- 外観
- 地上3階建ての建物
- エントランス
- 高級感のあるエントランス
- エントランスラウンジ
- 会話が弾むスペース
- 食堂
- 解放的な食堂
- 談話室
- ゆっくり過ごせる空間
- 廊下
- 広々とした廊下
- サービスステーション
- スタッフが常駐している
- 共用トイレ
- 清潔感のあるトイレ
- 居室
- 日当たりが良い居室
- 洗面台
- 車椅子でも使いやすい
- 機械浴
- 安心して入浴できる
- 浴室
- ゆったり足を伸ばして入れる浴槽
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 神奈川県相模原市南区上鶴間本町8-2-20
- アクセス
- 小田急小田原線 相模大野駅 バス乗車15分「鶴園小学校前」下車徒歩2分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可
- この施設のおすすめ・特徴
- 幅広い医療依存度への対応
- 24時間365日の安心支援体制
- 専門医による定期的な訪問医療と看取り対応
ハートランド相模大野の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.5
- 料金・費用の妥当性
- 3.5
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 3.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年05月01日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
86歳 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 車椅子が必要 | 軽度 | がん、その他 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
施設全体が明るく清潔で、高級なホテルのようだと感じました。見学中に入居者様達が自由に外出されていて、とても開放感のある施設だと思いました。
- スタッフの雰囲気
- 5
身だしなみが整っていて立ち居振る舞いがキビキビしており、よく研修されている印象でした。どの入居者様にも明るい笑顔で対応されていていました。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
駐車場は狭いですが、バス停が近いです。周りは静かな環境で、お散歩などがしやすいです。
- 料金・費用の妥当性
- 4
少し高いと思いましたが、清潔で明るい雰囲気や、しっかりした対応をされるスタッフさん達を見ていて、このくらいの料金は妥当なのかな、と思いました。
- 居室・共用設備
- 4
居室には好きな家具やテレビなどを持ち込むことができます。見学のためお部屋を見せてくださった入居者様の笑顔が印象的でした。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
ストーマや末期がんなど医療的なケアにも広い範囲で対応してくださるそうです。介護士、看護師ともに24時間体制で対応しています。
- 食事・メニュー
- 5
食事は施設で作って提供されていて、いつも温かいものがたべられるそうです。味見はできませんでしたが、高級レストランのような盛り付けで食べてみたいな、と思いました。
- 投稿日:
- 2023年11月20日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
92歳 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 自分で歩ける | 中等度 | 高血圧 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 3
まだ新しい施設でスタッフの対応余り良くない。 一部スタッフが経験不足。 訪問医との連携も取れていなく、眠剤の投薬の連絡も無い。 母親を任せておくのが不安です。
- スタッフの雰囲気
- 3
経験不足、他のスタッフとの連携、連絡も取れていない。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
周りの環境は良好。
- 料金・費用の妥当性
- 3
料金に見合ったサービス、対応ではない まだ新しいからなのか?
- 居室・共用設備
- 4
新しく清潔感がある。
- 介護・看護・医療サービス
- 2
施設と訪問医、スタッフの連係が悪い
- 食事・メニュー
- 3
母親から不満の声無し。
ハートランド相模大野の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 70,000円
- 月額料金
- 174,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 70,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 49,500円 |
食費 | 55,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金:敷金
消耗品などは別途実費。
居室設備
冷暖房設備、緊急通報装置、照明設備、暖房洗浄機能付きトイレ、洗面台、防炎レースカーテン、テレビ配線、クローゼット、スプリンクラー
入居金の償却・返還制度
退去時に返金

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ハートランド相模大野とは
ハートランド相模大野は、2023年7月に開設された住宅型有料老人ホームです。
神奈川県相模原市に位置し、小田急線「相模大野」駅からバスを利用してアクセス可能です。
総戸数49戸は全て個室で、居室面積は18.00㎡となっており、プライベートな空間が確保されています。
入居一時金は設定されておらず、敷金は退去時に返金されるため、初期費用を抑えたい家族にとっても安心です。
比較的お元気な方から、車イスでの生活をされている方、寝たきりの方、認知症の入居者まで、幅広い状態の入居者を受け入れています。
特に、ALSやパーキンソン病、頸髄損傷などの神経難病、末期がんの入居者、その他継続的な医療行為が必要な医療依存度の高い方々にも対応しており、お看取りも可能です。
施設内には訪問看護事業所と訪問介護事業所が併設されており、入居者の身体状態に変化が生じた場合でも、生涯にわたり途切れることのないサポートが提供されます。
居室にはトイレ、洗面台、緊急通報装置などが完備され、館内は禁煙です。
