
- 外観
- 閑静な住宅街に位置する、ひまわりの看板がかわいいホーム

- ランニングマシン
- 食堂にはランニングマシンを設置

- 居室
- バリアフリーで暮らしやすい居室

- 居室
- 使いやすい洗面台を設置

- 浴室
- 手すりがたくさん付いて安全面に配慮された浴室

- 廊下
- 車椅子同士でもすれ違える余裕の幅のある廊下
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府八尾市神宮寺2丁目154
- アクセス
- JR関西本線 志紀駅 徒歩15分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 不要終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 訪問看護サービス
- 周辺環境の充実
- 暮らしやすいホーム
住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 105,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 39,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・共益費は管理費に含まれる。共益費(居室と共用部分の水道光熱費)として。
・月額利用料以外に介護保険自己負担分や医療費などのその他個人に関わる費用が別途必要となる。
・食費は1日3食の場合の月額費。
居室設備
洗面台、トイレ(引き戸)、ナースコール、収納(一部あり)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 期間:最長2泊3日
料金:素泊まり1泊3000円、食事1食500円(入浴1回、安否確認・排泄介助が必要であれば適宜実施) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里とは
ハピネスひまわりの里は、周辺を住宅と畑に囲まれたのどかで穏やかな時間の流れるホームです。
近くには恩智川が流れており、お散歩の途中で川の流れに耳を傾けることもできます。
最寄駅である近鉄大阪線「恩智」駅や「法善寺」駅からは、徒歩約14分と徒歩圏内なのも嬉しいポイント。
近くにはアクロスプラザ八尾というショッピングセンターもあり、スーパー・日用品・お食事どころ・100円均一・家電などなんでも揃い、毎日買い物を楽しめる環境です。
居室は全室個室で、プライベート空間が保てます。
居室にはトイレ・洗面も備え付けられており居室から出ず、他の入居者に遠慮することなくトイレができます。
生活しやすい様にホーム内や居室内には手すりが備え付けられています。
ホーム入居時に敷金や前渡金が不要で、経済的な負担も抑えらるのも特徴のひとつです。
介護スタッフが24時間常駐し、日中は看護師が常駐しています。
介護スタッフによる生活面でのサポート体制と、訪問看護のかかりつけ医指導の健康チェックなどの医療サポート体制を整えています。
近隣の協力医療機関との連携もとっており、離れて暮らす家族も安心です。
住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里のおすすめ・特徴
- 訪問看護サービス
看護師による毎日のバイタルチェックや健康チェックが受けられます。
介護スタッフは24時間常駐し、排泄・入浴・食事の介助や居室の清掃・洗濯など生活面でのサポート体制をとっています。
看護師はかかりつけ医指導のもと服薬支援も実施しており、医療ケアが必要な方にも安心です。生活面と医療面でのサポート体制が整っていることは、ホームでの生活をより快適に・より安全に過ごせます。
- 周辺環境の充実
最寄駅である近鉄大阪線「恩智」駅や「法善寺」駅から徒歩約14分と徒歩圏内なのも嬉しいポイント。
最寄駅から徒歩圏内であれば、家族や友人など面会者の駅からの交通手段を選ばず気軽に面会できます。
面会する機会が多ければ、孤独感や寂しさを感じやすい入居者もまたすぐに会えるという活力につながります。周辺には小さな公園や恩智川が流れており、季節の移ろいを感じられます。
ホームから徒歩9分の位置には、アクロスプラザ八尾というショッピングセンターがありスーパー・ドラッグストア・お食事どころ・衣服など生活に必要なものが揃いやすい環境です。
同じ敷地内にはユニクロ・靴屋・焼肉・カフェ・ファーストフードなども揃っています。
面会に来られたご家族やご友人とも、今までと同じ様に食事や買い物を楽しめます。 - 暮らしやすいホーム
ホーム内は安全に快適に生活ができる様に、手すりが備えつけられており段差をなくす工夫を取り入れています。
廊下は車椅子の方でも動きやすい広さがあり、お風呂には車椅子用の方専用の椅子などもあります。食堂にはランニングマシンがあり、雨や外に散歩に行けない日でも窓の外の景色を見ながら楽しめます。
入居条件
その他条件
・障害程度区分4以上の方も入居可能
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
スタッフが24時間常駐しており、万が一の事態にもすぐに駆けつけます。
夜間も定期的に安否確認を実施しているので、体調の急な変化にも気が付きやすい環境です。
日中は訪問看護による看護師が常駐しており、医療ケアが必要な方でも安心して利用できます。
近隣の協力医療機関とは、連携をとっているので安心です。
協力医療機関
医療法人吉田クリニック ホームケアクリニック堺 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 訪問診療、急変時の対応 |
医療法人良生会 サポート歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
スタッフ紹介
住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里の外観・内観・居室

閑静な住宅街に位置する、ひまわりの看板がかわいいホーム

食堂にはランニングマシンを設置

バリアフリーで暮らしやすい居室

使いやすい洗面台を設置

手すりがたくさん付いて安全面に配慮された浴室

車椅子同士でもすれ違える余裕の幅のある廊下
所在地(住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里)
住所 | 〒581-0885大阪府八尾市神宮寺2丁目154 |
---|---|
アクセス | JR関西本線 志紀駅 徒歩15分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームハピネスヒマワリノサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒581-0885 大阪府八尾市神宮寺2丁目154 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 37名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 3階建 |
敷地面積 | 681.9㎡ |
延床面積 | 945.1㎡ |
居室総数 | 37室 |
居室面積 | 11.0 〜 11.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | スプリンクラー、消火器 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂、浴室、脱衣室、共用車椅子対応トイレ、エレベーター、汚物処理室、談話室 |
運営事業者名 | 株式会社セルヴィス |
---|

よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里は認知症でも、入居することはできますか?
- A住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里の周辺(八尾市)の施設を161件掲載しています。
八尾市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、八尾市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 10.5万円
なお、住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里がある八尾市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均9.0万円
月額利用料: 平均13.7万円
ご予算などを踏まえて八尾市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム ハピネスひまわりの里の施設情報ページをご覧ください。
八尾市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 9.0万円 | 13.7万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.6万円 |
中央値 | 12.2万円 |