
- 外観
- 鉄骨造10階建ての建物

- エントランスホール
- ホテルのようなエントランスホール

- レストラン
- 窓からの日差しで明るいレストラン

- リビングダイニング
- ゆっくりくつろげる憩いの場

- GTCサロン
- 高級感がありゆったりしたスペース

- ビューティーサロン「ル・シエル」
- 施設内にある理美容室

- ファミリールーム
- 家族が施設に宿泊することができます

- 一人タイプの居室
- プライバシーが尊重されている個室空間

- 二人タイプの居室
- 夫婦で生活できるゆとりある居室

- 居室トイレ
- 簡単に開閉できる引き戸のトイレ

- クローゼット
- 折れ戸タイプの扉を採用したクローゼット

- 浴室
- 一般浴

- メモリーボックス
- 猫の置物が飾られたメモリーボックス

- 緊急呼び出しボタン
- 手に取りやすい形の呼び出しボタン

- ガーデン
- 四季折々の草花を楽しめます。
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府大阪市港区弁天1-3-3
- アクセス
- 大阪環状線 弁天町駅 徒歩1分大阪環状線 弁天町駅 徒歩4分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き看取り対応可理容サービス手厚い介護病院併設レクリエーション充実高級・プレミアム2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 「最良のケア」の実現を目指すスタッフの存在
- 意匠性と快適性を兼ね備えた上質な生活空間
- 優れた交通アクセスと利便性の高い周辺環境
グッドタイム リビング 大阪ベイの料金プラン
入居一時金プラン(81歳以上)一人タイプ
- 入居時
- 9,800,000円
- 月額料金
- 279,440円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 9,800,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 173,800円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居一時金プラン(81歳以上)二人タイプ一人入居
- 入居時
- 17,900,000円
- 月額料金
- 382,840円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 17,900,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 125,000円 |
管理費 | 222,200円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居一時金プラン(81歳以上)二人タイプ二入入居
- 入居時
- 17,900,000円
- 月額料金
- 499,330円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 17,900,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 125,000円 |
管理費 | 303,050円 |
食費 | 71,280円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居一時金プラン(76歳〜80歳)一人タイプ
- 入居時
- 13,210,000円
- 月額料金
- 279,440円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 13,210,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 173,800円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居一時金プラン(76歳〜80歳)二人タイプ一人入居
- 入居時
- 24,020,000円
- 月額料金
- 382,840円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 24,020,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 125,000円 |
管理費 | 222,200円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居一時金プラン(76歳〜80歳)二人タイプ二人入居
- 入居時
- 24,020,000円
- 月額料金
- 499,330円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 24,020,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 125,000円 |
管理費 | 303,050円 |
食費 | 71,280円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月払いプラン一人タイプ
- 入居時
- 1,400,400円
- 月額料金
- 442,840円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 1,400,400円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 233,400円 |
