
- 外観
- 利便性と緑に恵まれた街に位置する6階建てのホーム

- パーティールーム
- 絵画が飾られた明るいパーティールーム

- 居室
- ゆとりのある広さで快適に過ごせる居室

- 居室
- ユニットバスやキッチンが設備されている広い居室

- 居室トイレ
- 呼び出しボタンも備えているトイレ

- クローゼット
- 上にも収納スペースがあるクローゼット

- メモリーボックス
- 部屋の目印にもなるメモリーボックス

- 緊急呼び出しボタン
- もしもの時にも安心な呼び出しボタン
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年01月27日時点
- 料金
- 住所
- 東京都町田市中町1-21-20
- アクセス
- JR横浜線 町田駅 徒歩8分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービス喫煙可飲酒可高級・プレミアム2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 身体状況に合わせて選べる住環境
- 介護が必要になっても安心の体制
- いつまでも安心の手厚い介護支援体制
グッドタイムリビング町田中町の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 5.0
- 介護・看護・医療サービス
- 5.0
- 食事・メニュー
- 5.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2025年01月30日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
80歳 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 杖が必要 | なし | 高血圧 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
とても綺麗で、高級感のある住環境だと言っていました。サービスレベルもよいので、特段不満はないようです。
- スタッフの雰囲気
- 5
丁寧で和やかな方が多いです。入居に際して同行しましたが、諸々の準備の段階から親切で丁寧な対応をしてくれました。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
公共の交通機関でのアクセスはあまりよくありませんが、自家用車がある場合についてはアクセスしやすい立地だと思いました。
- 料金・費用の妥当性
- 3
入居時の費用が高いとは感じましたが、現在過ごしている様子を見聞きして、妥当な金額だとは思いました。
- 居室・共用設備
- 5
広くて綺麗で清潔な空間という印象でした。先述の通り高級感のある雰囲気なので、過ごしやすい環境だと思いました。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
現状問題が起きていないので何とも言えないが、万全の体制を整えているとのことでした。
- 食事・メニュー
- 5
好き嫌いにも対応してくれるそうなので、特段不満はないとのことでした。
グッドタイムリビング町田中町の料金プラン
介護フロア(81歳以上)一時金方式プラン
- 入居時
- 11,040,000円
- 月額料金
- 265,740円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 11,040,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 20,000円 |
管理費 | 210,100円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
介護フロア(78歳以上80歳以下)一時金方式プラン
- 入居時
- 15,456,000円
- 月額料金
- 265,740円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 15,456,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 20,000円 |
管理費 | 210,100円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
介護フロア(75歳以上77歳以下)一時金方式プラン
- 入居時
- 19,872,000円
- 月額料金
- 265,740円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 19,872,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 20,000円 |
管理費 | 210,100円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
介護フロア(65歳以上74歳以下)一時金方式プラン
- 入居時
- 24,288,000円
- 月額料金
- 265,740円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 24,288,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 20,000円 |
管理費 | 210,100円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
介護フロア月払いプラン
- 入居時
- 1,224,000円
- 月額料金
- 449,740円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 1,224,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 204,000円 |
