- 外観
- 外観
- 外観
- 外観
- エントランス
- エントランスホール
- 受付
- ダイニング
- ダイニング
- ダイニング
- カフェコーナー
- カフェコーナー
- カフェコーナー
- カフェコーナー
- モデルルーム
- ゲストルーム
- 廊下
- テラス
- テラス
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 3室
2025年07月07日時点
- 料金
- 住所
- 東京都新宿区西新宿4丁目4-5
- アクセス
- 都営大江戸線 西新宿五丁目駅 A2出口より徒歩約2分(約150m)東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 2番出口より徒歩約13分(約1km)
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護不可全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスリハビリあり
- この施設のおすすめ・特徴
- 都市型の快適ロケーション
- 日々の健康を支える医療連携体制
- いきいきとした毎日を育む生活拠点
チャームスイート西新宿の料金プラン
プラン1
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 398,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 270,000円 |
管理費 | 90,200円 |
食費 | 37,800円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
プラン2
- 入居時
- 4,800,000円
- 月額料金
- 318,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 4,800,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 190,000円 |
管理費 | 90,200円 |
食費 | 37,800円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
プラン3
- 入居時
- 9,600,000円
- 月額料金
- 238,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 9,600,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 110,000円 |
管理費 | 90,200円 |
食費 | 37,800円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
※80歳以上の方が入居する場合の金額です。
●管理費:事務管理部門の人件費・事務費、厨房管理費、共用施設等の水光熱費及び維持管理費、居室の水光熱費。
●食費:食材費は概算であり、1食あたりの単価(一部軽減税率を適用)と喫食数に応じて請求させていただきます。
※その他、個別付き添い代(1,650円/30分)、理美容代(実費)、おむつ等消耗品代(実費)、医療費(実費)生活支援費(66,000円/月:自立の方・入居中に自立となった方の場合)等がかかります。
居室設備
トイレ、洗面
入居金の償却・返還制度

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,984円 | 10,235円 | 17,723円 | 19,914円 | 22,203円 | 24,328円 | 26,585円 |
2割負担 | 11,968円 | 20,470円 | 35,446円 | 39,828円 | 44,406円 | 48,657円 | 53,170円 |
3割負担 | 17,952円 | 30,705円 | 53,170円 | 59,742円 | 66,609円 | 72,986円 | 79,755円 |
チャームスイート西新宿とは
チャームスイート西新宿は、都営地下鉄大江戸線の西新宿五丁目駅から徒歩約2分の場所にある介護付き有料老人ホームです。
都心に位置しながら、周辺には緑豊かな公園も点在しており、利便性と自然のやすらぎを兼ね備えています。
医療面では、利用者が落ち着いて過ごせるよう、複数の医療機関と連携し、万が一の際には医師の的確な指示のもとで迅速に対応できる体制です。
また、胃ろうや透析など医療的ケアが必要な方の受け入れにも対応しており、医療面でも安心して過ごすことができます。
居室はトイレ付きの完全個室で、プライベートな時間を大切にしながら、ゆとりある日常を楽しむことが可能です。
施設内には、カフェコーナーなども完備されており、ゆったりとした時間の中で、心豊かなシニアライフを送ることができます。
チャームスイート西新宿のおすすめ・特徴
- 都市型の快適ロケーション
都営地下鉄大江戸線の西新宿五丁目駅から約150mの距離にある当施設は、東京メトロ丸ノ内線の西新宿駅からも徒歩圏内にあり、生活の拠点として申し分のない住環境が広がっています。
徒歩約1分の場所には西新宿五丁目駅バス停や高速道路の出入口があり、公共交通機関だけでなく車でのアクセスにも優れた立地です。
さらに、東京都庁や郵便局などの公共施設も周辺にあるため、各種手続きや行政サービスの利用にも困ることがなく、利便性の高い暮らしが実現できます。
商業施設も数多く周辺に点在しており、日々の暮らしを快適にサポートしてくれます。
また、四季折々の自然が広がる新宿中央公園までも徒歩4分で到着することができ、都心にいながらも緑に親しむ穏やかな時間を過ごすことができます。 - 日々の健康を支える医療連携体制
複数の医療機関と連携し、往診や訪問診療を通じて継続的な健康サポートを行い、利用者の穏やかな日常を支えています。
尿バルーンや在宅酸素にも対応しており、医療面に不安を抱える方でも安心して過ごすことができます。
また、平常時の口腔ケアはもちろん、緊急時にも迅速に対応できるよう歯科医院とも連携しているため、歯科医師による適切な治療や処置を受けられる環境です。