管理費 | 173,800円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月払いプラン二人タイプ一人入居
- 入居時
- 2,540,400円
- 月額料金
- 681,240円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 2,540,400円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 423,400円 |
管理費 | 222,200円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月払いプラン二人タイプ二人入居
- 入居時
- 2,540,400円
- 月額料金
- 797,730円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 2,540,400円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 423,400円 |
管理費 | 303,050円 |
食費 | 71,280円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
管理費(消費税):一人タイプ173,800円、二人タイプ一人入居222,200円、二人タイプ二人入居303,050円※水道光熱費含む
食材費(消費税):35,640円/1名
年齢により前払金の料金が異なる場合
あり
居室設備
【⼀⼈タイプ】トイレ、洗⾯化粧台、ベッド、エアコン
【⼆⼈タイプ】トイレ、洗⾯化粧台、ベッド、エアコン、ユニットバス、ミニキッチン
入居金の償却・返還制度
〇償却期間
81歳以上(60ヶ月)、76歳以上80歳以下(84ヶ月)
〇返還方式
月額償却金額-(月額償却金額×経過日数÷30)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 利用可能(最大7泊8日まで) 1泊2日料金(3食付)※食事をされなかった場合でも返金は行いません。 一人室 金9,000円(消費税・地方消費税別途) 二人室(お1人利用) 金13,500円(消費税・地方消費税別途) 二人室(お2人利用) 金18,000円(消費税・地方消費税別途) |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,885円 | 10,066円 | 17,430円 | 19,585円 | 21,836円 | 23,927円 | 26,146円 |
2割負担 | 11,770円 | 20,132円 | 34,861円 | 39,170円 | 43,673円 | 47,854円 | 52,292円 |
3割負担 | 17,655円 | 30,198円 | 52,292円 | 58,756円 | 65,509円 | 71,781円 | 78,438円 |
グッドタイム リビング 大阪ベイとは
グッドタイム リビング 大阪ベイは大阪府大阪市にある介護付き有料老人ホームです。
大阪メトロ中央線弁天町駅から駅直結で徒歩約1分、周囲にはスーパーマーケット・コンビニエンスストア・100円ショップなどが近接しているため買い物にも不便しない環境です。
レンタルビデオ店・図書館・温泉施設が徒歩圏内、水族館も生活圏内に立地しているため、文化的に豊かな毎日を過ごすことができるでしょう。
コンセプトは「日々の暮らしに誇りと愛着を持っていただける住まい」。
その人らしい生活が送れるよう心と身体を整えていく「よくする介護」「最良のケア」を実現するため、生きがいに満ちた「よろこびのある暮らし」を入居者に提供するべくスタッフは最善を尽くしています。
また、医療サポート体制も整備されており、胃ろう・透析・ペースメーカーなどの医療処置も対応可能。
居室は個室と夫婦などでの使用を考慮した2人部屋となっており、入居前と変わらないプライバシーと個性を大切にした時間を過ごすことができます。
介護ベッド・トイレ・クローゼット・思い出の品などを飾れるメモリーBOXなどが設けられており、快適な生活を送れるよう配慮されています。
明るい日差しが差し込む館内にはエレガントな雰囲気が漂い、優雅な内装のレストランや草花が生き生きと咲く空中庭園などが日々の生活に華やかな彩を添えてくれるでしょう。
ホームの内覧もできるため、入居を希望される方は事前にホームの雰囲気を確かめることができます。
グッドタイム リビング 大阪ベイのおすすめ・特徴
- 「最良のケア」の実現を目指すスタッフの存在
その人らしい生活を送るために心と身体を整える「よくする介護」「最良のケア」の実現をめざし、生きがいに満ちた「よろこびのある暮らし」を入居者に提供するべくスタッフは最善を尽くしています。
介護を担うケアスタッフ・日常の健康管理を行う看護スタッフ・日常の雑事などを担当するサービススタッフ・バランスの取れた食事を提供する厨房スタッフなど全てのスタッフがチーム一丸となって、入居者の生活を手厚い体制でサポートしています。
一人ひとりに寄り添う介護を心がけ、入居者のペースやリズムを大切にした身辺介助・食事介助・入浴介助を行っているのもホームの特長です。
また、医療サポート体制も整備されているため、胃ろう・透析・ペースメーカーなどの医療措置にも対応ができます。
階下には、内科・皮膚科・眼科・歯科・整形外科が入るクリニックモールがあることも、日々の安心を感じさせてくれるでしょう。知的好奇心や教養を高める取り組みから趣味の集いまで幅広い活動を行う「グッドタイムクラブ」の存在も、入居者の毎日を楽しいものにしています。
また、入居者のことをゲスト、ホームのことをゲストハウスと称する独特のサービススタイルもエレガントな気分を感じさせてくれる一助となるでしょう。