管理費 | 210,100円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
自立フロア(30㎡台居室)一時金方式プラン
- 入居時
- 24,250,000円
- 月額料金
- 148,150円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 24,250,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 20,000円 |
管理費 | 128,150円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
自立フロア(40㎡台居室)一時金方式プラン
- 入居時
- 32,550,000円
- 月額料金
- 158,150円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 32,550,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 128,150円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
自立フロア(50㎡台居室)一時金方式プラン
- 入居時
- 41,890,000円
- 月額料金
- 163,150円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 41,890,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 128,150円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
■全フロア共通
・料⾦プランは、⼊居時の年齢が適⽤される。料金プラン一覧以外にも、自立フロア81歳以下の方や居室面積や方角等の条件による料金設定があるため、詳細はお問い合わせください。
・月払いプランの入居時のその他料金は、敷金(⾮課税/家賃相当額の6か⽉分)。退去時に滞納家賃及び居室の原状回復費用を除き全額返還する。
■介護フロア
・水道光熱費は、管理費に含まれる。
・月額利用料以外に、介護保険自己負担分や医療費などのその他個人に関わる費用が別途必要となる。
■自立フロア
・居室の水道光熱費は、実費負担。
・食費は、レストランの利用に応じて料金徴収。
・月額利用料以外に、介護保険自己負担分や医療費などのその他個人に関わる費用が別途必要となる。
居室設備
■介護フロア
車椅子対応トイレ(引き戸)、介護ベッド、エアコン、昇降式洗面カウンター、緊急呼び出しボタン、クローゼット
■自立フロア
車椅子対応トイレ(引き戸)、エアコン、洗面化粧台、ユニットバス、キッチン、床暖房機器、クローゼット、ベッド、椅子、デスク、チェスト
入居金の償却・返還制度
■介護フロア
・償却期間:90歳以上60ケ月、85歳以上89歳以下84ケ月、82歳以上84歳以下108ケ月、79歳以下144ケ月
・初期償却:15.0%~22.6%
■自立フロア
・償却期間:82歳以上108ケ月、78歳以上81歳以下144ケ月、74歳以上77歳以下180ケ月、73歳以下228ケ月
・初期償却:12.8%~20.6%
■全フロア共通
返還方式:月額償却金額×(償却期間月数-経過月数)
※入居日および契約の終了日が月の途中である場合、当該月の返還額は、1ヵ月を30日とした日割計算により算定する。
計算式:月額償却金額-(月額償却金額×経過日数÷30)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 期間:最大7泊8日まで
料金:1泊2日料金(3食付)一人室9900円(税込) ※食事をされなかった場合でも返金は行わない。 ※体験入居は【介護フロア】のみを対象とする。 ※【介護フロア】に空室がある場合に限る。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グッドタイムリビング町田中町とは
グッドタイム リビング 町田中町は、東京都町田市にて2017年10月に開設された定員90人の住宅型有料老人ホームです。
アーチ形の豪華な外壁を施した6階建の施設には78室の居室を用意し、概ね65歳以上の自立から要介護認定された方まで入居が可能です。
アクセスは小田急線の町田駅から徒歩で約8分(約630m)の場所にあり、都心からも30分程度の好立地。
家族の訪問もしやすく、徒歩10分圏内にはスーパーや百貨店などがあり、市役所やホール、市民図書館、芹ヶ谷公園にも散歩に行ける大変暮らしやすい環境です。
暮らしに誇りと愛着を持つことができるよう、外観から内装の細かな点まで上質を追求。
必要なサポートを受けながら自由で満足のある暮らしを送ることができます。
グッドタイムリビング町田中町のおすすめ・特徴
- 身体状況に合わせて選べる住環境
快適に暮らせる居室は5~6階の自立した方向けのフロアと、2~4階は介護が必要な方向けの2種類のフロアが用意されています。
介護フロア部分は床面積20.15㎡でトイレやベッドのほか、車椅子でも使用し易い昇降式洗面カウンターを完備。
自立フロア部分は30.03㎡~50.61㎡の広さを確保し、トイレや洗面台のほか、さらにユニットバスやキッチン、床暖房機器なども整備しています。主な共用施設では、毎日の食事を楽しむレストランや自由に使えるリビングダイニング。
プライベートイベントなどですることも可能なパーティールーム。
ビューティーサロンでは専属の理美容師がパーマやカラーリングにも対応。
大浴場以外にも介助が必要な方には機械浴槽が用意されています。 - 介護が必要になっても安心の体制
エントランスにはフロントスタッフが常駐して、様々な用事ごとに対応。
一人ひとりの尊厳を守りと心のケアを大切に考えたサポートが行われています。また施設スタッフは介護記録管理システムやインカムなどの介護機器を積極的に採用し、質の向上を図っています。
要介護度の高い方や身体状況の変化により日常生活が困難な方には、ケアマネジャーなどと連携して介護サービスの実施をサポート。