さらに、施設内には介護スタッフが昼夜を問わず常駐し、利用者の安心と安全を最優先に、きめ細やかな見守り体制を整えています。 - いきいきとした毎日を育む生活拠点
2025年4月にオープンした当施設は、鉄筋コンクリート造で建てられており、災害時にも安心の構造となっています。
柔らかな光が差し込む完全個室の居住空間には、トイレやエアコンが完備。
プライバシーを大切にしながら、快適で自分らしい時間を過ごすことができます。
施設内にはテラスや広々としたダイニングもあり、くつろぎのひとときを楽しめます。
さらに、施設内の各所にアート作品を展示しており、日常の中でさりげなく芸術に触れることで、心にゆとりや彩りを感じられるようサポートしています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
チャームスイート西新宿の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
施設内職員によるリハビリに加え、外部の専門職による個別機能訓練も取り入れ、一人ひとりに合わせた柔軟なリハビリプランの提供が可能です。
緊急時の対応
協力医療機関と連絡を取り合い、利用者の体調の急変に適切に対処します。
チャームスイート西新宿の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設では、栄養士の監修のもと、彩り豊かで食欲をそそるメニューを日々提供しています。
|
レクリエーション
利用者が元気に過ごせるよう、集団体操などを実施しています。
行事・イベント
当施設では、利用者が日々の生活の中で新たな楽しみや生きがいを見つけられるよう、要望に応じて多彩なサークル活動やイベントを企画・実施しています。
チャームスイート西新宿の外観・内観・居室
施設全体間取図
所在地(チャームスイート西新宿)
住所 | 〒160-0023東京都新宿区西新宿4丁目4-5 |
---|---|
アクセス | 都営大江戸線 西新宿五丁目駅 A2出口より徒歩約2分(約150m) 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 2番出口より徒歩約13分(約1km) |
駐車場有無 | - |
チャームスイート西新宿の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | チャームスイート西新宿(チャームスイート ニシシンジュク) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿4丁目4-5 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 69名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上5階、地下1階建 | |
敷地面積 | 2867.17㎡ | |
延床面積 | 1056.76㎡ | |
居室総数 | 69室 | |
居室面積 | 18.0 〜 21.0㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2025年04月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | カフェコーナー、ダイニング、厨房、テラス、ゲストルーム、リハビリルーム、理美容コーナー、浴室、介護浴室、事務室・健康管理室、洗濯室、スタッフステーション、駐車場 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社チャーム・ケア・コーポレーション |
---|

よくある質問
- Q
チャームスイート西新宿の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aチャームスイート西新宿の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
チャームスイート西新宿は認知症でも、入居することはできますか?
- Aチャームスイート西新宿では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
チャームスイート西新宿の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではチャームスイート西新宿の周辺(新宿区)の施設を62件掲載しています。
新宿区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、新宿区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
チャームスイート西新宿の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aチャームスイート西新宿に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜960.0万円
月額費用: 23.8万円〜39.8万円
なお、チャームスイート西新宿がある新宿区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1555.9万円
月額利用料: 平均46.2万円
ご予算などを踏まえて新宿区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
チャームスイート西新宿の入居条件は?
- Aチャームスイート西新宿に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、チャームスイート西新宿の施設情報ページをご覧ください。
新宿区(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1555.9万円 | 46.2万円 |
中央値 | 889.0万円 | 33.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 46.9万円 |
中央値 | 45.1万円 |