- 意匠性と快適性を兼ね備えた上質な生活空間
外観から内装にいたるまで上質感と意匠性を追求するのはもちろん快適性にも気を配ることで、心身にやさしい生活空間を提供しています。
居室は個室と夫婦などでの使用を想定した2人部屋となっており、入居前と変わらないプライバシーと個性を大切にした時間を過ごすことができます。
介護ベッド・トイレ・クローゼット・思い出の品などを飾れるメモリーBOXなどが各室に設けられており、快適な生活を送れるよう配慮されています。
ナースコールも設けられているため、万が一の時にも速やかにスタッフが駆けつけることができます。明るい日差しが差し込む館内にはエレガントな雰囲気が漂い、優雅な内装のレストランや草花が生き生きと咲く空中庭園などが日々の生活を華やかな彩を添えてくれるでしょう。
ビューティサロンが設置されているため、ホーム内で気軽に身だしなみを整えることができます。
- 優れた交通アクセスと利便性の高い周辺環境
良好な交通アクセスもホームの魅力です。
大阪メトロ中央線弁天町駅からは駅直結となっており、徒歩でわずか約1分でホームに到着。
また、JR大阪環状線弁天町駅からも徒歩約4分でホームに着きます。周囲にはスーパーマーケット・コンビニエンスストア・100円ショップなどが近接しているため買い物にも不便しない環境です。
レンタルビデオ店・図書館・温泉施設が徒歩圏内、水族館も生活圏内に位置しているため、文化的にも豊かな毎日を過ごすことができるでしょう。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グッドタイム リビング 大阪ベイの職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
入居者との関わりを通してその残存機能を大切にし、入居者が自分でできる活動を維持しながら更に活動を向上させていくことを目指しています。
スタッフ間で話し合いを経たうえで様々な活動を提案しており、健康ストレッチ教室などが行われています。
緊急時の対応
スタッフが24時間体制でホームに常駐しています。
各居室にはナースコールが設置されているため、急な体調変化の際には速やかな対応を施すことができます。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
介護職員が有している資格
介護福祉士 | 21人 |
---|---|
実務者研修 | 1人 |
介護職員初任者研修 | 11人 |
介護支援専門員 | - |
協力医療機関
社会医療法人きつこう会 多根総合病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、耳鼻咽喉科 |
協力内容 | ・入居者の病状が急変等、緊急時(夜間、管理医師の休日を含む)の受診。
|
独立行政法人 地域医療機能推進機構 大阪みなと中央病院 | |
---|---|
診療科目 | 外科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ・入居者の病状が急変等、緊急時(夜間、管理医師の休日を含む)の受診。
|
医療法人 喜多クリニック 弁天町クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、形成外科、皮膚科 |
協力内容 | ・医師による入居者への診察、治療等の必要な処置および往診(必要に応じて)を行う。
|
かもめクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ・医師による入居者への診察、治療等の必要な処置および往診(必要に応じて)を行う。
|
医療法人栄知会 小野歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ・医師による入居者への診察、治療等の必要な処置および往診(必要に応じて)を行う。
|
グッドタイム リビング 大阪ベイの生活情報
食事
食事する場所 | レストラン |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 管理栄養士が「心と身体を健康にする食事」にこだわりながら献立を作成しています。 毎食2 種類のメニューから好きな食事を選択できる点も特長。
2021年12月にはスペシャルランチとして『和割烹 石庭』の「季節の炊き込みご飯とすき焼き御膳」が提供され、美味しいひと時を過ごすことができました。 季節のフルーツなどを使用したケーキをお届けするイベント「スペシャルスイーツday」も入居者の人気を集めています。 エレガントな内装のレストランも、仲間との談笑を楽しく盛り上げてくれるでしょう。 |
レクリエーション
賑わいのある毎日を創造する「グッドタイムクラブ」の存在が、注目ポイント。
知的好奇心や教養を高める取り組みから趣味の集いまで、365日毎日4~5つのプログラムが行われています。
英語や手芸などの文化系、映画やコンサートなどの娯楽系、バラ園や美術館などへ足を伸ばす外出系、バリエーション豊かな飲み物を楽しむ喫茶系など多種多様な内容が用意されているため、自分好みの活動にもきっと出会えることでしょう。
行事・イベント
ひな祭り、クリスマス、季節感のある年中行事も一年を通じて行われれています。
2021年の新年には本物そっくりのおみくじや、絵馬づくりなどで楽しいひと時を過ごしました。
買い物イベントや季節のフルーツなどを使用したケーキをお届けするイベント「スペシャルスイーツday」も入居者の人気を集めています。
スタッフ紹介
グッドタイム リビング 大阪ベイの外観・内観・居室

