- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 京都府京都市山科区西野山百々町213
- アクセス
- 京都市営地下鉄東西線 椥辻駅 徒歩23分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 相談可軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 居室トイレ付きデイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- コンパクトで暮らしやすい居室を用意
- 自宅のように自由な生活を送れる
- 一人暮らしでも安心できる生活サービスの提供
サービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山の料金プラン
基本プラン(一人部屋)
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 131,300円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 42,800円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金
敷金(※退却時返還)
・その他
状況把握、生活相談費
・食費
(朝273円、昼525円、夜630円)
居室設備
トイレ、クローゼット

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山とは
カーサ京都西野山は京阪バス・花山稲荷停留所から歩いて5分の場所にある施設です。
畑や住宅のある場所に建てられ、外観はグレーとクリーム色の落ちついた色合い。
1階にはグループが経営するデイサービスセンターが併設されています。
居住部分は2階と3階で、コンパクトで住みやすい居室が用意されています。
施設では介護を不要とする方をはじめ、要支援・要介護の方の入居が可能。
入居者ごとに違う体の状態に応じて、生活・介護・健康管理のサービスが提供されています。
そのほかにも、見回りや生活相談、緊急対応のサービスも提供。
個人の生活リズムを維持しながらも、外部の助けを受けられ、ほかの入居者と交流を図れる環境が整えられています。
サービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山のおすすめ・特徴
- コンパクトで暮らしやすい居室を用意
居室の広さは、10~11畳ほど。
居室は2階と3階にあり、30室が用意されています。居室にある設備・家具はトイレとクローゼットのみですが、家具の持ち込みが認められています(火災や事故の危険性があるものを除きます)。
そのため、現在使用しているベッドやテレビ、テーブルなどの設置が可能です。施設にはエレベーターを設置し、バリアフリー設計のため、車いすでの移動も可能です。
フロアには共同で使う浴室・洗濯場・キッチンがあるため、炊事・洗濯・入浴の際も、施設を出る必要はありません。
賃貸住宅に一人で暮らしているような環境で、日々の生活を送れます。 - 自宅のように自由な生活を送れる
起床・就寝時間の制限はなく入居者が好きな時間に寝起きができます。
また外出・外泊も可能で、その際は職員に一言声をかけておけば、外に出られます。
一人では思うように移動できない方であっても、介護サービスを利用すれば外出・外泊は可能で入居者が自由に行動を決められます。そのほか、家族などの訪問にも制限はありません。
午後10時~午前7時以外の時間であれば、正面玄関が開いているため自由に面会が可能です。
施錠されている時間帯であっても、常駐する職員が対応できるため気兼ねなく家族や知人などを部屋に招けます。 - 一人暮らしでも安心できる生活サービスの提供
健康面では、定期的に常勤看護師から健康管理のサービスが提供されます。
主なサービスは血圧・脈拍・体温チェックのほか、服薬の管理です。
看護師には健康に関する相談も持ちかけられ、提携する医院からは訪問診療も受けられるため、日々の健康管理を任せられます。介護サービスでは、入居者のケアマネージャーとかかりつけ医による連携したサポートが提供。
ケアマネージャーが作成した介護計画に沿って、介護サービスが受けられます。グループが運営する訪問介護のサービスを使えば、日常生活の介護・家事サービスの利用が可能です。
介護では入浴・排せつ・食事、家事では洗濯・掃除のサービスが提供されているため、独立した暮らしを維持しながら、介護サービスを受けられます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設の1階にあるデイサービスの利用により、日常動作の介護と機能回復訓練のサービスを受けられます。
日常動作の介護では、入浴・排せつ・食事などを支援した生活リハビリを提供。
機能訓練では、柔道整復師の資格を持つ機能訓練指導員が個別で機能回復の計画を作成し、サービスを提供します。
柔道整復師は、骨折や捻挫などの治療のほか、ストレッチ・筋力アップの運動にも精通しているため、多様な症状・状態に合わせた機能訓練が可能です。
看護師と連携して対応可能であるため、体の機能・体調に合わせて、体操や器具を使った運動により、体・生活の機能を高められる訓練が受けられます。
緊急時の対応
居室には緊急事態を知らせるナースコールが設置されています。
緊急対応に応じる職員は、夜間も事務所に待機。
通報を受けた職員が1分で、居室に駆けつけてくれます。
協力医療機関
烏丸五条みどりクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経科、精神科 |
協力内容 | 訪問診療 |
六地蔵総合病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療 |
サービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 自炊・外食・施設からの提供を選べます。 自炊の場合は、入居者がフロアにある共同のキッチンを使って、毎食の食事を作ります。 外食の場合は、個人の好みに合わせて、飲食店・食事を選択。
施設からの提供では、毎日3食の料理が振る舞われます。
食事をとる場所は食堂ですが、体調を崩している場合は、居室への配膳・下膳を依頼できます。 また食事のキャンセルも可能です。
|
レクリエーション
施設の1階にあるデイサービスを利用すれば、レクリエーションのサービスを受けられます。
例えば、音楽体操ではいろいろな曲に合わせて、ほかの利用者と一緒に楽しく体を動かします。
車いすの方でも参加は可能で、車いすに乗ったままでも、体を動かせるようなプログラムが用意されています。
そのほかには、手を動かす手芸・クッキング教室を開催。
手芸教室では団扇を作り、クッキング教室ではホットケーキ・白玉団子を作る機会も提供しています。
屋外に出るレクリエーションも実施し、買い物ウォーキングでは、目的地のショッピングセンターまでで歩き、買い物を楽しめる機会が提供されます。
デイサービスを活用すれば、一人の時間や外出に不安を感じている方にも、ほかの利用者と楽しい時間を過ごせる機会が用意されています。
行事・イベント
施設1階にあるデイサービスの利用により、ほかの利用者と一緒に年中行事やイベントに参加できます。
過去には、夏祭りで射的や袋釣りなどのゲームのほか、盆踊り体操で楽しんでいました。
また敬老会にはプロレスラーによる講演を実施し、お正月には近所の神社に出かけて初詣の参拝に訪れるなど、非日常や季節を感じられる催しが提供されています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(サービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山)
住所 | 〒607-8301京都府京都市山科区西野山百々町213 |
---|---|
アクセス | 京都市営地下鉄東西線 椥辻駅 徒歩23分 【お車をご利用の場合】 阪神高速京都線 山科ICより700m |
駐車場有無 | 無 / 近隣の民間駐車場を利用 |
サービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山(カーサキョウトニシノヤマ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒607-8301 京都府京都市山科区西野山百々町213 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | 10833 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階建て | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 18.4 〜 20.6㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年06月30日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレなど |
運営事業者名 | 特定非営利活動法人ヒューマン |
---|

よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山は認知症でも、入居することはできますか?
- Aサービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山の周辺(京都市山科区)の施設を65件掲載しています。
京都市山科区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、京都市山科区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 13.2万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山がある京都市山科区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2700.6万円
月額利用料: 平均56.2万円
ご予算などを踏まえて京都市山科区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅カーサ京都西野山の施設情報ページをご覧ください。
京都市山科区(京都府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2700.6万円 | 56.2万円 |
中央値 | 2560.0万円 | 39.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.7万円 |
中央値 | 16.8万円 |