介護士が24時間常駐し、夜間も有人の体制で、入居者の穏やかな毎日を支えます。
ハートランド相模大野のおすすめ・特徴
- 幅広い医療依存度への対応
当施設は、お元気な方から介護度の高い方、認知症の入居者に加え、医療依存度が高い入居者も幅広く受け入れていることが大きな特長です。
末期がんやALS、パーキンソン病、頸髄損傷などの神経難病により継続的な医療行為が必要な入居者、また他施設での受け入れが困難と判断された入居者にも対応しています。
併設の訪問看護事業所「悠楽々」との連携により、専門的な医療ケアが必要な入居者も安心して生活を送ることができます。
入居者の状況に合わせて、穏やかで心豊かな毎日が送れるよう、個別のニーズに深く寄り添ったケアが提供されます。 - 24時間365日の安心支援体制
当施設では、入居者が安心して生活できるよう、365日・24時間の支援体制を整えています。
日中はもちろん、土日や祝日、年末年始を含め、昼夜を問わず介護スタッフが常駐しており、入居者の生活をきめ細やかにサポートします。
また、入居後に身体状態に変化が生じ、看護や介護が必要になった場合でも、転居の心配なく生涯にわたりサポートが継続されます。
併設の訪問介護事業所との契約により、介護保険の居宅サービスも利用でき、介護度の高い入居者でも安心した暮らしが実現します。
ナースコールや緊急通報装置も各居室に完備されています。 - 専門医による定期的な訪問医療と看取り対応
当施設では、内科・歯科の医師や看護師が定期的に入居者のもとへ訪問し、医療的ケアを提供しています。
必要に応じて、精神科や皮膚科、その他各分野の専門医による往診も可能です。
これにより、入居者は施設内で質の高い専門医療を受けることができ、健康面での不安を軽減できます。
また、当施設はホスピスケアに対応しており、医療依存度の高い入居者へのケアだけでなく、ご希望に応じてお看取りにも対応しています。
入居者と家族の気持ちに深く寄り添い、最期まで穏やかに過ごせる環境を提供することを目指しています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
当施設では、24時間365日介護士が常駐し、夜間も有人体制で緊急時に迅速に対応します。
各居室にナースコールや緊急通報装置が完備されており、入居者の安全と安心を最優先に支援します。
ハートランド相模大野の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設では、入居者の健康を支える食事を提供しています。
|
ハートランド相模大野の外観・内観・居室
地上3階建ての建物
高級感のあるエントランス
会話が弾むスペース
解放的な食堂
ゆっくり過ごせる空間
広々とした廊下
スタッフが常駐している
清潔感のあるトイレ
日当たりが良い居室
車椅子でも使いやすい
安心して入浴できる
ゆったり足を伸ばして入れる浴槽
所在地(ハートランド相模大野)
住所 | 〒252-0318神奈川県相模原市南区上鶴間本町8-2-20 |
---|---|
アクセス | 小田急小田原線 相模大野駅 バス乗車15分「鶴園小学校前」下車徒歩2分 |
駐車場有無 | - |
ハートランド相模大野の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ハートランド相模大野(ハートランドサガミオオノ) |
---|---|
施設所在地 | 〒252-0318 神奈川県相模原市南区上鶴間本町8-2-20 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 49名 |
開設年月日 | 2023年07月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上3階建 |
敷地面積 | 1304.72㎡ |
延床面積 | 1810.89㎡ |
居室総数 | 49室 |
居室面積 | 18.0 〜 ㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室、浴室、健康管理室、共用トイレ |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社ワイグッドケア |
---|

よくある質問
- Q
ハートランド相模大野の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aハートランド相模大野の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ハートランド相模大野は認知症でも、入居することはできますか?
- Aハートランド相模大野では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ハートランド相模大野の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではハートランド相模大野の周辺(相模原市南区)の施設を100件掲載しています。
相模原市南区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、相模原市南区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ハートランド相模大野の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aハートランド相模大野に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 7.0万円
月額費用: 17.5万円
なお、ハートランド相模大野がある相模原市南区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均722.6万円
月額利用料: 平均27.8万円
ご予算などを踏まえて相模原市南区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ハートランド相模大野の入居条件は?
- Aハートランド相模大野に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ハートランド相模大野の施設情報ページをご覧ください。
相模原市南区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 722.6万円 | 27.8万円 |
中央値 | 127.5万円 | 22.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.6万円 |
中央値 | 16.5万円 |