鉄骨造10階建ての建物

ホテルのようなエントランスホール

窓からの日差しで明るいレストラン

ゆっくりくつろげる憩いの場

高級感がありゆったりしたスペース

施設内にある理美容室

家族が施設に宿泊することができます

プライバシーが尊重されている個室空間

夫婦で生活できるゆとりある居室

簡単に開閉できる引き戸のトイレ

折れ戸タイプの扉を採用したクローゼット

一般浴

猫の置物が飾られたメモリーボックス

手に取りやすい形の呼び出しボタン

四季折々の草花を楽しめます。
施設全体間取図
所在地(グッドタイム リビング 大阪ベイ)
住所 | 〒552-0007大阪府大阪市港区弁天1-3-3 |
---|---|
アクセス | 大阪環状線 弁天町駅 徒歩1分 大阪環状線 弁天町駅 徒歩4分 |
駐車場有無 | - |
周辺環境について

施設からの距離: 約6m 徒歩1分

施設からの距離: 約1800m 徒歩22分

施設からの距離: 約450m 徒歩6分

施設からの距離: 約350m 徒歩4分
グッドタイム リビング 大阪ベイの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グッドタイム リビング 大阪ベイ(グッドタイムリビングオオサカベイ) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒552-0007 大阪府大阪市港区弁天1-3-3 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | ||
建物構造 | 鉄骨造(一部鉄筋コンクリート造) | ||
入居定員 | 101名 | ||
介護事業所番号 | 2770401475-00 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | 地上10階地下2階建(介護付有料老人ホームは4階~10階) | ||
敷地面積 | 5568.4㎡ | ||
延床面積 | 4915.4㎡ | ||
居室総数 | 93室 | ||
居室面積 | 18.01 〜 43.18㎡ | ||
土地の権利形態 | 普通借地契約 | ||
建物の権利形態 | 定期借家契約 | ||
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | ||
建築年月日 | - | ||
開設年月日 | 2006年10月01日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2013年04月01日 | |
介護予防サービス | 2013年04月01日 | ||
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー等 | ||
耐火建築物基準 | 耐火 | ||
共用施設設備 | レストラン、リビングダイニング、ファミリールーム、パーティールーム、屋上庭園、GTCサロン、ビューティーサロン、浴室 | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ不可 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年01月17日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | グッドタイムリビング株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒100-6751 東京都千代田区丸の内1丁目9番1号 | 設立年月日 | 2005年04月01日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
訪問介護 | GTLケアサービス 池田緑丘 | ||||
訪問看護 | 訪問看護ステーションGTLナーシングサービス千里ひなたが丘 | ||||
特定施設入居者生活介護 | グッドタイム リビング 大阪ベイ | ||||
居宅介護支援 | GTL ケアプランセンター 池田緑丘 | ||||
介護予防訪問看護 | 訪問看護ステーションGTLナーシングサービス千里ひなたが丘 | ||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 | グッドタイム リビング 大阪ベイ |
施設の概要
- 運営方針
- 本事業運営者は、利用者に対して、食事、入浴、排泄等の介護その他日常生活上の世話、機能訓練、通院時および退院後の療養上の世話を行うことにより、利用者がその有する能力に応じ可能な限り自立した日常生活を営むことができるように支援します。 ・本事業運営者が提供する介護サービスは、介護保険法等の内容に沿ったものとします。 ・本事業運営者は、利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立った介護サービスの提供に努力し、利用者が必要とする適切な介護サービスを提供 します。 ・介護サービスの提供は、個別の特定施設サービス計画または介護予防特定施設サービス計画(以下総称して「本計画」といいます)を作成し、利用 者の同意のもとに実行します。 ・本事業運営者は、利用者に対して、緊急でやむを得ない場合を除き、身体的拘束その他行動を制限する行為を行わないこととします。なお、本事業 運営者は、やむを得ない場合、本事業運営者があらかじめ定めた規則(その様態および時間、その際の利用者の心身の状況、当該行為が必要な理由 に関する定めを含みますが、これらに限られません)に基づき身体的拘束、その他行動を制限する行為を行うことができるものとします。
- 入居定員
- 101名
- 職員の人数
- 66名
- 居室面積
- 18.01 〜 43.18㎡
運営状況の概要
- 利用者の権利擁護
- 5
- サービスの質の確保への取組
- 4
- 相談・苦情等への対応
- 5
- 外部機関等との連携
- 2
- 事業運営・管理
- 5
- 安全・衛生管理等
- 5
