チャーム京都音羽【京都市山科区】料金と空き状況
介護付き有料老人ホーム
- 住所
- 京都府京都市山科区音羽珍事町39-1
- 料金
- 交通
- 京阪京津線 四宮駅 徒歩13分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実
チャーム京都音羽とは
Charm(チャーム)京都音羽は、京都府京都市内にある介護付き有料老人ホームです。京阪電気鉄道京津線「四宮駅」より徒歩約13分の立地。シックな色合いが特徴的な、2階建ての建物です。
居室は全室個室。洗面台・エアコン・緊急コールボタン・室内照明・カーテンレールなど、生活に必要な設備を用意しています。もちろん、愛用していた家具・調度品の持ち込みが可能です。
胃ろうの方や、透析が必要な方の入居を受け付けています。日常的に医療ケアが必要な方の受け入れ相談が可能。
歯科医院との連携を行い、口腔ケアがしやすい環境を用意しています。寿命に密接に関係していると言われる「歯の健康状態」を重視。いつまでも自分の歯で食事を行うことを目指しています。
体験入居を実施しているホームです。
チャーム京都音羽のおすすめ・特徴
住み心地の良い快適な空間
外観をはじめ、建物全体が洗練されたお洒落な空間となっています。デザイン性と住み心地の良さを兼ね揃えた、快適なホームです。
玄関を通ると吹き抜けがあり、太陽の光が降り注ぎます。建物内にいながら、簡単な外気浴が可能。暑い夏の日や、寒い冬の日に便利です。
食堂には大きな窓が並び、外の景色を楽しめる作りになっています。喫茶コーナーが併設されているため、食後のティータイムに最適。カウンター席の形で作られているため、バーのような雰囲気を味わえます。
廊下には広々としたスペースを確保。車いすを使用している方同士が、悠々とすれ違うことができる広さです。
さらにホーム前には農園があります。簡単に自然を感じられる豊かな環境です。
地域の子どもたちと過ごす楽しい時間
開放したホームであるために、定期的に地域交流を行っています。外部の方を招くことで、ホームを活性化。新しい出会いと、幅広い世代との会話を楽しみます。
特に入居者たちが楽しみにしているのは、保育園児たちとの交流会です。可愛い子どもたちをホームへ招き、さまざまなレクリエーションを実施します。
たとえばクリスマス会です。星のついた帽子をかぶった園児たちが、入居者へクリスマスプレゼントを渡します。
とある日には、子どもたちの発表会を開催。頑張って歌う姿に、思わず入居者から笑顔がこぼれます。
他にも一緒に折り紙を折るなど、多彩なレクリエーションを実施。小さな子どもたちと、楽しい時間を過ごします。
安心しながら外出を楽しめる手厚いサポート
アクティブな毎日を過ごせるように、充実した外出イベント・レクリエーションを用意しています。
気候の良い春には、京都動物園へ出かけました。目の前で動く動物たちを、楽しそうに眺める入居者たち。元気な動物たちの姿に、元気をもらった1日でした。
外食イベントも充実。とある年の1月には、大津プリンスホテル「和食 清水」でランチを楽しみました。さらにいちご狩りをするなど、自然を感じられるイベントも満載です。
また外出レク・イベントのさいには、スタッフがお出かけを手厚くサポート。入居者が安心して楽しめる外出をお手伝いします。
チャーム京都音羽の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 月払いプラン
- 個室
18.9㎡ - 61室
- -
- 24万4800円
- 一部前払いプラン
- 個室
18.9㎡ - 61室
- 240万0000円
- 20万4800円
月払いプラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 13万0000円
- 管理費
- 5万6800円
- 食費
- 5万8000円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
一部前払いプラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 9万0000円
- 管理費
- 5万6800円
- 食費
- 5万8000円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇管理費には、共用施設等の水光熱費および居室の水光熱費を含む。
居室設備
京都市山科区(京都府)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 2989.5万円 | 56.3万円 | 18.4万円 |
中央値 | 2970.0万円 | 41.2万円 | 18.3万円 |
チャーム京都音羽の近くのその他の施設
介護保険自己負担額
上記の料金プランとは別に、毎月、介護度に応じて下記の金額がかかります。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 6,006円 | 10,263円 | 17,754円 | 19,932円 | 22,242円 | 24,354円 | 26,631円 |
2割負担 | 12,012円 | 20,526円 | 35,508円 | 39,864円 | 44,484円 | 48,708円 | 53,262円 |
3割負担 | 18,018円 | 30,789円 | 53,262円 | 59,796円 | 66,726円 | 73,062円 | 79,893円 |
体験・ショートステイ
1泊2日から7泊8日までの間で希望日数可能。1泊2日(3食)7,500円(税抜)
入居一時金の返還制度
・想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて受領する額(20%)を入居予定日の翌日に償却し、想定居住期間内家賃相当額を入居後60ヶ月で月次償却
・想定居住期間内の退去の場合は、想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて受領する額を除き、入居月数に応じて未償却額を返還させていただきます。
入居条件
その他条件
・介護保険法に定める要介護認定において要介護に該当する方
・常時医療機関で治療をする必要のない方 ・結核や疥癬など伝染する疾患のない方
・自傷や他害の恐れのない方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
チャーム京都音羽の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
月に2回、理学療法士によるリハビリ体操を実施。椅子に座ったまま行うため、車いすを使用している方も心配なく参加可能です。時間は30分ほど。皆で身体を動かすことで、自然と楽しい気持ちになります。
また頭と身体を動かすレクリエーションを、積極的に開催。外出をおこなったり、外部から人を招いたり、刺激的なイベントを用意しています。
さらにホームに在籍する看護スタッフが、日ごろから体温・血圧・脈拍をチェック。担当医師と協力して疾患のケアに対応し、健康的な身体作りに貢献しています。
緊急時の対応
居室の数カ所に、緊急コールボタンを設置。ボタンを押すことで、スタッフステーションやスタッフの医療用携帯電話につながる仕組みです。通報を受けたスタッフは、速やかに入居者のもとへ駆け付けます。
また夜間もスタッフが常駐。昼夜を問わず入居者を見守り、緊急時には迅速に対応します。
必要に応じて協力医療機関と連携。医師へ受診・入院の相談を行い、指示を受けた上で適切に対処します。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人社団 洛和会音羽病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、神経内科、呼吸器科、消化器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、心療内科、アレルギー科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
協力内容 | (1)嘱託医紹介利用者及びホーム紹介利用者の入院受け入れ
|
烏丸五条みどりクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | (1)ホーム内における定期健康相談の実施
|
もりした歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | (1)入居者が平常の歯科治療(口腔ケア)を要する際に、往診の対応、指示等を行う。
|
チャーム京都音羽の生活情報
食事

