
- 外観
- 最寄駅から徒歩10分
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 3室
2025年04月08日時点
- 料金
- 住所
- 神奈川県相模原市南区相武台3-18-18
- アクセス
- 小田急小田原線 相武台前駅 徒歩10分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 不要生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 快適に住まえる居住空間を提供
- 介護と医療の連携で快適なシニアライフを
- 誠実にして社会に役立つ企業が運営
ハピネスらいむの里の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 4.5
- 料金・費用の妥当性
- 4.5
- 居室・共用設備
- 5.0
- 介護・看護・医療サービス
- 3.5
- 食事・メニュー
- 3.5
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年07月20日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
100歳 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 自分で歩ける | なし | 高血圧 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
施設内は明るくとても綺麗です。 部屋も明るいですし一人で住むには充分な広さがあります。 エレベーターで一緒に為った時等は気持ちよく挨拶をして頂けました。
- スタッフの雰囲気
- 5
私が気がつかなかった時にでもスタッフの方から声をかけて頂けますし挨拶も明るく雰囲気がとてもいいです。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
駅から徒歩で10分位ですし隣にはスーパー向かいにはコンビニがあります。 施設前の道路はバス等走りますが施設内にはほとんど交通の音は聞こえません。 環境はとてもいいと思います。
- 料金・費用の妥当性
- 5
サービス内容を考えるとお安いと思います。
- 居室・共用設備
- 5
居室には広いトイレ、洗面台、クローゼットが備えらていますし、 持ち込んだテレビ、チェスト、小さめ整理ダンス、昼間使う椅子を置くことが出来る位の広さがあります。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
入浴補助、お部屋のお掃除、嘱託医の先生の診察、洗濯等充分なサービスと思います。
- 食事・メニュー
- 4
食堂の隣に厨房があるので暖かい食事が出来るようです。 食事の量は充分あって母は食べきれないと言ってます。 味は美味しいそうです。
- 投稿日:
- 2024年04月08日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
77歳 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 車椅子が必要 | なし | 高血圧、バルーン・導尿 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 3
認知症の方でも自由に歩けるようにされていました。そのせいか自立している方は個室内にいるイメージでした。
- スタッフの雰囲気
- 3
見学にきた家族に対する対応は明るく良かったですが入居者さんに対する対応は一人で二人同時に車椅子を押すなどどうかなと思う所がありました。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
隣にリーズナブルなスーパー、正面にコンビニ、少し歩いたところにドラッグストアもあるので面会の際に近場で色々調達する事が可能です。
- 料金・費用の妥当性
- 4
一般的なサービス付き高齢者向け住宅と料金は変わらないと思います。入居している方の自立度によって満足度は変わるような気がします。
- 居室・共用設備
- 5
自室にトイレや洗面所等の水回りがありエアコンやちょっとした収納もあるので良いと思います。
- 介護・看護・医療サービス
- 2
常にスタッフがいるのである程度の安心感はあると思いますが日中の時間帯でもパッと見でスタッフが足りていない感がスタッフさんの顔を見ても感じました。
- 食事・メニュー
- 3
その場で暖かい食事が提供されていました。刻みやミキサーも対応しているようでした。
ハピネスらいむの里の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 128,120円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 66,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 42,120円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は敷金を表します。
〇食費は1日3食の場合の月額費
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ハピネスらいむの里とは
ハピネスらいむの里は、神奈川県相模原市南区にある住宅型有料老人ホームです。
小田急線「相武台前駅」から徒歩約10分の場所にあります。
徒歩圏内にコンビニやスーパーマーケットがありちょっとした日用品の買い物に便利な立地。
郵便局や銀行も付近にあるため、諸手続も気軽に行えます。
また、相武台1丁目公園や北相武台団地公園、相武台みどり公園などの小さな公園が徒歩圏内に点在しており、お天気の良い日の散歩に最適です。
季節に応じて表情を変える草花や、元気な子どもたちの声や姿に触れられる快適な環境です。
2022年2月に神奈川県下で4施設目にオープンした新しい施設です。
訪問介護ステーションが併設されているのが特徴。
必要に応じて必要なだけのケアが受けられます。
また、機能訓練を受けたい方や、娯楽を楽しみたい方にはデイサービスの利用相談も受け付けています。
ハピネスらいむの里のおすすめ・特徴
- 快適に住まえる居住空間を提供
施設は、鉄骨3階建ての建物です。
延べ床面積は約1400㎡。
2022年に開設された綺麗でお洒落な佇まいの施設です。
居室数は58室で定員数は58名。
居室面積は13.1㎡と機能的に住まえる広さが確保されています。居室には、トイレ・洗面が設置されています。
完全個室のため、自宅で暮らしていた頃と同じように、プライバシーを守りながら自分のペースで快適に暮らせます。
居室には、自宅で愛用していた家具の持込みも可能で、好きなインテリアで自分らしく生活が可能です。広々としたリビング食堂スペースが施設の自慢。
ご家族やご友人が来訪した際にも利用できる開放的で過ごしやすいスペースです。