- 従業者の研修等
- 5
介護予防の方針
本事業運営者は、利用者に対して、食事、入浴、排泄等の介護その他日常生活上の世話、機能訓練、通院時および退院後の療養上の世話を行うことにより、利用者がその有する能力に応じ可能な限り自立した日常生活を営むことができるように支援します。 ・本事業運営者が提供する介護サービスは、介護保険法等の内容に沿ったものとします。 ・本事業運営者は、利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立った介護サービスの提供に努力し、利用者が必要とする適切な介護サービスを提供 します。 ・介護サービスの提供は、個別の特定施設サービス計画または介護予防特定施設サービス計画(以下総称して「本計画」といいます)を作成し、利用 者の同意のもとに実行します。 ・本事業運営者は、利用者に対して、緊急でやむを得ない場合を除き、身体的拘束その他行動を制限する行為を行わないこととします。なお、本事業 運営者は、やむを得ない場合、本事業運営者があらかじめ定めた規則(その様態および時間、その際の利用者の心身の状況、当該行為が必要な理由 に関する定めを含みますが、これらに限られません)に基づき身体的拘束、その他行動を制限する行為を行うことができるものとします。
併設されているサービス
-
介護サービスの特色
全国有料老人ホーム協会の『有料老人ホーム賠償責任保険制度』 ・様々な教養・文化・アクティビティープログラムの提供(一部有料) ・趣味やクラブ活動などにもご利用いただけるクラブサロンの設置 ・美容師によるメイクアップをご利用いただけるビューティーサロンを設置(有料) ・入居者の希望による選ぶことができるお食事メニュー
グッドタイム リビング 大阪ベイの介護サービス・契約変更
介護サービス一覧
介護サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
食事介助 | あり | あり | あり | |
排泄介助・おむつ交換 | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | |
入浴(一般浴)介助・清拭 | あり | なし | あり | |
特浴介助 | あり | なし | あり | |
身辺介助(移動・着替え等) | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | なし | なし | |
通院介助(協力医療機関) | あり | あり | なし | |
通院介助(協力医療機関以外) | なし | なし | あり |
生活サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
居室清掃 | あり | なし | あり | |
リネン交換 | あり | なし | あり | |
日常の洗濯 | あり | なし | あり | |
居室配膳・下膳 | あり | なし | あり | |
入居者の嗜好に応じた特別な食事 | なし | あり | あり | |
おやつ | なし | なし | なし | |
理美容師による理美容サービス | なし | なし | あり | |
買い物代行(通常の利用区域) | なし | なし | あり | |
買い物代行(上記以外の区域) | なし | なし | あり | |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし |
健康管理サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
定期健康診断 | なし | なし | あり | |
健康相談 | あり | なし | あり | |
生活指導・栄養指導 | なし | なし | なし | |
服薬支援 | なし | なし | あり | |
生活リズムの記録(排便・睡眠等) | あり | なし | なし |
入退院時・入院中のサービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
入退院時の同行(協力医療機関) | あり | なし | なし | |
入退院時の同行(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | |
入院中の洗濯物交換・買い物 | なし | なし | あり | |
入院中の見舞い訪問 | なし | なし | なし |
居室の移動・契約
入居後の居室の住み替えの判断基準・手続き | |
---|---|
一時介護室へ移る場合 | 一時介護室への住み替えなし。 |
介護居室へ移る場合 | なし |
その他へ移る場合 | ・事業主体は、入居者の体調の変化等により、居室について変更が必要であると判断される場合は、医師の意見を 聴き、かつ一定の観察期間をおいたうえで、事業主体および入居者が協議し、双方が合意できた場合は、施設内 の居室を変更することができます。 ・事業主体および入居者は、入居契約第33条第1項により居室の変更を行う場合には、入居契約第34条第2項から第 4項の規定を準用するものとします。ただし、原状回復その他の居室を変更する場合に生じる費用は事業主体の負 担とします。 |
契約の解除の内容 |
---|