一人ひとりのニーズに応え、希望する生活を送ることができるよう、様々な介護保険サービスを調整して穏やかな暮らしを支援します。スペシャルケアフロアでは居室見守りシステムなどを活用し、24時間常駐するスタッフがいつでも対応できる体制をつくります。
- いつまでも安心の手厚い介護支援体制
いつまでも安心して過ごしてもらえる体制を確保するため、介護の量に応じてフロアーを分け、介護スタッフの配置を調整。
日常生活の支援・相談を行うスタッフから入浴・食事・排泄などの身体介護を行うサービススタッフまで、多くのスタッフによる非常に手厚い介護体制がとられています。
医療的な視点でも安心して過ごせる体制を整備しており、かかりつけ医による24時間の支援対応や看護師・スタッフとの連携により、いつも安心して暮らせる環境となっています。
希望に応じて最後まで過ごすことができるターミナルケアも実施可能で、多くのスタッフがチームとなり温かく見守り支援を行います。
入居条件
その他条件
事業主体は、入居者および連帯保証人が次の各号のいずれかに該当する場合は施設への入居を拒否できるものとする。
① 公序良俗に反し、著しく信用に欠けると事業主体が判断する場合。
② 暴力団の構成員、準構成員および暴力団関係企業の役員、 従業員ならびにこれらの者に該当しなくなった日から5年を経過しない者(以下総称して「暴力団関係者」という)である場合または暴力団関係者であると事業主体が判断する場合。
③ 人を威圧し、その私生活もしくは業務の平穏を害するような言動により、人を困惑するおそれがあると事業主体が判断する場合。
④ 犯罪による収益の移転防止に関する法律において定義される「犯罪による収益」にかかる犯罪に該当する罪を犯した者である場合。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グッドタイムリビング町田中町の職員体制
リハビリ・機能訓練
理学療法士・作業療法士などの専門職による訪問リハビリや、生活の動作を通して楽しみながら機能の維持・向上を図ることができる生活リハビリなどを実施。
一人ひとりの身体状況の評価、疾病の状況などを考慮して立てられる個別プログラムを活用して、丁寧な活動が行われています。
緊急時の対応
施設には24時間スタッフが常駐し、各居室などに設置してある緊急コールへの対応の他、夜間も含め定時での巡回や日常のケアを通して安否を確認しています。
体調の急変などの緊急時には協力医療機関と連携し、入居者の安全を守る最適な対応を行います。
協力医療機関
医療法人社団三医会 鶴川記念病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ・入居者の病状が急変等、緊急時(夜間、管理医師の休日を含む)の受診。
|
社会医療法人社団正志会 南町田病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科 |
協力内容 | ・入居者の病状が急変等、緊急時(夜間、管理医師の休日を含む)の受診。
|
医療法人社団大和会 町田クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ・医師による入居者への診察、治療等の必要な処置および訪問診療(必要に応じて)。
|
医療法人社団平郁会 みんなの在宅医療ステーション町田 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | ・医師による入居者への診察、治療等の必要な処置および訪問診療(必要に応じて)。
|
医療法人桜樹会 カオス歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ・医師による入居者への診察、治療等の必要な処置および訪問診療(必要に応じて)。
|
医療法人社団あさがお会 あさがお歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ・医師による入居者への診察、治療等の必要な処置および訪問診療(必要に応じて)。
|
グッドタイムリビング町田中町の生活情報
食事
食事する場所 | レストラン |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 可能 ソフト食にも対応可能 |
食事の説明 | 施設内にあるレストランMISORAでは、毎食2種類から選ぶことのできる栄養バランスの取れたメニューが提供されています。 栄養士が監修したメニューは、心と体の健康を維持できるよう器や彩にまでこだわった料理。
それぞれの方の疾病や身体の状況に応じて、食事形態の変更にも対応。 ソフト食やきざみ食のほか、ゼリー食やミキサー食、制限の必要な方には減塩食などの治療食の提供も行われます。 |
レクリエーション
賑わいのある毎日を創造するグッドタイムクラブを開催し、好奇心を刺激し教養を深める取り組みから趣味を楽しむ集いなど、毎日4〜5つのプログラムが実施されています。
モーニングエクササイズ、ヨガなどを行う健康的なクラブや外出して美術館などをめぐる外出クラブ。
生け花、絵画、書道教室などを行う文化クラブや伝統工芸、コンサートなどの娯楽クラブ。
喫茶クラブではお取り寄せの銘菓や、入れたてコーヒーなどで会話を楽しむ時間も提供されています。
行事・イベント
お誕生会はもちろん、四季折々の年中行事を楽しめるようお正月の餅つきに始まり、1年を通した多くの企画を開催。
イベントはスタッフも総出で参加し、無病息災を記念して獅子舞が訪問したり夏は盆踊り、クリスマスパーティーではハンドベル演奏を披露して盛り上がります。
関東のゲストハウスをオンラインで繋いで行う合唱コンクールも、年に一回開催されるイベントとなっています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | 可 | 飲酒 | 可 |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
スタッフ紹介
グッドタイムリビング町田中町の外観・内観・居室

