
- エントランス
- バリアフリーのエントランス

- 玄関
- 綺麗な玄関

- ダイニング
- 広いダイニング

- ダイニング
- テレビが壁掛けのダイニング

- 浴室
- 手すりがしっかりついた浴室

- 浴室
- 足の不自由な人でも入れるお風呂

- 居室
- 洗面台のある居室

- 居室
- 窓のある居室

- 廊下
- 綺麗な廊下

- 機能訓練室
- 平行棒のある機能訓練室

- トイレ
- 引き戸のトイレ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府大阪市港区市岡元町2-7-23
- アクセス
- 大阪環状線 弁天町駅 徒歩約8分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- この施設のおすすめ・特徴
- コンシェルジュによるサービスで快適な生活をサポート
- 使いやすさを追求して整えられた施設設備
- 日々の健康管理から緊急時まで万全の医療体制でサポート
コミュニティホームあんり弁天町の料金プラン
基本料金
- 入居時
- 300,000円
- 月額料金
- 141,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 300,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 53,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 25,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金。敷金は、退去される際、現状回復費として差し引いた金額を返還。
・食費は、別途自由契約(1日3食 1600円)30日計算を記載。
・管理費に共益費を記載。
・居室の電気代は別途必要
・その他にはサービス費を記載。
・別途かかる費用
家財保険料6040円(1年毎更新必要)
介護、医療費、個別に関わる日用品や嗜好品代は別途必要
居室設備
ナースコール、エアコン、照明、スプリンクラー
入居金の償却・返還制度
なし

この施設を見た人がよく見る近隣施設
コミュニティホームあんり弁天町とは
あんり弁天町は大阪府大阪市港区市岡元町にある住宅型有料老人ホームで、24時間スタッフが常駐している環境で安心して生活ができる環境を提供しています。
住宅型有料老人ホームは施設を自宅のように使いながら、介護が必要となった際には複数の事業所からのサービスを受けながら生活を続けていけるといった特徴があります。
入居時には必要のなかった介護も将来的に必要となった時には利用しながら今までの生活を継続することが可能。
あんり弁天町では医療的ケアも万全の体制が整えられていることから看取りにも対応しています。
概ね60歳以上で要支援1~2・要介護1~5までと幅広い方の受け入れを行っています。
コミュニティホームあんり弁天町のおすすめ・特徴
- コンシェルジュによるサービスで快適な生活をサポート
施設にはコンシェルジュが常駐しており、日々の生活の中で必要な作業を代わりに行ってくれるサービスを提供しています。
内容としては郵便や荷物の受けとり・金銭や服薬の管理・各種手続きの代行・破損物の修理や周辺・金銭の管理など、いざ自分でするとなると面倒な作業を代わりに行ってもらえるといった特徴があります。
様々な面で頼りにすることができるため、困ったことがあった場合すぐに相談できるというのは心強く便利でもあります。
便利で安心して暮らせる生活環境を提供してくれています。 - 使いやすさを追求して整えられた施設設備
施設内は全てバリアフリー設計となっているため、車いすや杖歩行の方でも段差がなく移動しやすい環境になっています。
入浴施設も3カ所あり、特殊浴槽も1カ所設備されています。
一般用の浴槽には洗い場だけでなく浴槽の出入りの際にも使える手すりが適切な場所に取り付けられており、浴室での転倒を可能な限り防止できるよう配慮されています。
特殊浴槽では一人では入浴が難しいといった重度な方でも入浴が楽しめるようになっており、誰でもお湯に浸かってリラックスしながら体を清潔に保つ事ができます。
また、プライベートな時間を過ごせる各居室は個人でのレイアウトが自由となっていっるため、自分が使いやすいように家具を配置したりと落ち着ける空間に整えることができます。
33室ある居室は全て個室となっており、ナースコール・照明器具・エアコン・スプリンクラーは標準設備。
共有スペースとして食堂・談話室があり、居室以外でも過ごせる環境となっています。 - 日々の健康管理から緊急時まで万全の医療体制でサポート
施設内には同じく「株式会社アンリ」が運営している「あんり訪問看護ステーション」が併設されています。
訪問看護ステーションと連携を図ることにより、入居者の日々の健康管理をはじめ緊急時などに迅速に対応できる仕組みとなっています。
特徴的な医療体制としては持続点滴・輸液ポンプの状態を定期的に看護師が観察・確認できるシステムが導入されています。
こうした医療体制があるためケアが必要な方でも安心して生活できる環境です。
入居条件
その他条件
・一部40歳以上の方を含む
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
リハビリすることを目的とした機能訓練室が設置されています。
足腰の機能維持・向上にも有効的な歩行訓練・昇降訓練ができる設備も整えられています。
緊急時の対応
各居室にはナースコールが設置されています。
スタッフが24時間常駐しているため、日中・夜間を問わずいつでも必要な時にはすぐに知らせることができ、迅速な対応をしてもらうことができます。
コミュニティホームあんり弁天町の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 季節を感じさせてくれる多彩なメニューが1日3食提供されています。
|
行事・イベント
お花見・納涼祭・夏祭り・敬老会・クリスマス会・初詣など、季節を感じさせてくれるイベントが年間を通して行われています。
コミュニティホームあんり弁天町の外観・内観・居室

バリアフリーのエントランス

綺麗な玄関

広いダイニング

テレビが壁掛けのダイニング

手すりがしっかりついた浴室

足の不自由な人でも入れるお風呂

洗面台のある居室

窓のある居室

綺麗な廊下

平行棒のある機能訓練室

引き戸のトイレ
施設全体間取図
所在地(コミュニティホームあんり弁天町)
住所 | 〒552-0002大阪府大阪市港区市岡元町2-7-23 |
---|---|
アクセス | 大阪環状線 弁天町駅 徒歩約8分 |
駐車場有無 | 有 |
コミュニティホームあんり弁天町の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | コミュニティホームあんり弁天町(アンリベンテンチョウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒552-0002 大阪府大阪市港区市岡元町2-7-23 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 33名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 33室 |
居室面積 | 16.6 〜 ㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂・浴室・機能訓練室・談話室・洗濯室・屋上 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社アンリ |
---|

よくある質問
- Q
コミュニティホームあんり弁天町の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aコミュニティホームあんり弁天町の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
コミュニティホームあんり弁天町の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではコミュニティホームあんり弁天町の周辺(大阪市港区)の施設を24件掲載しています。
大阪市港区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大阪市港区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
コミュニティホームあんり弁天町の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aコミュニティホームあんり弁天町に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 30.0万円
月額費用: 14.1万円
なお、コミュニティホームあんり弁天町がある大阪市港区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均374.3万円
月額利用料: 平均24.2万円
ご予算などを踏まえて大阪市港区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
コミュニティホームあんり弁天町の入居条件は?
- Aコミュニティホームあんり弁天町に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、コミュニティホームあんり弁天町の施設情報ページをご覧ください。
大阪市港区(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 374.3万円 | 24.2万円 |
中央値 | 25.2万円 | 19.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 25.7万円 |
中央値 | 28.7万円 |