(事業主体からの契約解除について) ・事業主体は、入居者が次の各号のいずれかに該当し、かつ、そのことが入居契約を維持することが社会通念上著しく困難と認 められる場合は、入居契約第27条第3項および第4項に規定した条件のもとに入居契約を解除し、入居者に対し居室の明渡しを 求めることができるものとします。 ①入居申込書に虚偽の事項を記載するなど不正手段により入居したとき。 ②入居者が入居契約の各条項または施設の運営規定に違反し、事業主体が相当期間をもって改善の要求をしたにもかかわらず改 善の見込みがないと事業主体が判断したとき。 ③入居者が事業主体または施設の職員に対して、入居契約を継続しがたいほどの背信行為を行ったとき。 ④入居者の健康状態や行動等が入居者自身や他の入居者または施設の職員の身体もしくは生命に危害を及ぼすおそれがあり、か つ施設における通常の介護方法および接遇方法ではこれを防止することができないとき。 ⑤入居者が法令で禁止されている行為および公序良俗に反する一切の行為を行ったとき。 ⑥入居者および連帯保証人が、入居契約第35条に定める入居不適格要件に該当する事実が判明したとき、または該当すると事業 主体が判断したとき。 ・事業主体は、入居者が月額利用料その他金銭の支払を3ヶ月以上遅延し、通知催告したにもかかわらず、その日から起算して14 日以内に支払われないときは、入居者に対し1ヶ月以上の予告期間をもって、理由を示した書面にて契約解除の予告を行うもの とし、予告期間満了日をもって入居契約を解除できるものとします。 ・入居契約第27条第1項の規定に基づく入居契約の解除の場合は、事業主体は書面にて次の各号の措置を行うものとします。 ①契約解除の通知について入居契約標題部11記載の予告解除期間をおくものとします。 ②入居契約第27条第3項第①号の通知に先立ち、入居者および連帯保証人に弁明の機会を設けるものとします。 ③解除通知に伴う予告解除期間中に、入居者の移転先の有無について確認し、移転先がない場合には入居者や連帯保証人等、その他関係者・関係機関と協議し、移転先の確保について協力するものとします。 ・入居契約第27条第1項第④号によって入居契約を解除する場合には、事業主体は次の第①号および第②号に掲げる措置を行うも のとします。 ①医師の意見を聴く。 ②入居契約第27条第3項の予告解除期間を加えて一定の観察期間をおく。 |
入居者
入居者の男女比
入居者の年齢構成
要介護別の入居者数
年齢 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
~64歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
65~74歳 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 |
75~84歳 | 2人 | 2人 | 0人 | 9人 | 1人 | 3人 | 2人 | 2人 | 21人 |
85歳~ | 2人 | 5人 | 9人 | 6人 | 20人 | 5人 | 7人 | 6人 | 60人 |
前年度の退所者数
退所先 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自宅等 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
介護保険施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 |
特別養護老人ホーム以外の社会福祉施設 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 3人 | 1人 | 0人 | 5人 |
医療機関 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
死亡者 | 0人 | 2人 | 1人 | 0人 | 1人 | 0人 | 2人 | 10人 | 16人 |
その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
入居期間
6ヶ月未満 | 6ヶ月以上1年未満 | 1年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上15年未満 | 15年以上 |
---|---|---|---|---|---|
13人 | 11人 | 36人 | 17人 | 1人 | 4人 |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。
施設の詳細
設備
共用トイレ | |||
---|---|---|---|
男子トイレ | 1か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
女子トイレ | 1か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
男女共用トイレ | 10か所 | 車椅子対応 | 10か所 |
個室トイレ | |||
93か所 | |||
車椅子対応 | 93か所 |
浴室 | |
---|---|
個浴 | 8か所 |
大浴槽 | 0か所 |
特殊浴槽 | 3か所 |
リフト浴 | 3か所 |
その他 | - |
食堂の設備 | ・パントリーにて厨房と直結 ・各階リビングダイニングに調理設備あり |
---|---|
入所者等が調理を行う設備 | あり |
共用施設の設備 | リビングダイニング、パーティールーム、ファミリールーム、 GTCサロン、応接室等 |
---|---|
バリアフリー | フルフラット設計、手摺、車椅子対応エレベーター |
消火設備等 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー等 |
緊急通報装置 | 各居室内にあり |
外線電話回線 | 各居室内にあり |
テレビ回線 | 各居室内にあり |
取得している加算状況
職員の配置・待遇等
特定の疾患等への対応
入居者への支援体制
入退所時の支援
苦情・相談窓口
窓口の名称 | グッドタイム リビング 大阪ベイ ジェネラルマネージャー西平 佳嗣 | |
---|---|---|
電話番号 | 06-4395-7800 | |
対応時間 | 平日 | 9時00分~18時00分 |
土曜 | 時分~時分 | |
日曜 | 時分~時分 | |
祝日 | 時分~時分 | |
定休日 | 年末年始等 | |
留意事項 | - |
グッドタイム リビング 大阪ベイの職員体制
従業員総数 | 66人 |
---|---|
従業員の特色 | - |
介護・看護職員一人あたりの入所者数 | 2.2人 |
夜勤を行う介護・看護職員数 | 4人 |
従業者の健康診断の実施状況 | あり |
介護職員の有資格者の人数 | 33人 |