創立9周年を迎えたイベント食

お花見気分を味わえる季節食

海苔巻きと薄焼き卵巻の恵方巻で節分の行事食
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 1日3食365日、栄養満点の食事を提供しています。提供時間は、規則正しい時間を設定。入居者が健康的な生活を送れるように工夫しています。 嚥下能力に合わせて、きざみ食やミキサー食に対応。誤嚥の可能性がある方も、安心して食事を楽しめます。 さらにイベントに合わせた、行事食の提供を行っています。たとえば節分には恵方巻・土用の丑にはウナギ・クリスマスに洋食を用意。季節を感じられる食事の提供を心がけています。 |
レクリエーション

認知症の予防にもなる塗り絵

七並べのトランプゲーム

脳の活性化にも繋がるオセロゲーム
入居者の生活を彩る、さまざまなレクリエーションを実施しています。
とある日には、演奏会を開きました。入居者の数人が、ハーモニカを演奏。他の入居者は、手拍子しながら歌います。皆で音楽を楽しむ、素敵な時間になりました。
またときには外部から講師を招いて、教室を開催。冬の寒い日に行われた陶芸教室では、作品作りに熱中しました。
「食べること」を楽しむレクリエーションも充実。特に適量のお酒を楽しむ、居酒屋レクは人気です。
行事・イベント

和太鼓・三味線の迫力ある演奏を披露

迫力ある和太鼓演奏と獅子舞の舞を披露
仲間やスタッフと一緒に、四季折々のイベントを楽しみます。
とある年の夏は、花火大会へ赴きました。夏の風物詩に、入居者たちの心が躍ります。
他にも秋祭り・クリスマス会・豆まきなど、季節を感じるイベントが充実しているホームです。
チャーム京都音羽の外観・内観・居室
施設全体間取図
所在地(チャーム京都音羽)
交通 | 京阪京津線 四宮駅 徒歩13分 【お車をご利用の場合】 ○京都方面からお越しの方:1号線から滋賀県方面へ。左手に『京都日産』がある信号を右折後すぐに左折して35号線へ。『音羽病院』を通り過ぎて1つ目の信号を左折、高速道路をくぐると右前方に『チャーム京都音羽』が見えて参ります。
|
---|---|
住所 | 〒607-8062京都府京都市山科区音羽珍事町39-1 |
駐車場有無 | - |
京都府京都市山科区のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | チャーム京都音羽(チャーム(チャーム)キョウトオトワ) |
---|---|
施設所在地 | 〒607-8062 京都府京都市山科区音羽珍事町39-1 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 61名 |
開設年月日 | 2012年08月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 2674100868-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 3階建 |
敷地面積 | 2498.5㎡ |
延床面積 | 2821.1㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 61室 |
居室面積 | 18.88 〜 19.2㎡ |
建築年月日 | 2012年06月30日 |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借地契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備 、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社チャーム・ケア・コーポレーション | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
チャーム京都音羽の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aチャーム京都音羽の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
チャーム京都音羽は認知症でも、入居することはできますか?
- Aチャーム京都音羽では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
チャーム京都音羽の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではチャーム京都音羽の周辺(京都市山科区)の施設を24件掲載しています。
京都市山科区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、京都市山科区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
チャーム京都音羽の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aチャーム京都音羽に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜240.0万円
月額費用: 20.4万円〜24.4万円
なお、チャーム京都音羽がある京都市山科区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2989.5万円
月額利用料: 平均56.3万円
ご予算などを踏まえて京都市山科区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
チャーム京都音羽の入居条件は?
- Aチャーム京都音羽に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、チャーム京都音羽の施設情報ページをご覧ください。