
- 外観
- 鉄筋コンクリート造4階建ての建物

- エントランスホール
- ホテルのようなエントランスホール

- レストラン
- 落ち着いた雰囲気のレストラン

- パーティールーム
- プライベートなイベントなどに利用できるパーティールーム

- GTCサロン
- 様々なイベント等を開催

- リビングダイニング
- ゆっくりくつろげる憩いの場

- ビューティーサロン「ル・シエル」
- 施設内にある理美容室

- 一人タイプ居室
- 柔軟な対応が可能な住空間

- 一人タイプ(ラージ)居室
- 自由に過ごせる広々とした居室

- 居室トイレ
- 手すりや呼び出しボタンを備えたトイレ

- クローゼット
- 使い勝手の良いクローゼット

- 浴室
- 一般浴

- メモリーボックス
- 自分の居室が一目でわかるメモリーボックス

- 緊急呼び出しボタン
- シンプルな作りの呼び出しボタン

- 庭園
- 四季折々の草花を楽しめます
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨広沢御所ノ内町34-1
- アクセス
- JR山陰本線 嵯峨嵐山駅 徒歩10分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き看取り対応可理容サービス麻雀ありレクリエーション充実高級・プレミアム
- この施設のおすすめ・特徴
- 楽しめる日々を提供
- 看取りにも対応可能
- 介護度の変化に対応した居室
グッドタイム リビング 嵯峨広沢の料金プラン
入居一時金(標準)タイプ・81歳以上
- 入居時
- 11,000,000円
- 月額料金
- 299,440円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 11,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 188,100円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 40,700円 |
その他 | 0円 |
入居一時金(ラージ)タイプ・81歳以上
- 入居時
- 15,600,000円
- 月額料金
- 323,440円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 15,600,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 37,000円 |
管理費 | 210,100円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 40,700円 |
その他 | 0円 |
入居一時金(標準)タイプ・76〜80歳以下
- 入居時
- 14,800,000円
- 月額料金
- 299,440円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 14,800,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 188,100円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 40,700円 |
その他 | 0円 |
入居一時金(ラージ)タイプ・76〜80歳以下
- 入居時
- 21,000,000円
- 月額料金
- 323,440円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 21,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 37,000円 |
管理費 | 210,100円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 40,700円 |
その他 | 0円 |
月払いプラン(標準)
- 入居時
- 1,310,400円
- 月額料金
- 482,840円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 1,310,400円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 218,400円 |
管理費 | 188,100円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 40,700円 |
その他 | 0円 |
月払いプラン(ラージ)
- 入居時
- 1,782,000円
- 月額料金
- 583,440円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 1,782,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 297,000円 |
管理費 | 210,100円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 40,700円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は敷金
〇家賃:標準35,000円、ラージ37,000円
〇管理費:標準188,100円、ラージ210,100円※水道光熱費を含む。
〇上乗せ介護費(消費税):40,700円
〇食費(消費税):35,640円
年齢により前払金の料金が異なる場合
あり
居室設備
標準タイプ:トイレ、洗⾯化粧台、ベッド、エアコン。ラージタイプ:トイレ、洗⾯化粧台、ベッド、エアコン、ユニットバス、ミニキッチン
入居金の償却・返還制度
〇償却期間
81歳以上:60ヶ月、76歳以上80歳以下:84ヶ月
〇返還方式
計算式:月額償却金額×(償却期間月数-経過月数)
入居日および契約の終了日が月の途中である場合、当該月の返還額は、1ヵ月を30日とした日割計算により算定します。
計算式:月額償却金額-(月額償却金額×経過日数÷30)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空き部屋がある場合、利用可能(最大7泊8日まで) 【料金】1泊2日料金(3食付)※食事をされなかった場合でも返金は行いません。 ・一人室9,000円(消費税・地方消費税別途) |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,737円 | 9,812円 | 16,991円 | 19,092円 | 21,286円 | 23,324円 | 25,487円 |
2割負担 | 11,474円 | 19,625円 | 33,983円 | 38,184円 | 42,573円 | 46,648円 | 50,975円 |
3割負担 | 17,211円 | 29,437円 | 50,975円 | 57,276円 | 63,859円 | 69,973円 | 76,462円 |
