総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.33
- 料金・費用の妥当性
- 3.33
- 居室・共用設備
- 3.67
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
ベストライフ成田の口コミ
- 投稿日:
- 2025年03月06日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
78歳 | 女性 | 本人 | 要介護1 | - |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
施設は建物も綺麗で、明るい雰囲気でした。イベントでみなさん集まっていて、楽しそうでした。
- スタッフの雰囲気
- 4
みなさんさわやかに挨拶してくださり、明るい雰囲気でした。お話をしてくださった営業の方はあちこちの施設を回っているようでした。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
静かな住宅街の中にあり、見晴らしもよく、良いところだと思いました。
- 料金・費用の妥当性
- 4
施設も綺麗でイベントも多くあり、すごく高額でもないので良いと思いました。
- 居室・共用設備
- 3
個室のトイレがカーテン?のようで、しっかりした個室の方がもっと良かったかなと思いました。
- 投稿日:
- 2024年10月24日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
96歳 | 女性 | 本人 | 要介護3 | 車椅子が必要 | - |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
玄関は広々として施設館が薄かった 廊下も広くてカーペットになっていてカーペットの色で階が違っていたので利用者が分かりやすいと思った
- スタッフの雰囲気
- 4
施設見学者に対しても笑顔で挨拶してくれて感じはとてもよかったです
- 周辺環境・アクセス性
- 3
ほかの施設も車で見に行ったので 時間もなく近くに何があるかまでは 把握してない(自力で歩けないので)
- 料金・費用の妥当性
- 3
総合的に考えて施設の雰囲気 綺麗さ 食事等前向きに検討しても良い施設だと思います
- 居室・共用設備
- 4
部屋の広さはよかったがトイレの境がカーテンなのが気になった 窓は非常用を兼ねているため掃き出しになっているので高さが2メートル位あり開放感があった 普段は施錠されている
- 介護・看護・医療サービス
- 4
施設訪問医療や協力医療機関もあり安心した
- 食事・メニュー
- 4
施設で作られているので温かい食事が提供されていました 献立も工夫してあります
- 投稿日:
- 2024年09月09日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
89歳 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 車椅子が必要 | 軽度 | その他 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
落ち着いた雰囲気で、過ごし易そう。
- スタッフの雰囲気
- 4
説明や対応が丁寧
- 周辺環境・アクセス性
- 3
自宅から近く、部屋の窓から緑も見えて、静かな所
- 料金・費用の妥当性
- 3
少し高いと感じました。
- 居室・共用設備
- 4
居室は広く、備え付けの家具もあり、使用しやすそうです。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
-
- 食事・メニュー
- 4
-
所在地(ベストライフ成田)
住所 | 〒286-0035千葉県成田市囲護台1155-1 |
---|---|
アクセス | JR成田線 成田駅 徒歩14分 JR成田線 成田駅 徒歩18分 |
駐車場有無 | - |
ベストライフ成田の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ベストライフ成田(ベストライフナリタ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒286-0035 千葉県成田市囲護台1155-1 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | - | |
入居定員 | 70名 | |
介護事業所番号 | 1271601740-00 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | ||
敷地面積 | 3655.8㎡ | |
延床面積 | 2968.2㎡ | |
居室総数 | 70室 | |
居室面積 | 19.5 〜 19.5㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2018年06月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー設備(共有部・各居室) | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室、浴室(一般浴・機械浴・個浴)、ヘルパー室、健康管理室、談話コーナー兼地域交流スペース、理容室、相談室、ファミリーダイニング、事務室、洗濯室、トイレ、エレベーター | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社ベストライフ東日本 |
---|