また、機械浴も完備しており、訪問介護を利用することで寝たきりの方も楽な姿勢のまま、安全で快適な入浴が可能。
どなたも清潔を保ちながら暮らせます。 - 介護と医療の連携で快適なシニアライフを
施設は、要介護1~5の方、65歳以上の方の入居を受け付けています。
認知症の方も相談可能。
生活保護受給の方にも対応しています。提携医院「医療法人おおぞら会 つばさクリニック」と連携を取っており、必要に応じて訪問診療が受けられます。
また薬局とも提携しているため、希望があれば薬の配達などにも対応しています。
必要に応じて訪問歯科も利用することができる安心体制です。施設には訪問介護ステーションが併設されています。
24時間ホームヘルパーが施設に常駐し、様々な生活介助・身体介護を実施。
困ったことがあればすぐに対応することが可能です。
入居者だけでなく、家族も安心して暮らせる体制が整っています。 - 誠実にして社会に役立つ企業が運営
施設の母体は「セルヴィスグループ」です。
社名は「人々に奉仕する」「お手伝いをする」というフランス語から命名されました。
認知症の方や介護が筆ような方が安心して入居できる施設を作りたいという想いで、2009年より本格的に介護福祉事業に参入。
現在では、大阪府を中心に住宅型有料老人ホーム、デイサービス、訪問介護、訪問看護、ショートステイ、調剤薬局、障がい福祉事業、就労支援等の事業を展開しています。
介護が必要な方・障がいのある方・そのご家族をはじめ、スタッフ、取引先からも信頼される企業であり続けられるよう、また「世のため人のため」に誠実にして社会に役立てるよう、約600名を誇るスタッフが、全国の施設で日々業務に邁進しています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ハピネスらいむの里の職員体制
緊急時の対応
24時間施設にスタッフが常駐し、日々の安否確認の他、夜間にも定期的に巡回して入居者を見守ります。
体調の急変時にはスタッフが駆けつけ、迅速に対応します。
平素から健康チェックを実施しているため提携医療機関と連携が取りやすく安心です。
医師の指導に基づいて必要に応じて救急車の手配や、入院の際の付き添いを行い、ご家族に連絡します。
協力医療機関
医療法人おおぞら会 つばさクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、心療内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
ハピネスらいむの里の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
行事・イベント
季節ごとに楽しい行事やイベントが開催されています。
今まで長らくの人生において、何度も経験してきた季節の行事に参加することで、今までの人生を感慨深く振り返る良いきっかけにもなっています。
懐かしい話に花が咲くこともあり、入居者同士の交流にも繋がっています。
思い出話を語りあうことは回想法のひとつで、認知症の予防や進行の抑制に効果があると言われており、積極的に機会を設けています。
ハピネスらいむの里の外観・内観・居室

最寄駅から徒歩10分
所在地(ハピネスらいむの里)
住所 | 〒252-0324神奈川県相模原市南区相武台3-18-18 |
---|---|
アクセス | 小田急小田原線 相武台前駅 徒歩10分 |
駐車場有無 | - |
ハピネスらいむの里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ハピネスらいむの里(ハピネスライムノサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒252-0324 神奈川県相模原市南区相武台3-18-18 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨 |
入居定員 | 58名 |
開設年月日 | 2022年02月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 3階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 58室 |
居室面積 | 13.0 〜 13.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレ・エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社セルヴィス |
---|

よくある質問
- Q
ハピネスらいむの里の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aハピネスらいむの里の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ハピネスらいむの里は認知症でも、入居することはできますか?
- Aハピネスらいむの里では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ハピネスらいむの里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではハピネスらいむの里の周辺(相模原市南区)の施設を97件掲載しています。
相模原市南区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、相模原市南区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ハピネスらいむの里の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aハピネスらいむの里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 12.9万円
なお、ハピネスらいむの里がある相模原市南区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均715.3万円
月額利用料: 平均27.7万円
ご予算などを踏まえて相模原市南区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ハピネスらいむの里の入居条件は?
- Aハピネスらいむの里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ハピネスらいむの里の施設情報ページをご覧ください。
相模原市南区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 715.3万円 | 27.7万円 |
中央値 | 125.8万円 | 22.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 19.0万円 |
中央値 | 17.9万円 |