グッドタイム リビング 嵯峨広沢とは
自然が好きな方におすすめの介護付き有料老人ホームグッドタイム リビング 嵯峨広沢。
JR嵯峨野線の嵯峨嵐山駅から徒歩約10分と、公共交通機関を利用する家族に便利な立地です。
全ての階から楽しむことのできる中庭を設置。
エントランスから見える場所にあるため、入居者だけでなく面会に来た家族も、日本庭園のような雰囲気に癒されます。
また、4階のレストランの庭からは、愛宕山などの山々を見渡すことができ、紅葉や雪景色で四季の移り変わりを身近に感られます。
外観や内装にいたるまで上質な設え。
心も体も過ごしやすいホームです。
グッドタイム リビング 嵯峨広沢のおすすめ・特徴
- 楽しめる日々を提供
外出イベントや頭の体操などのレクリエーションにより、活動的な生活をサポート。
喫茶も設けられているなど、ゆったりとした午後のひと時を楽しむことで、メリハリのある生活が送れます。美味しく彩り豊かな食事は、日々の生活での楽しみの中の一つ。
アラカルトメニューも提供されており、面会に来た家族と一緒に食事を楽しむこともできます。また、パーティールームも完備されていて、記念日には友人や家族と特別な時間を過ごすことができます。
- 看取りにも対応可能
入居者に対しスタッフが2.5:1以上になるような人員体制を構築。
夜間にも介護スタッフが常駐しており、24時間いつでも必要なサポートが提供されています。居室の見守りシステムにより、入居者の行動パターンを把握。
転倒などの原因も突き止められ、個々に適した環境整備を行えます。提携医療機関と連携し、必要があれば24時間体制で訪問診療を受けることが可能。
看取りにも対応できるよう、介護・看護スタッフや主治医が密な情報交換を行い、入居者の健康を見守っています。 - 介護度の変化に対応した居室
居室は書斎や寝室としても活用できる、プライバシーの保たれた空間を提供。
高さを5段階で選ぶことができる昇降式洗面台が設置されており、身体状況の変化に合わせ高さを変更できます。
また、通常の設備に加え、浴室やキッチンが設置された居室も用意されているなど、自分の部屋で入浴や調理がしたい方におすすめです。
歩行が困難な方もベッドからトイレや洗面台に移動できるように、介護リフトを用意。
リフトは使いたい時にすぐに使用できるうえ、使わない時には壁に収納することができるため、普段の生活には邪魔になりません。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グッドタイム リビング 嵯峨広沢の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
朝と昼の時間帯に毎日ストレッチ体操を実施。
定期的に身体を動かす習慣を維持できます。
筋肉の維持・向上は勿論、ストレッチにより身体を柔軟にすることで、転倒しにくい身体を作ることができます。
緊急時の対応
見守りシステムが導入されており、居室で転倒などの事故が起きた際にはいち早く発見することが可能です。
スタッフが24時間体制で見守りを行い、入居者が安心して生活できるようにサポートしています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
介護職員が有している資格
介護福祉士 | 14人 |
---|---|
実務者研修 | 2人 |
介護職員初任者研修 | 8人 |
介護支援専門員 | - |
協力医療機関
医療法人社団洛和会 丸太町病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、形成外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ・外来診察・検診および入院加療。
|
医療法人財団康生会 武田病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ・外来診察・検診および入院加療。
|
社会医療法人西陣健康会 堀川病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、心療内科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ・外来診療・検診および入院加療。
|
一般財団法人 高雄病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、アレルギー科、リウマチ科 |
協力内容 | ・外来診療・検診および入院加療。
|
医療法人葵会 さくらクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ・医師による入居者への診断、治療等の必要な処置および訪問診療(必要に応じて)を行う。
|
健光園 あらしやま診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ・医師による入居者への診断、治療等の必要な処置および訪問診療(必要に応じて)を行う。
|
医療法人社団日翔会 桂川ひむかクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、泌尿器科 |
協力内容 | ・医師による入居者への診断、治療等の必要な処置および訪問診療(必要に応じて)を行う。
|
医療法人社団和成会 マス歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ・医師による入居者への診察、治療等の必要な処置および訪問診療(必要に応じて)を行う。
|
医療法人純康会 徳地歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ・医師による入居者への診察、治療等の必要な処置および訪問診療(必要に応じて)を行う。
|
グッドタイム リビング 嵯峨広沢の生活情報
食事
食事する場所 | レストラン |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 2種類のメニューから食べたいものを選択可能。
四季折々の食材を使った、色鮮やかな行事食も提供。 調理スタッフが実演で寿司を握るなどのパフォーマンスや、正月の行事食の際に介護スタッフが着物を着てもてなすなど、食事そのものだけでなく食事を食べる時の雰囲気も大切にしています。 |
レクリエーション
カラオケ・映画鑑賞・麻雀・陶芸・絵葉書作りなど、毎日異なるレクリエーションが用意されています。
また、楽しいレクリエーションに加え、認知症予防への効果が期待できる計算や音読、塗り絵などの脳トレも実施されています。
行事・イベント
お正月飾りや鏡餅をスタッフと一緒に作成したり、節分の豆まきを行ったりと、四季の移ろいが感じられる季節行事を楽しめます。
また、紅葉を見に行くなどの外出ドライブも実施。
ホームから外出し自然と触れ合うことで、気分転換を図れます。
スタッフ紹介
グッドタイム リビング 嵯峨広沢の外観・内観・居室

