
- 外観
- 過ごしやすく安全な設計が魅力の施設

- 玄関
- フラットな玄関

- 玄関
- フラットな玄関

- 食堂
- 広々とした空間で美味しい食事を堪能

- 食堂
- 広々とした空間で美味しい食事を堪能

- 食堂・共用スペース
- 食堂と同スペースに共用スペースあり

- 共有スペース
- 入居者同士の団らんの場

- 居室
- 快適な個室を自分用にカスタマイズできる快適な居室

- 居室
- 手すりが室内にもあり安心

- 浴室
- 1人でゆっくり入浴できる個浴室

- 浴室
- 身体の状態に合わせた入浴が可能な設備を完備

- 厨房
- 毎日温かい食事を提供しています
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 福岡県福岡市城南区樋井川6-13-26
- アクセス
- 福岡市営地下鉄七隈線 福大前駅 徒歩30分福岡市営地下鉄七隈線 七隈駅 徒歩33分福岡市営地下鉄七隈線 梅林駅 徒歩37分
- 入居条件
- 要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 相談可生活保護相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 自由な暮らしと充実した介護・医療サポートを提供できる体制
- 生活しやすい居住空間
- アクセス良好な立地環境と便利なロケーション
ライフパートナー堤の料金プラン
プランA(西向き)
- 入居時
- 147,000円
- 月額料金
- 128,990円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 147,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 49,000円 |
管理費 | 18,500円 |
食費 | 48,840円 |
水道光熱費 | 11,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 1,650円 |
プランB(東向き)
- 入居時
- 147,000円
- 月額料金
- 131,990円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 147,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 52,000円 |
管理費 | 18,500円 |
食費 | 48,840円 |
水道光熱費 | 11,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 1,650円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時その他料金:敷金147,000円
〇家賃:A49,000円、B52,000円
〇管理共益費:18,500円
〇食費:48,840円(税込)※1日3食×30日分で算出
〇水光熱費:11,000円(税込)
〇その他:布団代:1,650円(税込)
※その他に生活支援サービス費や介護保険サービス費等、実費
居室設備
トイレ
エアコン
洗面台
電気類
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 7泊まで、1泊5,000円 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ライフパートナー堤とは
ライフパートナー堤は福岡県福岡市にある住宅型有料老人ホームです。
福岡市営地下鉄七隈線福大前駅から2.4km、ホームの周囲ではホームセンター・スーパーマーケット・コンビニエンスストアが営業しており買い物には不便しません。
公園も近いため、四季の変化や自然の移ろいを身近に感じられます。
自由な暮らしと充実した介護・医療サポートを提供できる体制がホームの魅力。
サポートスタッフが利用者一人ひとりと真摯に向き合いながらコミュニケーションを取っているため、快適で温かみのあるケアを行えます。
24時間体制でスタッフが常駐しており、いつでも誰かに見守られている安心を感じられます。
家族や地域の方との触れ合いなど、ハリと潤いのある環境を用意していることも注目ポイント。
新しい生きがいと出会うことを目的としたレクリエーションや四季折々の行事を実施しているため、自宅では味わえないほどのバリエーション豊富でアクティブな毎日を過ごせるでしょう。
全ての居室を個室にしているため、入居前と同じようにプライバシーを大切にした暮らしができます。
16㎡以上のスペースが用意されており、くつろぎを感じられるひと時が過ごします。
好みの調度品を持ち込んで自分好みにカスタマイズすることも可能です。
ホワイトやブラウンを基調とした明るい雰囲気の共有設備もホームの魅力です。
多目的ホールなどでは利用者同士のコミュニケーションが盛り上がっているため、いつでも楽しい雰囲気が満ちています。
施設見学を実施しているため、入居を希望されている方は事前にホームの雰囲気を確かめられます。
ライフパートナー堤のおすすめ・特徴
- 自由な暮らしと充実した介護・医療サポートを提供できる体制
自由な暮らしと充実した介護・医療サポートを提供できる体制がホームの魅力です。
サポートスタッフが利用者一人ひとりと真摯に向き合いながらコミュニケーションを取っているため、快適で温かみのあるケアを行えます。
身体に支障を感じている方やスムーズな生活動作が難しい方が不便なく暮らすにはどうすればいいか、スタッフが日々工夫を重ねている点も特長。
要介護度が変わっても、その都度最適なサービスを用意できるよう注力しています。
24時間体制でスタッフが常駐しており、いつでも誰かに見守られている安心を感じられることも特長です。家族や地域の方との触れ合いなど、ハリと潤いのある環境を用意していることも注目ポイント。
新しい生きがいと出会うことを目的としたレクリエーションや四季折々の行事を実施しているため、自宅では味わえないほどバリエーション豊富でアクティブな毎日を過ごせます。
自由に外出できるため、入居前と同じような生活スタイルを維持できます。 - 生活しやすい居住空間
全ての居室が個室になっているため、入居前と同じようにプライバシーを大切にした暮らしができます。
16㎡以上の居住スペースが用意されており、くつろぎを感じられる時間を過ごせます。
好みの調度品を持ち込んで自分好みにカスタマイズすることも可能。
トイレ・エアコン・洗面団などが設置されているため、快適性にも優れています。
ナースコールが備え付けられており、急に体調が崩れてもスタッフがすぐに駆けつけられます。ホワイトやブラウンを基調とした明るい雰囲気の共有設備もホームの魅力です。
多目的ホールなどでは利用者同士のコミュニケーションが盛り上がっているため、いつでも楽しい雰囲気が満ちています。
理美容サービスを行っており、ホーム内で気軽に身だしなみを整えられることも特長です。総居室数は48室。アットホームながらも社交的な毎日を過ごせるでしょう。
- アクセス良好な立地環境と便利なロケーション
アクセス良好な立地環境と便利なロケーションもホームの特長です。
福岡市営地下鉄七隈線福大前駅から2.4km、福岡市営地下鉄七隈線七隈駅から2.7km、福岡市営地下鉄七隈線梅林駅から3kmの距離にホームは位置しています。ホームの周囲ではホームセンター・スーパーマーケット・コンビニエンスストアが営業しており、買い物には不便しません。
飲食店が近いため、食べることが好きな方にもおすすめできます。公園も近く、四季の変化や自然を身近に感じられます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ライフパートナー堤の職員体制
リハビリ・機能訓練
ラジオ体操や風船バレーなど楽しく身体を動かす機会を用意しています。
緊急時の対応
各居室にはナースコールが設置され、スタッフは24時間体制でホームに勤めています。
急に体調が悪くなってもスタッフがただちに駆けつけられる体制が整備されています。
ライフパートナー堤の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食堂やおしゃれさと清潔感が漂っているため、健やかな気持ちで食事を楽しめます。
|
レクリエーション
風船バレー・カラオケ・塗り絵など体を動かすものから手先を使うものまで様々なアクティビティが実施されています。
行事・イベント
節分・敬老会・クリスマスなど季節感のあるイベントが1年を通して行われています。
2021年のクリスマス会ではビンゴ大会やハンドベル演奏などで笑顔あふれる時間を過ごしました。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ライフパートナー堤の外観・内観・居室