利便性と緑に恵まれた街に位置する6階建てのホーム

絵画が飾られた明るいパーティールーム

ゆとりのある広さで快適に過ごせる居室

ユニットバスやキッチンが設備されている広い居室

呼び出しボタンも備えているトイレ

上にも収納スペースがあるクローゼット

部屋の目印にもなるメモリーボックス

もしもの時にも安心な呼び出しボタン
施設全体間取図
所在地(グッドタイムリビング町田中町)
住所 | 〒104-0032東京都町田市中町1-21-20 |
---|---|
アクセス | JR横浜線 町田駅 徒歩8分 |
駐車場有無 | - |
周辺環境について

施設からの距離: 約620m 徒歩8分

施設からの距離: 約770m 徒歩10分

施設からの距離: 約690m 徒歩9分

施設からの距離: 約320m 徒歩4分

施設からの距離: 約40m 徒歩1分
グッドタイムリビング町田中町の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グッドタイムリビング町田中町(グッドタイムリビングマチダナカマチ) |
---|---|
施設所在地 | 〒104-0032 東京都町田市中町1-21-20 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 90名 |
開設年月日 | 2017年10月15日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 6階建 |
敷地面積 | 1282.23㎡ |
延床面積 | 4051.31㎡ |
居室総数 | 78室 |
居室面積 | 20.15 〜 50.61㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | レストラン、リビングダイニング、パーティールーム、GTCサロン、ビューティーサロン、浴室、クラブサロン、ラウンジ、相談室、喫煙室、共用トイレ、エレベーター |
運営事業者名 | グッドタイムリビング株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
グッドタイムリビング町田中町の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグッドタイムリビング町田中町の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グッドタイムリビング町田中町は認知症でも、入居することはできますか?
- Aグッドタイムリビング町田中町では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
グッドタイムリビング町田中町の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグッドタイムリビング町田中町の周辺(町田市)の施設を142件掲載しています。
町田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、町田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グッドタイムリビング町田中町の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグッドタイムリビング町田中町に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 122.4万円〜4,189.0万円
月額費用: 14.9万円〜45.0万円
なお、グッドタイムリビング町田中町がある町田市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均718.5万円
月額利用料: 平均25.9万円
ご予算などを踏まえて町田市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グッドタイムリビング町田中町の入居条件は?
- Aグッドタイムリビング町田中町に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グッドタイムリビング町田中町の施設情報ページをご覧ください。
町田市(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 718.5万円 | 25.9万円 |
中央値 | 66.0万円 | 22.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 23.8万円 |
中央値 | 20.9万円 |