鉄筋コンクリート造4階建ての建物

ホテルのようなエントランスホール

落ち着いた雰囲気のレストラン

プライベートなイベントなどに利用できるパーティールーム

様々なイベント等を開催

ゆっくりくつろげる憩いの場

施設内にある理美容室

柔軟な対応が可能な住空間

自由に過ごせる広々とした居室

手すりや呼び出しボタンを備えたトイレ

使い勝手の良いクローゼット

一般浴

自分の居室が一目でわかるメモリーボックス

シンプルな作りの呼び出しボタン

四季折々の草花を楽しめます
施設全体間取図
所在地(グッドタイム リビング 嵯峨広沢)
住所 | 〒616-8305京都府京都市右京区嵯峨広沢御所ノ内町34-1 |
---|---|
アクセス | JR山陰本線 嵯峨嵐山駅 徒歩10分 |
駐車場有無 | - |
周辺環境について

施設からの距離: 約850m 徒歩10分

施設からの距離: 約1600m 徒歩19分

施設からの距離: 約2300m 徒歩28分

施設からの距離: 約1800m 徒歩23分

施設からの距離: 約350m 徒歩4分

施設からの距離: 約1200m 徒歩15分
グッドタイム リビング 嵯峨広沢の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グッドタイム リビング 嵯峨広沢(グッドタイムリビングサガヒロサワ) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒616-8305 京都府京都市右京区嵯峨広沢御所ノ内町34-1 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | ||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | ||
入居定員 | 65名 | ||
介護事業所番号 | 2670701842-00 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | 地上4階 | ||
敷地面積 | 2551.1㎡ | ||
延床面積 | 3812.1㎡ | ||
居室総数 | 65室 | ||
居室面積 | 20.15 〜 30.23㎡ | ||
土地の権利形態 | 定期借地契約 | ||
建物の権利形態 | 定期借家契約 | ||
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | ||
建築年月日 | - | ||
開設年月日 | 2016年10月01日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2016年10月01日 | |
介護予防サービス | - | ||
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー・防火管理者・消防計画 | ||
耐火建築物基準 | 耐火 | ||
共用施設設備 | レストラン、リビングダイニング、パーティールーム、GTCサロン、ビューティーサロン、浴室 | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ不可 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | あり |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2024年12月16日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | グッドタイムリビング株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9番1号 | 設立年月日 | 2005年04月01日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
訪問介護 | GTLケアサービス 嵯峨有栖川 | ||||
特定施設入居者生活介護 | グッドタイム リビング 嵯峨広沢 | ||||
居宅介護支援 | GTLケアプランセンター 嵯峨有栖川 |
施設の概要
- 運営方針
- ・個人の自由・尊厳・プライバシーの尊重 入居者個人の自由・尊厳・プライバシーを尊重いたします。 ・お一人おひとりにあわせた生活のお手伝い 毎日を楽しくいきいきとお過ごしいただけるよう、入居者の方々お一人おひとりにあわせた生活を演出いたします。 ・入居者の生活と心、そしてご家族を重視 「こころ」のケアを最も重視します。入居者ご自身の生活全般をトータルに考えた、生活サポートを行います。入居者等のご家族への情報提供、 情報交換も積極的に行います。 ・スタッフの質の向上 より良いサービスを提供するために、計画的にスタッフの研修を行い、育成し、心の機微がわかる温かいスタッフを育てます。
- 入居定員
- 65名
- 職員の人数
- 50名
- 居室面積
- 20.15 〜 30.23㎡
運営状況の概要
- 利用者の権利擁護
- 4
- サービスの質の確保への取組
- 4
- 相談・苦情等への対応
- 5
- 外部機関等との連携
- 3
- 事業運営・管理
- 5
- 安全・衛生管理等
- 5
- 従業者の研修等
- 5
介護予防の方針
-
併設されているサービス
-
介護サービスの特色
