安心介護紹介センターで入居を決めると最大15万円の補助金
老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2024年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ
入居補助金
最大15万円プレゼント

ハピネスらいむの里の口コミ・評判

住宅型有料老人ホーム

空室状況
個室
3
2025年04月08日時点
料金
入居費用
10.0万円
月額費用
12.9万円

総合点数

4.14
2件の評価
施設・入居者の雰囲気
4.0
スタッフの雰囲気
4.0
周辺環境・アクセス性
4.5
料金・費用の妥当性
4.5
居室・共用設備
5.0
介護・看護・医療サービス
3.5
食事・メニュー
3.5
掲載基準について
お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。

ハピネスらいむの里の口コミ

入居
4.86
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
100歳女性父母要介護2自分で歩けるなし高血圧
施設・入居者の雰囲気
5

施設内は明るくとても綺麗です。 部屋も明るいですし一人で住むには充分な広さがあります。 エレベーターで一緒に為った時等は気持ちよく挨拶をして頂けました。

スタッフの雰囲気
5

私が気がつかなかった時にでもスタッフの方から声をかけて頂けますし挨拶も明るく雰囲気がとてもいいです。

周辺環境・アクセス性
5

駅から徒歩で10分位ですし隣にはスーパー向かいにはコンビニがあります。 施設前の道路はバス等走りますが施設内にはほとんど交通の音は聞こえません。 環境はとてもいいと思います。

料金・費用の妥当性
5

サービス内容を考えるとお安いと思います。

居室・共用設備
5

居室には広いトイレ、洗面台、クローゼットが備えらていますし、 持ち込んだテレビ、チェスト、小さめ整理ダンス、昼間使う椅子を置くことが出来る位の広さがあります。

介護・看護・医療サービス
5

入浴補助、お部屋のお掃除、嘱託医の先生の診察、洗濯等充分なサービスと思います。

食事・メニュー
4

食堂の隣に厨房があるので暖かい食事が出来るようです。 食事の量は充分あって母は食べきれないと言ってます。 味は美味しいそうです。

0件
見学
3.43
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
77歳男性父母要介護5車椅子が必要なし高血圧、バルーン・導尿
施設・入居者の雰囲気
3

認知症の方でも自由に歩けるようにされていました。そのせいか自立している方は個室内にいるイメージでした。

スタッフの雰囲気
3

見学にきた家族に対する対応は明るく良かったですが入居者さんに対する対応は一人で二人同時に車椅子を押すなどどうかなと思う所がありました。

周辺環境・アクセス性
4

隣にリーズナブルなスーパー、正面にコンビニ、少し歩いたところにドラッグストアもあるので面会の際に近場で色々調達する事が可能です。

料金・費用の妥当性
4

一般的なサービス付き高齢者向け住宅と料金は変わらないと思います。入居している方の自立度によって満足度は変わるような気がします。

居室・共用設備
5

自室にトイレや洗面所等の水回りがありエアコンやちょっとした収納もあるので良いと思います。

介護・看護・医療サービス
2

常にスタッフがいるのである程度の安心感はあると思いますが日中の時間帯でもパッと見でスタッフが足りていない感がスタッフさんの顔を見ても感じました。

食事・メニュー
3

その場で暖かい食事が提供されていました。刻みやミキサーも対応しているようでした。

0件

所在地(ハピネスらいむの里)

住所〒252-0324神奈川県相模原市南区相武台3-18-18
アクセス小田急小田原線 相武台前駅 徒歩10分
駐車場有無-

ハピネスらいむの里の近くの施設

施設情報

施設名称(ヨミ)ハピネスらいむの里(ハピネスライムノサト)
施設所在地〒252-0324 神奈川県相模原市南区相武台3-18-18
施設種別住宅型有料老人ホーム
建物構造鉄骨
入居定員58名
開設年月日2022年02月01日
介護事業所番号-
損害賠償保険-
地上階・地下階3階
敷地面積-
延床面積-
居室総数58室
居室面積13.0 〜 13.0㎡
建築年月日-
土地の権利形態-
建物の権利形態-
居住契約の権利形態-
消火設備-
耐火建築物基準-
共用施設設備食堂・浴室・トイレ・エレベーター
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定生活保護可能
運営事業者名株式会社セルヴィス

ハピネスらいむの里を見た人はこちらの施設も見ています

株式会社セルヴィスが運営している施設