過ごしやすく安全な設計が魅力の施設

フラットな玄関

フラットな玄関

広々とした空間で美味しい食事を堪能

広々とした空間で美味しい食事を堪能

食堂と同スペースに共用スペースあり

入居者同士の団らんの場

快適な個室を自分用にカスタマイズできる快適な居室

手すりが室内にもあり安心

1人でゆっくり入浴できる個浴室

身体の状態に合わせた入浴が可能な設備を完備

毎日温かい食事を提供しています
所在地(ライフパートナー堤)
住所 | 〒814-0153福岡県福岡市城南区樋井川6-13-26 |
---|---|
アクセス | 福岡市営地下鉄七隈線 福大前駅 徒歩30分 福岡市営地下鉄七隈線 七隈駅 徒歩33分 福岡市営地下鉄七隈線 梅林駅 徒歩37分 |
駐車場有無 | - |
ライフパートナー堤の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ライフパートナー堤(ライフパートナーツツミ) |
---|---|
施設所在地 | 〒814-0153 福岡県福岡市城南区樋井川6-13-26 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 48名 |
開設年月日 | 2017年10月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 3階建 |
敷地面積 | 1198.2㎡ |
延床面積 | 1554.4㎡ |
居室総数 | 48室 |
居室面積 | 16.1 〜 16.1㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 多目的ホール エレベーター 浴室 個室トイレ |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 株式会社エメラルドの郷 |
---|

よくある質問
- Q
ライフパートナー堤の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aライフパートナー堤の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ライフパートナー堤は認知症でも、入居することはできますか?
- Aライフパートナー堤では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ライフパートナー堤の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではライフパートナー堤の周辺(福岡市城南区)の施設を62件掲載しています。
福岡市城南区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、福岡市城南区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ライフパートナー堤の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aライフパートナー堤に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 14.7万円
月額費用: 12.9万円〜13.2万円
なお、ライフパートナー堤がある福岡市城南区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均188.6万円
月額利用料: 平均16.2万円
ご予算などを踏まえて福岡市城南区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ライフパートナー堤の入居条件は?
- Aライフパートナー堤に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ライフパートナー堤の施設情報ページをご覧ください。
福岡市城南区(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 188.6万円 | 16.2万円 |
中央値 | 20.0万円 | 14.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.8万円 |
中央値 | 12.4万円 |