利用者をゲストとお呼びし、尊厳を重視した個別ケアを実施いたします。1:1の介護サービスを中心としたサービスを提供し、ゲスト個別個別のご要望や機能訓練を行う体制を整備し、質の高い介護・看護サービスをご提供します。
グッドタイム リビング 嵯峨広沢の介護サービス・契約変更
介護サービス一覧
介護サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
食事介助 | あり | なし | あり | ※居室内での食事介助は有料とす 介助は有料とす 介助は有料とす 介助は有料とす 介助は有料とす 介助は有料とす 介助は有料とする |
排泄介助・おむつ交換 | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | |
入浴(一般浴)介助・清拭 | あり | なし | あり | ※週4回以上の入浴は有料とする |
特浴介助 | あり | なし | あり | ※週4回以上の入浴は有料とする |
身辺介助(移動・着替え等) | あり | なし | なし | |
機能訓練 | あり | なし | なし | ※日常生活リハビリを実施する |
通院介助(協力医療機関) | あり | なし | あり | ※施設指定の定期的な受診日以外は有料とする(交通費・実費) |
通院介助(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | 交通費・実費 |
生活サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
居室清掃 | あり | なし | あり | ※週2回以上は有料とする |
リネン交換 | あり | なし | あり | ※週2回以上は有料とする |
日常の洗濯 | あり | なし | あり | ※週3回以上は有料とする |
居室配膳・下膳 | あり | なし | あり | ※体調不良時は除く |
入居者の嗜好に応じた特別な食事 | なし | なし | あり | |
おやつ | なし | なし | なし | |
理美容師による理美容サービス | なし | なし | あり | |
買い物代行(通常の利用区域) | あり | なし | あり | ※週1回とする |
買い物代行(上記以外の区域) | なし | なし | あり | ※施設指定店舗に限る |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | 交通費・実費 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし |
健康管理サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
定期健康診断 | なし | なし | あり | 定期的に実施の機会を設け、費用は自己負担とする |
健康相談 | あり | なし | あり | 医師の紹介や医療・介護相談(随時) |
生活指導・栄養指導 | あり | なし | あり | 日常的は生活相談や栄養指導(随時) |
服薬支援 | なし | なし | あり | 日割計算はいたしません |
生活リズムの記録(排便・睡眠等) | あり | なし | あり | 連日 |
入退院時・入院中のサービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
入退院時の同行(協力医療機関) | なし | なし | あり | |
入退院時の同行(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | 交通費・実費 |
入院中の洗濯物交換・買い物 | なし | なし | あり | 持ち帰り洗濯は別料金となります |
入院中の見舞い訪問 | なし | なし | なし |
居室の移動・契約
入居後の居室の住み替えの判断基準・手続き | |
---|---|
一時介護室へ移る場合 | 一時介護室はありません。 |
介護居室へ移る場合 | 全ての居室で介護サービスを受けていただくことが可能です。 |
その他へ移る場合 | 入居者の体調の変化等により、居室について変更が必要であると判断される場合 |
契約の解除の内容 |
---|
(契約の終了等) ・次の各号の一に該当する事由が生じたとき、入居契約は終了します。 ①入居者が死亡したとき。ただし、入居者が2名の場合は、両者とも死亡したとき。 ②天変地異その他事業主体の責によらない不可抗力により、施設の全部または一部が滅失もしくは毀損して施設の使用が 不可能になったとき。 ③関係諸法令の規定、官公庁による行政上の指導命令等によって施設の使用が不可能になったとき。 ④やむを得ない事情により、事業主体が施設を閉鎖または縮小したとき。 ⑤入居者が入居契約第26条または入居契約第28条に基づき、入居契約を解約したとき。 ⑥事業主体が入居契約第27条に基づき、入居契約を解除したとき。 ・入居契約第25条第1項により、入居日前に本契約が終了する場合、事業主体は、入居者より受領済みの金員について、本契約 に基づく入居者の債務を控除した残額をすみやかに無利息にて入居者に返還するものとします。 ・入居契約第25条第1項の定めにより本契約が月の途中で終了した場合、月額利用料は1ヶ月を30日として日割り計算し、 円未満の端数は切り捨てて算出するものとします。 (要介護非該当の場合の解除) ・入居者は、施設が要介護の認定を受けた者を対象として運営されるものであることを確認します。 ・入居契約第25条の2第1項の事情に鑑みて、入居者が、次の各号のいずれかに該当した場合には、事業主体は、入居者に通知 することにより、入居契約を解除することができるものとします。 ①入居契約の締結後、入居開始日の前日までの間に、要介護の認定に該当しない者(要支援または自立)となった場合。 ②入居開始日以降に、要介護及び要支援のいずれの認定にも該当しない者(自立)となった場合。 ・入居契約第25条の2第2項及び第25条第3項を準用するものとします。 |