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
職員の人数及びその勤務形態
職能 | 常勤:専従 | 常勤:兼務 | 非常勤:専従 | 非常勤:兼務 | 合計 | 常勤換算人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
施設長 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
生活相談員 | 0人 | 2人 | 0人 | 0人 | 2人 | 1人 |
看護職員 | 4人 | 1人 | 0人 | 0人 | 5人 | 4.5人 |
介護職員 | 31人 | 0人 | 2人 | 0人 | 33人 | 32.3人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0.5人 |
計画作成担当者 | 0人 | 2人 | 0人 | 0人 | 2人 | 1人 |
栄養士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
調理員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
事務員 | 10人 | 0人 | 2人 | 0人 | 12人 | 12人 |
その他 | 0人 | 0人 | 10人 | 0人 | 10人 | 6.9人 |
従業員の経験年数
1年未満 | 1年〜3年未満 | 3年〜5年未満 | 5年〜10年未満 | 10年以上 | 前年度採用人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
看護職員 | 2人 | 1人 | 0人 | 1人 | 1人 | 3人 |
介護職員 | 2人 | 9人 | 2人 | 8人 | 12人 | 2人 |
生活相談員 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 0人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 |
計画作成担当者 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 | 0人 |
従業員の教育訓練制度、研修、その他の取組
介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組 | |
---|---|
アセッサー | 0人 |
段位取得者 | 0人 |
実施している従業員の資質向上に向けた取組 |
---|
高齢者虐待と拘束について、記録の書き方、AED救急対応、感染症研修、窒息・誤嚥研修(口腔ケア)、介護技術研修、事故・苦情研修、接遇マナー研修、プライバシーポリシー研修、認知症研修 上記を年間スケジュールに沿って毎月実施。その他法人にて集団研修の実施。 |
施設の評価
第三者による評価の実施状況
入所者アンケート調査、 意見箱等入所者の 意見等を把握する取組 (過去1年間の状況) | あり | |
---|---|---|
結果の開示 | あり | |
第三者による評価(過去4年間) | ||
実施年月日 | - | |
実施した機関 | ㈱H.R.コーポレーション | |
結果の開示 | あり |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。

よくある質問
- Q
グッドタイム リビング 大阪ベイの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグッドタイム リビング 大阪ベイの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グッドタイム リビング 大阪ベイは認知症でも、入居することはできますか?
- Aグッドタイム リビング 大阪ベイでは認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
グッドタイム リビング 大阪ベイの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグッドタイム リビング 大阪ベイの周辺(大阪市港区)の施設を24件掲載しています。
大阪市港区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大阪市港区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グッドタイム リビング 大阪ベイの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグッドタイム リビング 大阪ベイに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 140.1万円〜2,402.0万円
月額費用: 28.0万円〜79.8万円
なお、グッドタイム リビング 大阪ベイがある大阪市港区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均374.3万円
月額利用料: 平均24.2万円
ご予算などを踏まえて大阪市港区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グッドタイム リビング 大阪ベイの入居条件は?
- Aグッドタイム リビング 大阪ベイに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グッドタイム リビング 大阪ベイの施設情報ページをご覧ください。
大阪市港区(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 374.3万円 | 24.2万円 |
中央値 | 25.2万円 | 19.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 25.7万円 |
中央値 | 28.7万円 |