央値 | 160.0万円 | 19.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.2万円 |
中央値 | 16.9万円 |