入居者
入居者の男女比
入居者の年齢構成
要介護別の入居者数
年齢 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
~64歳 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 |
65~74歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 |
75~84歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 4人 | 2人 | 2人 | 1人 | 9人 |
85歳~ | 0人 | 0人 | 0人 | 14人 | 14人 | 8人 | 12人 | 4人 | 52人 |
前年度の退所者数
退所先 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自宅等 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
介護保険施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
特別養護老人ホーム以外の社会福祉施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
医療機関 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 2人 |
死亡者 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 2人 | 4人 | 7人 |
その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
入居期間
6ヶ月未満 | 6ヶ月以上1年未満 | 1年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上15年未満 | 15年以上 |
---|---|---|---|---|---|
4人 | 8人 | 41人 | 10人 | 0人 | 0人 |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。
施設の詳細
設備
共用トイレ | |||
---|---|---|---|
男子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
女子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
男女共用トイレ | 9か所 | 車椅子対応 | 9か所 |
個室トイレ | |||
65か所 | |||
車椅子対応 | 65か所 |
浴室 | |
---|---|
個浴 | 4か所 |
大浴槽 | 0か所 |
特殊浴槽 | 3か所 |
リフト浴 | 1か所 |
その他 | - |
食堂の設備 | あり |
---|---|
入所者等が調理を行う設備 | あり |
共用施設の設備 | リビングダイニング、パーティールーム、ビューティーサロン、クラブサロン、相談室等 |
---|---|
バリアフリー | 全館バリアフリー |
消火設備等 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー・防火管理者・消防計画 |
緊急通報装置 | 各居室内にあり |
外線電話回線 | 各居室内にあり |
テレビ回線 | 各居室内にあり |
取得している加算状況
職員の配置・待遇等
特定の疾患等への対応
入居者への支援体制
入退所時の支援
苦情・相談窓口
窓口の名称 | グッドタイム リビング 嵯峨広沢 ジェネラルマネージャー 向井 正樹 | |
---|---|---|
電話番号 | 075-862-6001 | |
対応時間 | 平日 | 9時00分~18時00分 |
土曜 | 時分~時分 | |
日曜 | 時分~時分 | |
祝日 | 時分~時分 | |
定休日 | 土曜・日曜・祝日・年末年始等 | |
留意事項 | - |
グッドタイム リビング 嵯峨広沢の職員体制
従業員総数 | 50人 |
---|---|
従業員の特色 | - |
介護・看護職員一人あたりの入所者数 | 2.3人 |
夜勤を行う介護・看護職員数 | 3人 |
従業者の健康診断の実施状況 | あり |
介護職員の有資格者の人数 | 24人 |
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
職員の人数及びその勤務形態
職能 | 常勤:専従 | 常勤:兼務 | 非常勤:専従 | 非常勤:兼務 | 合計 | 常勤換算人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
施設長 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
生活相談員 | 0人 | 2人 | 0人 | 0人 | 2人 | 1人 |
看護職員 | 1人 | 1人 | 3人 | 0人 | 5人 | 3.7人 |
介護職員 | 18人 | 0人 | 7人 | 0人 | 25人 | 23.15人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0.5人 |
計画作成担当者 | 0人 | 2人 | 0人 | 0人 | 2人 | 1人 |
栄養士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
調理員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
事務員 | 10人 | 0人 | 0人 | 0人 | 10人 | 10人 |
その他 | 0人 | 0人 | 4人 | 0人 | 4人 | 1.68人 |
従業員の経験年数
1年未満 | 1年〜3年未満 | 3年〜5年未満 | 5年〜10年未満 | 10年以上 | 前年度採用人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
看護職員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 5人 | 0人 |
介護職員 | 2人 | 5人 | 6人 | 6人 | 6人 | 2人 |
生活相談員 | 0人 | 0人 | 2人 | 0人 | 0人 | 0人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 |
計画作成担当者 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 0人 | 0人 |
従業員の教育訓練制度、研修、その他の取組
介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組 | |
---|---|
アセッサー | 0人 |
段位取得者 | 0人 |
実施している従業員の資質向上に向けた取組 |
---|
・施設内研修(毎月) ・階層別研修 ・入社時研修 |
施設の評価
第三者による評価の実施状況
入所者アンケート調査、 意見箱等入所者の 意見等を把握する取組 (過去1年間の状況) | あり | |
---|---|---|
結果の開示 | あり | |
第三者による評価(過去4年間) | ||
実施年月日 | - | |
実施した機関 | - | |
結果の開示 | - |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。

よくある質問
- Q
グッドタイム リビング 嵯峨広沢の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグッドタイム リビング 嵯峨広沢の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グッドタイム リビング 嵯峨広沢は認知症でも、入居することはできますか?
- Aグッドタイム リビング 嵯峨広沢では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
グッドタイム リビング 嵯峨広沢の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグッドタイム リビング 嵯峨広沢の周辺(京都市右京区)の施設を86件掲載しています。
京都市右京区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、京都市右京区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グッドタイム リビング 嵯峨広沢の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグッドタイム リビング 嵯峨広沢に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 131.1万円〜2,100.0万円
月額費用: 30.0万円〜58.4万円
なお、グッドタイム リビング 嵯峨広沢がある京都市右京区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1067.2万円
月額利用料: 平均30.0万円
ご予算などを踏まえて京都市右京区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グッドタイム リビング 嵯峨広沢の入居条件は?
- Aグッドタイム リビング 嵯峨広沢に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グッドタイム リビング 嵯峨広沢の施設情報ページをご覧ください。
京都市右京区(京都府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1067.2万円 | 30.0万円 |
中央値 | 31.6万円 | 23.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 19.4万円 |
中央値 | 18.5万円 |